鬼和尚に聞いてみるスレ part4 (1007レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
110(1): 2014/08/21(木)18:22 ID:jfWCoXjM0(1/39) AAS
鬼和尚
鬼和尚の昔の書き込みで読んだんですけど
集中力をつければ本当に
・自他の前世が見える!
・幽体離脱できる!
・宇宙人と話ができる!
といったことが可能になるのでしょうか??
111(1): 2014/08/21(木)18:28 ID:jfWCoXjM0(2/39) AAS
それと何で集中力をつけたら
上記のことができるようになるのかも
教えてくれませんか??
よろしくお願いします。
262(1): 2014/09/09(火)18:53 ID:jfWCoXjM0(3/39) AAS
自我の意識が強くなかなか変性意識に入ることができません。
数息観のほかに何か良い方法があれば教えてくださいm(_ _)m
267(1): 2014/09/10(水)20:54 ID:jfWCoXjM0(4/39) AAS
>>263
ありがとうございます。
今日心臓の動きを感じる瞑想をしてみました。
そこで気づいたのですが
呼吸を見ながら同時に心臓を感じると、雑念がさっぱり沸かなくなります。
このやり方は邪道でしょうか?
呼吸なら呼吸に、心臓なら心臓に集中できたほうが良いですか?
319(1): 2014/09/19(金)21:51 ID:jfWCoXjM0(5/39) AAS
前世で天にいて教師をしていた鬼和尚は
今世で生まれるとき、やはり素晴らしい家庭に引き寄せられたのですか?
343(1): 2014/09/22(月)22:05 ID:jfWCoXjM0(6/39) AAS
夢の中で意識を持って行動する方法や
それに向けての訓練法があれば教えてください。
350(1): 2014/09/23(火)21:26 ID:jfWCoXjM0(7/39) AAS
>>345
ありがとうございます。
数息観が上達すれば自律訓練法や自己暗示法も
簡単にできるようになりますか?
423(1): 2014/10/07(火)17:26 ID:jfWCoXjM0(8/39) AAS
煙草屋の親父はニサルガダッタ・マハラジですよw
ちゃんと覚えてあげてくださいw
452(1): 2014/10/10(金)19:08 ID:jfWCoXjM0(9/39) AAS
盤珪禅師は大悟していましたか?
488(1): 2014/10/15(水)20:46 ID:jfWCoXjM0(10/39) AAS
空の法や逆観は、対象を無とできるイメージ力が必須ですか?
514(1): 2014/10/20(月)19:30 ID:jfWCoXjM0(11/39) AAS
四苦八苦を解説してもらえませんか?
516(1): 2014/10/21(火)19:57 ID:jfWCoXjM0(12/39) AAS
>>515
解説ありがとうございます。
五蘊盛苦について詳しく解説してもらえませんか?
520(1): 2014/10/22(水)21:59 ID:jfWCoXjM0(13/39) AAS
>>518
肉体が滅びた後に、目覚めたものはずっと無認識になるんでしょうか?
目覚めていないものは、肉体が滅びた後も認識は続いていくんですか?
546(1): 2014/10/27(月)21:03 ID:jfWCoXjM0(14/39) AAS
2014年って崩壊の序章みたいな感じを受けます。
鬼和尚の妙観察智では、これからの世界ってどう観えますか?
551(1): 2014/10/28(火)20:36 ID:jfWCoXjM0(15/39) AAS
>>547
ありがとうございます。修行と布施を続けていきます。
650(1): 2014/11/19(水)22:50 ID:jfWCoXjM0(16/39) AAS
>>648
了解です。まずwikiからのコピペです。
至道無難 唯嫌揀擇 但莫憎愛 洞然明白 毫釐有差 天地懸隔
欲得現前 莫存順逆 違順相爭 是為心病 不識玄旨 徒勞念靜
圓同太虛 無欠無餘 良由取捨 所以不如 莫逐有緣 勿住空忍
一種平懷 泯然自盡 止動歸止 止更彌動 唯滯兩邊 寧知一種
省21
652: 2014/11/19(水)23:17 ID:jfWCoXjM0(17/39) AAS
>>648 読み下し文です。
01至道無難 唯嫌揀択 但莫憎愛 洞然明白
至道(しどう)無難(ぶなん)、唯揀(ゆいけん)択嫌(けんじゃく)。但(た)だ憎愛(ぞうあい)莫(な)ければ、洞然(とうねん)として明白(めいはく)なり 。
02毫釐有差 天地懸隔 欲得現前 莫存順逆
毫釐(ごうり)も差(しゃ)有(あ)れば、天地(てんち)懸(はる)かに隔(へだ)たる。現前(げんぜん)を得(え)んと欲(ほっ)せば、順逆(じゅんぎゃく)を存(ぞん)すること莫(なか)れ。
省33
653: 2014/11/19(水)23:19 ID:jfWCoXjM0(18/39) AAS
19好不労神 何用疎親 欲趣一乗 勿悪六塵
不好(ふこう)なれば神を労す、何ぞ疎親することを用ひん。一乗に趣かんと欲せば、六塵を悪(にく)むこと勿れ。
20六塵不悪 還同正覚 智者無為 愚人自縛
六塵を悪(にく)まざれば、還って正覚に同じ。智者は無為なり、愚人は自縛す。
21法無異法 忘自愛著 将心用心 豈非大錯
省31
664(1): 2014/11/21(金)21:29 ID:jfWCoXjM0(19/39) AAS
>>658
解説ありがとうございます。感涙しました(T-T)
次回も楽しみにしてます。
692(1): 2014/11/26(水)21:02 ID:jfWCoXjM0(20/39) AAS
AA省
705(1): 2014/11/28(金)21:31 ID:jfWCoXjM0(21/39) AAS
>>.699
信心銘の訳と解説ありがとうございました!
