地震キタキタ最果て その1 [転載禁止]©2ch.net (222レス)
地震キタキタ最果て その1 [転載禁止]©2ch.net http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止 [] 2015/11/25(水) 10:01:14.65 ID:発信元:58.65.48.227 気象庁地震情報と強震モニタ文字情報から 日本国領域と近隣諸国、諸外国で発生した1日の地震情報をピックアップ、 コピペしていきます 10月初旬?くらいまで存在した地震キタスレシベリア版と基本同じですが 違うのは「毎日更新する努力をしない」「できないときは無理してやらない」ことです 私物化する気はないので 地震や天災に関することならどなたでも書き込んでください http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/1
142: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@無断転載は禁止 [] 2016/11/04(金) 13:25:22.26 ID:発信元:58.65.48.227 11月24日(木)、気象庁とその関連団体主催で 一橋大学一橋講堂において 商業施設の安全・安心のための「緊急地震速報 防災シンポジウム」が開催されるらしい www.jma.go.jp/jma/press/1611/02a/sympo20161124.html テーマ概要は 「もしものとき、商業施設においてお客様をどう守るか。そのための対策は?」 よいことだとは思う が、なぜ東京だけなのか 東京にしか客が大勢来る大型商業店舗はないのか 巡回シンポジウムという発想はないのか 予算予算言いながら首都圏だけに偏っている(-"-) http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/142
143: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@無断転載は禁止 [] 2016/11/04(金) 20:11:26.64 ID:発信元:58.65.48.227 以前は 日本近隣の外国(中国東部・朝鮮半島・台湾・フィリピン・ロシア極東)での地震情報、 M5以上だけでなくM4以上M5未満の地震も載せてたんだな なんか足りんと思った http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/143
144: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@無断転載は禁止 [sage] 2016/11/05(土) 12:43:51.33 ID:発信元:58.65.48.227 11月4日の気象庁発表 有感地震情報 および 「震度は1未満だったがMが3.6以上だった国内地震」情報です 【最大震度1】(気象庁発表) 鳥取県中部 深さ約10km M2.5 4日07時42分頃発生 【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.8 4日09時16分頃発生 【最大震度1】(気象庁発表) 鳥取県中部 深さごく浅い M2.5 4日12時06分頃発生 【最大震度1】(気象庁発表) 鳥取県中部 深さ約10km M2.0 4日22時15分頃発生 有感地震4回 M3.6以上の無感地震は無し http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/144
145: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@無断転載は禁止 [] 2016/11/05(土) 13:11:10.33 ID:発信元:58.65.48.227 11月4日の日本近隣の外国(中国東部・朝鮮半島・台湾・フィリピン・ロシア極東)での M5以上の地震は無し 「その他の諸外国」でのM5.5以上の地震も無し しかしながら本日5日(日本時間)午前1時過ぎ、チリ中南部でM6超地震発生 【M6.4】MAULE, CHILE 90.8km 2016/11/05 01:20:43JST …マウレ洲クリコ(-35.1033,-70.9964) 昨日4日から本日午前中かけて インドネシアやサモア、パプアニューギニア、グアムで M5級地震があったことを考え合わせると、 週明け、火曜水曜ごろまで日本近隣および国内もガシャガシャしそう http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/145
146: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@無断転載は禁止 [] 2016/11/07(月) 08:56:11.16 ID:発信元:58.65.48.227 多忙につき しばらく更新おやすみしまふ( ´Д`)ノ~ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/146
147: 【中吉】 @無断転載は禁止 [age] 2017/01/17(火) 00:24:46.59 ID:発信元:126.186.128.160 >>47へ 平成末期に、当時の神戸のデータ無い? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/147
148: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@無断転載は禁止 [sage] 2017/01/21(土) 22:36:02.84 ID:発信元:218.229.235.70 http://imgur.com/a/14JBo.gif http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/148
149: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@無断転載は禁止 [] 2017/08/15(火) 00:56:26.21 ID:発信元:220.254.1.124 >>1 このスレ、何年の書き込みか分からない 今日は2017年8月15日です http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/149
150: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [] 2017/11/16(木) 13:39:34.17 ID:発信元:58.65.48.35 >>149 2015年12月の20日ごろに立てたスレじゃなかったかねえ 1年ぶりに来たらIDも日付もすべてNGになっててびっくりした http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/150
151: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [] 2019/03/10(日) 23:35:34.25 ID:発信元:27.134.129.233 ● http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/151
152: 2019.03.12 [sage] 2019/03/12(火) 13:45:52.20 ID:発信元:58.65.57.54 2019.03.09 〜 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/152
153: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 2019/03/12(火) 14:07:39.74 ID:発信元:58.65.57.54 【M2.9】山形県北部 深さ132.4km 2019/03/09 00:12:16 【M6.0】PHILIPPINE ISLANDS REGION 54.4km 2019/03/09 00:06:16 JST 【最大震度4】(気象庁発表) 岐阜県美濃中西部 深さ約40km M4.5 2019年3月9日01時08分発生 【M2.9】山梨県中部 深さ21.3km 2019/03/09 01:08:27 【M2.8】東京都 深さ91.9km 2019/03/09 01:37:27 【M4.2】RAT ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS, ALASKA 35.0km 2019/03/09 01:20:31 JST 【M2.7】青森県東方沖 深さ1.0km 2019/03/09 03:09:34 【M2.6】苫小牧南方沖 深さ153.3km 2019/03/09 06:33:20 【M4.2】SOUTHEAST OF THE RYUKYU ISLANDS 10.0km 2019/03/09 09:08:07 JST …宮古島の南東約170kmの沖合 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/153
