マタリおばろりスレ2 (114レス)
マタリおばろりスレ2 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@避難 [sage] 大人ロリ・オバロリのマターリ情報交換&雑談所。 基本sage進行 煽り荒らしは大人らしく対処 子供話は程々に ・〇歳はオバですか? →年齢制限はありません 目安は25overと言われています ・○歳で△△は痛いですか? →痛さと年齢は直結しません ・何歳まで許される? →棺桶の中までおk ・オバロリうざい!見苦しい! →3年後、鏡に向かって同じ台詞を叫んで下さい 前スレ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1235443395/l50 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/1
34: 名無しさん@避難 [sage] 今年で27 15~6歳の頃は重度のふたば住民だったけど7年以上見てなくて、このスレ思い出して検索してふたば戻ってきてみた 昔も今もベイベスキーです http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/34
35: 名無しさん@避難 [sage] >>33と私も似てる 24くらいにロリィタ知った当初は、イノワで黒とか茶とかグリーン買ったりしてた でも30近くになって明るい色に惹かれ始めて、柄物も主流になったし、って少しずつ甘系に 初心者の頃は大人しめでと思い、慣れてくると明るいものでもいけるかも、と思うようになった気がする ただ35に近くなってきて、明るい色やポップな柄物に対して違和感みたいなものが生まれ始めたのも事実 好きだし着たいんだけど、鏡の前で昔より違和感を感じて戸惑う でもだからってやめられないし服は手放さないんだろうな 難しい http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/35
36: 名無しさん@避難 [sage] 数年前から明るめな服はロリからピンクハウスに移行したんだけど 出費が半端ない http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/36
37: 名無しさん@避難 [sage] 60歳の母がピンクハウスを着ているのをみると、まだまだいけるなと思ってしまう http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/37
38: 名無しさん@避難 [sage] アラサー、アラフォーが一番服に困る世代だよね それを越えたら我が道を行く感じでいいと思う この前60過ぎくらいで黒で全身ゴシックで固めた魔女のようなおば様がいて素敵だった http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/38
39: 名無しさん@避難 [sage] ほうれい線が最近目立つようになってきて甘ロリ着るのに危機感を感じてる 自力で出来る美容はやってるけど目に見える効果が無いから美容外科に頼りたくなってきてる 服に見合う努力はしてるつもりだけど加齢には勝てないのかな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/39
40: 名無しさん@避難 [] アラフォーロリは綺麗にしてる人でも一般の人から見ると軽いホラーだからなぁ 自分の努力の限界が三十前半までかな 後は美容外科やエステに通うしか無いんだけれど美魔女系ってロリに限らずどっか不自然 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/40
41: 名無しさん@避難 [sage] 54歳の母がリズリサ着てるのを見るとクラロリ着てるおばさんの方が違和感ないと思った http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/41
42: 名無しさん@避難 [sage] オバだけどガーリーじゃ物足りないやっぱりコテコテのロリが好きだわ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/42
43: 名無しさん@避難 [sage] むしろオバになるとコテコテの方が似合う気がする http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/43
44: 名無しさん@避難 [sage] コテコテとかドレス系は着慣れた貫禄は出るよね 一番やってはいけないのはカジュロリ?みたいな系統だと思う サロペットとかポップな感じのカットソーとか 大人子どもみたいになって不気味 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/44
45: 名無しさん@避難 [sage] 昔も今もうさみみパーカーだけは手を出せずにいる もともとコテ路線だし頑張っても部屋着しか思いつかない 結構前にTVか何かの企画でやってた 三十路ロリさんがうさみみパーカーで子供の参観日に行ってドン引きというネタが忘れられない http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/45
46: 名無しさん@避難 [sage] アラサーだけどうさみみパーカー気にせず着てる でも買う時はすごく悩んだw http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/46
47: 名無しさん@避難 [sage] フードの耳は正面から見えないし、 後ろから耳見られていてもわざわざ追い越してから振り向いて 着てる人間の顔を確認する人なんていないから多分大丈夫だよ パーカーだけならね フル装備はまた違うけど http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/47
48: 名無しさん@避難 [sage] 普通にネコ耳パーカー着てるよ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/48
49: 名無しさん@避難 [sage] 後ろから早足できて追い越しざまに顔見られるっていうの日常だな べつにうさ耳とかじゃないしコテコテでもないのになんでだ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/49
