YOUTUBER、ニコ生主の弊害 (7レス)
1-

1
(1): スレ立て 2017/12/29(金)05:25 ID:???0 AAS
ユーチューブやニコ生などでの有名どころの放送主で某Gさんや某Sさん等いますよね、将官の方の放送はためにもなりますが
弊害もあります。彼らはさんざん運営やシステムを批判しますがもちろん彼ら自身にも問題があります。
彼らは支援や砲撃など多数プレイヤーの影の主役を演じません、寧ろ、放送内では「こんな事」
やらないとまで言ってますよね。自分のプレイを見せびらかして俺ウメーすげーだろーぐらいな感じで
ガンオンの大規模戦のトータルな部分を見せていません。指揮をする自分からすると機体の説明とかはためにはなるものの
他のガンオンプレイヤーに対してあまりいい影響を与えてない気がします。
どう思いますか?
2: 方針会議の人◆pAowZQ3ybc 2017/12/29(金)11:27 ID:VYIFe8jo0(1) AAS
それはあると思います。
全てを知っているわけではありませんが
確かにGoさんは低階級を悪くい言うのが多く、Shさんは片軍専からの意見が多いのが気になります。

ただ彼らは高ランク前線プレイヤーとしてみれば良質です。みなさんに見本を見せるのも良いところですね。
Goさんは低階級を悪く言う以外は指摘すれば改善は早く、Shさんは偏っていますが偏らないように努力をしています。

影の役に関しては別にいいと思います。いかに上手な人を重要なところへ行ってもらうかはありますね。
ただ代理指揮を含め不遇の時代だとは思います。南舘P後期が最高でしたね。
省4
3: 2017/12/29(金)12:52 ID:vXplLEjs0(1) AAS
ガンオンが課金契約ならそれもありだと思うが、
現状最新機体を確実に入手とかマスチケ強化とかしないかぎり、
課金要素ないからねーそこは課金する側が注意するとこだし。
動画なんてユーザ増やすための宣伝とか、ユーチューバーの小遣い稼ぎが目的だから
うのみにしないのが普通ぢゃない?
4: 2017/12/30(土)16:43 ID:y4sVQT9U0(1) AAS
>>1
動画はあくまで「人に見せるエンタメ的なもの」であることを忘れちゃいけないかと

多くの視聴者が見たいのはなんだかんだで、単純に活躍するヒーロー的要素であり
裏方は見栄えがしないし「こんなの誰でもできるだろw」と捉えられることが多い

動画主としても視聴者を納得させられない内容を見せるのは
所謂「名人様」が沸いてまともなファンにも迷惑をかける可能性もあり
下手な事はできないって事情がある
省2
5: 2018/01/03(水)12:08 ID:sCJBnuBM0(1) AAS
タイトル的に「リアルタイムMAP配信してる生主」の事かと思ったら
生主の暴言についてのスレなのかな?
6: 2018/01/03(水)18:22 ID:J6M7hvFY0(1) AAS
つべよりピザ屋のリプレイ見てる方が100倍楽しい
1-
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.072s*