154: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 2019/03/12(火) 14:28:21.34 ID:発信元:58.65.57.54 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M3.5 2019年3月9日12時09分発生 …青ヶ島から南南東に約350kmの伊豆・小笠原海溝付近 【M2.5】金華山付近 深さ66.6km 2019/03/09 12:43:21 【最大震度2】(気象庁発表) 新潟県中越地方 深さ約10km M3.3 2019年3月9日13時02分発生 【M2.8】房総半島東方沖 深さ20.4km 2019/03/09 16:28:34 【最大震度1】(気象庁発表) 紀伊水道 深さ約10km M2.4 2019年3月9日17時28分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約10km M3.3 2019年3月9日19時13分発生 【M4.5】IZU ISLANDS, JAPAN REGION 395.2km 2019/03/09 19:07:37 JST …鳥島から南南西に約150kmの海嶺付近 【M2.7】根室地方 深さ145.8km 2019/03/09 22:06:16 【M2.6】宮城県東方沖 深さ61.7km 2019/03/09 22:46:15 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/154
155: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 2019/03/12(火) 15:48:02.40 ID:発信元:58.65.57.54 2019.03.10 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/155
156: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 2019/03/12(火) 15:55:19.91 ID:発信元:58.65.57.54 【M2.9】根室半島沖 深さ66.2km 2019/03/10 01:35:33 【M2.6】岩手県北東沖 深さ35.7km 2019/03/10 02:16:09 【M2.7】鹿児島付近 深さ138.4km 2019/03/10 03:06:24 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.2 2019年3月10日05時43分発生 【M3.0】福島県東方沖 深さ5.3km 2019/03/10 07:27:49 【M4.4】GUAM REGION 187.9km 2019/03/10 08:13:08JST 【M2.8】十勝地方 深さ148.3km 2019/03/10 08:26:15 【M2.5】茨城県東方はるか沖 深さ16.2km 2019/03/10 09:00:26 【M2.6】福島県東方沖 深さ30.5km 2019/03/10 10:30:41 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約50km M3.5 2019年3月10日10時47分発生 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/156
157: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 2019/03/12(火) 16:31:23.95 ID:発信元:58.65.57.54 【M2.8】北海道北東沖 深さ166.1km 2019/03/10 13:08:55 【M2.6】国後島近海 深さ99.1km 2019/03/10 14:47:45 【M2.6】津軽海峡 深さ169.8km 2019/03/10 15:04:28 【最大震度2】(気象庁発表) 鹿児島県薩摩地方 深さ約10km M2.7 2019年3月10日15時43分発生 【M4.1】日本海東部 深さ281.5km 2019/03/10 15:49:33 …ロシア東部沿岸と北海道岩内郡沿岸の中間付近 【M2.6】茨城県東方沖 深さ41.6km 2019/03/10 15:59:00 【M2.5】岩手県東方沖 深さ43.3km 2019/03/10 16:21:26 【M4.3】北海道北東沖 深さ347.5km 2019/03/10 18:23:50 【M4.3】BONIN ISLANDS, JAPAN REGION 348.0km 2019/03/10 18:44:23 JST …小笠原諸島 聟島(むこじま)の西北西約200km 【最大震度1】(気象庁発表) 愛知県西部 深さ約50km M3.0 2019年3月10日18時46分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 択捉島南東沖 深さごく浅い M4.7 2019年3月10日18時52分発生 …(【M5.1】KURIL ISLANDS 39.4km 2019/03/10 18:52:13JST) 【M2.6】福島県東部 深さ8.7km 2019/03/10 19:31:17 【M3.2】茨城県東方沖 深さ41.6km 2019/03/10 22:13:07 【M3.0】根室地方 深さ122.3km 2019/03/10 22:23:27 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/157
158: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [] 2019/03/12(火) 16:34:24.38 ID:発信元:58.65.57.54 2019.03.11 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/158
159: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [] 2019/03/12(火) 16:47:56.38 ID:発信元:58.65.57.54 【M2.6】薩摩半島付近 深さ169.6km 2019/03/11 00:14:12 【M2.8】宮崎県北部 深さ60.8km 2019/03/11 00:15:54 【M2.7】福島県東方沖 深さ20.6km 2019/03/11 00:48:47 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M2.8 2019年3月11日01時55分発生 【最大震度3】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約10km M5.9 2019年3月11日02時11分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約10km M5.1 2019年3月11日02時24分発生 【M4.7】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 10.0km 2019/03/11 02:39:43 JST 【M2.8】東海地方南方はるか沖 深さ51.6km 2019/03/11 03:06:20 【M3.2】福島県東方沖 深さ17.6km 2019/03/11 03:14:07 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約50km M3.4 2019年3月11日03時34分発生 【M3.0】積丹半島北西沖 深さ13.7km 2019/03/11 03:34:59 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約10km M4.9 2019年3月11日03時44分発生 【M3.0】福島県東方沖 深さ35.0km 2019/03/11 03:49:11 【M2.8】福島県東方沖 深さ70.5km 2019/03/11 04:09:20 【M2.5】福島県東方沖 深さ15.0km 2019/03/11 06:11:12 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約20km M3.6 2019年3月11日06時50分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県南部 深さ約10km M2.2 2019年3月11日07時14分発生 【M2.5】根室半島沖 深さ43.9km 2019/03/11 08:41:18 【M2.6】千葉県中部 深さ67.0km 2019/03/11 11:13:20 【M3.4】宮城県東方沖 深さ25.0km 2019/03/11 11:19:32 【最大震度1】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さ約10km M2.8 2019年3月11日11時39分発生 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/159
