宝塚最新情報 Part6301【ドングリワッチョイIPなし】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
258(1): 09/30(火)16:06 ID:mlrR56tO(1/6) AAS
>>247
そうそう
アレクサンダーでるりはなが何役やるのか
めちゃ気になってるわ
★BC338 アレクサンダー18歳
【・ ギリシャ統一を目指して、マケドニアがアテネテーバイ連合軍と対決するカイロネイアの戦い
…ここであまとを庇ってサーヌ嬢戦死→1役目】
省8
271: 09/30(火)16:10 ID:mlrR56tO(2/6) AAS
>>247
けど3役目は、アレクサンダーが東方遠征を始めてグラニコス川の戦いで勝ってイッソスの戦いでペルシア王ダレイオス3世に勝ってエジプトに進軍してファラオ認知された後
BC330年 ダレイオス3世を追い詰めたペルセポリス入場の時に、ペルシア軍に破壊された焼け跡の村で、サーヌのそっくりの少女8歳のトルチャと出会う設定で
アレクサンダーは25歳
この生まれ変わりの少女トルチャが3役目になるわけだけど
アレクサンダー東方遠征の5年間をわぁーとスクリーン画像とナレーションでやれば、いけるかしら
トルチャを巡る顛末については、あまと暗殺を企む侍女が何人がいればやれそうだし
省2
286(1): 09/30(火)16:14 ID:mlrR56tO(3/6) AAS
>>262
トンチキて…
もちろんフィクションの部分はあるけど、結構史実に忠実なんだけどねえ
古代ギリシャヘレニズム時代の歴史、勉強したこと無いの?
406: 09/30(火)16:52 ID:mlrR56tO(4/6) AAS
>>302
アレクサンダーをめぐる史実としては
BC 356 マケドニア王フィリッポス2世の息子として誕生
BC343 アリストテレスから哲学や政治等を学ぶ
BC338 カイロネイアの戦いで父と共にギリシャ軍を破る
BC336 父フィリッポス2世が暗殺され20歳でマケドニア王になる
ギリシアの都市を制圧しコリント同盟の盟主になる
省12
557: 09/30(火)17:46 ID:mlrR56tO(5/6) AAS
若手の東上なんて
主演する人の魅力を最大限に引き出して
登場人物のキャラがそれぞれ立って光ってて
未来への希望やパワーが湧いてくる爽やかな作品ならそれでいいのよ
ってそれがめちゃめちゃ難しいんだけど😌
592: 09/30(火)17:53 ID:mlrR56tO(6/6) AAS
>>563
あら クラシカルな中にもスタイリッシュさがあって、衣装ほんとに良いじゃない
あまと、凛々しくかっこいいヤングアレクサンダーで素敵ね🥰
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s