連邦には指揮官がいない!? (68レス)
連邦には指揮官がいない!? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: スレ立て [] 皆さんご存知の通り、指揮官ランキングは殆どがジオンです。 なぜこうなったのか?どうすれば解消されるのか?など議論していきましょう! http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/1
2: 名無しさん [] ジオンと違ってガキしか居ないから http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/2
3: 名無しさん [] 指揮いなくても勝てるゆとり時期が長かったからだろ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/3
4: 名無しさん [] 連邦将官はジオン相手だとレースじゃなければ適当な力押しで勝てるからなぁw http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/4
5: 名無しさん [] ジオンの方が指揮しやすいんだもん。 連邦は指揮しても初動つまづいたら諦める癖があるよ、特に佐官が酷いわな。最後までやりきろうって雰囲気をあまり感じないんだ あと奇策好きなのもあるけど、ジオンはよしやってみるかってのが佐将官共にある(変わった事しないと負けるからだけどね) 連邦は無難な作戦以外は大きな拒否反応がある。堅実な作戦のが強いからだろうけど、それなら指揮はいらん子ってなるじゃん? 指揮官が少ないというより根本的に指揮を求めてないんじゃなかろうか、ジオン指揮で入った時と連邦指揮で入った時の期待度の違いはいつも感じるわ 指揮勝たせて、なんて声を連邦じゃあまり聞かないもの ジオン将官ばりに勝利に飢えたら意識変わるんじゃない?(笑) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/5
6: 名無しさん [] 別にいいじゃん 連邦は負けるのが得意やし 指揮なんていてもいなくても 勝手にジオンにさくさく戦力ゲージ削られて はい おつかれ それでいいんだよ 勝敗なんてどうでもいい階級もどうでもよくなった http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/6
7: 名無しさん [] 連邦の民度のせい まともな指揮ですらボロクソにたたかれやる人がいなくなる http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/7
8: 名無しさん [] いい加減な事ばかり書き込むのは辞めなさい。 連邦で指揮官が少ないのは過去に散々あれこれ作戦を立てて 核を除く、勝ちパターンが固まっているから。 もちろんジオンも同じだと思うけど、連邦の場合 速度1300超えの機体での自由度があまりないために、奇策は避ける傾向がある。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/8
9: 名無しさん [] 都合に良い言い分だな。 単に連チョソの民度が低く、勝つのが当たり前の環境で雑魚の癖に指揮に噛み付く阿保が多いのが最大の要因。 誤魔化すなゴミども。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/9
10: 名無しさん [] 連邦で勝ちたい気持ちとかただの戯れ言にしか聴こえん 勝ちたかったら口でいうより ちゃんとやれよな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/10
11: 名無しさん [sage] それな 連邦上位は遊びじゃねーからなのか 勝ちたいなら歩兵で手を動かせ チャットするなになるよな 時間指定くらいだろ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/11
12: 名無しさん [sage] 城郭都市は指揮ビギナー向けだと思うけどな。相手凸防げられれば自然に有利になっていくんだし http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/12
13: 名無しさん [sage] 単純に連邦の方が指揮してもつまらないだけでしょ 歩兵勝ちしてりゃネズミ報告とかしてるだけで安定して勝てるし 歩兵負けしてたら凸なんて刺さらないのが連邦だもの http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/13
14: 名無しさん [sage] >>12 ビギナーとあそこで指揮対戦させてもらえるなら5分以内に詰ましますよ(笑) あそこが初心者向けに見えるなら貴方もきっと対処を間違うはず もし自陣が山側なら初動4を私はどれだけ犠牲出そうが取ります この意図が解りますか? ちな4制圧までで1730、チェックメイトまでは残り136秒です。 私はこの作戦考案以来一度も失敗してない、もうネタバレしてもいいので書きますが(笑) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/14
15: 名無しさん [sage] >>14 城郭の初動4とりからの戦術は聞いてみたいな。というか、色々戦術について話してみてほしいな。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/15
16: 名無しさん [sage] 1730の時点で核を呼び出すの。 コンテナ目標は700 初動からガチで全て集めるのが最低条件(700貯まるの?貯まります) 運搬者は無論待機しててもらう 4に敵を集めたら拠点放棄指示1655~1645の間で維持限界 北補給(1630)で1がない場合は即制圧核はどさくさで1通過(1615)この間索敵と後方はミノ用コンテナをマッハ 30名で補給から先行(1610)して北拠点乱戦に持ち込む 核設置完了1530頃 これを野良指揮でやる、相手の強さ、味方歩兵の練度、関係ないです。両軍佐官クラス~なら可能 弱兵でも勝たせてこその指揮、歩兵選ぶ指揮はいらん子 ちな相手補給凸が思い切り刺さるのでそれを歩兵には事前に話しておかないとこの指揮頭大丈夫?って作戦に対して疑心暗鬼状態になりますよ やるなら私が約束するこれは絶対成功する、させると宣言しちまう事、歩兵と指揮が一つになれないと厳しいですが、やってみるならどうぞ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/16
