第49回衆議院議員総選挙総合スレ8 (1000レス)
第49回衆議院議員総選挙総合スレ8 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 無党派さん [] 発祥:5ちゃんねる 議員選挙板 https://lavender.5ch.net/giin/ ※前スレ 第49回衆議院議員総選挙総合スレ7 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1597946114/ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/1
97: 無党派さん [sage] 松原の都合は都合として、都構想で共産と相容れない態度取ったんだから共産側も立場的に下がれないだろうな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/97
98: 無党派さん [] 松原はアホとしか言いようがない 山本太郎なんぞに擦り寄った馬淵も同様 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/98
99: 無党派さん [sage] 柿沢は隙あらば自民入りを狙うタイプに見えるから、共産側が引き下がる意味あまり無さそうね ちゃんと野党共闘側にいるなら兎も角、旗幟鮮明とはいえない議員に票を差し出す義理無いんじゃないかな 自分達の面子捨てて引き下がったは良いが、桜井のように転向されてはかなわんでしょ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/99
100: 無党派さん [sage] 愛知、静岡、千葉、京都は立憲と共産が一本化できない選挙区も多そう http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/100
101: 無党派さん [sage] 沖縄1区が下地自民復党で共産落とすかもわからんから、 「京都1区はなんとしても共産に取らせて欲しい。応じてもらえれば相応の協力はする」くらいに言って貰える交渉力あれば良いがな。立民に http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/101
102: 無党派さん [sage] まあ、沖縄1区の共産は惜敗率的に比例復活するんだろうがね http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/102
103: 無党派さん [] 東京は希望合流騒動の余波でほとんどが立憲に行ったし、旧立憲の時から総選挙における共産との選挙協力体制は意識して活動してたんだよね 選挙区が近い長妻、手塚、落合に共産の宮本徹を足してミニ集会やって回ったりとかさ 1.旧立憲の時から支部長 2.旧国民からの合流組(水野、高松ら)※ただしまだ支部長になれるかは不明 3.希望チャーター→無所属(松原、柿沢) 1に関してはまとまるだろう 2と3は不明 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/103
104: 無党派さん [sage] 川内 博史 @kawauchihiroshi これで、ハッキリした。学術会議から105人の推薦名簿が総理に提出されたのは8月31日。菅新総理が99人の名簿しか見ていないのであれば、105人から99人にしたのは安倍前総理。なぜ、こんな到底納得できないことをしたのか、体調も良いようなので、安倍氏に証言してもらいたい。 https://twitter.com/kawauchihiroshi/status/1314767918912081922 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/104
105: 無党派さん [sage] 日本学術会議「推薦リスト見ずに任命は違法」岡田教授 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201010/k10012657631000.html http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/105
106: 宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q [sage] >>103 共産党の先月30日現在の東京都内の保留選挙区は 1区、5区、6区、7区、9区、18区、19区、21区、22区、25区 ですね。 2区、4区、8区、10区、11区、13区は立民から候補を出していますし、 2区、4区、8区、10区、13区は前回から出馬した候補が総支部長ですね。 このうちどれだけまとめることができるかですよね。2区とかは可能性がありますけど、 他の選挙区は微妙ですよね。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/106
107: 無党派さん [sage] 立民大阪府連、船出も足場なく 反都構想で支持拡大狙う https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201010-00000110-kyodonews-pol 大阪で維新に対抗していくのは勿論大事だが民主系の地盤が衰弱しすぎているから、 地力ある対抗政党はどうしても自民になっちゃうな これが自民も公明に完全同調しちゃうくらいだと、立民が維新批判の受け皿になるかもしれんが http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/107
108: 無党派さん [] >>107 府議選の大量の一人区では できる限り維新vs自民の一騎打ちに持ち込むしかないからな 大阪の地方政治においては自民が「野党第一党」になる http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/108
109: 無党派さん [] 皆さんは刑法の「性的同意年齢」の引き上げに賛成ですか?反対ですか? 現行刑法では「真摯な交際」であれば13歳から性行為をしてもよいとされています また、淫行条例とは逆に右派に引き上げ反対派が多く、左派に賛成派が多くなっています http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/109
110: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/110
111: 無党派さん [] 増幅する「学者への反発」 フジ解説委員や議員ら誤情報 https://www.asahi.com/amp/articles/ASNB96DFZNB9UTIL04N.html http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/111