160: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [] 2019/03/12(火) 16:52:40.29 ID:発信元:58.65.57.54 【M2.5】青森県西部 深さ127.9km 2019/03/11 12:36:53 【M2.5】高知県南西部 深さ30.6km 2019/03/11 15:09:30 【最大震度3】(気象庁発表) 愛媛県南予 深さ約40km M4.5 2019年3月11日15時37分発生 【M2.5】豊後水道 深さ45.2km 2019/03/11 16:06:58 【M4.4】福島県東方沖 深さ35.0km 2019/03/11 17:20:50 【M5.1】GUAM REGION 10.0km 2019/03/11 18:28:05JST 【M5.4】VOLCANO ISLANDS, JAPAN REGION 19.9km 2019/03/11 18:33:48 JST 【M2.5】岩手県南部 深さ130.8km 2019/03/11 21:29:34 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/160
161: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 2019/03/12(火) 17:51:48.32 ID:発信元:58.65.57.54 2019.03.12 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/161
162: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 2019/03/12(火) 17:59:27.44 ID:発信元:58.65.57.54 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県内陸北部 深さ約10km M2.8 2019年3月12日00時28分発生 【M2.8】種子島近海 深さ8.0km 2019/03/12 02:42:27 【M2.5】福島県東方沖 深さ4.9km 2019/03/12 04:00:17 【M2.9】静岡県東部 深さ201.5km 2019/03/12 04:01:15 【M4.6】PHILIPPINE ISLANDS REGION 10.0km 2019/03/12 03:36:41 JST 【M4.3】北海道北東沖 深さ322.0km 2019/03/12 06:49:31 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.1 2019年3月12日09時23分発生 【M2.6】茨城県北部 深さ9.2km 2019/03/12 11:28:13 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/162
163: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 2019/03/12(火) 20:00:15.10 ID:発信元:58.65.57.54 03.12〜2日以内か そう大きいわけではない 西日本の特に九州が気になった 火山活動活発化の可能性もある 他は噴火湾〜十勝沖あたり? 北関東〜東北地方(新潟北部・福島山形宮城の内陸も?) http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/163
164: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 2019/03/12(火) 20:05:33.13 ID:発信元:58.65.57.54 当たるも八卦のようなものだ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/164
165: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 2019/03/13(水) 10:56:20.52 ID:発信元:58.65.57.54 2019.03.12 のPM分 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M3.8 2019年3月12日13時50分発生 【M2.9】北海道東方沖 深さ63.4km 2019/03/12 15:37:38 【M2.9】福島県東部 深さ13.8km 2019/03/12 18:28:02 【M2.6】宮城県東方沖 深さ28.3km 2019/03/12 19:59:53 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/165
166: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 2019/03/13(水) 18:05:58.93 ID:発信元:58.65.57.54 2019.03.13 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/166
167: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 2019/03/13(水) 18:09:24.43 ID:発信元:58.65.57.54 【M2.7】国後島近海 深さ66.4km 2019/03/13 02:16:30 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約40km M4.2 2019年3月13日03時32分発生 【M4.6】TAIWAN 135.7km 2019/03/13 05:19:15JST 【M3.1】岩手県北東沖 深さ82.7km 2019/03/13 08:03:52 【M2.7】茨城県南西部 深さ57.6km 2019/03/13 11:47:03 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/167
168: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 2019/03/14(木) 00:38:25.92 ID:発信元:58.65.57.54 【M4.7】TAIWAN 30.8km 2019/03/13 13:32:35JST 【M2.5】福島県中部 深さ7.8km 2019/03/13 12:36:45 【M4.5】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 34.7km 2019/03/13 13:45:06 JST …(気象庁震央地名区分による福島県沖と関東東方沖の境界あたり) 【最大震度4】(気象庁発表) 紀伊水道 深さ約50km M5.2 2019年3月13日13時48分発生 …徳島県阿南市伊島の南東約8kmの沖合(33.8,134.9) 【M3.1】紀伊水道南部 深さ40.8km 2019/03/13 13:55:11 【M2.9】紀伊水道南部 深さ39.7km 2019/03/13 14:43:39 【M2.8】福島県東方沖 深さ4.2km 2019/03/13 17:24:18 【M2.6】新潟県中部 深さ173.7km 2019/03/13 17:44:22 【M5.3】ISLAND OF HAWAII, HAWAII 7.6km 2019/03/13 19:55:13JST 【M2.6】茨城県北部 深さ8.4km 2019/03/13 20:11:08 【M4.2】日本海 深さ329.3km 2019/03/13 22:23:33 …(37.600,135.952) http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/168