17: 名無しさん [sage] >>16 一度、それやられて核起動されたことはあったような気がする。でもここでその流れを教えてもらえたのは僥倖だわ。自分が城郭入ったときに対策できそう。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/17
18: 名無しさん [sage] 他のマップで指揮についても書いてもらえるとありがたいかな。あんまり指揮についての話をする機会ないしね。 あと、現在の指揮戦績も書いてもらえると嬉しいです。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/18
19: 名無しさん [sage] 現在の指揮戦績は500戦で6割勝利くらいこれで勘弁 情報全部出すとキャラがバレる(´・ω・`;) しかしこんなとこで作戦の被害者に会うとはねぇ; あのさ、やられた側って核来るの予測出来てました? その辺、逆に聞いてみたいです。 4取られた時の相手の考えとか想定してるのと誤差あるのかなぁって気になって http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/19
20: 名無しさん [sage] 確かそのときは4とられてなかったかも。4にミノたかれて周りが見えなくなったとこで予想はついたけど、戦闘中だったから周りにそれを言えなかった。あれ以来、似たようなルートの核は歩兵差ついてない限り起動されたってのはないね。結局、1付近までレーダーあれば防げるし、一度でも索敵なりレーダーで核がばれてしまえば作戦として失敗ですしね。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/20
21: 名無しさん [] へへっ、4取られてないなら違う人です。 私のは4を一時的にでも制圧するのがミソだもの 4放棄後に1645~1630まで補給出さないのは4を取り返した相手を各方面に分散させる為 約1分後の起動に対して防衛を「間に合わない」もしく「防衛が遅延する」状態に追い込む時間が15秒 つまり相手の陣形が完全に乱れた所へまとまった数を突っ込ますから失敗しないんです。 何がしたいか解った時には既に手遅れ、詰んでる状態。 こういう作戦が私は大好きです(笑) そんなの無理だとかいうアンチもそこそこいるけどね~ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/21
22: 名無しさん [sage] 意識そらせて核はかなり大事だよな。城郭は指揮に必要な基礎が詰まってるし。あそこで攻め指揮出来るならどのマップでも文句言われない程度には出来るだろう http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/22
23: 名無しさん [sage] 「自分に批判的なやつはアンチ」とか言ってるやつの作戦は無条件で信用せんわ ミスったら「なんでこれでミスするの?」とか言いそうだし 折角の内容が台無し http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/23
24: 名無しさん [sage] >>23 いやそれはアンチだろ…反対派なんだから…なにいってんだ。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/24
25: 名無しさん [sage] 無条件で信用しないのはダサい。 先読みの帝王バフェットも事実と根拠が合ってれば正しいと言ってるくらいなのにね http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/25
26: 名無しさん [] N.0l/.DYOに聞きたいんだけど初動4取りはどのルートで行ってんの? あと連邦であれば大将いたら確実にその戦略は否定する人はいると思うんだけどその戦術は将官帯、それも大将2桁とかいる戦場でもやってる? そして最後に、そんな感じの指揮に当たったことないんだけど何時頃の時間にやってる? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/26
27: 名無しさん [sage] >>26 連邦上位では拒否反応強いよ、とくにフレピク小隊とかいたら当たり前だけど補給凸のが良いって声あげる そういう時は敢えて我を通したりめんどくさくなる事はしない、面子さっと見て臨機応変に切り替えてる 後時間帯とかだけど私ジオンメインなんだ、連邦に行ってる時間はすごい少ない やっても2戦かなぁってレベルだわ時間は19時~22時あたりかな?私居るの 初動経路は中央~2~3(この辺りでかち合い発生で数の暴力)~4(激戦地化) こんな感じ、ほんとに一時的な制圧なんだよ。 んでこの作戦は奇襲攻撃だしハイリスク。相手側が格上、連隊、そういう相手に弱兵が数と勢いで翻弄して乾坤一擲の一撃を与えうるように考えて作った作戦なんだ、私自身がぶっちゃけ弱き者だからね。 連邦大将が二桁もいれば普通にライン戦と補給凸がベストだと思うよ 必要無い時までリスク背負うのは愚だしさ; http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/27
28: 名無しさん [] 連邦でプレイはだいたいプレチケットだけもらってさっさとジオンをやっている 連邦ばっかりやったって 負けるのが得意みたいだし 連敗するくらいならいっそ階級落ちしたほうがまし http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/28
29: 名無しさん [] 佐官は負けてるけど将官は勝ってるのが連邦 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/29
30: 名無しさん [sage] 格上相手だと補給凸でこっちの拠点割られそう http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/30
31: 名無しさん [] 連邦は実際佐官も勝ってる http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/31
32: 名無しさん [] 連邦左官は3割から4割勝てたらいい方だよ 指揮名声の高い指揮官がいる またはマップの戦い方と機体揃えてる人が多数いる これでようやく条件互角ぐらいであとは歩兵の力と運 ジオン左官でやってるとたまにやけに強い相手を見つけたりするけど稀で 連邦左官でやるとだいたい想像通りのダメな左官ばかり集まってるって感じ 同じ数の歩兵が初動凸して 連邦左官側割れないのにジオン左官側は割るってのがいい例 ちなみについ最近のコンペイトウ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/32
