【Vixen】ビクセン総合 vol.41 (824レス)
1-

1
(2): 2024/03/13(水)14:16 AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
公式
外部リンク:www.vixen.co.jp

ビクセンマーケティング
外部リンク:www.vixen-m.co.jp

※前スレ
省2
744: (ワッチョイ c913-tfLt) 06/14(土)08:02 ID:di7EBgSl0(1) AAS
普通は新機種を発売してから古いのをディスコンにするけどこれからビクセンは自動導入はどうするんやろ
745
(1): (JP 0Hf5-1bN/) 06/14(土)08:14 ID:I6t+VYYJH(1/3) AAS
そういえばGP赤道儀の自動導入化キットを、ポルタ経緯台用に続いてTa氏が販売を始めたな
746: (JP 0Hf5-1bN/) 06/14(土)08:33 ID:I6t+VYYJH(2/3) AAS
ビクセンに限らず他社の古い赤道儀にも対応するみたいだから、死蔵している人には朗報だな
健康が回復して良かった
747: (JP 0Hf5-1bN/) 06/14(土)08:47 ID:I6t+VYYJH(3/3) AAS
おっとよく見たらGP以外は赤道儀を送って取り付けてもらう形で、お気楽値段でもなさそうだ
748
(1): (オイコラミネオ MM8b-uPOq) 06/14(土)09:10 ID:5kDnFlgmM(1) AAS
ワイヤレスユニットがあるじゃんか
使っているが便利だぞ
749: (オイコラミネオ MMbd-Zs9Y) 06/14(土)10:10 ID:Zmdh8/3cM(2/2) AAS
自分でつくったほうがいいわ E4なんか異常に簡単だぞ
750: (ワッチョイ d1e5-gi55) 06/14(土)12:06 ID:0ECz2a0f0(1) AAS
>>748
アプリの方、初期に言われてたWi-Fi切れ直った?
751: (ワッチョイ 9186-G8JR) 06/14(土)21:55 ID:cMYiCa2r0(1) AAS
>>745
GP 用なら昔から Skywatcherの EQ5 用後付け純正自動導入キットがあるしなあ。高くなっちゃったけど。
Ali でなら 互換赤道儀用の ONSTEP キットもあるし。
752: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8b0c-mrv3) 06/14(土)22:23 ID:+KrZTQbM0(1) AAS
GP以降なんかな。
753: (オイコラミネオ MMdd-AFj/) 06/15(日)05:53 ID:TwWc7iEjM(1/4) AAS
おれはNPを自動導入にしたよ
中華はお勧めしない(動かないのが高確率に出現する)
動くやつはEQ3から対応あるから古いやつでもなんとかなるものだ

問題はモーターを取り付けるブラケットをどうするかだ
SP/GPは簡単144枚の設定にすればあっというまにコントローラは完成
検索してブラケットの構造をまねればだれでも作れる
754: (ワッチョイ 82e7-JTAW) 06/15(日)05:59 ID:IAeuX/v10(1) AAS
「以降」の意味理解してるか?
755: (オイコラミネオ MMdd-AFj/) 06/15(日)06:57 ID:TwWc7iEjM(2/4) AAS
以降だけでなく以前から改造できるか知りたいのではないのか?
756
(1): 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5e0c-JBfU) 06/15(日)15:33 ID:hgWV2dtZ0(1/2) AAS
す、すまん。
SP 持ちなんで、GPより前でも対応できるかな、と思って。
757: (オイコラミネオ MMdd-AFj/) 06/15(日)15:48 ID:TwWc7iEjM(3/4) AAS
>>756
OnStep内部はSPかGPかは区別していません
区別するのは赤経/赤緯のウオーム歯数とマイクロステップ設定です