169: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [] 2019/03/15(金) 00:01:01.92 ID:発信元:58.65.57.54 駿河湾〜千葉東方沖 不穏 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/169
170: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 2019/03/15(金) 07:14:13.29 ID:発信元:58.65.57.54 2019.03.14 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/170
171: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 2019/03/15(金) 07:23:49.14 ID:発信元:58.65.57.54 【M2.5】宮城県東方沖 深さ53.9km 2019/03/14 01:21:33 【M2.9】国後島近海 深さ154.1km 2019/03/14 02:12:41 【M3.0】日高山脈 深さ96.1km 2019/03/14 02:46:47 【M2.7】茨城県東方沖 深さ40.9km 2019/03/14 02:49:33 【M2.7】新潟県南部沖 深さ23.9km 2019/03/14 02:55:24 【M3.0】岩手県東方沖 深さ37.5km 2019/03/14 04:21:41 【M4.9】日本海 深さ417.3km 2019/03/14 05:35:45 …(38.424,135.311) 【M2.7】青森県西部 深さ169.2km 2019/03/14 07:12:46 【M4.5】TAIWAN 14.3km 2019/03/14 06:07:22JST 【M3.2】宮城県東方沖 深さ42.0km 2019/03/14 09:49:36 【M4.9】MARIANA ISLANDS REGION 10.0km 2019/03/14 11:52:08JST http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/171
172: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 2019/03/15(金) 07:30:31.83 ID:発信元:58.65.57.54 【M2.8】宮城県東方沖 深さ33.0km 2019/03/14 12:58:54 【最大震度1】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さ約10km M2.2 2019年3月14日14時06分発生 【M4.7】BONIN ISLANDS, JAPAN REGION 10.0km 2019/03/14 14:51:12 JST 【M3.3】駿河湾南部 深さ243.5km 2019/03/14 15:47:20 【M2.7】箱根付近 深さ168.4km 2019/03/14 15:47:32 【M4.4】MINDANAO, PHILIPPINES 10.0km 2019/03/14 17:58:14JST 【M3.9】遠州灘 深さ356.6km 2019/03/14 19:20:19 【M2.9】駿河湾北部 深さ223.1km 2019/03/14 19:20:41 【M2.6】茨城県東方はるか沖 深さ20.7km 2019/03/14 20:49:18 【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約50km M4.1 2019年3月14日20時59分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約50km M3.2 2019年3月14日21時03分発生 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/172
173: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 2019/03/15(金) 07:33:53.41 ID:発信元:58.65.57.54 13日の紀伊水道M5には思い至らなかった むずかしい http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/173
174: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 2019/03/19(火) 08:53:11.09 ID:発信元:58.65.57.54 2019.03.15 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/174
175: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 2019/03/19(火) 09:02:38.70 ID:発信元:58.65.57.54 【M2.9】石狩平野 深さ149.1km 2019/03/15 00:19:14 【M2.5】石狩平野 深さ34.5km 2019/03/15 00:43:39 【M3.3】宮城県東方沖 深さ53.3km 2019/03/15 05:09:23 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約40km M3.8 2019年3月15日06時32分発生 【M3.1】北海道東方沖 深さ64.5km 2019/03/15 07:31:00 【M2.5】福島県東方沖 深さ18.7km 2019/03/15 07:50:01 【M4.6】MINDANAO, PHILIPPINES 46.7km 2019/03/15 08:02:48JST 【M2.6】福島県東方沖 深さ29.9km 2019/03/15 08:13:59 【M4.0】東海地方南方はるか沖 深さ344.4km 2019/03/15 09:06:49 【M2.6】日向灘 深さ34.5km 2019/03/15 11:05:24 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/175
176: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 2019/03/19(火) 09:09:32.95 ID:発信元:58.65.57.54 【M2.5】日向灘 深さ25.1km 2019/03/15 12:04:31 【M3.6】富山湾 深さ356.4km 2019/03/15 12:26:20 【M3.1】福島県東方沖 深さ16.7km 2019/03/15 12:29:06 【M3.1】宮城県北部 深さ71.1km 2019/03/15 13:02:27 【M3.0】福島県東方沖 深さ19.2km 2019/03/15 13:31:51 【M3.8】福島県東方沖 深さ16.3km 2019/03/15 13:51:11 【M2.5】福島県東方沖 深さ19.1km 2019/03/15 14:01:43 【M3.3】根室半島沖 深さ54.4km 2019/03/15 14:21:10 【M3.2】茨城県東方沖 深さ31.1km 2019/03/15 15:58:10 【M4.4】OFF THE EAST COAST OF KAMCHATKA, RUSSIA 42.3km 2019/03/15 16:41:46 JST 【M2.5】銚子付近 深さ49.8km 2019/03/15 17:17:07 【M4.2】北海道北東沖 深さ326.9km 2019/03/15 18:04:39 【M2.9】紀伊水道南部 深さ40.5km 2019/03/15 18:20:43 【M3.1】福島県東部 深さ118.1km 2019/03/15 19:42:28 【最大震度1】(気象庁発表) 十勝地方南部 深さ約50km M3.8 2019年3月15日19時49分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 宮古島北西沖 深さ約110km M4.3 2019年3月15日22時55分発生 【M2.5】根室半島沖 深さ88.1km 2019/03/15 23:01:23 【M2.6】宮城県南東沖 深さ49.6km 2019/03/15 23:41:56 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/176
177: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 2019/03/19(火) 09:10:04.75 ID:発信元:58.65.57.54 2019.03.16 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/177
