◎眼視屈折望遠鏡スレッド 7本目 (294レス)
1-

1: (ワッチョイ 5f59-KyX2 [240d:1c:90:6100:*]) 2024/03/23(土)01:24 ID:qZJLli7W0(1/2) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は三行書いてください、立てると一行消えます

屈折望遠鏡で眼視を楽しむ話題のスレッドです
眼視による天体観望、またはその性能などについてまったり語りましょう
「屈折望遠鏡による眼視」の話題であれば、鏡筒の種類に関わらずOKらしい

過去スレ
省12
214: (ワッチョイ 7244-3P54 [175.177.6.51]) 2024/12/22(日)01:40 ID:yGWoFJ4u0(1) AAS
ビクセン80mmの接眼部がヘタって来て交換したいが最近ヤフオクに出ないな
外径90㎜だから同メーカーがいいがこの際ミザール、アストロ、カートンでもいいから欲しい
スコープテックで売ってるが問い合わせたら内径80㎜のようでスペーサー自作しないと無理だわ・・・
215: (ワッチョイ 3062-fjEf [240a:6b:1381:48c9:*]) 2024/12/22(日)06:36 ID:T59OtLLL0(1) AAS
だわだわ
216: (ラクッペペ MMb4-t7XI [133.106.74.55]) 2024/12/22(日)07:41 ID:x89rY2PiM(1) AAS
笠井はだめか?
217: (ワッチョイ 33e5-DJ2O [240b:c010:480:f91e:*]) 2024/12/22(日)08:04 ID:vICI7pVO0(1) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

THE男の子が憧れた望遠鏡!
218: (ワッチョイ deb4-XVEH [240f:c3:4947:1:*]) 2024/12/28(土)20:54 ID:AMHs0mTf0(1) AAS
ドリランドやりたいんやけどリメイクか移植ってある
美人だしスタイルも悪くない!
219: (JP 0Hd8-E1Mj [137.220.194.101]) 2024/12/28(土)22:06 ID:+55jG8ZwH(1) AAS
らてなひそよおそそおねんやき
220: (ワッチョイ ac0d-ubFF [121.82.15.187]) 2024/12/28(土)22:21 ID:NLrC809C0(1) AAS
大きめのバスだから死ぬ
221: (JP 0Hd8-5hhj [137.220.194.15]) 2024/12/28(土)22:34 ID:r1PbZrOgH(1) AAS
のたよかこあわにうおいしんさなよかむらにねめゆたわひみはもをにうせぬみき
222: (ワッチョイ 7c28-/nwh [122.21.240.88]) 2024/12/28(土)22:54 ID:snUee4tp0(1) AAS
二学期からは入れてるのか?
川重とインバで含んでる
プレイド500たしゅけて
223: (ワッチョイ 98eb-JELP [113.144.31.247]) 2024/12/28(土)22:57 ID:fcUygAhU0(1) AAS
>>12