50: 名無しさん@避難 [sage] 後姿が若くみえてナンパとかキャッチしようとさかた人とかじゃない? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/50
51: 名無しさん@避難 [sage] もうなかなか着て出かけられないから時々自分の部屋で試着祭りするんだけど 最近買った様な新作と昔買った小物とかでピッタリなコーデ完成したりすると テンションすごく上がる http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/51
52: 名無しさん@避難 [sage] >>51 それすごいわかる! 古いものはどうせ古いしって思ってしまい込んでたりするんだけど ふと見返すと唐突に新しい服とドンピシャに合ったりするものが見つかって 何か凄く興奮するよね 単独で買ってあった古い小物がそのまま役立つ事も多いけど OPやBLに付属してた付け襟やジャボやリボン、タイ、ブローチ セット物だったエプロン、取り外しできる腹リボンその他が役立つ事もある http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/52
53: 名無しさん@避難 [sage] 30すぎて膿が路線かわって全く興味なくなったから このままあがれそうと思ったのに最近M・ILKに惹かれて結局あがれそうにないw 林檎と星座がなければ手出さないで済んだはずだけどまだまだダメだー http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/53
54: 名無しさん@避難 [sage] 10代の頃からロリ着てきていまや30過ぎ、ロリ上がるべきか悩んでたけど 昔の写真とか見ると今の自分の方が好きだなって思う そりゃ肌ツヤは多少劣化したけど、なんていうか、なんだろ…なんなんだこれ? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/54
55: 名無しさん@避難 [sage] 着慣れてきて箔がついてきたんじゃない? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/55
56: 名無しさん@避難 [sage] 私も十代から着て今三十代だけど今の方がしっくりくる http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/56
57: 名無しさん@避難 [sage] うん、そう思う 服に着られてるんじゃなくて自分のものにできてるというか http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/57
58: 名無しさん@避難 [sage] ごめん>>57は>>55に http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/58
59: 名無しさん@避難 [sage] 10年前の自分より今の自分の方が可愛いと思う(当時より化粧やヘアメイクの腕が上達したとかあって) しかし可愛く決めたヘアアレンジの中に、白髪一本見つけてすごいテンションが下がる 昔なら「若白髪」って言えたけど30になったらもうそうは言えないなと… http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/59
60: 名無しさん@避難 [sage] 30代で一本とかならそれは若白髪だっただけだよ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/60
61: 名無しさん@避難 [sage] わたしなんて二十代前半から白髪が出始めて、今なんてもう普通に白髪がちらほら見えてるよ… http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/61
62: 名無しさん@避難 [sage] 20代は若白髪かもしれないけど、30代はそこから増えてくリアル白髪だと思う http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/62
63: 名無しさん@避難 [sage] まだ一本くらいなら抜けば一時的に無くなるし大丈夫だよ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/63
64: 名無しさん@避難 [sage] タウンページのごとく、めくれば発見する白髪 怖くてショートカットに出来ない http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/64
65: 名無しさん@避難 [sage] 可愛く編みこみとか作れても鏡でチェックするのは白髪… http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/65
66: 名無しさん@避難 [sage] 今日暑過ぎだよ 35℃までならまだマシとか何なんだろう 子供の頃なんて30℃超えたら話題になるくらいだった気がするんだけど http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/66
67: 名無しさん@避難 [sage] 本命の膿の路線変更と自分の年齢で長く離れてたけど なんとなく昔の膿が着たくなって引っ張り出して 大事に保管していた10年前のOPを着た30誕生日 買った当時ほど街で見られることもなかったのは 10年の間にちょっと派手な服程度じゃ誰も気にしなくなったのか それとも私の神経が太くなったのか http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/67
68: 名無しさん@避難 [sage] 安い非ロリでもヒラヒラにリボンにレースに フルーツやらメリーゴーランドやら出るようになったからだと思う http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/68
