規制されてるから全レスする (390レス)
1-

1: 2010/01/11(月)20:30 ID:gwZR6Dxw0(1/5) AAS
暇つぶしに付き合ってくれないか?
309: 2010/10/15(金)02:09 ID:lM2SjKn20(1) AAS
結構大きなイベントだったのかな
大阪だからいきたくないけど
310: 2010/10/18(月)00:16 ID:HmxO5bt2O携(1) AAS
まあ大阪人の事を指してるなら気持ちは分かる
土地柄や気質の問題なんだろうがあそこはかなり特殊だよな
311: 2010/10/22(金)21:59 ID:ESKGjuaU0(1) AAS
大阪で数日生活したら死にそう
312: 2010/10/23(土)00:05 ID:4bpqY7s6O携(1) AAS
死にはしないがノイローゼぐらいにはなるかもな
身内でそうなった人が一人いる
313: 2010/10/27(水)19:22 ID:betOh02s0(1) AAS
やっぱり地元がいちばん
314: [sage sage] 2010/10/29(金)01:23 ID:XEebZwOAO携(1) AAS
地元も良いが観光だけなら結構良いところはあるかと
だが定住となるとまた選ぶのが難しい
315: 2010/11/06(土)13:34 ID:BzONEd2Y0(1) AAS
遠野とか一度いってみたい
名前くらいしか知らないからどこにあるのかはわからないけどね
316: 2010/11/07(日)09:06 ID:J8tJHrts0(1) AAS
岩手じゃなかったっけ?自信ないけど
景色の画像見せてもらったけど、昔ばなしに出てきそうな雰囲気で楽しそうだった
行きたい
317: 2010/11/13(土)23:58 ID:yAh7Bi9gO携(1) AAS
いるかー?
318: 2010/11/15(月)01:41 ID:OwQr7/vM0(1) AAS
今います
こんな時間ですが・・・
319: 2010/11/15(月)10:08 ID:z3EnWQ2.O携(1) AAS
夜型か、二交替とかしてるのか?
320: 2010/11/20(土)23:30 ID:KWBw3ldw0(1) AAS
そんな大層なことじゃないんです
やりたいことが多すぎて毎回こんな時間になってしまったり・・・。
321: 2010/11/22(月)00:32 ID:2HqfsQtAO携(1) AAS
なんか俺の状況と似てるな
最初、ここやVIPに来た時とかは結構入り浸ってたんだが
今はかなり減った、まあ雑談スレは一応見てるけど
322: 2010/11/23(火)02:01 ID:uRb9QGGEO携(1) AAS
ところでもし良かったらちょっとやってみたい事があるが良いか?
323: 2010/11/26(金)08:13 ID:dD8nIM5Q0(1/4) AAS
雑談スレってなんだか酉つけてるひとが多くなってきてない?
VIPのスレと同じような雰囲気で・・・
やってみたいことってなにやるの?
324: 2010/11/26(金)12:44 ID:debl3YFcO携(1/2) AAS
増えたな。俺も一時期は付けてたが今は名無しでやってる
俺個人としてなら相手が酉付けるも付けないも気にしないが流石に全員そう思う訳じゃないしな

それとやりたい事って言うのは一回リアルタイムの中で話そうかって事
今みたいな時間差でレスのやり取りをするのではなくて同じ時間帯で
勿論、強制ではないのでその気が無いなら無理にとは言わない
325: 2010/11/26(金)17:36 ID:dD8nIM5Q0(2/4) AAS
酉つけるとどうしても内輪ネタが増えてくるしね
慣れ合うのなら専用の場所を用意してこっそりやったほうが
誰からも文句言われないし、下手に気を使わなくてもいいかと・・・

話のネタがそんなにねぇですけど、
それでいいのなら・・・
326: 2010/11/26(金)18:36 ID:LvDrwhas0(1/2) AAS
酉にはこだわってないし馴れ合いもそんな意識してないけど
専用の場所を用意してこっそりってのは、まさに今の雑談スレがそうなんじゃないかと思うんだけど?
誰からも文句を言われないなんて絵に描いた餅だと思うのよ。多少気にするくらいはいい事かもしれないけど
闇雲に文句を聞いてばかりいると、我がままな奴だけ得するような気がするわけ