SPも前期後期でDECのモーター取り付けアーム有無が変わるけど
どちらもちょっとした工夫でモーターは取り付けできます
MT-1をそのまま使うのは苦労が多いのは経験しています
6芯を4芯で使うハーフコイルの結線が必要だしSlew速度も出ません
省7
758: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5e0c-JBfU) 06/15(日)16:05 ID:hgWV2dtZ0(2/2) AAS
ども。
スカイセンサー2000で使ってたんだけど、コントローラー落っことして壊してしまい、
DD-3運用だったのよね。
本体は生きてるので自動導入で使えればええな、と。
759: (オイコラミネオ MMdd-AFj/) 06/15(日)16:50 ID:TwWc7iEjM(4/4) AAS
スカイセンサーのDCサーボ+エンコーダーでOnStepXにした人は見たことありますが
サーボの設定は難解で詳しくないと完成しないかものレベルでした
単純なNMEA17モータでも普通に誤差0.2%程度になるのでモーター換装が
簡単で安価にできますね
国内の〇〇きゅうさんのボードやNS5000の人もしくはE4ボードお勧め
Terransはupload失敗して文鎮にする人が多発しているので推奨しない
telecないESP32使ってるし
760: (ワッチョイ 75db-y4p2) 06/16(月)20:43 ID:rV9qhDA30(1) AAS
カスタム90Mを安く入手出来たのだけど、対物レンズの鏡筒内側に大きなカビ…

やっぱり甘くないなぁ…
761: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ b188-JBfU) 06/19(木)21:26 ID:6PF+7jLf0(1) AAS
外部リンク:www.vixen.co.jp
フラッグシップ赤道儀がリニューアル 「AXD2赤道儀WL」および「鏡筒・三脚のセット」を6月26日(木)発売

…だってさ。
762: (ワッチョイ 01ea-mVGN) 06/19(木)21:36 ID:u4LTkA3b0(1) AAS
ほんと何を今更何周遅れ?
763: (ワッチョイ 6e09-/wuG) 06/19(木)21:56 ID:LTaFHphh0(1) AAS
日本の会社はエレキに弱すぎるだろ
764: (ワッチョイ 755b-xkro) 06/20(金)12:38 ID:ilmgS/fE0(1) AAS
これでスターブック10は完全にお役御免か・・・
765: (ワッチョイ 75e6-txWu) 06/20(金)12:48 ID:5F4p2Ov+0(1) AAS
修理切られたらやだなぁ
766: (ワッチョイ 7148-Z7Do) 06/21(土)12:16 ID:pqmsWQMm0(1) AAS
AE81Mの存在意義がわからない
767: (ワッチョイ 35d5-3v/k) 06/23(月)13:04 ID:LyoqwUc80(1) AAS
ビクセンはだいぶ前から迷走してる…
768
(1): (ワッチョイ d5a6-yxzv) 06/23(月)21:07 ID:c7v+goVO0(1/2) AAS
EDGE HD800用の露避けヒーター、アマゾンで一時品切れ表示だったが土曜日に注文で土曜日に届くって連絡来た。
現在在庫有りになってるけど。

次の代理店早く決まらないとセレストロン製品は品薄になるのかな……。
769: (ワッチョイ 8de6-aTn8) 06/23(月)21:54 ID:sV5fuSaR0(1) AAS
シュミットが入れるから無問題では
770: (ワッチョイ d5a6-yxzv) 06/23(月)22:04 ID:c7v+goVO0(2/2) AAS
セレストロンって以前と同様ならアメリカ国外は代理店以外とは取引しなかったからね。
771: (ワッチョイ 05ff-3v/k) 06/23(月)23:34 ID:tA/2LQe40(1) AAS
資本って言うか今の親会社を考えたら昔とは違うでしょ
772: (ワッチョイ 1bd0-pjcP) 06/24(火)07:59 ID:IwV7jVvF0(1) AAS
>>768
3DプリンターでC8用を自作して快適だったので
ようつべに製作動画をうpしょうかと思った頃に製品化されたので
未編集でお蔵入りにした。