69: 名無しさん@避難 [sage] >>67 私も長年寝かせてた12年ぐらい前のアリスのワンピースでも着る モサかった当時より今の方が似合う自信はある、と思いこめるようになったので 自分の場合は神経が太くなったんだと思う http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/69
70: 名無しさん@避難 [sage] まだ日中は暑かったりするけど朝晩涼しくなってきて着やすい季節になってきましたね いい加減亭あがりたいのに板チョコ買ってしまったよ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/70
71: 名無しさん@避難 [sage] もう31歳、何となく昔よりは上手くロリ着れてる気がするとはいえ 8、9歳も年下の女の子の前でもロリ着れますってオバロリは居ないよ… 君は若く見える方だって言われたところで本物の若さには勝てないって分かってるんだからさ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/71
72: 名無しさん@避難 [sage] あけおめ 今年こそ上がりたいと思ってるけど他にトキメク服がない せめて春夏は買わない様にしたいな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/72
73: 名無しさん@避難 [sage] メイデンの服の中でも落ち着いたものが似合うようになってきたなーと思う http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/73
74: 名無しさん@避難 [sage] 着てない新品服が山盛りあるんだけど自宅ロリするしかないかな 亭やベイベ好きでクラに移行できなかったアラサーアラフォーさんいませんか http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/74
75: 名無しさん@避難 [sage] アラサーならここにいます 亭好きで買ってたけど最近の売り方だと買えないし ロリ友も続々上がってジェーンとか着てる人しかいない 昔の物着てるけど色々寂しい http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/75
76: 名無しさん@避難 [sage] シャッフル待機列、近くにいたオバ仲間っぽい人が番号近そうなの見えてしまって時間までお茶でも誘うかさんざん悩んだけど、チキンだから無理だった。 一人で買い物行ってるオバだけど、同じような雰囲気感じたからって友活されたら引くよね。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/76
77: 名無しさん@避難 [sage] >>76 今までお誘いというか話しかけたりとかしたことあるけど引かれまくったよ 別に一度会ったから友達とか、良番だったらついでに購入お願いしたいとかじゃないんだけどね 76といつかお話しできたら、と思ったけど引いた? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/77
78: 名無しさん@避難 [sage] >>77 ありがとう やっぱり普通引くよね いつかまた並ぶ気になったら77さんと出会えるのを期待して懲りずに悩んでみるよ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/78
79: 名無しさん@避難 [sage] 第三者を通しての「あの人、君の事可愛いって言ってたよ」の一言に 正直安堵してしまう、まだ着てていいですか?って思っちゃう それだけ気になるのは歳とったって事だよなー 可愛いと言ってくれる人が居るうちに上がりたいけど、どうなることやら http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/79
80: 名無しさん@避難 [sage] 年齢気にして一度は離れたけどやっぱりまだ好きで戻ってきてしまった 納得行くまで着倒したい ぼっちだけどコテコテで出掛けたい http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/80
81: 名無しさん@避難 [sage] チラ裏で流行の話してるけど、オーバーニーが流行ったのは有り難かったな 今は定番化したとはいえ流行る前はネットにさえ売ってないからとにかく入手困難で 私はたまたま近所に取り扱いがあったけど、そこが入荷しない限り完全にお手上げだったと思う ロリブラも基本ハイソックスが主流で、オーバーニーは殆ど無かったしね まぁ流行る前は履くだけで人と差別化はかれるレベルで希少だったし 誰も持ってないものを身に付けるという事が、それはそれで楽しかったな クラスの男子が「そういう靴下って本物売ってるんだ?」って驚いてた 「本物」って言い方が妙に面白くて、如何にこれが珍しいものなのか実感した事がある 2000年前後だからもう15年も前か! 今となっちゃどうって事無いアイテムだから 昔を思い出すと当時感じてた優越感みたいなものが物凄く可笑しいw http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/81
82: 名無しさん@避難 [sage] 今やその辺の3足1000円コーナーに普通に色んな種類置いてあるもんねw 私も昔どこにも無くてすごく探し回ってたのを思い出した 同じく履いてたら変な目で見られたり あの時代からここまで定番化したのって凄いよね http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/82
83: 名無しさん@避難 [sage] オーバーニー昔から履いてた人の共感が得られて嬉しい ネットに無いからほんっとに足で探す他無かったよねw http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/83
84: 名無しさん@避難 [sage] 大人ロリの皆様はどんな指輪を合わせてますか? クラロリならロリブラ以外のも合わせやすそうだけど コテロリだとロリブラから発売されてるゴテゴテしたもののほうが似合いますよね http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/84