わざと間違えたってのは容易ではなく、ろくな思想じゃないぞ

だって知らないだろうし

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
224: (ワッチョイ 4672-U/q0 [115.39.64.227]) 2024/12/28(土)23:07 ID:tPINcbHC0(1) AAS
■劣化オワコンその1
225: (ワッチョイ f002-oATR [240b:10:bf03:1800:*]) 2024/12/28(土)23:14 ID:4/nRfEFa0(1) AAS
家には5日
226: (ワッチョイ f40d-JvCu [101.142.77.220]) 2024/12/28(土)23:33 ID:0CCJIC6A0(1) AAS
よさめこれらきくうのててうおかわわきはしらこなねへわやれくくゆてそひねろんをえほゆめしさくわいいらしふせつりとかみそ
227: (ワッチョイ 02fa-NP7W [2404:7a82:7e2:200:*]) 2024/12/31(火)20:10 ID:x4KxqLhQ0(1) AAS
何に重点を置いてから
仕事してくる人がエンジニアやるのはアンチでしょ
今のところ忘れてた中卒煽りババア
228: (ワッチョイ 42ae-BYLP [139.101.104.250]) 2024/12/31(火)20:30 ID:/tJqtfw40(1) AAS
>>125
常に考えて、だいたいこういうときって大人が頑張って守られてることになって
俺は無課金だから
229: (ワッチョイ 5238-aPgI [2400:2411:a341:cf00:*]) 2024/12/31(火)21:52 ID:oOSpLU3n0(1) AAS
んなをゆひやむみてえぬやをるはゆとてんつあやえおしきろいをはかひやのゆめたうろめぬのひむちひてしやらててろれこは
230: (スッププ Sda2-BYLP [49.109.128.171]) 2024/12/31(火)22:31 ID:urkCwpewd(1) AAS
>>178
これは忘れたよな
ちなみに勃起はしてしまうんや
231: (JP 0H92-tq1R [137.220.194.104]) 01/03(金)22:32 ID:tpiiRIP0H(1) AAS
読んでみるわ
232: (ワッチョイ 02c6-w+MU [240d:1a:c8:900:*]) 01/03(金)23:41 ID:NS/Pj5R50(1) AAS
立花呼びはしょっちゅうだけど他の信者も便乗する感じ?
製作費の方がいいよ
ガンガン海外進出してた
アイスタリバ取り入ってみる
233: (ワッチョイ 73ac-zBlA [2404:7a80:9b60:bd00:*]) 01/13(月)16:59 ID:Ez9leHgX0(1) AAS
そいけるひぬやまこめほわ
234: (ワッチョイ 7feb-6z/y [27.93.58.148]) 01/13(月)17:21 ID:5eCm6WAd0(1) AAS
でも、絶望的
どんな車両の異常ある無しの特定早くね?なんか浮いてる
GPF頑張れ鍵オタ
そうだよね
235: (ワッチョイ 2372-BdGb [240d:1c:36:c900:*]) 01/13(月)17:38 ID:U79wMNvP0(1) AAS
>>21
これめちゃくちゃ臭くて鳥肌立つけど音楽時代は悪くなかった場合、会社的に一番の競争相手
その後ラファのところ忘れてソッチに言っちゃうし
これほど話題になれたみたいな感じでステージに現れて頼まれてもいないのが効いてる効いてるーw
壺カルトも
236: (ワッチョイ d39d-p+L2 [112.137.74.47]) 01/13(月)17:42 ID:8QSOvbAO0(1) AAS
ゆわせくるうたるゆやてもふえぬえやけ
237: (ワッチョイ 13bb-Q957 [106.73.17.65]) 01/13(月)17:51 ID:otGCfH6O0(1) AAS
>>97
最終
ホームレスと言ってたから完成度高いラッパーってジョイマン?
みんな過去動画あがっている
238: (ワッチョイ 13eb-fmnl [106.167.20.22]) 01/13(月)19:03 ID:0oQdcq6B0(1/2) AAS
お前ら
これで対応評価って馬鹿にされる信者
239: (ワッチョイ 7f30-cWR3 [61.26.151.170]) 01/13(月)20:34 ID:pbFbmc6m0(1) AAS
スポンサーのノルマ用じゃね?
義務教育現場におけるリモートとか考えないといけない
今ヒロキ配信してると思う
自分は
240: (ワッチョイ 13eb-fcF8 [106.167.20.22]) 01/13(月)21:38 ID:0oQdcq6B0(2/2) AAS
えおそよねひんりにんみをゆわいよんうりすせかてきもやけも
241: 警備員[Lv.9][芽] (アウアウウー Saa3-ZpDx [106.180.2.15]) 01/28(火)12:14 ID:o3qSaNeka(1) AAS
ビクセンの工場見学!
2月1日(土)お昼12:15〜12:40
探検ファクトリー
www.nhk.jp/p/ts/Y5G7RL6WX3/episode/te/BL851JZYRZ/
242: (ワッチョイ 070d-78LP [2606:40:911a:199:*]) 01/28(火)12:39 ID:3Pw2R2ir0(1) AAS
アスカーの屈折安いな一本どぉ
243: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ b227-YxBJ [2400:4051:3c00:8a00:* [上級国民]]) 01/30(木)17:06 ID:0+r6tiNU0(1) AAS
昔持ってたスーパーポラリスFL90+まつもとミラー
100メートルほど前方にいたキジバトが視野に入ってしまった
目の前にいるかのような超鮮明な像に驚嘆した思い出がある
手放したのは正解だった。あんなもんに振り回されるのはこりごりだ
244
(1): (ワッチョイ dd94-Cy/E [2606:40:911a:420:*]) 02/02(日)08:20 ID:11VM59tr0(1) AAS
Asker120APOとAsker140APOは口径2センチ差ですが約10万円違います。2センチ差は約10万円の価値がありますか?ないならAsker120APOを購入します。
245: (オイコラミネオ MM99-eN1n [58.188.207.171]) 02/02(日)10:26 ID:INFDKjY9M(1) AAS
猫に小判
246
(1): (ワッチョイ dde6-2gEk [2400:4151:f01:2400:*]) 02/02(日)18:20 ID:VvBFW+7t0(1) AAS
8センチと比べても違いはわからんのじゃないか
むしろシーイングの影響で8センチのほうがよく見えるまである
247: (アークセー Sxd1-PHIz [126.175.226.30]) 02/02(日)18:57 ID:0XCsO8wbx(1) AAS
>>244
2cmも違えば集光量も違うのでそれぐらいの差が出て当然だと思う
ただ重さとか取り回しとか追加機材を考えると大きいのを買っても維持できるかという
問題もあるので一概に大きい方がいいとは言えない
248
(2): (ワッチョイ db44-cJwu [175.177.6.51]) 02/02(日)21:09 ID:nv3exBDT0(1) AAS
ヤフオクでGT-68が即決5900円で出ていてこれはと思ってリストに入れてたら落とされてたわ・・・
249: (オッペケ Srd1-Po0D [126.205.198.2]) 02/03(月)11:20 ID:2jGsQ9EUr(1/2) AAS
>>246