112: 無党派さん [] 千葉市長選に小川市議が出馬表明 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201010-00000006-san-l12 来年6月の任期満了に伴う千葉市長選で、自民党の小川智之(としゆき)市議(47)が10日、無所属で立候補すると表明した。今後、同党に推薦を求める。同市長選への立候補表明は、小川氏が初めて。現職で3期目の熊谷俊人市長(42)は来春の知事選への出馬の意向を固めている。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/112
113: 無党派さん [sage] 「PCRが受けられない」訴えの裏で… 厚労省は抑制に奔走していた https://www.tokyo-np.co.jp/article/61139 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/113
114: 無党派さん [sage] 「大宏池会」構想が波紋 自民・岸田派、分裂の懸念 https://www.jiji.com/jc/article?k=2020101000351&g=pol http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/114
115: 無党派さん [sage] >>114 大宏池会を無理に作っても、次期総裁候補が河野だったら(岸田にとって)何の意味もないよねえ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/115
116: 無党派さん [sage] >>115 だから、派閥の求心力どころか遠心力が働いて新しい分裂になる…ようでは一緒になる意味も薄いね http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/116
117: 無党派さん [] 世論調査どっかやらんかな 学術会議の件はそれなりに報道されてるから、それが内閣支持率にどう反映されるか まだご祝儀相場なのか http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/117
118: 無党派さん [sage] 「裏かかれた」巡らぬ天命 暗中模索の石破氏に映るもの https://www.asahi.com/articles/ASNB96X27NB7UTFK01P.html 有料会員なら全文読めるってさ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/118
119: 無党派さん [sage] 予備費不足なら年明けに補正、家計への再給付検討せず=自民政調会長 https://jp.reuters.com/article/hakubun-shimomura-interview-idJPKBN26U10T http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/119
120: 無党派さん [sage] 都構想は、2015年より自民支持層に賛成が増えて、立憲支持層や無党派層に反対が増えているな 維新のゆ党化が影響か http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/120
121: 宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q [sage] 第49回衆議院議員総選挙版データ提供・分析スレのデータを更新しました。 立民と希望分裂選挙区や維新候補が出馬した選挙区などについてデータを ご提供させていただきました。ご感想をお待ちしています。 >>117 学術会議の任命拒否の影響があるとしたら来月の世論調査だと思います。 来月の調査に注目したいところです。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/121
122: 無党派さん [] >>121 いつも貴重なデータありがとうございます http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/122
123: 宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q [sage] >>122 データシュミレーションの難しいところは複数の政党が出ているケースですね。 維新票、次世代票、減税日本票を一応保守票として自民票と仮にしましたが、 必ずしもこれらの票が自民票に動いているとは限らず、棄権や野党票に動いている ケースも票の動きからするとあり得るでしょう。飽くまでもシュミレーションを前提に ご覧いただいた上で、分析等を皆さんでしていただければと考えております。 なお、次は次期衆議院選挙の候補者の一覧を作成した上で、2017年衆院選の票との比較 とりわけ今回一騎打ちが予想されるだろう選挙区についてシュミレーションができれば と存じております。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/123
124: 無党派さん [sage] 中根も2017のゴタゴタの時にさっさと立憲来てれば、比例東海の議席数に対して 名簿人数が足りないって間抜けなことにもならず、市長選も推薦して貰えただろうに ここはボタンの掛け違いが長引くな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/124
125: 無党派さん [sage] 【まとめ】Go To トラベルの割引終了や制限相次ぐ 最大 50% 割引継続の予約サイトを厳選 https://airstair.jp/goto-stop/amp/#aoh=16024067481525&referrer http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/125
126: 無党派さん [sage] 小沢… ここで揉めてどうする 立民の階氏、県連大会出席できず 岩手、党内の「不和」鮮明に https://news.yahoo.co.jp/articles/ee9f26fdad1cfc0fcf14b0ca579d8866e5402401 立憲民主党の階猛衆院議員(岩手1区)が、11日に盛岡市内で開かれた同党岩手県連(代表・小沢一郎衆院議員)の結成大会会場で、県連から出席を拒まれた。県連側は「事前の登録がなかった」と説明。県連幹部との問答の末に会場を後にした階氏は、県連から案内がなかったとして「(岩手1区の)総支部長として参加する権利があると思った。理解しがたい」と話した。 立民岩手県連は、階氏が旧国民民主党から離党する直前に旧国民岩手県連の資金を自身が代表の政治塾に移したとして、階氏に損害賠償を求めて盛岡地裁に提訴している。党内の「不和」が改めて鮮明になった形だ。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/126