85: 名無しさん@避難 [sage] 辛くて辛くてしょうがなくてウツ病か?って思ったけどこれ更年期だわ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/85
86: 名無しさん@避難 [] すごい廃れてるから上げてみよう ホウレイ線が気になりだした 無理して買ったシャネルのクリームでまあまあ保ててたけど限界に来たらしい 皆さんどうしてますか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/86
87: 名無しさん@避難 [] ジルスチュアートのファンデーションがなんか顔色に合わなくなってきて 20ブランド位の試供品試した結果、シャネルが一番だった でもなんかロリ服には似合わない 顔だけ完璧で、服が余計安っぽく見える http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/87
88: 名無しさん@避難 [sage] >>86 私もほうれい線で悩んでる。 しかも左側だけがっつり付いてるんだよ…。 クリームとか高いのは買えないから、アイクリームの類をほうれい線に塗ってみたり、保湿もしまくってるけど、 何より物に頼るより顔面体操のたぐいが一番効くらしいよ。 とりあえず、舌回しを頑張ってるわ。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/88
89: 名無しさん@避難 [sage] ほうれい線はないけど、顔の輪郭が全体的にちょっと下がってきた気がする(?) 小梨の専業主婦なんて殆どニートみたいなもんだし、元々出不精だから 外出しない分人とも会わないし、表情作らないから表情筋は衰えてそうだ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/89
90: 名無しさん@避難 [sage] 美顔ローラー的なやつ使ってるけれど効果があるかはわからない 髪をひっつめにすると顔がシュッとするというか昔の顔になるから弛んだんだろうなと思う http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/90
91: 名無しさん@避難 [sage] 顔のたるみが気になる人には全力で舌回しをオススメしたい すぐに効果が出るわけじゃないけどお金かからないし何処でも出来るし 顔がシュッとすると痩せて見えるのか色々な人に痩せた?って聞かれる http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/91
92: 名無しさん@避難 [sage] あれ変な皺できるからやらない方がいいかと思ってたけど、一瞬だから筋肉鍛える効果の方が高いかな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/92
93: 名無しさん@避難 [sage] 30過ぎたらピンクは着ちゃダメかなと思って 29の頃着納めとばかりに着まくった後ぱったりやめたんだけど ロリ服の色展開なんて大抵ピンクを含む3~4色である事が殆どだし ピンク一つ封印するだけで買う服の選択肢ぐっと狭まって退屈 元々ピンクばっか着てたタイプでもないんだけどロリにおいてピンクはでかすぎ グランバ行く前に腹決めよう、またピンク着るのか着ないのか http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/93
94: 名無しさん@避難 [sage] 淡い青みピンクはキツいかもだけど、落ち着いたピンクはありだと個人的には思う 世間的にはおばピンク()なのかもしれないけど http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/94
95: 名無しさん@避難 [] 自分が着れると思える間は着たら良いんじゃない? 私は十代の時から似合わないから着れなかったよ… 多分、肌の色とかなんだろうけど http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/95
96: 名無しさん@避難 [sage] ミルクのレッドシューズのピンク欲しかったのにいざ店であてて見たら全く似合わなくて悲しくなった、割とくすんだピンクだから行けると思ったのに http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/96
97: 名無しさん@避難 [sage] 久しぶりにふたば来たみんなロリ着るのに努力してるんだね 私もまだまだ着たいから手も年齢出やすいからクリーム塗ってる 顔はDHCのスーパーコラーゲン買おうと思ってる http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/97
98: 名無しさん@避難 [sage] 私はクリアなピンクや派手だから着ないけどフーシャやマゼンタとか青みピンクなら似合うけど、 いわゆる「大人でも着れそうなピンク」と言われる類のピンクは恐ろしくくすんで見える だから落ち着いた色で落ち着いた年齢だから相性が良いとは限らないのかな、と感じる 他の色と組み合わせてピンクの面積減らしたり、グレイッシュな青みピンクなら年相応の貫禄も出せると思う ただ青みピンクや、ましてや落ち着いた青みピンクってあまり売ってない気がする http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/98
99: 名無しさん@避難 [sage] 守りに入って黒着たら顔まで暗く見えて全然似合わないと感じたり どう考えても若い子向けと思ってたピンクが意外といけたりする事もある 完全にBBAと言い切れない微妙な年齢だからこそ悩むんだよな いずれ本当にどうあがいても無理な年齢になるんだから今着なきゃ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/99
100: 名無しさん@避難 [sage] パーソナルカラーとかもあるから同じ色着ても映える人と映えない人いるし 似合う色が大事と思う http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/100