最後に信心銘の講評をお願いできませんか?
708(1): 2014/11/29(土)21:45 ID:jfWCoXjM0(22/39) AAS
>>706
講評ありがとうございます!
僧さんの返照は鬼和尚が説く観照と同じですか?
709(1): 2014/11/29(土)21:47 ID:jfWCoXjM0(23/39) AAS
それからまたお願いで恐縮ですが、
鬼和尚が好きなマハームドラーの歌の解説もしていただけたら嬉しいです_| ̄|○
711(1): 2014/11/29(土)22:45 ID:jfWCoXjM0(24/39) AAS
>>710
古仏の残した言葉を鬼和尚の言葉で聞きたい!という欲が凄いですw
了解しました。また楽しみにしてます。
まず英語訳です。
Mahamudra is beyond all words and symbols,
But for you, Naropa, earnest and loyal, must this be said.
The Void needs no reliance; Mahamudra rests on naught.
省35
712: 2014/11/29(土)22:47 ID:jfWCoXjM0(25/39) AAS
He who abandons craving and clings not to this or that,
Perceives the real meaning given in the Scriptures.
In Mahamudra all one's sins are burned; in Mahamudra one is released from
the prison of this world. This is the Dharma's supreme torch. Those who
disbelieve it are fools who ever wallow in misery and sorrow.
To strive for liberation one should rely on a Guru. When your mind receives
the Guru's blessing emancipation is at hand.
省32
713: 2014/11/29(土)22:50 ID:jfWCoXjM0(26/39) AAS
星川淳さんの日本語訳です
マハムドラーはすべての言葉とシンボルを超越せり
されどナロパよ、真剣で忠実なる汝のために
いまこの詩を与うべし
「空」は何ものも頼まず
マハムドラーは何ものにも依らず
また労せず
省50
714: 2014/11/29(土)22:51 ID:jfWCoXjM0(27/39) AAS
切望を避け
かれこれに執着せざる者
聖典の真意を知るなり
マハムドラーに於いて、人の持つ一切の罪は焼かれ
マハムドラーに於いて
人はこの世の獄より解き放たれん
これぞダルマの至高の灯なり
省58
722(1): 2014/12/02(火)17:17 ID:jfWCoXjM0(28/39) AAS
>>718
解説ありがとうございます。いつも楽しみにしてます(・ω・`)
737(1): 2014/12/04(木)10:21 ID:jfWCoXjM0(29/39) AAS
>>734
昨日も解説ありがとうございます。
>そのようにすればすでに夢想のサマーディと同じなのじゃ。
これは無想の変換ミスでしょうか?
741(1): 2014/12/05(金)18:47 ID:jfWCoXjM0(30/39) AAS
>>739
法は理解するだけでなく、本心に向けて実践すべきものと再認識できました。
鬼和尚の案内で道を間違えないですみそうです。いつもありがとうございます_| ̄|○
750(1): 2014/12/07(日)20:06 ID:jfWCoXjM0(31/39) AAS
AA省
754(1): 2014/12/08(月)18:59 ID:jfWCoXjM0(32/39) AAS
>>751
解説ありがとうございます_| ̄|○
気づきが起こって無明を払っても、これまでの習慣から無意識のうちに
以前の無明の状態に戻ってしまうことってありませんか?
761(1): 2014/12/09(火)22:32 ID:jfWCoXjM0(33/39) AAS
>>755
解説ありがとうございます_| ̄|○
一切の識別を離れた観察と、無意志による観察と、観照は同じものですか?
767(1): 2014/12/10(水)14:58 ID:jfWCoXjM0(34/39) AAS
>>762
マハームドラーの解説ありがとうございました!ヽ( ´ー`)丿
鬼和尚はどんな感じで解説を書いているんですか?
悟った人同士、僧さんやティローパの言葉を読めば
言わんとすることを即座に感じ取れるんでしょうか?
798(1): 2014/12/17(水)20:21 ID:jfWCoXjM0(35/39) AAS
鬼和尚、白隠禅師坐禅和讃も止観の教えを説いたものでしょうか?
再々で恐縮ですが、もしよろしければ解説をお願いできませんか?_| ̄|○
wikiからコピペです。
※原文書き下し
衆生本来仏なり 水と氷の如くにて
水を離れて氷なく 衆生の外に仏なし
衆生近きを知らずして 遠く求むるはかなさよ
省19
802(1): 2014/12/18(木)20:50 ID:jfWCoXjM0(36/39) AAS
>>800
解説ありがとうございます!
今日も続くのでしょうか?楽しみに待ってます☆
809(1): 2014/12/20(土)20:59 ID:jfWCoXjM0(37/39) AAS
>>806
昨日も解説ありがとうございました_| ̄|○
禅定で思い出したんですが、以前偶然に下記のような体験がありました。
禅定とは1の状態でしょうか?
それと、なんで2の意識は生まれるんでしょうか?
1何も無かった
2何も無いことを意識した
省5
813(1): 2014/12/22(月)20:40 ID:jfWCoXjM0(38/39) AAS
>>810
坐禅和讃の解説ありがとうございました!
まだまだ未熟者ですが、これまでの鬼和尚の解説をよく読んで、修行に励みたいと思います。
850(1): 2015/01/01(木)04:30 ID:jfWCoXjM0(39/39) AAS
明けましておめでとうございます!
昨年は色々教えてくださって本当にありがとうございました_| ̄|○
だんだんと鬼和尚の言ってることがわかってきたので、今後は実践あるのみでいきたいと思います。
今年もよろしくお願いします\(^▽^)/
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s