はちまきと違って補正板を直接温め暖るから消費電力が小さくて快適だな。
773: (ワッチョイ 8d7a-5byR) 06/24(火)17:16 ID:zqqrxe2R0(1) AAS
やはり各社でセレストロン在庫処分セールが始まった
前からシュミカセ使ってみたかったから悩む
774: (ワッチョイ 43cf-+sbh) 06/24(火)19:24 ID:B8ylGr/d0(1) AAS
悩むのは必要としてないから買うな…
775: (ワッチョイ 8d52-hhgN) 06/24(火)21:29 ID:TVC6k3VO0(1) AAS
自分もシュミカセを欲しいとは思うんだけど、長焦点のニュートン反射で良くね?と悩んでいる。
776: (ワッチョイ d5a6-yxzv) 06/24(火)22:03 ID:xxJulhMM0(1) AAS
ニュートン 対カセグレン系

中心星像良い
撮影目的ならより大型架台要
移動用途大口径なら体力・積載可能車要
保管場所は数倍の体積要

まぁ妥協しなくて良いならニュートンだろうけどね。
777
(1): (ワッチョイ 1bdd-vUck) 06/24(火)22:17 ID:zQ1OgPJk0(1) AAS
笠井の20cm純カセグレンが18万円余
今はこういう選択肢もできてきたからなあ
778: (ワッチョイ 8de6-aTn8) 06/24(火)23:30 ID:x5BejlOv0(1) AAS
クマはやめとけ
779: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 2330-i/oo) 06/24(火)23:47 ID:NNKBDb9E0(1) AAS
>>777
理論通りの鏡面精度出てて光軸もバッチリ合ってれば、
F12の純カセグレンのコマ収差と像面湾曲は
同じF値のニュートンと理論上同じだからね。
780: (ワッチョイ 05a5-uV5m) 06/26(木)10:24 ID:UbAeBpTm0(1) AAS
ニュートンはベランダだと取り回しがキツイのが欠点
781: (スップ Sd03-aTn8) 06/26(木)10:39 ID:2322u9nOd(1) AAS
長いからな
782: (ワッチョイ 43cf-+sbh) 06/26(木)12:45 ID:PMK6abZJ0(1) AAS
くまはスレチ
783
(4): (ワッチョイ 8d60-rFB4) 06/28(土)17:44 ID:/RgsKldE0(1) AAS
骨董品な話でスマヌのですが、
屈折のカスタムシリーズの鏡筒を最近手に入れたのだけど、フードがスライド脱着なもんで…
何かの拍子に下向きにしてしまった時に、落とさないようにテープでも、と思っとるのですが、
湿気とか水分に強くて綺麗に剥がせるテープとか、何かおすすめ知ってたら教えて頂きたいです…
784: (ワッチョイ 8d3e-aTn8) 06/28(土)18:33 ID:+keAeRS20(1) AAS
パーマセルテープかなぁ