178: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 2019/03/19(火) 13:03:35.63 ID:発信元:58.65.57.54 【M2.6】十勝地方 深さ121.2km 2019/03/16 00:26:49 【M2.6】福島県東方沖 深さ40.9km 2019/03/16 02:10:26 【M3.1】薩摩半島付近 深さ158.4km 2019/03/16 03:01:24 【M2.9】福島県東方沖 深さ73.8km 2019/03/16 03:35:09 【M3.1】日向灘 深さ26.3km 2019/03/16 03:48:32 【M4.4】PHILIPPINE ISLANDS REGION 102.1km 2019/03/16 04:00:14 JST 【M3.1】十勝地方 深さ183.4km 2019/03/16 05:51:26 【M2.7】十勝地方南東沖 深さ73.2km 2019/03/16 06:04:55 【M4.9】MARIANA ISLANDS REGION 148.1km 2019/03/16 06:17:28JST 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.1 2019年3月16日06時25分発生 【M5.5】MINDANAO, PHILIPPINES 90.5km 2019/03/16 08:07:56JST 【M2.8】福島県東方沖 深さ19.2km 2019/03/16 10:51:24 【M2.5】福島県東部 深さ6.6km 2019/03/16 11:08:59 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/178
179: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 2019/03/19(火) 13:17:49.08 ID:発信元:58.65.57.54 【M3.2】房総半島南東沖 深さ66.3km 2019/03/16 13:25:56 【M3.8】新潟県北東部 深さ157.8km 2019/03/16 13:47:41 【M4.3】KURIL ISLANDS 173.7km 2019/03/16 13:54:55JST 【M4.9】IZU ISLANDS, JAPAN REGION 10.0km 2019/03/16 14:40:01 JST 【M2.7】薩摩半島付近 深さ154.7km 2019/03/16 16:16:26 【最大震度1】(気象庁発表) 三陸沖 深さ約10km M4.4 2019年3月16日17時01分発生 【M5.4】MINDORO, PHILIPPINES 129.6km 2019/03/16 18:58:20JST 【M4.3】東海地方南方はるか沖 深さ462.4km 2019/03/16 20:07:11 …北に一直線では三重県志摩市、北西約130km方向では和歌山県串本町(32.626,136.821) 【M3.2】奄美大島近海 深さ26.1km 2019/03/16 21:01:19 【M2.6】根室半島沖 深さ39.5km 2019/03/16 21:27:58 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約20km M2.5 2019年3月16日22時09分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 日向灘 深さ約20km M3.9 2019年3月16日22時41分発生 【M2.9】福島県東方沖 深さ36.9km 2019/03/16 23:42:42 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/179
180: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 2019/03/20(水) 09:25:23.47 ID:発信元:58.65.57.54 2019.03.17 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/180
181: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [] 2019/03/20(水) 10:00:26.73 ID:発信元:58.65.57.54 【M4.4】東海地方南方はるか沖 深さ416.8km 2019/03/17 02:29:41 …前日03/16 20:07:11の震源から東にずれて浜松南方で発生(32.446,137.812) 【M2.7】高知県南西部 深さ36.0km 2019/03/17 02:34:15 【M2.6】金華山付近 深さ59.9km 2019/03/17 02:37:19 【M2.5】津軽海峡 深さ143.6km 2019/03/17 03:23:08 【M3.4】飛騨山脈 深さ223.7km 2019/03/17 04:00:23 【M4.1】東海地方南方はるか沖 深さ366.7km 2019/03/17 05:16:16 …約3時間前の02:29:41発生の震源よりさらに東にずれた御前崎南方で発生(33.155,138.303) 【最大震度3】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約10km M4.2 2019年3月17日06時07分発生 【M2.7】秋田県北部 深さ7.7km 2019/03/17 08:47:28 【M5.2】北海道北東沖 深さ277.5km 2019/03/17 09:57:55 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/181
182: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [] 2019/03/20(水) 10:44:14.52 ID:発信元:58.65.57.54 【M2.6】福島県東方沖 深さ38.8km 2019/03/17 15:31:32 【M3.2】静岡県中部 深さ322.8km 2019/03/17 18:06:26 【M4.6】SAIPAN REGION, NORTHERN MARIANA ISLANDS 155.4km 2019/03/17 18:22:46 JST 【M4.0】本州中部東方はるか沖 深さ58.0km 2019/03/17 19:12:04 【M4.0】TAIWAN 21.0km 2019/03/17 21:44:23JST 【M4.3】福島県東方はるか沖 深さ2.9km 2019/03/17 23:27:20 【M4.3】関東東方はるか沖 深さ12.7km 2019/03/17 23:48:23 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/182
183: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [] 2019/03/20(水) 10:45:32.42 ID:発信元:58.65.57.54 2019.03.18 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/183
184: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [] 2019/03/20(水) 10:55:48.15 ID:発信元:58.65.57.54 【M4.4】日本海東部 深さ399.0km 2019/03/18 00:59:01 【M2.8】根室半島沖 深さ39.8km 2019/03/18 02:36:36 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県南東沖 深さ約40km M2.8 2019年3月18日03時19分発生 【M2.6】根室地方 深さ135.9km 2019/03/18 03:17:00 【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県南東沖 深さ約30km M3.2 2019年3月18日03時24分発生 【M2.6】和歌山県南部 深さ39.4km 2019/03/18 03:31:00 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県南東沖 深さ約20km M3.0 2019年3月18日03時40分発生 【M4.8】SOUTHEAST OF TAIWAN 20.1km 2019/03/18 05:28:29JST …(22.9452,125.0336) 【M4.5】LUZON, PHILIPPINES 43.8km 2019/03/18 05:54:30JST …(18.3822,121.0447) 【M2.7】宮崎県南部 深さ52.7km 2019/03/18 07:37:21 【最大震度2】(気象庁発表) 青森県東方沖 深さ約50km M4.1 2019年3月18日07時53分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 岩手県沿岸北部 深さ約60km M3.8 2019年3月18日09時33分発生 【M3.1】奄美大島近海 深さ20.9km 2019/03/18 10:15:18 【M3.1】奄美大島近海 深さ28.9km 2019/03/18 11:14:50 【M4.8】VOLCANO ISLANDS, JAPAN REGION 100.6km 2019/03/18 11:25:52 JST 【M2.7】浦河南方沖 深さ66.0km 2019/03/18 11:36:06 【M2.5】長野県北部 深さ163.9km 2019/03/18 11:37:46 【M3.2】十勝地方 深さ191.8km 2019/03/18 11:40:26 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/184
