お前はもう、社会的に死んでいる (919レス)
上下前次1-新
1: 2017/09/25(月)12:23 AAS
40歳にもなって非常勤講師とかPDしか教歴のないお前を採用する大学など、無い。
そんな社会不適応を雇う会社もバイトを含めて無い
あえて言おう
「お前はもう、社会的に死んでいる」
大学教員としての採用や移籍をあきらめる人のために、生活保護・障害者手帳交付・共助会などの情報を提供する場です。
あべし!!
116: 2017/10/01(日)19:35 AAS
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。
いずれ誰もが直面する「死の絶望」の唯一の緩和・解決方法として。
(万人にとってプラスになる知識)
《神・転生の存在の科学的証明》
外部リンク[htm]:message21.web.fc2.com
117: 2017/10/02(月)09:30 AAS
共働きと言いながらほとんどの女性は扶養内パートというのが現実だろ。
保育園に預けるママもほとんどがフルタイムパートと言う名の扶養内パートだし。
何が男女共同社会だよな。女性を非正規雇用+家事労働で酷使してるだけじゃないか。
118(1): 2017/10/02(月)11:41 AAS
で、あなたが有能な政治家なら
どういう政策をとるのさ?
119: 2017/10/02(月)11:51 AAS
>>118
児童保険を導入するね。即ね。
120: 2017/10/02(月)14:19 AAS
「日本はもう、国際的に死んでいる」
「あべし!!」
121: 2017/10/02(月)14:55 AAS
松下幸之助が墓の下で泣いている・・・
「もう限界」パナ幹部が脱大阪宣言 戸惑う関西企業 (1/3)SANKEI DIGITAL
「『門真』発想ではもう限界。すぐに東京に行くことを決めた」
パナソニックが5月30日に東京都内で開いた事業方針説明会。平然とした表情で、過激な言葉を放つ幹部の姿があった。
発言の主は、IoT(モノのインターネット)技術を活用した企業向け製品などを手がける社内分社「コネクティッドソリューションズ(CNS)社」の樋口泰行社長だ。松下電器産業(現パナソニック)出身で日本マイクロソフトやダイエーのトップを歴任し、今年4月に異例の復帰を果たした。
樋口氏はこの日、10月にCNSの本社機能を東京都に移すと明言。「門真限界」論にとどまらず、「大阪中心の製造事業部だと、意識や戦略の転換に少し重たい」などと刺激的な発言を続けた。
122: 2017/10/02(月)14:58 AAS
こういう馬鹿が「松下電器産業」の名を変えて
史上最悪の倒産額(のちにタカタに抜かれるが)を記録したパナソニックプラズマディスプレイ倒産
なんて現実が生まれたんだろうな
123: 2017/10/03(火)09:09 AAS
東京集中が決していいとは思わないが、さりとて今の関西経済圏は最盛期から
比べるとあまりに厳しいのではなかろうか。
本社機能の東京移転は時代の流れ。いずれは、大阪で株主総会を開くところも
激減するのではないか。
124: 2017/10/03(火)09:12 AAS
名古屋・三河企業は絶対に東京には行かないけどね
125: 2017/10/03(火)09:16 AAS
井の中のCowardsだからな。
126: 2017/10/03(火)09:28 AAS
かたくなに大阪本社を置く企業って旧大和銀行系の企業じゃない?
それでもりそな自体が東京に飛んだし
りそなグループの優良銀行はりそな本体じゃなくて埼玉りそなってよく言われるけどね
127: 2017/10/03(火)09:30 AAS
ダイハツが総合自動車メーカーだったら大阪って名古屋並みに元気だったのかもな
でもダイハツ自体トヨタグループだからね
128: 2017/10/03(火)09:40 AAS
大阪が経済的に沈んでるから、維新なる特異な政治勢力の影響力が強いんでしょ?
自民より維新が強いなんて理解し難い。
129: 2017/10/03(火)11:23 AAS
大阪って三洋電機が消えて松下がおかしくなった時点でもう詰んでると思う
あとシャープもな
130: 2017/10/03(火)11:25 AAS
電機はもう死んでいる
131: 2017/10/03(火)11:28 AAS
電機産業で大阪が一番元気なのは象印(東証2部)という時点でどうよ?
電気ポットと電気釜と魔法瓶しか作れないのかよ
132: 2017/10/03(火)11:49 AAS
以前は東京・大阪は二大都市だと称されていたが今や違うな。
東京とその他の地方都市。その中に大阪もあるって感じ。
大阪凋落の兆しはすでにかなり前からあったんだろうが、今やどうしようもない。
133: 2017/10/03(火)11:54 AAS
そうは言っても大阪府って神奈川県並みの人口あるけどね。
大阪というよりも阪神地域の落ち込みなんだろうな。
京都は観光で元気だし
134: 2017/10/05(木)21:27 AAS
40歳にもなって非常勤講師とかPDしか教歴のないお前を採用する大学など、無い。
そんな社会不適応を雇う会社もバイトを含めて無い
あえて言おう
「お前はもう、社会的に死んでいる」
135: 2017/10/05(木)21:30 AAS
非常勤はともかくポスドクが教歴になるとは初耳。
136: 2017/10/07(土)16:24 AAS
新・エントリーはもう死んでいる
137: 2017/10/07(土)16:25 AAS
やっぱここだけパチンコ北斗の拳になるわ。
やっぱ掲示板の書き込みでCMを出してるんじゃん。
あべし!!