785: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 0510-i/oo) 06/28(土)20:49 ID:tFuppgBP0(1) AAS
>>783
養生テープ
786: (ワッチョイ 23f1-+sbh) 06/28(土)21:04 ID:lxqGCD3H0(1) AAS
>>783
ゴリラテープ
787: (オイコラミネオ MM89-cVjo) 06/28(土)21:05 ID:KIt1mt7+M(1) AAS
ダイソーのマスキングテープ黒
788
(1): (ワッチョイ 0675-sHGY) 06/29(日)16:26 ID:T2k+aL3K0(1) AAS
白フードの8Mか80M鏡筒?
フード内側の緑のフェルトを張り替えた方がいいのでは?
789: (ワッチョイ fb97-gXxI) 06/29(日)16:30 ID:6X3tYSbm0(1) AAS
>>788
90M鏡筒です
790
(1): (ワッチョイ 1b86-pB+m) 06/29(日)19:40 ID:Sovqv4750(1) AAS
昔のカスタム80M はねじ込み式だった。フェルトか薄い硬質スポンジテープ(0.5mm くらい)を貼って対策かな。
791: (ワッチョイ 67ad-VA9I) 06/29(日)20:07 ID:Gb53YDY70(1) AAS
絶縁テープ、ハーネス配線テープかな
792
(1): (オイコラミネオ MM6b-/xla) 07/03(木)19:50 ID:SwIpcSmnM(1) AAS
魚籠ほか天体機材ショップなどは繁盛しているのだろうか?
セールのお知らせは来るけど言うほど安くないし躊躇しちゃう
みんなたくさんぽちってるの?
793: (ワッチョイ c6aa-NFAF) 07/03(木)20:22 ID:yT5RSOsZ0(1) AAS
いいえ!中華に流れてます…
794: (ワッチョイ fbc4-sHGY) 07/03(木)21:14 ID:y4htZDwy0(1) AAS
>>792
ショップは中華有るから大丈夫じゃね?
魚籠は一応、その他の光学機械も有るので・・・
795: (ワッチョイ 3786-d21E) 07/07(月)18:39 ID:S9nx1u3P0(1) AAS
SDフラットナーHD 、いつまで品切れにしとるんじゃ!
796: (ワッチョイ 57de-9P61) 07/11(金)22:31 ID:GFaF7nan0(1) AAS
エクステンダーPHもな
797: (ワッチョイ 3244-0oU0) 07/14(月)03:25 ID:qYaR522c0(1) AAS
>>783
俺の場合は初期のFL-80Sのフードが経年劣化で緩くなって来て植毛シートを同じサイズで切って貼り付けたら治った
他では百均で売ってる裏に粘着シートがあるフェルトシートでも出来るみたい
光軸調整ネジが付いてた頃のビクセンのレンズセルはマジでカッコいい
今は技術の発達で?80㎜辺りでは光軸調整ネジがオミットされてるのが多いが昔のはミザールなどもガッチリした感じでカッコいいな
あとスリービーチのエリマキトカゲレンズセルも好きだった

