公募書類の書き方、審査プロセス、面接の実態5 (10000レス)
1-

このスレッドは10000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
1: 2015/07/20(月)06:10 AAS
大学教員としての採用や移籍を目指す人のために、公募書類の書き方や審査のプロセス、面接の実態について情報を交換スレです。
この板の基幹スレといえます。
9920
(1): 2020/08/28(金)20:43 AAS
>>9917
都内ポスドクのわい、最北でも良いから就職したいです。
9921
(2): 2020/08/28(金)21:19 AAS
就職で苦労していた時期は九州とか中国地方のド田舎の大学にも出していたが
最北には出さななかったな。なんか寒いと寂しくなりそうだったから。
9922: 2020/08/28(金)22:01 AAS
>>9920
専業稼業8年を経て赴任した時には、本当の本当に嬉しかったんだけどな……
人間ってのは本当に贅沢なもので、色々と不平不満が募って来るのです。
9923: 2020/08/29(土)02:12 AAS
>>9921
同じく。最北は雪の中での運転に自信がなかった。
9924: 2020/08/29(土)08:52 AAS
>>9921
わかる
寒いところは俺も出さなかった
南は手当たり次第出したけど
9925: 2020/08/29(土)09:09 AAS
オナ軸?
9926: 2020/08/29(土)09:54 AAS
青森、岩手、秋田は雪やばい?
9927: 2020/08/29(土)10:05 AAS
首都圏、関西が一番
9928: 2020/08/29(土)10:14 AAS
関西は一番ではないな少なくとも。
9929: 2020/08/29(土)10:44 AAS
関西は給与水準が関東より高いのは、教員なら誰でも知ってる事実だ
9930: 2020/08/29(土)10:54 AAS
給与水準限定の話をしているわけではないから。
9931: 2020/08/29(土)11:07 AAS
首都圏なんていわずに東京都心5区周辺とかいうのが本音なんだろ。
でもそういうとこに住むと地価がはんぱないぞ。大学教員の給与で住めるとこではない。
でも、東京一極集中は若者だけでなく老人までも東京に引き付ける。
地方では限界集落や消滅集落が激増し、東京では狭いマンションが空へ空へと伸びる。
9932: 2020/08/29(土)11:10 AAS
やれやれ。今度は「都心5区」になったか。
9933: 2020/08/29(土)11:13 AAS
地方都市でも、コンパクトにまとめるという意味で駅近マンションがどんどん
建っている。ちょっとまとまった土地が駅近にあればすぐマンションになる。
田舎町でもそうだ。
9934: 2020/08/29(土)11:36 AAS
ポスドクのわい、雲の上の話に震える

雪国でも長く奉公しますよ?
9935
(1): 2020/08/29(土)12:48 AAS
今年は公募に人が集まらないからチャンスあるから
カホウハネテマテ
うちも普段なら面接に呼ばないレベルの人を呼んで、そこから選ぶ事になった
9936
(1): 2020/08/29(土)13:36 AAS
>雪国でも長く奉公しますよ?
俺も専業地獄から救われたときには、本心からそう思ったよ。
地獄の釜の底からすくい上げてくれたここで、長く頑張ろうと。
9937: 2020/08/29(土)15:38 AAS
>>9935
逆に公募が少ないから激戦では?
9938: 2020/08/29(土)15:42 AAS
>>9936
おまいは数年後の俺なのか?

いや違う。たとえ田舎で極寒の地でも教育研究に加えて地域貢献だってやるぜ。骨を埋める覚悟は出来ている。ポスドク辛さに比べれば天国や!
9939: 2020/08/29(土)15:49 AAS
コロナの影響で応募者数減ってるの?
授業負担きつくて応募する余裕ないんか?
9940: 2020/08/29(土)16:16 AAS
てか、中堅以上の大学に最初着任する時はずっとそこにいようと思う人が多いと思うけど、着任何年目から出ていこうと考えだしたの?
9941: 2020/08/29(土)17:22 AAS
みんな隣の芝が青く見える。にんげんだもの。
9942: 2020/08/29(土)18:29 AAS
byせんだみつお
9943: 2020/08/29(土)21:56 AAS
成城の公募に書類落ちしたハゲが何をほざくか。
9944: 2020/08/29(土)22:28 AAS
面接の8月が過ぎてゆく。
9945
(1): 2020/08/30(日)04:01 AAS
審査側になった先生方に聞きたいんだけど

応募者で不採用にした者のその後の進路って気になって調べたりします?