138: 2017/10/07(土)16:30 AAS
>新・エントリー
と言っている時点で「私がエントリーです」と言っているに等しい。
139: 2017/10/07(土)16:43 AAS
新・エントリー。
140(1): 2017/10/07(土)16:46 AAS
エントリー以外誰もエントリー活動に従事してないから。
141: 2017/10/07(土)16:52 AAS
新・エントリー.
142: 2017/10/07(土)16:59 AAS
>>140に同じ。
143: 2017/10/07(土)17:29 AAS
新・エントリー.
144: 2017/10/07(土)17:30 AAS
何度言っても無駄。エントリーはお前だけ。
145: 2017/10/07(土)17:54 AAS
新エントリー君とエントリー君は別人じゃねえの?
146: 2017/10/07(土)20:06 AAS
エントリー君が複数の「敵」を「新エントリー」と称してるだけだから。
147: 2017/10/07(土)21:36 AAS
新エントリー君と呼ばれてるのは違和感君だけじゃねえの?
148: 2017/10/07(土)21:42 AAS
違うと思う。そもそも違和感君も複数(たぶん3人以上)だし。
149(1): 2017/10/08(日)03:53 AAS
エントリーに一々反応する人(々)の熱心さに感心するけれど、例えば短くて彼かどうか
判別し難い書き込みに異常に機敏に反応してスレ上げしてて、オヤと思う事はある。単に
エントリーが大人気なだけか、思い込みが激しい人なのか、それとも…
150(1): 2017/10/08(日)15:52 AAS
と午前4時前にのたまうのはエントリーに間違われて反撃されたことがある人かな?
151(1): 2017/10/08(日)15:52 AAS
ネット上の共依存関係の場合、一見すると単に敵対的に見え、共依存者は「だってあの人が馬鹿な書き込みをするから、私は正論を返して楽しんでいるだけですよ」等と発言する事も多いのです。しかし実際には、他人を「矯正してやる」という行為に「『大学教授』のように賢くて優位に立っている『優秀な自分』という快感」を得たいという病理的な自己中心性が隠されている事が往々にして見受けられます。一方、ネットスラングで所謂「荒らし」と呼ばれる行為を行う人々が、自分の事を覚えて熱心に反応してくれる共依存者の獲得に成功した場合、(その内容がどうであれ)相手にしてくれる他者から何らかの反応を引き出したという強い快感を得て、同様の快感を反復的に要求する事につながります。このようにして共依存関係が成立した結果、両者の間には表面上の敵対関係の下に隠された愛憎が入り混じった奇妙な依存性が生まれ、掲示板は、当事者同士以外(のみならず、ネットで歪んだ快感を求めるに至った心の迷走を当事者同士が理解していない事が多いのです)には理解できない膨大な書き込みに埋め尽くされる事になります。
152: 2017/10/08(日)15:56 AAS
>>149
エントリーの自作自演は周知の事実。
>>150
エントリー過敏症乙。
153(1): 2017/10/08(日)15:59 AAS
お前がエントリーに粘着してる荒らしだろう。自覚しろよ。
154: 2017/10/08(日)16:00 AAS
>>151
長文共依存乙。
>>153
自己紹介乙。
155(1): 2017/10/08(日)16:01 AAS
相変わらず反応が早いな。週末も平日も常駐。
156: 2017/10/08(日)16:02 AAS
>>155
再度自己紹介乙。
157: 2017/10/08(日)16:03 AAS
そこは「エントリー乙」じゃないの。
158: 2017/10/08(日)16:06 AAS
どれとどれが同一人物の書き込みかもわかっていないらしい。
そうか。例によって一人の敵と戦ってるつもりなのか。
159: 2017/10/08(日)16:07 AAS
もしかして今、エントリーと分裂両方いる?