>>790
省2
798
(1): (ベーイモ MMc2-g5OV) 07/15(火)12:56 ID:6gYoNk+LM(1) AAS
AP性能の割に高すぎだろ
799: (ワッチョイ bc86-oU0i) 07/15(火)17:09 ID:Y1YObdQE0(1) AAS
>>783
現行の SD(ED)-103Sのセルも光軸調整無しだよ。
手元のねじ込みフードの80M は 黄色い鏡筒の VOYAGER C80M ってやつ。
800
(1): (オイコラミネオ MM73-QADw) 07/15(火)18:17 ID:brPR9xaTM(1/2) AAS
いつ父さんするか待ってる
801
(2): ころころ [404] (ワッチョイ d311-4tCj) 07/15(火)18:45 ID:UE6tbolh0(1) AAS
>>800
そうなったら、タカハシ買えないと中華しか選択肢なくなるやん。
802: (オイコラミネオ MM73-QADw) 07/15(火)18:49 ID:brPR9xaTM(2/2) AAS
今でも中華なので問題ない
803
(1): (ワッチョイ 40b7-g5OV) 07/15(火)19:44 ID:STh0nsKO0(1/2) AAS
>>801
英オライオンがある
804
(1): ころころ [404] (ワッチョイ e230-4tCj) 07/15(火)19:52 ID:kvW0iwPb0(1/2) AAS
>>803
反射系とマクストフしかないじゃん。
805
(1): (ワッチョイ 40b7-g5OV) 07/15(火)20:40 ID:STh0nsKO0(2/2) AAS
>>804
んじゃテレビュー
806: (ワッチョイ e230-7QBL) 07/15(火)21:03 ID:kvW0iwPb0(2/2) AAS
>>805
テレビュー高い
807: (ワッチョイ d130-J3cv) 07/15(火)21:42 ID:inl7Wun30(1) AAS
>>798
spは見た目の割に高性能だよ
見た目の所為でただでさえ高いのに余計高く感じる
808: (ワッチョイ 5c72-Iuuk) 07/16(水)11:29 ID:q8P2fCvk0(1) AAS
SPは良かった
809
(1): (ワッチョイ 3244-0oU0) 07/16(水)18:08 ID:GKCI2kGk0(1) AAS
>>801
笠井トレーディング
810: (オイコラミネオ MM73-QADw) 07/16(水)20:29 ID:uroTxBAdM(1) AAS
そうだわ114のやつ欲しい
811: (ワッチョイ 405e-g5OV) 07/16(水)20:47 ID:C7b28+bK0(1) AAS
そういえばたまにオリジナルだしてるな
812: (ワッチョイ e230-7QBL) 07/16(水)23:40 ID:GDl8h1qH0(1) AAS
>>809
笠井社長も高齢だから、後継者への事業継承がうまくいかないと日本特殊光学みたいに社長死亡=会社消滅になりそうな気がする。
他にも苗村さんのNTKや足立さんの足立光学とかみな後継者なくして廃業じゃん。
笠井トレーディングもあと5年も続くのかという気がする。
813
(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ d90c-bJzd) 07/17(木)00:11 ID:pz6VBmgb0(1) AAS
ED114SSなら現役や。
814: ほれ! (ワッチョイ a8c6-g5OV) 07/17(木)05:19 ID:MhQlHxHy0(1) AAS
秩父の夜空と日の出・雲海を堪能! 「夏休みの自由研究応援企画!『絶景の雲海&夏の星座鑑賞を目指す』秩父絶景ツアー」(主催:西武トラベル株式会社)に協力
外部リンク:www.vixen.co.jp
815
(1): (ワッチョイ a8f3-J3cv) 07/18(金)19:55 ID:5jp2zDwA0(1) AAS
夏休みセール2025
外部リンク:www.vixen-m.co.jp
816: (ワッチョイ 40ad-g5OV) 07/18(金)21:04 ID:d7ZrC9Wy0(1) AAS
>>815
雑貨屋さんだったっけ?
817: (ワッチョイ ce35-J3cv) 07/18(金)21:52 ID:c0GqMakA0(1) AAS
Explore Scientificを売ってるとは知らんかった
818: (ワッチョイ 3244-0oU0) 07/19(土)03:38 ID:hAORDvJr0(1) AAS
>>813
俺は高校卒業後に就職して必死に貯金して買ったFL-80Sが最高峰かな
20代後半~50歳くらいまで天文から離れて止まってしまった
2018年頃の火星大接近で再燃して復帰したが年のせいで経緯台ベランダ観測派になったな
昔買ったミザールK型を引っ張り出して同じく趣味のDIYでアリミゾ改装してFL-80Sを載せて今に至る感じかな
最近は笠井GS-114CCを買ってFL+-80Sの二刀流になった
F-1などのレーシングカーと同じCFRP鏡筒であまりの軽さに驚いたわ
819
(2): (ワッチョイ a8b1-g5OV) 07/19(土)03:47 ID:IMCxtVZ/0(1) AAS
隙あらば自分語り誰が教えろと言った…
820: (ワッチョイ a65c-foXG) 07/19(土)06:54 ID:8XQfynhf0(1) AAS
>>819
お前、心の狭い奴やな
821: (ワッチョイ 2ac6-1ZyR) 07/19(土)06:58 ID:KrW0tAJ90(1) AAS
>>819
友達になりませんか?
822: (オイコラミネオ MM73-QADw) 07/19(土)07:13 ID:NWSBJRiSM(1) AAS
笠井買う人を尊敬
823: (ワッチョイ 0758-ovYz) 07/20(日)10:45 ID:05TG10R+0(1) AAS
言っちゃ悪いがそれを二刀流と言うのは…
824: (ワッチョイ a772-wsww) 07/20(日)18:47 ID:2Hd+CDP40(1) AAS
いちいち突っ込むほどのもんでもない
二本突っ込みたいのか?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.197s*