書類選考落ちとかはさすがに興味ないだろうけど、面接で落とした場合は気になったりするもんなのかなと。

完全興味本位なんで時間あったら教えてください
9946: 2020/08/30(日)04:05 AAS
面接落ちした大学の教員からFBの友達申請来たことある
ただおそらく面接自体にはいなかった人
9947: 2020/08/30(日)07:20 AAS
俺は全然興味ないが、人によるだろう
9948: 2020/08/30(日)08:05 AAS
懇親会で判るだろう。
9949: 2020/08/30(日)08:59 AAS
それだけの好奇心と暇があればもっといい論文書けてるから
底辺大の先生舐めんな
9950: 2020/08/30(日)11:04 AAS
研究関係に参加しないで就職できるわけ無い。
9951: 2020/08/30(日)14:13 AAS
関西圏でも名古屋圏でもいい。給与が東京よりずば抜けて低いということもない。
でも離島や北国は行ってもやっぱり出たいと思うかもしれない。
そこに骨をうずめる人たちもいるがそう達観するのは50代までそこにいた人のようだ。
9952: 2020/08/30(日)14:20 AAS
離島にある大学なんてないべ
9953: 2020/08/30(日)14:21 AAS
沖縄のことでしょう
9954: 2020/08/30(日)14:23 AAS
北大と九大は離島コンビ ソースは2ちゃん
9955: 2020/08/30(日)14:41 AAS
>>9945
すごくいい人だったけど、諸事情で採用にまで至らなかった候補については、
気になったことはある。
9956: 2020/08/30(日)15:39 AAS
9955さん、そういう人はいるけど、だいたいいつの間にか格上大学の専任になってるので気にしなくておけ
9957: 2020/08/30(日)15:59 AAS
それ俺だは。遅刻で面接落ちしたのだが、面接官だった人は今の勤務先(そこよりランクがやや高い私大)の非常勤やってる。今もそこの遅刻の専任。会ったことはない。
9958: 2020/08/30(日)17:47 AAS
こないだの面接の結果次第では今の職場に自慰を表明できる。安倍に続くぞ!オー!
9959: 2020/08/30(日)17:54 AAS
自慰を表明される方もイヤだな
9960: 2020/08/30(日)18:09 AAS
表明したあと冷たくあしらわれたり「裏切り者」と言われたり。
9961: 2020/08/30(日)18:52 AAS
冷たくされていつかは 見返すつもりだった by松任谷由実
9962: 2020/08/30(日)20:20 AAS
離島の話に戻れば本州以外は離島ということになっている。
北海道と九州以外に四国も。だけど、北大や九大は離島といわれてもぴんと
来ないかも知れない。新幹線がない山陰の国立も離島感がある。
9963
(1): 2020/08/30(日)20:21 AAS
東京で70歳以降も常勤で勤められる大学ってどのくらいある?
75歳以降も常勤の教授で勤務可能って大学ある?
9964: 2020/08/30(日)20:42 AAS
7月下旬の〆切だったけど、連絡こねーな…
落ちたのか、教授会開けないだけなのか…。
夏休みだからと信じたい…。
9965
(1): 2020/08/30(日)21:22 AAS
教授会やってるよ。諦めて遊びに行ったら?
9966: 2020/08/30(日)21:24 AAS
>>9965
大学によるだろうけど…
せめてお祈り通知ほしいわ
9967: 2020/08/30(日)21:28 AAS
いや、やっているからそのうち連絡あるよ、という意味。
遊ぶのがいやなら研究に没頭するのもいいかもね。
9968: 2020/08/30(日)22:23 AAS
私も面接受けて10日以上経ちました
最終的に教授会で投票するみたいですが面接に何人呼ばれたかもわかりません
9969: 2020/08/30(日)22:26 AAS
教授会燃えよ。
9970: 2020/08/31(月)10:29 AAS
>新幹線がない山陰の国立も離島感がある。

