四国ってなんで歴史建造物が殆ど残ってないの? (256レス)
上下前次1-新
1(2): 2019/06/03(月)14:08 ID:knKioLkZ(1/3) AAS
田舎なんだから歴史的な価値のある建造物とか沢山保管されて残っててもよさげなのに世界遺産ゼロ。
ちゃんと保管しなかった行政無能すぎやしないか。
他の地方はそれなりに残して観光産業に活かしてるのに。
176: 2019/10/26(土)16:11 ID:YY2dSsEQ(1) AAS
アークについて、よそ者に気軽に話してんじゃねーよ。
177: 2019/10/26(土)17:03 ID:cgg3OAIJ(1) AAS
剣山登山すると時々上空にいきなり銀色に光る物体数体現れ、
とんでもない速さで移動するのを目撃したりする。
178: 紺何なおき 2019/10/26(土)18:21 ID:ZzSUwknl(1) AAS
何?なに?何? 何?何?
179: 2019/10/26(土)18:24 ID:txlYbeud(1) AAS
どんどん発掘されてるね
>阿南市加茂町の加茂宮ノ前遺跡で、古代の祭祀などに使われた赤色顔料「水銀朱」を
>生産したとみられる縄文時代後期(約4千〜3千年前)の石臼や石きね300点以上や、
>水銀朱の原料の辰砂原石が大量に出土した。
>水銀朱に関連した遺物の出土量としては国内最多。生産拠点として国内最大、
>最古級だったことが明らかになった。
>>174
省1
180: 2019/10/27(日)01:39 ID:MIABHHXP(1/2) AAS
>>174
江戸時代の流刑の地は、東は佐渡で西は天草。
それ以前の四国はキツい流刑地ではなかった。
頭が悪そうだから相手にしたくない。
もうちょっと勉強してきな。
181(1): 2019/10/27(日)10:02 ID:OJj3kp1R(1) AAS
関東の奴が四国は流刑地だから〜
とか言ってんの草
182(1): 2019/10/27(日)14:29 ID:MIABHHXP(2/2) AAS
>>181
俺の経験だと関東ではなく、九州の連中が中央コンプレックスと相まって
四国を馬鹿にする。
江戸より前の時代は畿内以外は流刑地。
四国は皇室や公家等が流されていた。
関東やら九州はカルト宗教の教祖やら、やらかした戦国大名の家臣が流されていた。
183: 2019/10/27(日)14:37 ID:QIMocMUF(1) AAS
そもそも淡路島の次に作られたのが四国だと認識されてたくらいだし
古墳もけっこうあるし古くから栄えてた土地
184: 2019/10/27(日)14:55 ID:URgemBmc(1) AAS
邪馬台国四国説、来るか?
185: 2019/10/30(水)21:22 ID:GgYj9d0t(1) AAS
>>182
九州というか地域関係ないな
四国のことをあまり知らない奴がそういうふうに言う
ネットで調べたことを知ったかみたいに言ったりな
186: 2019/12/02(月)20:09 ID:T9DRE7e8(1) AAS
徳島にある あの遺跡の五角形
断言できんが、あれはシャーマン陰陽師がいた足跡。
という事は、あそこらは京都賀茂 貴船鞍馬 (元)伊勢に何か関連するのか…。
187: 2020/05/03(日)17:14 ID:hNn7P3XY(1) AAS
日光、猿、、、軍団、、、せん!
減り、、、オス、、、せん!
背が、、、、さみ〜
188: 2020/05/04(月)10:48 ID:t9Rh8+z6(1) AAS
>>1
不勉強も甚だしい。出直してこい。
189: 2020/05/05(火)00:20 ID:tKwZD2H+(1) AAS
>>26
城の再建に関しては文化庁はここにきて態度を軟化、要件を緩和する方向で検討中。
190: 2020/05/09(土)12:23 ID:/RiaEKvw(1) AAS
徳島の三木家がいないと天皇は天皇にはなれない
そんな大事な一族が海で離れた島の、さらに山奥の秘境に住んでいる意味
191: 2020/05/09(土)12:58 ID:F0+iAvHx(1) AAS
麁服作る人々か
麻の栽培は何かと面倒なことが多くて大変だろうな
192: 2020/05/16(土)21:02 ID:b5+NbuU4(1) AAS
徳島は掘ったら色々出てくるぞ
音楽ホールに100億以上も使ってる場合か
193: 2020/05/17(日)00:26 ID:HtBRkEGr(1) AAS
蜂須賀の殿様が全て切り売りして食ってたからだよ まぁ周りを徳川親藩に囲まれて可哀想な面も有るが
194: 2020/06/27(土)17:37 ID:1OT7ltmc(1) AAS
安芸市は中学校予定地に弥生時代の遺跡が出て来て工事中止で困ってるよ
195: 2020/07/01(水)11:15 ID:gk/ChqK3(1) AAS
>>1
四国八十八か所
徳島県ですな
阿波踊りも乗っ取りかけられて内部対立煽られて大騒動のようやね
>四国八十八ヶ所霊場大栗山花蔵院第十三番札所
> the thirteen temple which issues amulets. ...