リアルタイムで〜 はタイミングがあったら参加してみたいです
327: 2010/11/26(金)21:13 ID:dD8nIM5Q0(3/4) AAS
要するに人それぞれということです。
以下書き込みは、自分はそういう考えをもっているという
一個人の捉え方として聞き流しといてくれても構いませんので・・・

ここの板は割と知っている人がいるのでは?
あっちのスレに凸してるひとがいたりとか・・・。一時期うrlがスクリプトのように貼られていたこともありますし・・・
それに雑談スレは常に上がっていますし・・・こっそりとはまた別ではないかと。
文句を聞くとは・・・つまり、どういうことでしょう。スルーをすれば得をしないということでしょうか。
328
(1): 2010/11/26(金)21:44 ID:LvDrwhas0(2/2) AAS
うーん、確かにこっそりって感じでは無くなっているのが現状かもしれませんね
馴れ合いが嫌がられるからこっそりやるべきかどうかは、何ともいえないんで態度保留にしときます

文句を聞く云々は、その提示された不満がもっともな意見なのか、ただの我侭なのかよく考える
必要があるよねって事です
329
(1): 2010/11/26(金)22:30 ID:debl3YFcO携(2/2) AAS
遅くなって申し訳ない

リアルタイムでの雑談に関しては今すぐって訳ではないので
各自都合が揃う日にちでやろうかと思ってる。
それと話すネタについてはまあ、当日までにネタを集めて来るなりなんなりその辺は個人に任せます。
後、話す時間の方は一応、二時間前後で考えてるけど異議があればそれを踏まえた上で変更する
330: 2010/11/26(金)23:57 ID:dD8nIM5Q0(4/4) AAS
外食から帰宅

>>328
あまりこっちの雑談スレについては現状どうなっているのか把握しきれてないので偏見も入っていたと思います
とりあえず自分から雑談スレに対して余計な何かするというつもりはないということだけ。
なるほど、そういう意味ね。確かにそれは大事なことだね
単発だから〜とか酉つけてないから〜とかで判断しないし・・・考えることは大切です

>>329
省2
331: 2010/11/27(土)00:07 ID:pIhRuEzcO携(1/3) AAS
単に今までみたいな大幅に空いた時間差でのレスを無くすだけで雑談自体はここでやるよ
別にチャット等を使う訳ではない
332: 2010/11/27(土)00:17 ID:PZlO1u5c0(1/3) AAS
なるほど。そういうこと、わかった
それにしても斬新だね
333: 2010/11/27(土)00:27 ID:pIhRuEzcO携(2/3) AAS
斬新かどうかは知らないがとりあえずそういう事で

土日で良いなら来週辺りに予定組むけど問題無いかな?
334: 2010/11/27(土)00:36 ID:PZlO1u5c0(2/3) AAS
来週あたりね、特になにもなかったはず
335: 2010/11/27(土)00:50 ID:pIhRuEzcO携(3/3) AAS
OK、なら開始時間は明日の夕方までに伝えるわ
336: 2010/11/27(土)01:10 ID:PZlO1u5c0(3/3) AAS
了解した
337
(1): 2010/11/28(日)18:00 ID:d5mrxAYoO携(1) AAS
一応、日時決めたので告知

雑談は来週の14日、日曜日の午後8時から10時までの間
話す内容については問わないからネタを探して書くのも良いしその場の思い付きで書いても良い
まったりとするつもりだからよろしく
338
(1): 2010/11/28(日)18:04 ID:px6B7I9E0(1/2) AAS
先生!エロいのおkですか?
339
(1): 2010/11/28(日)18:10 ID:1GvZghV60(1) AAS
14日は来週でも日曜日でもないという罠
340
(1): 2010/11/28(日)18:11 ID:px6B7I9E0(2/2) AAS
AA省
341
(1): 2010/11/28(日)18:50 ID:VHIHsz.U0(1) AAS
>>337
つまり12月5日ってことだよね、日曜なら
開始そうそう話のネタが尽きる心配が・・・

>>338
なんともいえないのでおまかせです
エロいことって特に思い浮かばないけど
ネタを提供してくれるのならありがたい
省6
342: 2010/11/28(日)19:37 ID:2Fb/37oE0(1) AAS
うへあ、なにボケてるんだ俺、いきなり間違ってすまん
とりあえず来週の日曜ってのは間違いないのでお願いする

