藍物語(投稿・感想・雑談専用=隔離)スレ (1932レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1637: 雷鳥一号◆zE.wmw4nYQ 2019/08/17(土)22:40 ID:qNyJ3PAo0(1/4) AAS
後輩の話。

彼は林道をバイクで走破するのを趣味にしている。
とある山奥の廃道を走っていると、行く手に太い木が倒れているのが見えた。
「やれやれ、スピードを出していたら転倒するところだった」
バイクから降りると、障害物を片すため手を掛ける。

彼の手が木肌に触れるや否や、倒木はビュッと飛ぶように移動した。
そのまま下生えの中に突っ込み、あっという間に見えなくなった。
省6
1638: 雷鳥一号◆zE.wmw4nYQ 2019/08/17(土)22:42 ID:qNyJ3PAo0(2/4) AAS
昔馴染みの話。

彼の母君は幼い頃、実家のある山奥で光る倒木を見たのだという。
何だろうと近よってみると、それは倒木ではなく大きな白い蛇だった。
大人がやっと跨げるほどの胴太で、全長はどれ位あるのか見当も付かない。
蛇体の端は、両方とも茂みの中へ消えている。

何故か怖いとは思えなかった。
しばらくズルズルと這う、白く明滅する蛇腹を眺めていたが、それ以上何の変化が
省11
1639: 雷鳥一号◆zE.wmw4nYQ 2019/08/17(土)22:43 ID:qNyJ3PAo0(3/4) AAS
知り合いの話。

夏祭りが終わった夜、村外れの山裾を一人歩いていた。
行く手の方角から、ズルズルと何かが擦れるような音が聞こえてくる。

やがて月明かりの下、音の主が眼に入ってきた。
道を横切って塞いでいる、黒光りする長い生き物。
蛇のように見えた。太さは彼が一抱えするほどもあったらしい。
尾の先の方は繁みの中に潜っていて、一体どれほどの体長なのかもわからない。
省15
1640: 雷鳥一号◆zE.wmw4nYQ 2019/08/17(土)22:45 ID:qNyJ3PAo0(4/4) AAS
遅ればせながら、>>1さんスレ立て乙でした。
今後ともよろしくお願いいたします。

それではまた、別の夜に。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s