ガンオン5年のジオン優勢期間の判定 (50レス)
上下前次1-新
1: スレ立て 2018/09/27(木)00:08 ID:???0 AAS
テトラで話題が再発してきたのでスレ。カキコ応酬がパンチVSキックみたいな、
だいたいのスレでは、違うところがあるポイントをつつき合うのが多い。
【ガンオン5年のジオン優勢期間の判定】
[勝率×期間=勢い]で調べることは、運営が丸山時代だったときでも、データ不足のはず。
丸山交代後は、勢力ゲージは、特に無課金層が「マスチケ入手できないから強化できない」ネガで廃止。
(勢力ゲージ自体残すと勝馬ライダーが移動する問題もある。)
運営がレポートつくらなくなっていて、無理。
省1
2: スレ立て 2018/09/27(木)00:09 ID:???0 AAS
AA省
3: スレ立て 2018/09/27(木)00:09 ID:???0 AAS
グフカスは、全盛期が勢力ゲージ公開範囲内でわかりやすい。
テトラは、全盛期と落ち着いた時点の全期間が集計されなかったので、わかりにくい。
サイコザクは、強襲同士でないのが大きく、全てのMAP帯で万能感がなく、話題が復活する事自体が少ない。
4: スレ立て 2018/09/27(木)00:10 ID:???0 AAS
AA省
5: スレ立て 2018/09/27(木)00:12 ID:???0 AAS
2.テトラ
>今じゃ産廃のテトラって今考えれば5~6か月しか暴れてないんだな、
>しかもあのときガンキャいたし・・・そろそろテトラも強化してよくね?
>火力もない、機動力も微妙、柔らか装甲やぞ -- 2018-09-24 (月) 15:25:51 New!
>百式でたじゃろ、あれからほとんど暴れてないしZ強化でほぼ死んでたぞ -- 2018-09-24 (月) 15:30:07 New!
>言葉足らずで申し訳ないがテトラの天下だった、ってことな。すぐ百式出たが -- 2018-09-24 (月) 15:34:37 New!
>あと連邦での思い出補正が強すぎるせいか、テトラが無茶苦茶暴れてたみたいな言い方されるが
省3
6: スレ立て 2018/10/16(火)08:57 ID:???0 AAS
>根本的に連邦強い期間のほうが長かったからね...約6年続いて9割は連邦優位の期間だった。
>今はジオンちょっと優位かなーと感じるけど、それでも連邦のほうが強く感じる。
>過去にやめた人はみんな連邦優遇ゲーと言ってるし。ガンオン自体が=連邦が強いゲームという認識よ -- 2018-10-16 (火) 05:27:53 New!
>過去は連邦のネガが酷かったものだ(テトラのページ参照) -- 2018-10-16 (火) 07:17:43 New!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 44 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.091s*