33: 名無しさん [] 連邦の悪い所というか弱い人の特徴はすぐ芋るところ。 前に出る事、つまり勝利をもぎ取る事は他人任せ。 足の速いジオンに比べ、連邦はその傾向が特に強い。 リスクを恐れず滝に打たれる覚悟で先頭を切ってみるといい。 前にいることに慣れてしまうとそれまで芋っていたことが馬鹿らしくなるくらい楽しいから。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/33
34: 名無しさん [] 連邦機は遠距離から射撃撃ってればP稼げる機体が豊富だからリスク犯してまでキルとりにくことしないでしょ アレックスにいたってた高耐久を武器に詰めてキルとれるスペックはあるけど耐久いかしてライン防衛のほうがより安全にキルとれるしP稼げるからね ジオンがつめないといけないのは接近するしか攻撃手段がないからだよ ジオン機はリスクを犯してハイリターンな機体が多いけど連邦はローリスクでリターンを稼げる機体が豊富だからね http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/34
35: 名無しさん [] あれだね詰めることしかできない環境vs詰めること、引き気味の両方の選択枠がある環境 両方の選択枠があるならそりゃ引き気味選ぶ人おおいよ安全だからね それでいままで勝ってきたならなおさらだね その強固な守備の環境のおかげでフレピク凸、ネズミが失敗しても大した損失がないし通ったらローリスクでハイリターンになり勝敗に左右するからね http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/35
36: 名無しさん [] 連邦は無言ばっかだからつまらないんだよなあ。連邦は佐官は弱くて、将官は強いよね。 佐官は動かず、将官は無言でのひたすら支援のみを求められる。奇策は許さない。 これじゃあ連邦に人は来ないよね。住み分けできてると言われればそれまでなんだけど。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/36
37: 名無しさん [sage] 別に奇策が許されないとまでは思わないけどな 誰も提案しないだけで、指揮とか入れば一応は言う事聞いてくれるよ 失敗すると、終わった後に愚痴を言われるかも知れんが http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/37
38: 名無しさん [] 連邦のつまらないところは雪合戦に甘んじているところ。 雪合戦の体勢になったら劣勢でもその状態を維持しようとする。 優勢でやる分には構わないのだけど、優勢劣勢両方でやるから20分間雪合戦で終わる大規模の多い事。 まあそういう人はポイント稼げてもお察しの実力だけど。 少しでも隙があればどんどん切り込むレベルまで上がれば何も言う事はない。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/38
39: 名無しさん [] 准尉を指揮させてるじてんで終わり http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/39
40: 名無しさん [] 准尉に指揮官~言ってる人は同じ人かな。 連邦左官の チャットみない 指示無視 前出ない これらを矯正できる指揮ってありますかね? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/40
41: 名無しさん [sage] >>40 一応なくはない。といっても佐官なんて初心者に毛が生えた程度で尉官以上に俺様論理で動くから限界はあるけど。 方法としては、まず指揮参戦でも通常参戦でもマッチングしたら、その戦場のセオリーとか王道をつたえること。 次に自分の取りたい作戦を伝えること。 丁寧に優しい口調で指示すること。 最後大事なのが、NPCの号令(コジマとかブライトとかの)が聞こえたらチャット欄を見るように指示すること。 これをやるだけでかなり指示通り動いてくれるようになるよ。 あとは、指示の定型文を登録しておくとか色々あるよ。 前に進まない(芋プレイ)を直すってのはかなり難しいからね。状況によってはその芋部隊はほおっておいた方がいいよ、どうせ戦えないから芋になるわけだし。足止めしてくれてるって思うようにすれば気が楽。相手も同じことで人数使ってるだろうしね、索敵すればわかりやすい。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/41
42: 名無しさん [] 兵を盛り上げられる指揮だな。 盛り上げて兵の動きをよくするのも指揮官のお仕事。 それが指揮を極めればリアルでも通用するような能力になる所以。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/42
43: 名無しさん [] 単純にジオン側の佐官指揮の勝率が圧倒的に高いだけだ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/43
44: 名無しさん [] 指揮なんて別にいてもいなくても負けてさっさとプレチケとか報酬だけもらえればそれでいい http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/44
45: 名無しさん [] え?連邦佐官はサンドバックでしょ? プレチケもらうだけの機械なんだから勝ち求めなくていいよ。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/45
46: 名無しさん [] >>41 試したが少しはマシになったかもしれん ありです http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/46
47: 名無しさん [sage] さっさと負けてプレチケと報酬ほしいって言うけど何のためにゲームやってるんだろう?アイテムとか機体集めが目的なんだろうか?(。・ω・。) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/47
48: 名無しさん [] 勝ちたい気持ち。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/48