185: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [] 2019/03/20(水) 12:31:37.16 ID:発信元:58.65.57.54 【M2.5】四国地方南東沖 深さ31.7km 2019/03/18 13:06:00 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M3.2 2019年3月18日13時35分発生 【M3.3】根室半島沖 深さ94.0km 2019/03/18 14:00:34 【M3.2】秋田県西方沖 深さ176.3km 2019/03/18 14:56:44 【M2.9】国後島近海 深さ80.3km 2019/03/18 17:58:00 【M3.2】茨城県東方沖 深さ42.8km 2019/03/18 18:17:53 【M2.6】福島県東方沖 深さ26.9km 2019/03/18 18:38:41 【M4.0】奄美大島近海 深さ60.5km 2019/03/18 18:39:38 【M3.1】十勝地方南東沖 深さ96.4km 2019/03/18 19:13:18 【M3.2】群馬県南東部 深さ294.9km 2019/03/18 21:18:58 【M2.7】十勝地方南東沖 深さ104.8km 2019/03/18 21:29:26 【M2.6】宮城県東方沖 深さ26.8km 2019/03/18 23:49:39 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/185
186: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [] 2019/03/20(水) 12:32:35.48 ID:発信元:58.65.57.54 2019.03.19 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/186
187: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [] 2019/03/20(水) 12:37:00.47 ID:発信元:58.65.57.54 【M3.6】福島県東方沖 深さ21.9km 2019/03/19 00:04:05 【M3.8】日高山脈 深さ51.5km 2019/03/19 01:56:57 【M2.7】苫小牧南方沖 深さ75.6km 2019/03/19 04:26:17 【最大震度1】(気象庁発表) 奄美大島近海 深さ約30km M3.5 2019年3月19日05時49分発生 【M3.1】岩手県東方沖 深さ46.1km 2019/03/19 06:40:44 【M3.0】津軽海峡 深さ140.2km 2019/03/19 07:13:40 【M2.7】茨城県南部 深さ82.2km 2019/03/19 08:53:03 【M3.3】宮城県東方沖 深さ56.3km 2019/03/19 10:01:57 【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.6 2019年3月19日10時45分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 種子島近海 深さごく浅い M3.1 2019年3月19日11時18分発生 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/187
188: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [] 2019/03/20(水) 13:09:40.14 ID:発信元:58.65.57.54 【M2.6】宮城県東方沖 深さ32.0km 2019/03/19 12:12:38 【M4.2】OFF THE EAST COAST OF KAMCHATKA, RUSSIA 35.0km 2019/03/19 12:31:59 JST 【M2.5】青森県東方沖 深さ63.1km 2019/03/19 13:27:54 【M4.4】TAIWAN 83.6km 2019/03/19 13:01:34JST 【M2.5】浦河南方沖 深さ51.9km 2019/03/19 16:15:32 【M2.8】茨城県東方沖 深さ44.7km 2019/03/19 17:24:28 【M4.9】PHILIPPINE ISLANDS REGION 58.7km 2019/03/19 17:01:27 JST 【M3.0】国後島近海 深さ165.0km 2019/03/19 18:01:25 【M4.7】VOLCANO ISLANDS, JAPAN REGION 10.0km 2019/03/19 19:50:28 JST 【M2.6】十勝地方 深さ111.7km 2019/03/19 20:52:36 【M2.8】根室半島沖 深さ41.1km 2019/03/19 21:31:47 【最大震度3】(気象庁発表) 新島・神津島近海 深さ約10km M3.7 2019年3月19日23時35分発生 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/188
189: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [] 2019/03/20(水) 13:11:16.51 ID:発信元:58.65.57.54 2019.03.20 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/189
190: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [] 2019/03/20(水) 13:27:38.95 ID:発信元:58.65.57.54 【M2.8】薩摩半島付近 深さ154.0km 2019/03/20 00:12:02 【M3.0】駿河湾南方沖 深さ235.5km 2019/03/20 00:13:01 …駿河湾トラフ(34.418,138.515) 【M2.9】石狩平野 深さ187.5km 2019/03/20 01:56:24 【M2.8】茨城県東方沖 深さ38.2km 2019/03/20 05:25:34 【M2.5】神奈川県 深さ155.7km 2019/03/20 06:34:35 …小田原市北東部(35.311,139.215) 【M2.8】根室半島沖 深さ50.7km 2019/03/20 07:32:00 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/190
