[過去ログ] 宝塚最新情報 Part6302【ドングリワッチョイIPなし】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
43(1): 09/30(火)19:39:10.30 ID:W00uY3JL(1/5) AAS
>>29
たまごっちをもえこさんだと思って…?
94(1): 09/30(火)19:54:21.30 ID:q+TuGEu6(9/44) AAS
>>93
宙でも花でも観たしもはやヅカ恒例だと思わないといけないのでは
227: 09/30(火)20:41:33.30 ID:5KJNil2M(1) AAS
宝塚歌劇団星組スター、天飛華音の東上公演初主演作「『アレクサンダー』-天上の国王-」が宝塚バウホールで開幕 - サンスポ sanspo.com/article/202509… @SANSPOCOMより
端から端まで素晴らしかったです✨
天飛さん原作のビジュアルに寄せるためさらにお痩せになったとか😭
輝く美しきアレクサンダーでした✨
こんな幸せな未来が待っているなんて作品を描いていた時は思ってもいませんでした
出演者の皆様千穐楽までお元気で突っ走ってください✨
全員の皆様のコメントとサインいただき
省4
399: 09/30(火)21:27:56.30 ID:4JiPNzfS(1) AAS
宝塚「戦争肯定の意図ない」 宙組公演で歌唱の「海ゆかば」巡り
9/30(火) 18:49配信
毎日新聞
宝塚歌劇団は30日、宝塚大劇場(兵庫県宝塚市)で上演中の宙(そら)組公演で劇団員が「海ゆかば」を歌唱していたことについて、神戸の街の歴史を振り返るための演出だったとし、「決して戦争を肯定するような意図ではない」と説明した。毎日新聞の取材に答えた。
「海ゆかば」は世界の港町をテーマにしたショー「BAYSIDE STAR」の中で使用され、神戸の街を描くパートでトップスターの桜木みなとさんが歌っていた。
歌劇団は取材に「近代以降発展してきた神戸の街を舞台に、戦争、阪神・淡路大震災といった歴史を振り返りつつ、未来へ向けて幸せを願うという思いを表現することを演出意図としていた」と回答。同曲は戦時下に戦意高揚のためにラジオ放送されたり、戦死者の鎮魂歌として用いられたりしていたことから、交流サイト(SNS)上で「軍歌を歌わせないでほしい」との声が上がるなど楽曲の使用が物議を醸していた。
歌劇団は「さまざまなご意見を頂戴していることを受け、当社において熟考を重ねた結果、歌唱は行わないこととした」として、9月24日の公演から劇団員による歌唱を取りやめたが、演出意図については説明していなかった。11月22日開幕の東京宝塚劇場公演からは、楽曲を差し替えて上演すると発表している。
496: 09/30(火)21:55:11.30 ID:vhgxwZvS(4/4) AAS
絵文字NGしてるから気付かなかった
536(1): 09/30(火)22:07:42.30 ID:hojNDb1Q(1) AAS
でも東宝の方が余程道に迷いそうだけどな
604(1): 09/30(火)22:21:37.30 ID:HH3eM1Wh(1) AAS
>>595
くりたん< ちなつ>>>>>>>>>ずん
712: 09/30(火)22:47:32.30 ID:1MX1D/aF(1) AAS
>>679
ミランダカーは正式相性じゃないの?
おつるぎは隔離でステマしてる奴が使ってるけど
799: 09/30(火)23:01:53.30 ID:HlXz/rwQ(1) AAS
789への総攻撃面白すぎ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s