49: 名無しさん [] >>47 メインじゃない方とかじゃない? もしくはジオンの方に視野が傾きすぎた将官か左官 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/49
50: 名無しさん [sage] >>49 そういう人ばっかりなのかねぇ?というか連邦もジオンもやるっていう考えにならないんだよね、私。連邦しかやったことないからジオン側ってどんな具合か知らないんだよね http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/50
51: 名無しさん [] やってみたらといいと思う F鯖かS鯖かわからないけど どっちかだけ両軍やってみたらいいよ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/51
52: 名無しさん [] 今の時代に勝ち負けなんどうでもいい退場してもいいし操作せず見物してればいいし http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/52
53: 名無しさん [] 負けても歩兵を罵らず、取らないでっていう拠点を取ったときにエースや空爆で撤退する時間を稼いだり、反対サイドに囮戦略で手薄にしてあげて突破しやすいようにしたり、兵士を戦いやすくしてあげようと指揮してれば、少しずつチャット見る人が増えていくよ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/53
54: 名無しさん [sage] ジオンなんか勝てる試合なのに代理もいなかったりするからね。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/54
55: あ [] 無課金勢はMS戦とやりたいのと色んな機体が欲しいだけで勝利意識0 ポイ厨率もすごい 課金勢でガチ機体ガチ特性の奴は勝つ事にこだわる。 2年間色んなニコ生配信をみてきて思った あと多分無課金&初心者は連邦のが多い。 だからジオンは銀図でも使えるのが多くて低階級だとジオンが優勢で連邦の無課金勢に課金意識を高める ところが高階級は連邦が強いので今度は連邦の無課金を駆逐して階級の上がったジオン無課金勢が課金を強いられるわけだ。 であってる? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/55
56: 名無しさん [sage] 連邦の無課金が本当の勝利者、あたりまでは合ってると思うよ。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/56
57: 名無しさん [sage] 連邦は防衛が主体だから指揮いなくても回るけどジオンは凸含めないと厳しいマップも多いから指揮がいるってだけだよな。ジオンの方が指揮して楽しいのもあるだろうし http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/57
58: 名無しさん [] もう連邦の指揮なんてあてにならん 残り時間5分になるまで操作せず見物してる プレチケと報酬だけもらえればそれでいい http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/58
59: 名無しさん [] ジオンの指揮もあてにならないし 指揮する奴もいねえw http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/59
60: 名無しさん [] >>56 立場上は連邦無課金は勝利者だけど問題はプレイヤー側に機体揃えれる能力がないから 結果つねに負け組みという 運営もプレイヤーの上方修正はできないからな・・・・ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/60
61: 名無しさん [] 防衛はどれをするという訳ではなくて、全体見て足りない所に沸いて迎撃する感じだからな チャットで全部支持してから対応してたら、追いつかない事が多い だからチャット指示からの漏れが当然出る 連邦の指揮は展開を言い当てれる人ではないなら前線の位置を支持してゲージ使う程度以上は望めない それだと不満な層が大半だからぶっちゃけ指揮は風当たりが強い それと指揮しやすい下位部屋だと負けまくる 勝ったらGJ多くなるし、負けたら良い指揮でもGJは少ない所か 言いがかりに近い苦情を言ってくる奴も出てくる 連邦指揮は2つの意味で条件が悪い http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/61
62: 名無しさん [] もうどうでもいいけどな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/62
63: 名無しさん [sage] >>61 そういうことよな 優遇不遇いってるやつらは指揮視点でみれてないことが多い どちらが劣っているではなくどちらも特色がある なんだよ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/63
64: 名無しさん [] 普通に勝っても負けてどっちでもいいじゃん http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/64
65: 名無しさん [sage] 野良指揮250戦で勝率6割+ 指揮参戦し開幕でよろしく発言した瞬間蹴られた 流石連邦 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/65
66: 名無しさん [sage] 前なんかやらかしたんじゃない? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/66
67: 名無しさん [sage] どうせ余程の前科持ちか、初動指示一切出さずに「よろしく」しか言わなかったんやろ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/67
68: 65 [sage] まぁ、BLくらいしてる奴は数人くらいいるかもね。ただ、マッチング後の待機画面入って10秒くらいで蹴られたから指示出さなかったとかそういうレベルじゃない。多分大将小隊に蹴られたんだろう。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1434817830/68
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s