ついにアクアジム壊れ発覚 (918レス)
上下前次1-新
1(3): スレ立て 2015/01/25(日)06:15 ID:???0 AAS
動画リンク[YouTube]
いやあwwさすがにこれは言い逃れできないでしょ…
これで「愛があるので使ってます^^」がとんでも性能目当てだったのが丸わかりですねぇ…。
いやあやっぱイフナハも大概だけど連邦軍もとことん汚ねえ姑息なやっちゃなあ><;
なにが愛だよ白々しい。アッガイも220コスだが愛があるやつらは性能目当てで使ってんじゃねんだよタコ。一緒にすんな
836: 2015/07/08(水)23:15 ID:mCmzAa3.0(5/5) AAS
スレタイ通り、ここはアクアをネガる隔離スレになってるけどねw
837(1): 2015/07/14(火)06:48 ID:iUj.Tthw0(1) AAS
一人アクア大将みっけたっぽいけどミサもアンカーも積んで無かったぞ
少しだけガンオン離れてたけど無いほうが強くなったの?
838: 2015/07/14(火)07:09 ID:t1CmD8BI0(3/3) AAS
>>837
使ってみりゃ良いじゃん、その大将が強いか凸ネズミ専でしょ。
839: 2015/07/14(火)07:21 ID:LcXO4VLoO携(10/11) AAS
アクアで大将なら拠点ダメだろうから余計な重りをつけないでゾンビアタックなんだろう。
840(1): 2015/07/14(火)15:15 ID:Dgewt6VA0(11/13) AAS
>>834
シャゲの薙刀でも出来るから仕様だろうよ
もしくはSFCストⅡのファイヤー波動拳みたいに、
バグだけど問題あるバグじゃないから仕様になったタイプ
841: 2015/07/15(水)02:29 ID:Z2JuUEng0(18/22) AAS
じゃあシャゲのナギナタもバグだから
アクアジムと一緒にバグ無くそうね
ということでいいのかね
842(1): 2015/07/15(水)08:45 ID:tHztI4Yo0(1) AAS
>>840
運営が明言してないのにプレイヤー側がバグか仕様か決め付けると、それに納得がいかない奴との間で不毛な争いが始まるから、まずは運営の発表を待つべきだっていう話をしていたつもりだったんだけど
話の主題をはっきりさせられてなかったな、すまん
843: 2015/07/15(水)08:52 ID:2whf9aQU0(1) AAS
運営の判断基準がおかしくともただ口を開けて待ってるなんて家畜以下
844: 2015/07/15(水)19:39 ID:Z2JuUEng0(19/22) AAS
>>842
その運営が口を閉ざしてるのはおかしくないかね
仕様なら仕様ですとでも返答あるはずだろう
返答ないってことは仕様じゃなくバグなんだけど直せないよどうしよう
ってことじゃないのかね
仕様なのに返答しない理由他にあるなら教えて欲しいが
バグならバグでシャアゲルだろうと誰だろうと同じことできるやつは修正必須
省3
845: 2015/07/15(水)20:57 ID:Qo/CldDA0(1/3) AAS
相手のする価値もないんだろ
運営もあきれてますわ
846: 2015/07/15(水)20:58 ID:Qo/CldDA0(2/3) AAS
相手をする価値もないんだろ に直しといて
揚げ足取る人多そうだし
847: 2015/07/15(水)22:14 ID:XF8NXSbE0(10/10) AAS
その言葉は大概捨て台詞だからなぁ・・・
848: 2015/07/16(木)06:21 ID:rXlzEJTo0(1) AAS
相手する価値もないかー
その割にはきっちり判定代わってない「仕様」のテトラビームに対しての反応早かったなぁ
849: 2015/07/16(木)12:12 ID:8w4VADRc0(1/4) AAS
おれも含めさ、どうしてみんなこんな嫌な性格するんだろうねw
850: 2015/07/16(木)13:49 ID:NZE3yABU0(1) AAS
正常な人間がこんなksgやってられないだろ
851: 2015/07/16(木)14:08 ID:8w4VADRc0(2/4) AAS
いや自分を異常だと思って平気な人は別に構いやしないけどさ、なんていうかもっと
普通に仲良くできればええのになw
まあいずれにしてもこのスレで言うべきことじゃなかったわ。
852: 2015/07/16(木)19:26 ID:JCxUW4Os0(4/4) AAS
自分の異常性に気付いていない人が居るうちは無理でしょw
853: 2015/07/16(木)22:15 ID:K1G5cYW60(1/2) AAS
人と普通に接する事のできる人格というのは長い年月を必要とするからね。
つまらない囚われで叩きだす発展途上の性格が多いんだよな。
「自分は他者にどの程度の幸せを与えられるか?」という点でよく考えてみよう。
自分の幸せしか考えていないマイナス点の連中は特にね。
854: 2015/07/16(木)22:26 ID:aGWnvA2w0(2/2) AAS
出来る奴は最初から出来るし、出来る奴も年月として出来なくなる奴も居る、又逆もしかり。
どこの宗教の受け売りだい?