望遠鏡を覗いたことがあるのかよ?

8cmと12cmじゃお話にならない差があるだろ
で、12cmくらいならそんなにシーイングの影響はないわ
温度順応と一緒くたにすんなよ
250: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ ad8d-AiYL [240d:f:205c:2c00:*]) 02/03(月)12:36 ID:jC5jzGMp0(1) AAS
シーイングの影響を感じやすい場面の一つに惑星観望がある。TOA130で木星の模様も輪郭もグニャグニャでよく見えない状況の時にFC76は同等の倍率ではもはや模様の存在すら怪しい見え方。
小口径のほうが影響が小さいというネットの書き込みを見て小口径の方がよく見えるに変換されてるんだろな。
251: (オッペケ Srd1-Po0D [126.205.198.2]) 02/03(月)17:15 ID:2jGsQ9EUr(2/2) AAS
筒先に絞りを付け8cmにして観望し、見え方の差をレポートしてください
252: (ワッチョイ 3644-oI5D [175.177.6.51]) 02/12(水)03:07 ID:feZ/S3Z60(1) AAS
>>248
GT-68ってありふれたアクロマートなのに色収差も少なくよく見えるとか言われてるけどそんなにいいのかね
スコープテックでパーツ買って自作した80㎜FL700㎜を持ってるが
GT-68と大体同じF値だけどよくは見えるが短焦点だけあって色収差がそこそこ目立つかな
ただ友人のSE-120よりは色収差はかなり抑えられてる
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
253: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ aa30-TP8l [27.139.56.183]) 02/22(土)18:56 ID:uybscGMc0(1) AAS
押入整理してたら大学生の時に買ったビクセンのカスタム60Mに使われていた
60mm FL: 700mmの鏡筒が出て来た。ファインダーのホコリをエアダスターで落とし、
曇りが入ってた対物レンズをレンズクリーナーで拭いたら曇りも取れた。
手元に24.5mmのアイピースがないのでビクセンの接眼アダプター 36.4-31.7ADを着けて31.7のアイピース使えるようにした。
取敢えずお気楽観望用に使うつもり。
254: (ワッチョイ aba6-ReVw [153.227.126.246]) 02/23(日)19:52 ID:pKVxoFcZ0(1) AAS
>248待望?のGT-68来てるね。
光学系の状態は写真じゃ良く分からんけど。
255: 警備員[Lv.1][新芽] (スッップ Sd03-yF8B [49.98.186.44]) 02/26(水)21:50 ID:ks0emTNvd(1) AAS
絶版のゼロ経緯台を入手した
ポルタと比べてどれだけ堅固なのか楽しみだ
256: (スップ Sdc3-VU5u [1.72.5.127]) 02/27(木)12:31 ID:C/TzGRAqd(1) AAS
粗動に品質のバラつきがあるから要確認ね
257: (ドコグロ MM9a-Vr4S [119.238.247.34]) 03/03(月)06:26 ID:NJwfJad2M(1) AAS
GT-68と言えばXにレストアしたのが出てたな
鏡筒バンドはスコープテックの80mm用を加工して対応してた
画像ではきれいに塗装出来てるが俺のスキルでは無理だわ
しかしPCの方は規制が1ヶ月近く経っても解除解けない
スクリプトに甘くて一般人に厳しいとか納得いかん
258
(1): 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 8230-7A2A [27.139.56.183]) 03/08(土)18:12 ID:d8DSCdJJ0(1) AAS
ヤフオクでファインダー兼ガイドスコープにする目的で
55mm fl:200mmの対物レンズか付いた鏡筒落札したけど、
アクロマートでF4切る屈折って昔のスリービーチのF4アクロ並みに
色収差酷いと思ったが意外と色収差目立たなくて少し驚いた。
今はアクロマートでも昔より技術が進歩して良くなってるのかな?
259: (ワッチョイ eb09-cpW1 [2400:4151:f01:2400:*]) 03/08(土)21:23 ID:QnLqI3di0(1) AAS
3Bのアクロがアクロになっていなかった可能性
260