127: 無党派さん [sage] その県連の説明が根拠あるものなら一理あるかも知れんが、小沢と階の不和を考えると必要な説明を県連がしていない…って可能性あるかもな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/127
128: 無党派さん [] 好き嫌いで政治をやろうとすんなよ… http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/128
129: 無党派さん [] >>128 岡田憎しで鳩山を首相にしちゃうような人だから・・・ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/129
130: 無党派さん [sage] 衆院福岡5区、自民分裂で党員投票実施へ 前環境相vs前県議会議長 https://www.nishinippon.co.jp/item/n/653421/ 現職と新人による自民分裂選挙の様相となっている次期衆院選福岡5区を巡り、自民党福岡県連は11日、執行部会を開き、5区内で党員投票を実施して党本部に推薦する公認候補予定者を選考する方針を決めた。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/130
131: 無党派さん [] 最新の大阪都構想世論調査らしい 賛成45.4 反対42.3 これ否決するんじゃね? 反対が一気に追い上げてきた 創価も勝ち馬に乗りたいだろうし https://i.imgur.com/QyTLmnZ.jpg http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/131
132: 無党派さん [] >>117 NHKはやってるみたい 今日のニュース7予定 https://www.nhk.jp/p/news7/ts/YV1K1Z3YV8/ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/132
133: わにくん [] 朝日放送&JX情勢調査 https://twitter.com/YK49150270/status/1315390346755403777 賛成と反対の差は3.1P 教育環境は良くなる>悪くなるだが「どちらとも言えない」が過半数 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/133
134: 無党派さん [] >>133 他の関西キー局はやってないのかな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/134
135: 無党派さん [sage] >>133の調査をやってるJX米重の弁 米重 克洋 @kyoneshige 都構想に関しては、5年前のこともあり投票日が近づくまでに必ずどこかで反対が増えると確信していた。 それがなぜ、何をきっかけに起きるのかを調べるうえでトレンドを可視化することは不可欠。その逆も然りで、今後何がきっかけで世論がどういう動きをするか、データで残す価値がある。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/135
136: 無党派さん [sage] >>131 どちらとも言えない層を反対派が上手く取り込めているようだから、逆転の目が出てきたね あと、公明は今回維新側だから創価が反対を明確にしちゃうと組織の分裂を晒すだけだろうが、 それくらいの展開見てみたいね http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/136
137: 無党派さん [] >>136 公明も党としてはともかく支持者は面従腹背が多数いそうだ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/137
138: わにくん [] 10/25が自治体選挙集中日 11/1は青森市長選+市議補選もある http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/138
139: 無党派さん [] >>138 与野党対決型とか、要注目の選挙はある? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/139
140: 無党派さん [] http://www.moj.go.jp/keiji1/keiji12_00059.html 性的同意年齢について議論された法務省の検討会、8月開催なのに未だ議事録が公表されない 右派、つまり自民政権には引き上げ反対派が多いそうなので色々邪推してしまう http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/140
141: 無党派さん [] 都構想、賛否の数字だけを見ると反対派が勢い付いてるように見えるけど >住民投票に「必ず行く」と答えた人の割合は全体の71.6%でした。 >「必ず行く」という層の賛否を分析したところ、 >賛成が49.4%、反対が42.1%となりました。賛成と反対の差は7.3ポイントとなりました。 無関心寄りの反対派(反対寄りの無関心層)を投票に行かせることができないとダメだね あと、年代別だと5年前と同様に若者賛成、高齢者反対の構図になってきた これは維新に3度目、4度目・・・の住民投票を行う口実を与えてしまいそうだ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/141
142: 無党派さん [] ABC,JX大阪都構想世論調査サイト更新 https://www.asahi.co.jp/abc-jx-tokoso/ 公明支持層、支持政党なしは反対の方が多い http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/142
143: 無党派さん [] 維珍ニートが「もし否決されたら衆院選で公明を殲滅してやるからな。橋下も出るぞ(ニチャア」と妄想してるけど こいつの妄想が実現したためしがないw http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/143
144: 無党派さん [sage] 都構想はガチで否決あるぞ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/144