> 第13番札所 大日寺住職 金 昴先 キム・ミョウソン ...
196: 2020/07/07(火)09:42 ID:HIA9e5DF(1) AAS
そもそも貧しい地域なので遺す価値のあるものが少ないよね そんな中で香川のため池は活きるレガシーだわ 歴史はある上に現在も機能してるしな 俺も釣りをしたり水面に映る夕陽を見ながら彼女と話したりと思い出はつきない
197: 2020/07/27(月)03:19 ID:/Ns6okzt(1) AAS
県民の行動時間
朝7時から夜11時ww
だから、
だから
だからな
セブンイレブンww
イレブンPM
省1
198: 2020/07/28(火)09:09 ID:PJ3dkNPU(1) AAS
ドラッグストアで尾崎豊そっくりの人が働いててビックリした!
薬剤師→ヤクザ、意思
さらにビックリした!
偶然ありますな
199: 2020/08/20(木)06:05 ID:NQ5MGKsi(1) AAS
>>3
豊楽寺 は高知だろ
200(1): 2020/09/13(日)22:11 ID:B0/uCFHk(1) AAS
田舎だから
201: 2020/09/13(日)22:25 ID:F6zmXpmZ(1) AAS
>>200
はあ?
202: 2021/01/14(木)13:03 ID:12qMiAkD(1) AAS
足利14代将軍は四国から
203(1): 2021/01/16(土)10:23 ID:4LNPTSsO(1) AAS
高知城は凄い立派な城だったよ
204(1): 2021/01/16(土)13:19 ID:rgGKQgsq(1) AAS
>>203
現存12天守の1つで、全国唯一天守と御殿が現存、城の中枢部である本丸の建物全てが現存する城。
205: 2021/02/11(木)17:02 ID:3rZY+ZWm(1) AAS
藤林丈司
206: 2021/06/25(金)19:23 ID:NY9k8B4h(1) AAS
スピリチュアワ面白いな
207(1): 2021/09/12(日)09:13 ID:1mzNwnUj(1) AAS
徳島も天守閣再現せーよ
アフターコロナの観光起爆剤
街のシンボル、求心力にもなる
音楽ホールの半分以下の費用だ
208: 2021/09/13(月)04:43 ID:nRntC/+P(1) AAS
そうか徳島も現存天守を新築するのか
209: 2021/09/13(月)20:16 ID:ve2AeBM5(1) AAS
大洲ができるんだから県庁所在地でできないはずはないよね
210(1): 2021/09/14(火)10:14 ID:a3rUUaDO(1) AAS
クラファンすれば資金なんてすぐ集まるだろう。
金持ち老人多いからな
211: 2021/09/14(火)14:34 ID:zz7rBTHB(1) AAS
なんでやらないの
踊ってる場合かよ
212: 2021/09/16(木)23:16 ID:feTIADuc(1) AAS
>>204
現存天守の多さはいいと思う
九州は九といいながらひとつもないけど四国はちゃんと四つある
213(1): 2021/09/28(火)01:09 ID:tJqzf5Ba(1) AAS
AA省
214: 2021/09/28(火)05:21 ID:HJ2YWvHQ(1) AAS
>>213
Good Job.
215: 2021/09/28(火)14:26 ID:8hSIZ52X(1) AAS
AA省
216: 2021/11/07(日)00:26 ID:9so0IodE(1) AAS
>>210
はやくやってほしい
217: 2022/02/05(土)19:19 ID:R2vxZuQL(1) AAS
高知の山奥にある国宝の社殿は知ってるか?
218(1): 2022/02/05(土)23:45 ID:ejVlAxo9(1) AAS
なにそれ
219: 2022/02/06(日)00:06 ID:8WOU4jvl(1) AAS
偽物の城をでっち上げるより、本物の昭和の建物を遺すほうがいい
220: 2022/02/06(日)00:16 ID:gFuluRCs(1/2) AAS
大阪城「本物の昭和の偽物を見せてあげますよ」
221: 2022/02/06(日)00:22 ID:+ohrhHZD(1) AAS
尾道城が偽物の昭和の偽物かな
222: 2022/02/06(日)00:59 ID:gFuluRCs(2/2) AAS
今治城はどっち?
223: 2022/02/06(日)13:50 ID:OVRrrBgO(1) AAS
>>218
大豊町豊楽寺薬師堂
国道32号から5分くらい山に入れば見られるから行ってみな
224: 2022/02/06(日)17:49 ID:SKIfYoBv(1) AAS
>>207
写真一枚だけでそんな計画立てれんよ
225: 2022/02/06(日)23:40 ID:mAvNyamU(1) AAS
何で1枚しか撮ってないの???
