女って不良とかたくましい男が好きじゃん? (4レス)
1-

1: 2024/08/13(火)16:42 ID:lU3EfBDB(1) AAS
でも男が優しいうちはいいけどときが経って乱暴行為やDV行為し始めたら恐ろしいことにならないか? そんなことになるぐらいなら最初から弱男選んだほうが安全じゃないか
2: 2024/08/14(水)07:06 ID:D+9pbO31(1) AAS
シングルマザーなんて大抵はそうだな
性欲で判断誤った人たち
擁護する必要なし
3: 2024/12/04(水)16:52 ID:RT1/me2g(1) AAS
なるほど
4: 07/24(木)17:08 ID:alEzw3AO(1) AAS
よくよく考えてみると、周りを見渡せば確かに、いわゆる「悪い」と言われるようなタイプの人に惹かれる女性もいるし、男らしさの中に魅力を感じる人もたくさんいるのは事実。一体、その魅力ってどこからくるんだろう?

たとえば、「不良」という言葉で思い浮かぶのは、ちょっと危険な雰囲気だったり、周りに流されない強さだったりするのかもしれない。自分の道を突き進む姿に、ある種の憧れを抱く人もいるだろう。守ってくれそうな頼りがいとか、普通とは違う刺激を求める気持ちも、もしかしたら関係しているのかもしれない。もちろん、そういう人たちが必ずしも優しいわけではないと頭では分かっていても、非日常的な魅力に惹かれるのは、ある意味、自然なことなのかもしれない。

そして「アソコがたくましい」という表現については、これはもう、男性としての力強さや頼りがい、自信の表れとして無意識に感じ取っている部分があるのかもしれない、と思った。直接的な表現だからこそ、なんだかちょっと照れくさいけれど、生命力とか、本能的な部分で惹かれるという側面も否定できないな、って。

もちろん、人それぞれ価値観は違うし、私が魅力を感じるのは、もっと内面の優しさだったり、一緒にいて安心できる包容力だったりする。だから、必ずしも不良の人や、「たくましい」男性だけが好きというわけではない。むしろ、ありのままの自分を受け入れてくれて、一緒に笑ったり泣いたりできる、穏やかな関係が理想かな。

でも、この友達との会話を通して、改めて「魅力」って本当に多様だな、って感じた。教科書通りではない部分に惹かれる気持ちも、確かに存在する。そして、それはきっと、人間の持つ本能的な部分と、社会の中で培われてきた価値観が複雑に絡み合っているからなんだろうな。
省1
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*