101: 名無しさん@避難 [sage] >>88 片方だけで、何もしてない時に左のほうれいせんが強いなら、 そっち側が右に比べて筋肉ついて無くてたるんでる って事だから、しばらくご飯食べる時に左メインで咀嚼したり、左でガム噛んだりしたらいいよ 私は虫歯の片側咀嚼の癖で右だけほうれいせん強かったし、口角も右が筋肉弱いから笑った時にへの字だったけど、 下がってる方で極力物を噛むようにしたら改善したよ 原因が私の場合と違ってたらごめん http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/101
102: 名無しさん@避難 [sage] 30越えてセーラー系の服着てる人いる? 好きだから着たいんだけど年齢考えたらキツいかな?と思っています http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/102
103: 名無しさん@避難 [sage] セーラーは20代で着納めたよ さすがに30すぎて着るのはきつい気がする http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/103
104: 名無しさん@避難 [sage] >>103 ありがとう もろにセーラーっぽいのはキツイよね 今しか着れないと思って毎年せっせと着たけど、まだ着たりなくて(笑)家で部屋着にします ロリと出会っていたのがもっと早かったらなぁって思うよ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/104
105: 名無しさん@避難 [sage] >>104 みさこはさすがと言うべきか http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/105
106: 名無しさん@避難 [sage] 少し前にラーメンを見かけた事があるけどやはり年には勝てないというか 日頃から手入れしているだろうラーメンでさえも近くで見たら年を感じてしまったから自分はもっと老けて見えるんだろうなと思ったら自然とロリ着る気も失せたよ お洒落でセンスの良い人なら老けた自分に合うロリ服を着ていくんだろうけど私にはそれもハードル高いし http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/106
107: 名無しさん@避難 [sage] 行き着く先がなくて途方にくれてる いつまでロリ着れるんだろう私 その後ロリあがったら何着ればいいのか全くわからん http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/107
108: 名無しさん@避難 [sage] 元々クラだったから無事?ジェーンに移行 ドンルもあるしこのまま婆ロリ目指す 知り合いで着物に行った子がいると聞いて着物もいいなぁと思ってる http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/108
109: 名無しさん@避難 [sage] もう年に1度しか着ないからほぼ上がってるけど、昔は絶対なりたくないと思ってた全身ユニクロおばさんになってしまった 今売られてるやつは昔母親が買ってた頃の物と比べると明らかに質落ちてて2万も3万も出す意味は感じない ロリみたいに質がアレでもそれを完全にカバーするほどデザインに自分が惚れ込める服もないし そこそこ安価でそこそこ丈夫なユニクロでいいわとなってしまった 10代の頃は将来は絶対に全身ジェーンの人になると決めてたけど、残念ながら私は力が及ばなかったw http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/109
110: 名無しさん@避難 [sage] >>109 ロリに使えるお金が年々減ってるのもあって私も超ユニクロ。 ジェーンは高くて財布がしんどいから、個人製作でもいいからもっと財布にやさしめで大人向けが欲しいなと思うけど、 着るか着ないかは結局自分次第なんだよね。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/110
111: 名無しさん@避難 [] (左から)簗田、斎藤、遠藤、古河、土屋、越田の6氏によるパネル討論 http://www.minyu-net.com/news/181011topic-naka3.jpg 会津の葦名義広勢と伊達政宗勢の戦い「磨上原(すりあげはら)の戦い」をテーマにしたシンポジウム「検証天正十七年・葦名勢×伊達勢 磨上原の戦いから430年」は8日、会津若松市の会津稽古堂で開かれ、来場者が地域の歴史に理解を深めた。会津葦名一族研究会(簗田直幸会長)の主催。約70人が来場した。 磨上原の戦いは1589(天正17)年、磐梯山裾野の磨上原で起き、敗れた葦名氏は会津を去った。 シンポジウムでは、簗田会長のほか、越田勝富田町史談会顧問、土屋重憲前猪苗代町教育長、古河潤一会津河東史談会顧問、遠藤秀一天海大僧正顕彰事業委員長、斎藤香会津史談会副会長によるパネルディスカッションが行われた。 会津高田(現・会津美里町)出身の天海大僧正と葦名氏の関わり、磨上原の戦いで戦死した葦名氏の家臣3人を顕彰するため会津藩主松平容敬(かたたか)が江戸後期に建立した三忠碑などについて意見を交わした。 福島民友 2018年10月11日 08時45分 http://www.minyu-net.com/news/news/FM20181011-314941.php http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/111
112: 名無しさん@避難 [] 警察は服装でひいき暴力団のグループを見破るみたいだけど なんで上坂すみれはロリィタ着てるの? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/112
113: 名無しさん@避難 [] おばろりやりたくても 中川翔子や上坂すみれにコーデのヒントを与えるなんて嫌だ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/113
114: 名無しさん@避難 [sage] 平成も終わるからますますおばだなぁと思うよ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/1996/1402245864/114
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s