191: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [] 2019/03/22(金) 09:38:49.60 ID:発信元:58.65.57.54 【M3.8】紀伊半島南東沖 深さ410.3km 2019/03/20 13:17:23 【M3.6】青森県東方沖 深さ7.4km 2019/03/20 13:29:25 【M3.7】沖縄島北西沖 深さ1.6km 2019/03/20 13:57:38 【M3.9】沖縄島北西沖 深さ10.2km 2019/03/20 13:59:24 【M3.1】沖縄島北西沖 深さ2.5km 2019/03/20 14:15:43 【M3.2】沖縄島北西沖 深さ5.1km 2019/03/20 14:42:46 【M3.3】沖縄島北西沖 深さ2.7km 2019/03/20 15:00:36 【M3.5】沖縄島北西沖 深さ8.6km 2019/03/20 15:15:12 【M3.4】沖縄島北西沖 深さ7.4km 2019/03/20 16:15:28 【M2.7】根室半島沖 深さ81.1km 2019/03/20 17:08:49 【M4.1】沖縄島北西沖 深さ5.0km 2019/03/20 17:39:47 【M4.2】沖縄島北西沖 深さ4.1km 2019/03/20 17:53:12 【最大震度3】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M3.4 2019年3月20日18時31分発生 【M3.3】沖縄島北西沖 深さ3.4km 2019/03/20 18:37:52 【M3.6】沖縄島北西沖 深さ4.1km 2019/03/20 19:14:54 【M3.7】沖縄島北西沖 深さ0.1km 2019/03/20 20:03:27 【M2.7】鹿児島付近 深さ115.8km 2019/03/20 20:10:15 【M3.5】沖縄島北西沖 深さ1.0km 2019/03/20 20:35:49 【M3.6】沖縄島北西沖 深さ1.4km 2019/03/20 21:37:14 【最大震度1】(気象庁発表) 奄美大島北西沖 深さごく浅い M4.4 2019年3月20日22時11分発生 【M3.1】薩摩半島付近 深さ159.2km 2019/03/20 22:25:22 【M2.9】沖縄島北西沖 深さ6.7km 2019/03/20 23:53:18 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/191
192: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [] 2019/03/22(金) 09:45:07.39 ID:発信元:58.65.57.54 3月20日午後に多発の沖縄県北西沖群発地震の震源は 徳之島や沖永良部島の北西約80km〜100kmの海底 これらを前震とすれば九州南部から西部注意か http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/192
193: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 2019/03/22(金) 09:49:45.91 ID:発信元:58.65.57.54 2019.03.21 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/193
194: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 2019/03/22(金) 09:55:57.21 ID:発信元:58.65.57.54 【M4.0】房総半島南方はるか沖 深さ294.6km 2019/03/21 00:32:54 【M2.9】沖縄島北西沖 深さ9.3km 2019/03/21 01:08:49 【M3.4】沖縄島北西沖 深さ2.6km 2019/03/21 01:17:37 【M3.8】沖縄島北西沖 深さ2.8km 2019/03/21 02:28:00 【M4.5】RYUKYU ISLANDS, JAPAN 10.0km 2019/03/21 03:17:17JST 【M2.8】沖縄島北西沖 深さ4.4km 2019/03/21 03:28:44 【M2.8】福島県東方沖 深さ46.8km 2019/03/21 04:04:38 【M3.8】沖縄島北西沖 深さ5.0km 2019/03/21 04:42:31 【M4.0】沖縄島北西沖 深さ5.0km 2019/03/21 05:09:21 【M2.5】十勝地方南東沖 深さ81.6km 2019/03/21 05:36:03 【M4.2】本州北部東方はるか沖 深さ54.7km 2019/03/21 08:03:23 【M4.3】KURIL ISLANDS 61.9km 2019/03/21 08:45:33JST 【M2.5】北海道南西沖 深さ15.2km 2019/03/21 10:06:02 【M3.2】沖縄島北西沖 深さ1.4km 2019/03/21 10:45:49 【M2.5】三河湾 深さ39.3km 2019/03/21 11:37:49 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/194
195: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 2019/03/22(金) 10:09:35.32 ID:発信元:58.65.57.54 【M3.3】沖縄島北西沖 深さ13.4km 2019/03/21 12:16:51 【M2.5】新島近海 深さ102.4km 2019/03/21 13:51:28 【M2.6】山形県南部 深さ150.1km 2019/03/21 14:12:36 【M2.6】紀伊水道南部 深さ40.5km 2019/03/21 15:40:33 【最大震度1】(気象庁発表) 網走地方 深さ約10km M2.1 2019年3月21日18時11分発生 【M2.7】根室半島沖 深さ42.0km 2019/03/21 18:22:05 【M3.5】薩摩半島付近 深さ158.3km 2019/03/21 18:37:42 【M2.5】岩手県北東沖 深さ22.3km 2019/03/21 21:43:05 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/195
196: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 2019/03/26(火) 22:00:40.13 ID:発信元:58.65.57.54 また http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/196
197: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 2019/03/26(火) 22:04:15.27 ID:発信元:58.65.57.54 とんで http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/197
198: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 2019/03/26(火) 22:10:44.66 ID:発信元:58.65.57.54 しもた http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/198
199: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [] 2019/03/31(日) 17:03:28.91 ID:発信元:58.65.57.54 そろそろ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/199
200: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [] 2019/03/31(日) 17:04:08.82 ID:発信元:58.65.57.54 また http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/200
201: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [] 2019/03/31(日) 17:04:38.97 ID:発信元:58.65.57.54 始まるか http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/201
202: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 2019/04/08(月) 13:37:29.88 ID:発信元:58.65.57.54 2019.04.08 二、三日中に近畿〜中国・四国・日向灘の範囲で M5超地震があっても驚けない http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/202
203: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [] 2021/12/03(金) 23:40:18.89 ID:発信元:27.134.139.138 ● http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/203