>>341
そこはまあ、成り行きに任せるという事で
343: 2010/12/05(日)20:03 ID:c3EZbiio0(1/5) AAS
すまないが10分ぐらい遅れる
344: 2010/12/05(日)20:20 ID:c3EZbiio0(2/5) AAS
いるかー?
345: 2010/12/05(日)21:07 ID:qoDaPYnw0(1/4) AAS
非常に申し訳ない
1時間遅刻とかやっちまった
346: 2010/12/05(日)21:14 ID:c3EZbiio0(3/5) AAS
気にするな 俺もギリギリで家に帰って来たからな
347: 2010/12/05(日)21:21 ID:qoDaPYnw0(2/4) AAS
それじゃ、一時間おくれちゃったけどはじめますか
348: 2010/12/05(日)21:22 ID:c3EZbiio0(4/5) AAS
と、非常に申し訳ないのだが
こっちが今、急用(夜勤)入ったから雑談が出来そうにない・・・
タイミングが超絶に悪すぎだろ。。。
349: 2010/12/05(日)21:24 ID:qoDaPYnw0(3/4) AAS
いやいや、機にすることはないよ
少なくとも俺が一時間ばかし潰しちゃったし
また時間があるときにでもやりましょう
350: 2010/12/05(日)21:27 ID:c3EZbiio0(5/5) AAS
そう言ってくれるとありがたい
今回はちょっと無理になったけども近いうちに予定は立てるつもりだから
その時はよろしくお願いします。 ではノシ
351: 2010/12/05(日)21:28 ID:qoDaPYnw0(4/4) AAS
次こそはちゃんと時間通りにこれるよう心がける
いってらっしゃい、お気をつけて
352: 2010/12/10(金)00:01 ID:QL2fdwYYO携(1/2) AAS
ノートパソコンが壊れたから今年中に出来るか怪しくなってきた・・・すまない
353: 2010/12/10(金)20:14 ID:uMWGhaSs0(1) AAS
そんなに急がなくても大丈夫ですよー
354: 2010/12/10(金)22:57 ID:QL2fdwYYO携(2/2) AAS
分かった。
355: 2010/12/15(水)22:56 ID:0OPU8PbU0(1) AAS
非実在性少年のうんたら法案が可決してしまったのか
356: 2010/12/15(水)23:26 ID:6bkLTB.2O携(1) AAS
可決しても即刻規制とかじゃないがな

あんまり楽観的な見方はよろしくないかも知れないが極端に騒ぐ条例じゃない
357: 2010/12/16(木)17:35 ID:rNLcsM960(1) AAS
そうなのか
この世の終わりだと言わんばかりに騒いでたからいかんものなのかと
358: 2010/12/16(木)17:50 ID:4/MqTI.g0(1) AAS
そもそも、未成年者に悪影響を与えないようにエロい本はしっかりと18禁に置くように
って言うような規制だろ

マガジンも終了だな
359: 2010/12/16(木)21:38 ID:KoDwRaAAO携(1) AAS
と仮になったとしても東京都限定だがな
地方の流通とかまでに関わる条例でもなんでもない