145: 無党派さん [sage] 米・トランプ大統領「完全に陰性になった」 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201012-00000141-nnn-int 陰性確定してから活動再開したならなんとも思わんが、それが出る前に周りを危険に晒すのはどうかと思うわ 挙句の果てに対立候補を臆病者と言わんばかりな態度。たまたま結果が付いてきただけなのに http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/145
146: 無党派さん [] アメリカはキリスト教国家だから「神が大統領に味方して下さったのだ」ってことで保守派の結束は高まるだろうね 問題は無党派がどう見るだ。向こうは無党派もリベラルもキリスト教徒であることに変わりはない http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/146
147: 無党派さん [] 元々キリスト教やイスラム教、そしてユダヤ教は「全知全能の神に祈れば何とかしてくれる」って思想だからな イスラム教徒やユダヤ教徒も信心深い連中は政府の命令に従わず「祈らせろ!」と抵抗してたし http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/147
148: 無党派さん [sage] 学術会議が「中国の千人計画に積極的に協力」とした自民・甘利議員、ブログをひっそり修正 https://news.yahoo.co.jp/articles/d31545462ead9252c25cea3786c5875ab78f6b08 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/148
149: 無党派さん [sage] ジョンソン英首相、支持率35%に…コロナ対応でつまずく https://www.yomiuri.co.jp/world/20201008-OYT1T50045/ わーくにの総理も冬の感染流行を食い止められないと、ボリス並の低空飛行に追いやられる可能性あるからね そうなると自民総裁選前の解散は無理になるから、いよいよ暫定政権 仮にそこを回避して上手く乗り切れば再選ワンチャンで解散持ち込める…かも http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/149
150: 無党派さん [sage] >>148 踏み込んだ表現で他人を批判するのはまあ良いとして、それの根拠を示さずひっそり表現を後退させて訂正事実も載せないってのは、 反省の欠片もない誤魔化し、ミスリードでしかないね。酷いもんだ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/150
151: わにくん [] ミスリードどころか詐欺師のやり口だわ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/151
152: 無党派さん [] 柳本がいない今、都構想反対の旗頭は府連会長の大塚か? 奇しくも隣の選挙区には親維新派の渡嘉敷がいる http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/152
153: 無党派さん [] 大塚とハラケンには野党支持層も戦略投票するべき どうせ野党には勝ち目ないんだし http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/153
154: 無党派さん [sage] あっさりご祝儀相場終わりそう 菅内閣を「支持」 先月より7ポイント下がり55% NHK世論調査 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201012/k10012660021000.html http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/154
155: 無党派さん [] れいわとN国が支持率一覧から消されたらしい http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/155
156: 無党派さん [sage] https://imgur.com/IfSIgLg.jpg https://mobile.twitter.com/pCjKhrxEciHnzQT/status/1315570190885642244 菅政権はこんなのに支持されてるんだな 柏原発と同類で草 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/156
157: 無党派さん [sage] >>154 年内解散先送りで年始解散のタイミングも失う可能性高そうだし、そうなると総裁選前の解散好機も無さそうね http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/157
158: 無党派さん [] まずないとは思うが 支持率気にして「落ちきる前に」と今度の臨時国会で解散した場合どうなるかね? コロナ対策放置、行政改革放置って批判は100%浴びるわけだが それでも低支持率(予想)になってからの解散よりマシなのかどうか http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/158
159: 無党派さん [] >>130 大阪ではまさかの柳本大先生勝利だったな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/159
160: 無党派さん [] 菅首相、「6人排除」事前に把握 杉田副長官が判断関与―学術会議問題 https://www.jiji.com/sp/article?k=2020101200927&g=pol 日本学術会議が推薦した会員候補105人のうち6人が任命されなかった問題で、菅義偉首相がこの6人の名前と選考から漏れた事実を事前に把握していたことが分かった。除外の判断に杉田和博官房副長官が関与していたことも判明した。関係者が12日、明らかにした。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/160
161: 無党派さん [] >>153 3区5区6区10区11区16区 共産以外で統一候補 2区7区13区 共産を統一候補 それ以外の選挙区 立憲国民令和共産で乱立 維新と公明にダメージ与えるだけならこれがベター http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/161
162: 無党派さん [] 維新と民主系が票田の競合関係にあるので自民府連からすると 民主系が出てくれた方が有難いらしいぞ。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/162