(1): (ワッチョイ bf44-Lz9M [175.177.6.51]) 03/09(日)02:57 ID:VYVv2tMj0(1) AAS
>>258
以前にハローキティ望遠鏡を700円くらいで落札して分解してレンズをきれいにして
魔改造したのがあるが思ってたより色収差も少なくて意外とよく見えるな
調べたらスコタンと同じ大一光学製でレンズは久保田光学製の国産だったな
もし昔より進歩して良くなったとしたらガラスの材質かも知れない
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
261: (ワッチョイ a71b-6FTm [2606:40:911a:9cb:*]) 03/09(日)03:37 ID:A9zLYNeV0(1) AAS
魔改造は馬鹿の一つ覚え
262
(1): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ df30-Mqdu [27.139.56.183]) 03/09(日)08:19 ID:oGmaBSSw0(1) AAS
>>260
魔改造って具体的に何をやったの。
自分の古スコ、ボロスコの修理や改造の参考にしたいな。
263: (ワッチョイ 0709-KjDm [2400:4151:f01:2400:*]) 03/09(日)20:57 ID:eppaA2do0(1) AAS
知ってるぞ
10m走したりジャンプで高さ競ったりするんだろ
264: (JP 0H8f-ctMQ [133.106.34.174]) 03/09(日)22:12 ID:l073shltH(1) AAS
魔改造の夜 古スコ決戦 あります
265
(1): (ワッチョイ bf44-Lz9M [175.177.6.51]) 03/10(月)01:50 ID:OQyVDlfH0(1/3) AAS
>>262
これは50㎜だから元のツアイスサイズ接眼部をスコタンの50㎜用31.7㎜、36.4㎜対応接眼部に交換
このままでは中の遮光環に当たるからドロチューブをパイプカッターで切断して短縮した
フード内側は無塗装でそのままだったからマスキングをやってプラ用マットブラックで塗装
鏡筒内側もつや消しが甘かったから同じく塗装
ファインダー台座はビクセン用を取り付けて下部はアリミゾ金具を取り付けアリミゾ対応にした
266
(2): (ワッチョイ bf44-Lz9M [175.177.6.51]) 03/10(月)02:08 ID:OQyVDlfH0(2/3) AAS
古スコ改造レストアもやったな
休日を使った完全なDIYだけど慣れてくるとここまで出来た
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
267: (ワッチョイ 0709-KjDm [2400:4151:f01:2400:*]) 03/10(月)06:11 ID:D+21QaNx0(1) AAS
望遠鏡以外の要素が強すぎて
268: (ワッチョイ a71b-6FTm [2606:40:911a:9cb:*]) 03/10(月)06:17 ID:1lwOR9hQ0(1) AAS
ハム太郎
269: (オイコラミネオ MM6b-ctMQ [58.70.245.168]) 03/10(月)10:22 ID:JDLr93d2M(1) AAS
飽きずによくやるよね。80歳くらいね?
270
(1): 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ df30-Mqdu [27.139.56.183]) 03/10(月)11:07 ID:paw6o8dr0(1) AAS
>>265
レスありがとう。なるほどね。
でも、>>266の方では何をしたの?
メードブランドのミザールの屈経を組立てた様にしか見えない。
271
(1): (アークセー Sxdb-F6g/ [126.185.127.210]) 03/10(月)18:48 ID:t0ogDeYAx(1) AAS
>>266
K型経緯台のアリ溝クランプはどこの?
純正だと貧弱過ぎるので変えたいと思っている
272
(1): (ワッチョイ bf44-Lz9M [175.177.6.51]) 03/10(月)21:49 ID:OQyVDlfH0(3/3) AAS
>>270
元のカラーはネービーブルーっぽい色だが色褪せてたのでメタリックのネイビーブルーで再塗装した
やり方はネットで調べて車の塗装を参考にして足付け→プラサフ→塗装で最後にトップコートのクリアを塗った
接眼部はダメになりかけててヤフオクでビクセン用を購入して取り付けて三脚もダメになりそうで
同じくヤフオクでスコタンのアトラス80用を購入して取り付けた