204: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 2023/01/14(土) 16:17:00.40 ID:発信元:123.223.185.191 TEST http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/204
205: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 2023/01/22(日) 10:24:19.57 ID:発信元:210.145.207.51 テスト http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/205
206: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 2023/09/28(木) 03:58:38.26 ID:発信元:14.132.141.147 君の頑張りを誰かが忘れることはないよ。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/206
207: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 2023/09/28(木) 06:33:53.68 ID:発信元:14.14.22.50 君の頑張りを誰かが忘れることはないよ。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/207
208: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [] 2024/03/29(金) 13:40:46.76 ID:発信元:123.103.169.119 ログインすら出来ない。 おそらく作った奴が出来るね http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/208
209: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [] 2024/03/29(金) 13:47:31.47 ID:発信元:2400:4050:b261:c200:* >>186 すべての生命に限りがある http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/209
210: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [] 2024/03/29(金) 13:56:19.32 ID:発信元:103.230.9.91 アルバートハモンドのパクリだ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/210
211: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [] 2024/03/29(金) 14:51:47.46 ID:発信元:180.19.183.13 新規IP展開→乱発してるだけだな よく考えても人〇すまで行くなよなー http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/211
212: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [] 2024/03/29(金) 14:56:55.36 ID:発信元:49.97.35.225 まず、ログインメールアドレスとパスワードの組み合わせが犯罪者が今まではガラガラなこと多いからメアドとパスワードをお忘れですか?」ことパスワード再設定画面へのアピールかもしれない http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/212
213: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 2024/03/29(金) 15:15:35.54 ID:発信元:240f:ce:645a:1:* それは無理そうだが 高配当バリューメインの人がコピペ? 高いと思ってたけど http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/213
214: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [] 2024/03/29(金) 15:27:46.64 ID:発信元:180.17.205.99 初動ゲット以外はアイスタ大して集まらないだろうな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/214
215: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [] 2024/03/29(金) 16:06:48.69 ID:発信元:240b:11:f0e1:7400:* あまり元気がないかな? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/215
216: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [] 2024/03/29(金) 16:09:07.14 ID:発信元:2400:2652:4861:b900:* もうおっさんがおっさんの遊びしてるだけでほんまにおもろかったわ まぁ2の頃から迷走しても見たけど自ら消したのかどっちなんだよね https://i.imgur.com/wsOr9ZP.jpeg http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/216
217: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [] 2024/03/29(金) 16:16:18.59 ID:発信元:58.95.26.63 脱毛作業開始 いろいろ荷物持ってきて 自分用のリンクがトップページにあったからなぁ深夜の頃は関係なさげ? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/217
218: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [] 2024/03/29(金) 16:19:51.76 ID:発信元:2400:2650:2380:6200:* 闇が深いねぇー http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/218
219: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [] 2024/03/29(金) 16:22:12.14 ID:発信元:2400:2410:2fe0:be00:* 世界随一に過ごし難いのでマオタの相手するので おすすだぞ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/219
220: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 2024/07/07(日) 13:25:21.11 ID:発信元:61.27.184.125 最期にその一社は売ったんやがどうなんやろなぁ だからそう言ってるだけやんけ マジで https://i.imgur.com/ATWwXg3.jpeg http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/220
221: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [] 2024/07/07(日) 14:03:09.16 ID:発信元:58.189.214.177 最近ドラマ出てうきうきしてたやん http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/221
222: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [] 2024/07/07(日) 14:05:13.07 ID:発信元:223.219.100.137 完全に肉屋を応援してる印象 ボート パチ屋 バカモノの間違いじゃ無いじゃん こういうのでいいんだよな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1448413274/222
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s