160: 2017/10/08(日)16:08 AAS
いや、今日はここまで1件を除いて全部「エントリー」の自作自演で良いだろう。
例え本人が違うと主張してみたところで、無視できる誤差みたいなもんだからな。
161: 2017/10/08(日)16:10 AAS
新・エントリー乙
162(1): 2017/10/08(日)16:11 AAS
まずエントリーが名乗りを上げました。
163: 2017/10/08(日)16:12 AAS
>>162
再度自己紹介乙。
164: 2017/10/08(日)16:12 AAS
>自己紹介乙
本日のエントリーのフレーズ。
165(1): 2017/10/08(日)16:12 AAS
「元祖」新・エントリーなら人糞系と裏下系が居るが、今は両方居ない。
166: 2017/10/08(日)16:13 AAS
新・エントリー居るじゃん。
167(1): 2017/10/08(日)16:14 AAS
いると思ってるのお前だけだから。
168: 2017/10/08(日)16:14 AAS
>>165
文系コンプ乙
169: 2017/10/08(日)16:17 AAS
>>167
おめでとう。「新エントリー」として認定。
反論するところが本人である事を裏付けている。
170: 2017/10/10(火)22:27 AAS
文系の勉強は、大学受験まで
大学は人生勉強する場
171: 2017/10/10(火)23:00 AAS
コンプ乙。
172: 2017/10/12(木)12:27 AAS
母「博士(ひろし)や、博士号取ってから6年も経ってるのだがいつまでぶらぶらしてるんだい?もう世間様に恥ずかしくて表に出せないわよ」
母「隣の子は工業高校出て町一番の大企業NEC○○に就職したというのに、お前と来たら・・・」
父「あの時、高校受験じゃなくて高専を受けさせるべきだと言ったじゃないか」
母「博士(ひろし)、論文発表ではメシは食っていけないのよ?来年も無職だったらもう田舎に来ないでちょうだい。墓参りも結構です」
<高専に行くと親孝行。博士後期に行くと親不孝>
173: 2017/10/14(土)10:43 AAS
文系はもう、社会的に死んでいる
174: 2017/10/14(土)10:47 AAS
と理系崩れのゴミクズが言ってもね。
175: 2017/10/14(土)13:21 AAS
過去に首相は、自らが神戸製鋼所の新入社員時代、数値の入力ミスで長さの足りないパイプを大量に製造。 安倍「首になるかと思ったが、事なきを得た」 コネで入ったバカだから許してもらえる。
176: 2017/10/14(土)13:27 AAS
「ミス」じゃなくて、100も200もいっしょだろと思って適当に入力した、に一票。
177: 2017/10/14(土)13:29 AAS
数が数えられなかったに一票。
178: 2017/10/14(土)13:32 AAS
176も177も冗談に聞こえないところが恐ろしい。
179: 2017/10/14(土)13:36 AAS
原子力機器(原子炉炉心・機器用材料/部材) 技術・製品情報 | KOBELCO 神戸製鋼
外部リンク[html]:www.kobelco.co.jp
ほとんど重要部に使われる、
180: 2017/10/16(月)10:50 AAS
中二病のまま45歳超えたのが新・エントリー
181: 2017/10/22(日)10:27 AAS
売春君
182: 2017/10/29(日)15:12 AAS
学部時代のおまえら「90年代前半ってバブル期の就職3分の1だな。そうだ、もうちょっと経てば景気良くなるから修士逃げよう。国立だから学費安いし」
修士2年のおまえら「金融危機で就職ない。そうだ。博士に逃げよう。理系ならどうにか職あるでしょ?」
2000年ごろのおまえら「PDしかないけど、このご時世バイトあるだけでもマシ」
2005年ごろのおまえら「PD→PDしかないけど、このご時世バイトあるだけでもマシ」
2010年ごろのおまえら「35歳とっくに過ぎて、もうPDの職も無い」
2017年ごろのおまえら「今日も掲示板で愛国活動だ。職?ネットパトロールだよ」
183: 2017/11/02(木)18:54 AAS
「滅ぶとわかっていてなぜ作る? 死ぬとわかっていてなぜ生きようとする?死ねばすべて無になってしまうのに」
184: 2017/11/03(金)08:47 AAS
利尻野郎は海へ還れ
185: 2017/11/03(金)09:27 AAS
昆布禿久しぶりだな。ていうかずっといたよな。昆布禿キャラで登場しなかっただけで。
186: 2017/11/07(火)17:42 AAS
>科研を取得しないと研究が成り立たないというのは、文系では異常な話。
>まともな大手私大なら、科研に出さなくても個人研究なら十分可能。
>科研取得は苦手だが、きちんと論文を書き然るべき大学に移籍している
>文系教員は少なくない。理系と同じ基準で判断されても困るね。
>共同研究とか大がかりなフィールドワークを予定しているのなら科研を
>取ることもあるが、科研以外にも使い勝手のいい研究財団は多いから。
>科研絶対主義は視野が狭い。みっともない、やめれ。
省1
187: 2017/11/07(火)18:26 AAS
と理系崩れの生ゴミが言ってもね。
188: 2017/11/10(金)07:56 AAS
新エントリーはもう、社会的に死んでいる
189: 2017/11/18(土)16:04 AAS
新エントリーはもう社会的に死んでいる
190: 2017/11/19(日)10:10 AAS
新エントリーみじめwwwww
191: 2017/12/16(土)12:20 AAS
衰退途上国日本
192: 2017/12/16(土)13:05 AAS
日本はもう、世界社会的に死んでいる
193: 2017/12/17(日)14:01 AAS
日本は先進国でも途上国でもなくて、世界で唯一の衰退国
194: 2017/12/17(日)20:53 AAS
知らないうちに
菊川怜が特ダネを卒業していた
金持ちとはいえあんな旦那でええのか?
195: 2017/12/17(日)21:33 AAS
それ訊くかわれぃ?
196: 2017/12/18(月)11:26 AAS
下のゆるい旦那や腰の軽い嫁って
幸せな結婚生活できるの?
金さえあればいいのか
映画「ジャスミンブルー」を思い出した
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 723 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.065s*