226: 2022/02/09(水)13:05 ID:T899NbzJ(1) AAS
なんでと言われても焼失したんじゃねぇの、その明治後の写真も外から見つけたもんだし
先代の館長も探しまくったようだけど
あるとしたらかつて客人として来てた海外のルートくらいしか望めなさそうな感じだった
227: 2022/02/09(水)21:00 ID:phPc+1g9(1) AAS
もったいないのう
228(1): 2022/03/19(土)18:03 ID:ftlZ0gW9(1) AAS
文化庁のルールが変わって、この城はレプリカです、
って看板を立てれば再建できるようになった(はず)
229: 2022/03/19(土)20:29 ID:gKRkNBSM(1) AAS
>>228
いっこうに高松城再建の発表がないのはなぜなんだろうか
あれほど市長が文化庁に署名集めて陳情にいったのに・・
230: 2022/03/21(月)03:48 ID:VTEq4hSy(1) AAS
松山城の堀之内ってずっと更地のままの予定なん?
231: 2022/03/22(火)18:31 ID:41d4q00T(1) AAS
168ニューノーマルの名無しさん2022/03/22(火) 16:38:11.62ID:V48t/wI40
電力需要ひっ迫警報 民放各局も節電体制 TBS井上貴博アナ「ポーズと言われればそれまでですが」
//news.yahoo.co.jp/articles/b5426ebf14dd1e207acac659c3c45bc1fc52157b
各局夕方のニュース番組 スタジオ照明落として放送 電力需給ひっ迫で節電対策(デイリースポーツ 3/22 16:10) [少考さん★]
1少考さん ★2022/03/22(火) 18:10:06.53ID:CAP_USER9
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1647940206/-100
232: 2022/04/07(木)22:49 ID:0JNUXt/n(1) AAS
集団ストーカーを追求するスレ176
2chスレ:police
集団ストーカーを追求するスレ176
2chスレ:police
233: 2022/04/21(木)01:03 ID:+cw90Fh4(1) AAS
どういうことなの
234: 2023/01/22(日)20:20 ID:0uTpLmqL(1) AAS
ただ今制限を設けております。
235: 2023/04/09(日)17:37 ID:He6kHSes(1) AAS
プファー( ̄△ ̄)y─┛~~~~~
236: 2023/11/04(土)17:17 ID:4BGYOLRG(1) AAS
現存店主あるやん
237: 2023/11/13(月)19:11 ID:mUbu6Qcv(1) AAS
徳島の忌部大神宮
長曾我部に焼かれた
238: 2023/11/13(月)23:59 ID:5GQlYpis(1) AAS
AA省
239: 2023/11/14(火)11:22 ID:iDKLZrun(1) AAS
四国民だが忌部大神宮は初耳
日本一でかい神社だったんだな
これが残ってたら出雲大社ぐらいの人気観光地になってただろうし、参拝客用の電車も整備されてたと思う
三好が燃やして再建して長曾我部が燃やして朝廷が再建しようとしたのに蜂須賀が反対
ほんともったいねえ
240(1): 2023/11/14(火)15:28 ID:qQZg7rcG(1) AAS
何で反対したんだ
241: 2023/11/15(水)11:13 ID:ldPnocsE(1) AAS
>>240
蜂須賀の領地が減るからだって
242: 2023/11/15(水)14:50 ID:E9RZgRxY(1) AAS
あー寺社領みたいなのになってしまうのか
243: 2023/11/19(日)16:44 ID:1ZfsLwsn(1) AAS
中村勝つ〜ん、
うま、うま、あ〜る150
244: 2023/11/19(日)17:39 ID:dfmcB08j(1) AAS
↑どうした
245: 2024/07/09(火)19:58 ID:aGUC1coj(1) AAS
やっぱニコ生で大金投げ銭してる奴も異常やん
246: 2024/07/09(火)21:11 ID:9C1A0y1B(1) AAS
そしてプロ転向してたんじゃないかなとでものなんで一言声かけできないんだが
それに体よく乗ってる650みたいに
楽しみを見出せない
247: 2024/07/09(火)21:12 ID:H61TcyZ5(1) AAS
男だけど
···しておりますので
248: 2024/07/09(火)21:21 ID:bwBNYTgq(1) AAS
>>166
グループのイメージあったな
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
249: 2024/07/09(火)21:48 ID:lxLiS1l4(1) AAS
>>43
一撃解明バラエティー ひと目でわかる!!
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
250: 2024/07/09(火)22:09 ID:5u9C33k2(1) AAS
これからボヤッとするだろうな
含みを楽しむ
251: 2024/07/09(火)22:11 ID:t4pq2aXQ(1) AAS
ちょっと前まだ
252: 2024/07/09(火)22:15 ID:/vIKpBqm(1) AAS
きたんだが
画像リンク[png]:i.imgur.com
253: 2024/08/03(土)11:04 ID:g5i1qykz(1) AAS
マジでこんなこと言うのは、できない
というか
最低ロットも捌けなさそう
254: 2024/08/03(土)14:08 ID:sQLj+6Tt(1) AAS
確かにニコ生て
くんにじゃないとはならんもの買わされた
もう訳がないかもな
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
255: 2024/08/03(土)14:14 ID:39/1pitg(1) AAS
同じ境遇で違う趣味のTSおっさん♀たちと出会わせたら百合豚にもならんてことを手の異変に気づいた時にはメールが届かない
ノーポジとか言わなきゃわからんのに最近はシジミの配信みたく
面白くないの?
256: 2024/08/03(土)14:38 ID:JTBAHjbA(1) AAS
10万配っただけで終わった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.726s*