だがそれがどうした事かアニメや漫画禁止になるという話まで膨れた訳だ
360: 2010/12/17(金)09:01 ID:V2F7IRUI0(1) AAS
暴力描写も規制って聞いたけど?たとえば
ジョジョ規制、HUNTER×HUNTER規制、ウシジマくん規制
みたいに潰し込んでいくと、規制漫画コーナーに膨大なスペースが必要になるよね
361: 2010/12/17(金)20:50 ID:g9hJ5oDU0(1) AAS
悪影響を及ぼすので〜とかであれでしょ?今公園の遊具とか使用禁止になってるものもあるじゃない?
そういう時代の流れなのかな
362: 2011/01/01(土)20:47 ID:T94TLucs0(1) AAS
あけましておめでとう。
今年もよろしく
363: 2011/01/04(火)23:47 ID:FxkXVlkEO携(1) AAS
遅れたがこちらこそよろしく
にしてもこのペースだと埋まるのがいつになるやら
さっさとPC帰って来い
364: 2011/01/06(木)18:42 ID:7VvRhhcI0(1) AAS
モペキチ含む運営家族がまたおかしなことし始めとる
折角規制解除されたのに再規制されるよかーん
365: 2011/01/21(金)09:43 ID:2k2K3jL2O携(1) AAS
去年から規制続きだわ
やっとPC復活した
366: 2011/01/25(火)17:40 ID:8zwKqavc0(1) AAS
修理?
中身見られたら恥ずかしいからPCを修理にだしたことがない・・・
367: 2011/01/26(水)00:11 ID:9VnghWaQO携(1) AAS
液晶の破損だから中身までは見らない
ただ六万は少々キツイ
368: 2011/01/28(金)18:48 ID:8vmL5tFo0(1) AAS
液晶の破損ってノート?
369: 2011/01/29(土)01:35 ID:KlYu9Sn6O携(1) AAS
そそ、ふとした事で割れたので
精密機械はデリケートな物だと再認識したわ
370: 2011/01/30(日)15:04 ID:cxI8kDE20(1) AAS
液晶修理って6万もするのか・・・
もういくらかだして新しいのかってもいいくらい高くない?
371: 2011/02/02(水)12:37 ID:WNfXRsmgO携(1) AAS
高いな
一応、買い替えも考えたんだが買って間もないからどうかって思ったのよ
372: 2011/04/08(金)00:49 ID:aEPSnnDEO携(1) AAS
二ヶ月振りだけどまだいるかい?
373: 2011/04/17(日)23:41 ID:sbHoB4hU0(1) AAS
亀だけどいるよ
374: 2011/04/21(木)12:59 ID:xN8Q.PD.O携(1) AAS
おお、亀だけどお久し。
375: 2011/04/24(日)14:47 ID:W62k5KSM0(1) AAS
こっちも亀だけどお久、無事だったの。よかった
376: 2011/04/25(月)12:27 ID:PH3H/vOAO携(1) AAS
無事も何も九州ですから
そっちは大丈夫だった?
377: 2011/04/30(土)09:40 ID:kP2gCGNQ0(1) AAS
窓の鍵が外れるくらいの揺れを感じたくらいで
困ったのはその後の食品がほとんど売り切れてたことくらい
378: 2011/05/07(土)01:56 ID:3fcx5gREO携(1) AAS
ゴメン、返事忘れてた
というかそれ結構、大変な気がするけど。住まいはどこだっけ?
379: 2011/05/24(火)06:59 ID:s1GCwkS6O携(1) AAS
一応、まだいるよ。
380: 2011/06/19(日)12:40 ID:oiyPBm2Q0(1) AAS
*おおっと*

すまないね
もう見てないかも知れないけど関東住まいだよ!
381: 2011/06/21(火)01:31 ID:F1uTImi6O携(1) AAS
まだ見てるぞーお久ー
っと関東住まいか、こっちは九州だ。
382: 2011/06/21(火)22:38 ID:EZQP2c6k0(1) AAS
おひさですねっ
九州のほうは直接的な地震の被害はなかったんだっけ?
電力云々な問題で電車の本数が減っちゃうなんてやんなっちゃう
383: 2011/06/22(水)01:40 ID:jxA6L8BwO携(1) AAS
被害はないけど一部地域ではちょっとした地震が多発してるな。
電力の方も問題になってるけど多分、大丈夫だろう。
384: 2011/06/22(水)22:58 ID:V5FCfvaQ0(1) AAS
地震のあとの被害もこわいね
今年の夏は涼しければいいんだけど・・・
385: 2011/06/23(木)00:44 ID:w0l.vIiwO携(1) AAS
この時期でどこも真夏日、又は猛暑日になってるからそれは無理っぽい。
今年も冷房と扇風機は必須かね。
386: 2011/06/24(金)23:19 ID:Ki7GKQmA0(1) AAS
この時間でもあつい・・・
昼間は30℃超えてるし。。。窓開けても風入ってこないや
387: 2011/06/29(水)01:43 ID:tJVDcYyQO携(1) AAS
扇風機付けても生温い風しかでないしな。まあ、無いよりはましだけど。
388: 2012/01/30(月)01:13 ID:FOoW6h1.0(1) AAS
色々と詰んだ気がしてきた
というかまだ居る?
389: 2012/02/16(木)00:04 ID:8KgTvCzA0(1) AAS
いないか
1-
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.083s*