新潟はもちろん北陸新幹線の開通で北陸も離島感がなくなってきたと思うがどう?
離島感があるって東京から飛行機で行くところでしょ?
9971: 2020/08/31(月)13:30 AAS
少子化で首都圏関西以外は離島と変わらなくなる
東北も名古屋もすでに寂れているし大学のレベルも落ちてる
9972: 2020/08/31(月)14:07 AAS
東北大は大丈夫じゃね?
9973: 2020/08/31(月)15:51 AAS
縫製大学出身の総理が誕生しそうですね。
9974: 2020/08/31(月)16:57 AAS
>>9963
聞いたことないな
逆に最近になって定年を短くしてる大学(国士舘大学とか)もあるから
9975: 2020/08/31(月)17:25 AAS
ある女子大は、驚くべきことに定年が存在しなかった
自主的に言い出すまで、やめさせられなかった
それを約10年前に当時の学長が身命を賭して、定年制を敷いたのを知っている
9976: 2020/08/31(月)18:40 AAS
じゃあ60歳(若手)だったりすんのか
9977: 2020/08/31(月)19:00 AAS
大手私大だが40代でも若手だなあ
9978: 2020/08/31(月)19:39 AAS
面接後はすぐ連絡なかったら不採用?
9979: 2020/08/31(月)20:24 AAS
例外はあるだろうが、不採用と考えていいだろう
正式に人事を通す間に採用者に他へ逃げられたら最悪
電話で内諾を得ておくのが普通

理事長面接が残っているとかであれば、別だが
9980: 2020/08/31(月)20:45 AAS
当日夜か翌日にこなかったら不採用と考えていいんじゃない
9981: 2020/08/31(月)22:49 AAS
きっと来る~きっと来る~
9982: 2020/08/31(月)22:51 AAS
もう何日もこない
面接全敗だからきつい
9983: 2020/08/31(月)22:52 AAS
面接後、2ヶ月経っても結果の連絡をよこさないのはいかがなものか。
9984: 2020/08/31(月)23:14 AAS
おいらもその経験あり。ちな、色々と話題の、日本最大の私大。失礼極まりない。ちな、不採用。ちな、文書やメールで予告のない、プチ模擬授業をいきなりやらされた。
9985: 2020/08/31(月)23:23 AAS
一ヶ月まったく音沙汰なしで採用されたことある
9986: 2020/08/31(月)23:34 AAS
栗上がりならワンちゃん
9987: 2020/08/31(月)23:51 AAS
デキ公募の場合、当て馬には面接内容の詳細を伝えない(もしくは聞かれてからようやく伝える)こともあるっぽいね
本命には詳細を連絡するんだろうし、さすがに人を馬鹿にしてると思うわ
9988: 2020/08/31(月)23:55 AAS
教授会前に追加書類ってある?
健康診断出せときた
9989: 2020/08/31(月)23:58 AAS
質問してもそっけないのはデキだからだろうね
9990: 2020/09/01(火)00:41 AAS
俺なんか政治思想の観点からキレ気味に批判されたことあるわw
遠慮なく反論して落とされたわ。何の面接やねんと
9991: 2020/09/01(火)00:51 AAS
すぐ連絡なかったらさよならだね
9992: 2020/09/01(火)01:55 AAS
公募要領に追加書類のこと書いてあるっしょ
9993: 2020/09/01(火)01:57 AAS
優越的な立場をいいことに、ドヤ顔で研究批判してくる面接官たまにいるよね。
わいも2回ほど経験ある
9994
(1): 2020/09/01(火)04:18 AAS
有名私大のタレント教員とかで博士号持ってない人いるけど
大学側も学生集められる人気教員なら業績不要って感じなんかねえ
嫉妬とかではないけど、一方で論文出しまくってる公募戦士もいると考えると複雑だなあ
9995: 2020/09/01(火)05:32 AAS
全然複雑じゃないでしょ
論文量産していようが価値をもたらせない人というだけの話
9996: 2020/09/01(火)05:48 AAS
公立はどうなのかね
仕事先として
勤務をタイムカードで管理されて薄給の地方公立もあるようだが、
首都圏、関西圏はどうなんたろ
国立より研究環境悪いのかね?
9997: 2020/09/01(火)06:17 AAS
>>9994
論文出しまくってれば、研究費も取ってこれるし社会的貢献をする教員とみなされるから、そのうち決まる。
客寄せパンダはパンダに過ぎない
9998: 2020/09/01(火)07:07 AAS
正統的な理論ではそうなるべきなんだろうが、実際はそうならない。
でも、おおむね理論から大きく外れないように規制がかかっているからいくらかはそうなる。
物理的な現象ですら実験室のような特殊な環境でしか理論通りにはならない。
9999: 2020/09/01(火)08:14 AAS
何でこのスレだけ深夜も未明も早朝も書き込みが続いてるの?
10000: 2020/09/01(火)08:15 AAS
こういうのネット掲示板用語で「自作自演」とか言うんだっけ?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.191s*