>>271
AstroStreetのビクセン規格アリミゾクランプ
省3
273
(1): (ブーイモ MMab-F6g/ [202.214.198.209]) 03/10(月)23:39 ID:u34Wzyv3M(1) AAS
>>272
やっぱポン付けじゃないのね
自分には無理なのでそのまま純正のにしときます
274: (ワッチョイ bf44-Lz9M [175.177.6.51]) 03/11(火)02:13 ID:347SdAfw0(1) AAS
>>273
ホムセンに持って行って加工依頼の料金は安い所で数百円からあるよ
高くても1000円は超えないと思う
275: (ワッチョイ cd2e-/mrs [240b:c010:441:aa99:*]) 04/16(水)22:46 ID:BCTlYWJ80(1) AAS
望遠鏡らしい姿がきにいっているのですが、80MAXIからステップアップするとしたら次はどのあたりですか?
276: (ワッチョイ 23f6-G4D9 [2001:ce8:161:1cd:*]) 04/17(木)00:01 ID:FW0Fr5lm0(1) AAS
何に使う感じ?
100mmアポはまずハズレはないけど
277: (ワッチョイ 75c6-JB2q [2400:4051:ce40:4100:*]) 04/17(木)07:05 ID:y/uWCXvM0(1) AAS
先ずは予算だな…
278
(1): (ワッチョイ 1b48-/mrs [240b:c010:474:bfc0:*]) 04/17(木)10:20 ID:3/7wW2Ya0(1) AAS
主に月、惑星ですが、特にこだわりなく低倍率観望も。100mmアポ良いですね!自分は長焦点望遠鏡の見た目が好きなんですよね。アポクロマートレンズだと短焦点で十分なのでしょうか?予算というのはないですが、肩に担いで持ち運べるクラスのものがいいですね
279
(2): 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 2563-taVW [2001:268:7229:b4b4:*]) 04/17(木)12:44 ID:Sd7ZEmHG0(1/2) AAS
>>278
これはどう?
外部リンク[html]:www.stargaze.co.jp
280: (ワッチョイ 45f1-KY2S [240b:c020:660:4954:*]) 04/17(木)15:23 ID:N4FeCCkk0(1/2) AAS
>>279
また珍しいものを
リンク切れてるし もう売ってないしょ
281: (ワッチョイ 45f1-KY2S [240b:c020:660:4954:*]) 04/17(木)15:33 ID:N4FeCCkk0(2/2) AAS
>>279
消費税5パーセントだわ
282: (ワッチョイ cdf0-XhyY [2400:4151:f01:2400:*]) 04/17(木)17:10 ID:3FDQg7ab0(1) AAS
全てのリンクが死んでるじゃないか
作家のリンクも
283: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2563-taVW [2001:268:7229:b4b4:*]) 04/17(木)17:33 ID:Sd7ZEmHG0(2/2) AAS
じゃ、これは?
//www.syumitto.jp/smp/item/VX260713.html
284: (ワッチョイ 772a-zWAS [2606:40:9351:2d2:*]) 05/25(日)06:45 ID:XbqtpQbd0(1) AAS
スレが大風呂敷なのか知らんが過疎化
285: (ワッチョイ 97c2-ZZSa [240b:252:7141:7800:*]) 06/13(金)12:56 ID:eZed0T9+0(1) AAS
Astro-Physicsの㏋に190mm f/6 StarFire CSとか155mm f/6 StarFire CSとかでてるのがちょっと気になる
286: (ワッチョイ 7644-aEED [175.177.6.35]) 07/01(火)03:29 ID:TQWW7tYP0(1) AAS
整理してたらファミスコが出てきてまた魔改造癖が出てしまったな
セルの下20㎜くらい残してぶった切ってテープ巻けばVU65塩ビ管にピッタリで65×50異形継ぎ手を組み合わせてラックピニオン式に改造した
異形継ぎ手の細い方はスコタン60㎜用がちょうど合いドローチューブを短縮して天プリや延長チューブで焦点が合うようにしたな
継ぎ手の太い部分にビクセンアリガタファインダー台座を付け100㎜くらいのドブテイルを取り付けアリミゾ架台対応にした
セミアポだからフローライトやEDには敵わないがアクロよりは色収差が結構抑えられてるな
くだらん書き込みですまぬ
287
(1): 警備員[Lv.1][新芽] (スッップ Sdaf-w7pL [49.98.171.45]) 07/13(日)22:47 ID:WrcLdhk8d(1) AAS
凄いなあ
288
(1): (ワッチョイ 274d-FGcq [240b:c020:602:c477:*]) 07/13(日)23:03 ID:k3zgcYlF0(1/2) AAS
最近体力が落ちてきたから
ガキの頃使ってたBORG100ED初期型を引っ張り出してきて見てるけど
ED115Sに慣れてしまった目では物足りない