163: 無党派さん [sage] >>160 関連 任命できない人が複数と副長官が首相に報告 https://this.kiji.is/688376774530712673 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/163
164: 無党派さん [sage] 大阪都構想…「中京都構想は必要」大村知事 「できた方がいいが…」河村市長 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201012-00018724-cbcv-l23 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/164
165: 無党派さん [] >>139 自民王国における自民分裂の大激戦で 野党支持者からしたら面白みは無さそうだが、注目されているのは富山県知事選 KNB・北日本新聞 2回目の世論調査 https://www.knb.ne.jp/nnn/news16314023.html >石井(自民県連推薦)と新田(自民の一部や維新が支援)が横一線 川渕(共産・社民支援)は大きく引き離される 石井は首長(13市町)や自民県議の多数派、自民公明と国民の県連、連合富山、京都、石川、福井などの知事、麻生太郎が支援 新田は首長(富山市と滑川市)、自民県議の少数派、維新、大阪と愛媛の知事、森喜朗、馳浩など石川自民の有力者が支援 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/165
166: 無党派さん [sage] California GOP installed unofficial ballot drop-off boxes. State officials say they’re illegal. https://www.washingtonpost.com/nation/2020/10/12/california-illegal-ballot-boxes/ Google翻訳で読んでみたが、共和党ひどいな これは民主党が勝つべきだわ。トランプが裁判に持ち込むだろうけど http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/166
167: 無党派さん [sage] 手すり・廊下・靴裏まで消毒したが…劇団クラスター62人、25周年公演中止 https://www.yomiuri.co.jp/national/20201010-OYT1T50353/ 埼玉県大変だな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/167
168: 無党派さん [sage] 菅首相と自民府連にずれ 立憲は維新の伸長警戒 大阪都構想 https://news.yahoo.co.jp/articles/2149fcddce2b953d9632055294f7af861e61c7b2 一方、府連は維新と激しく争う次期衆院選をにらみ、同党の勢力拡大の芽を摘んでおきたいところ。17年衆院選の大阪府内全19選挙区の勝敗は自民10勝、維新3勝。だが、自民は議席を得た7選挙区で次点の維新に1万票差以内に迫られており、党関係者は「全敗もあり得る」とみる。府連関係者も、都構想が可決されれば「衆院選への影響は避けられない」と危機感をあらわにした。 公明党は15年の住民投票では反対したが、衆院選でのすみ分け解消をちらつかせた維新の圧力に屈する形で賛成に転じた。公明関係者は「民意は維新にある。衆院選を考えれば協力するしかない」と諦め顔だ。 国民民主党は賛否を明確にしていない。前原誠司代表代行は維新との勉強会で賛成決議をまとめたが、関係者は「立憲といさかいを生む必要はない」と都構想への協力には否定的だ。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/168
169: 無党派さん [sage] 予算10億円の日本学術会議は行革対象、1兆円の辺野古基地建設はスルー。異論排除、独裁的体質の菅政権 https://news.yahoo.co.jp/articles/38850b90b5b29c760a5c44d6f6817f221bb9c0c7 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/169
170: 無党派さん [sage] 新型コロナ、人権守る法整備を 当事者の立場から https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20201012/pol/00m/010/002000c http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/170
171: 無党派さん [sage] >>12 TBSの時より大分拮抗してきたな 38対47 「日本学術会議」が推薦した新しい会員の一部を任命しなかったことについて、 菅総理大臣は「法に基づいて適切に対応した結果だ」などと説明していることに、 どの程度納得できるか聞いたところ 「大いに納得できる」 10%、 「ある程度納得できる」 28%、 「あまり納得できない」 30%、 「まったく納得できない」 17% 「分からない・無回答」 15% http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/171
172: 無党派さん [] >>171 日本国民のアホさは異常 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/172
173: 無党派さん [] 有権者を叩くのはタブーとか言い出す奴がいそうだけど 例えばアメリカの有権者と比べて知能が低いのは明らかだろ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/173
174: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/174
175: 無党派さん [] >>174 ネトウヨ乙 飯塚メンバーについてだけは同意w http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/175
176: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/176
177: 無党派さん [] ここでは低学歴ネトウヨは少数派だから5chに帰ることをお勧めする http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1601801159/177
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 823 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.098s*