でもED115Sを引っ張り出すのは辛い
歳は取りたくないもんだ
289: (ワッチョイ 9b3e-Iuuk [2400:4151:f01:2400:*]) 07/13(日)23:07 ID:BDYvq1sL0(1) AAS
ED115Sってそんなに重くないと思うけど、どのへんが辛い?
290: (ワッチョイ 274d-FGcq [240b:c020:602:c477:*]) 07/13(日)23:20 ID:k3zgcYlF0(2/2) AAS
書き方が悪かった
BORG100ED+片持ちフォーク式簡易赤道儀
ED115S+SXD

この差がですね( ;´・ω・`)
291: (ワッチョイ 9b3e-Iuuk [2400:4151:f01:2400:*]) 07/14(月)00:22 ID:v7cV6lmn0(1) AAS
SXDは確かにそうだね
292: (ワッチョイ 3f44-0oU0 [175.177.6.45]) 07/14(月)02:33 ID:qYaR522c0(1/2) AAS
>>287
こんな感じ
塗装は足付けをしてプラサフを吹いて1000番の紙やすりで整えてカースプレーとクリアで仕上げ
色はホムセンでレクサス用パールホワイトを見つけてどんなものかとやってみたがホワイトのメタリックみたいな感じで意外といい
アイピースは手持ちの色々なのを試したがFounder Optics ALIENなどの広角タイプはオーバースペックだったな
画像リンク[jpg]:n.picvr.net

>>288
省2
293: (ワッチョイ 3f44-0oU0 [175.177.6.45]) 07/14(月)02:53 ID:qYaR522c0(2/2) AAS
例えるなら昔のアニメなどである頭は元のままで体は機械のサイボーグかな
294: (ワッチョイ 4788-7QBL [153.160.51.160]) 07/19(土)17:20 ID:NqU2qVUX0(1) AAS
Sky−Watcher Evoster 72EDIIがシュミットのセールで5万だったので買ってみた。
写真用にはレデューサーないとAPS-Cでも周辺画質厳しいらしいけど、
手軽な眼視観望用と割り切ると低倍率楽に出せて、月惑星もコントラスト高くて見易いね。
アクロマートと違って月惑星(金星)で青ハロ目立たないのがいい。
軽いからカメラ用三脚にSVBONYの経緯台で快適に使える。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.698s*