855(1): 2015/07/16(木)22:50 ID:8w4VADRc0(3/4) AAS
ほらまたすぐそういう~w
宗教とかそんなんこと言いたいんじゃなくて普通に仲良くできればいいのにねってだけさね。
長い年月が必要らしいけども。
856: 2015/07/17(金)03:01 ID:Z2JuUEng0(20/22) AAS
そうかそうか
857: 2015/07/17(金)10:04 ID:WRSMy1zQ0(1) AAS
>>855
こういう考えの人がもっと増えれば連邦もジオンも居心地よくなりそうなもんだけどなぁ
858: 2015/07/17(金)18:52 ID:XHrzJuNg0(1) AAS
職場と同じだよね ズレた事やってる貢献しない人間は周りをイライラさせるし チャットで愚痴る奴がいるのも仕方ない。
同じ20分費やして勝ちと負けでは報酬が全然違うのだから。
859: 2015/07/17(金)21:11 ID:PqPHBTxYO携(27/28) AAS
853のはできない人間がって最初に付け加わるなら判る気がするよ
話戻すがアクアでアンカTピック(Dだったか)で使ってるが武装は何がいいんだろう
ちなみにコンカス5
860(1): 2015/07/17(金)22:19 ID:ndqgSxnU0(1/2) AAS
デイリーの拠点奪取とれないので、格闘移動にのぞみをかけてるのですが、格闘移動する場合どのピックがいいんですか
4体作ったけど全部水中装甲で、ピックでキル取る自信ないので、ピックは移動用でミサイルとハープーンを持つつもりです
861(1): 2015/07/18(土)01:02 ID:LcXO4VLoO携(11/11) AAS
>>860
格闘はAD3がいいよ、MS戦で当てれなくても拠点なぐりなら当たるだろうし。強襲のミサイル弱いから三点マシもロックマックスで試してどうぞ。
862: 2015/07/18(土)17:12 ID:9oLy9Eqg0(2/3) AAS
アンカーうっざ
明らかにコスパ最強機体なのに何で修正されねえんだよクソ運営
863: 2015/07/19(日)01:37 ID:qDyiRuBc0(1) AAS
糞運営は目の前の儲けにしか関心がないよ
同接が一定数以下になるとどんなことが起こるのか想像する力がないのかもな
864: 2015/07/19(日)04:05 ID:Qo/CldDA0(3/3) AAS
アンカー修正しないなら引退するって奴がそんなにいないから修正しないんだよ
声がでかくないってことさ、こんなところで文句垂れてないでメール送れよ
今の段階では運営にとってアンカー修正しないなら引退するって奴が全員引退したとしても痛くないって考えてる。
連射速度のサイレント修正?の件はかなりメール来たんだろうねメンテの前日に発覚しても翌日のメンテでは対応してたし、やる能力はあるがやるかどうかは別ってことだよ。
865: 2015/07/19(日)08:53 ID:oKr4FxHs0(1) AAS
アンカー喰らうイラつきの原因はフレームスキップの吸い込み技だと思う
理不尽にハメられた感じが煽りの根本
866(1): 2015/07/20(月)00:54 ID:ndqgSxnU0(2/2) AAS
>>861ありがとうございました
ピックはAD3がいいんですね
他人がピックで格闘移動してるのを見るとかなりの距離を移動してるように見えるけど、自分がしたらそれほど移動してるように見えないのが、残念な所ですが、
なんとか拠点踏めるようになったので良かったです
アンカーよりグフカスタムの範囲ショックのヒート・ロッドW型の方が危険な様に思います
水ジムもアンカーw型にトントンでいいんじゃないのかなと思ったりして
867: 2015/07/20(月)00:58 ID:Z2JuUEng0(21/22) AAS
佐官戦場では猛威を振るってるというか、実際にかなり強かったが将官戦場じゃたまに見るくらいだよ
アクアジムいるなーと思ったらジャンプするだけで当たらないし不意打ち専用の即死コンボ
失敗したらほぼ確実に死ぬってことを考えるとグフカスはコストが高すぎるのと、拠点も殴れる関係でアクアジムの方がグフカスよりも強いまである
グフカスの方が硬いけど、外したら死ぬのはどちらも一緒だし
だから将官戦場で使うのはよほど腕に自信があるのでない限りおすすめはしない
868(1): 2015/07/20(月)17:51 ID:aoTJmlKE0(1) AAS
>>866
アクアジムのアンカーは90m前後、対してグフカスのロッドは約51mで、薙ぎ払う速度もアクアジムの方が速い
騒ぎが大きくなったのも、コスト320機よりコスト220機が持ってる同じ系統の武器の方が性能が良かったからっていう部分もある
869: 2015/07/21(火)12:32 ID:Z2JuUEng0(22/22) AAS
>>868
あと格闘移動もかな
グフカスのD式もピックと範囲変わらないから耐久力以外はグフカスの上位互換と言っても過言ではない
870: 2015/07/22(水)20:17 ID:Dgewt6VA0(12/13) AAS
グフカスとかいうレアモノの産廃と水ジム比べて水ジムのほうが強いとか、
言っててむなしくならねーの?
871: 2015/07/22(水)23:49 ID:8w4VADRc0(4/4) AAS
だって強いんだもんアンカーが!
872(1): 2015/07/24(金)19:26 ID:xIJLKzY.0(1) AAS
アンカー使ってると楽しいけどKD考えると他の機体の方がいいし
凸するならフレピクの方がいいしでどの辺の連中が禿げてるのかよくわからんな
ジオン側でプレイしてても新ドアンですら特に厄介とは思わないしなぁ、ミサイルの方がよっぽど鬱陶しい
873: 2015/07/25(土)00:33 ID:tnIEQsvM0(1/2) AAS
>>872
佐官だろ
874: 2015/07/25(土)00:34 ID:tnIEQsvM0(2/2) AAS
あこの佐官だろってのは君が佐官て意味じゃないよ
875: 2015/07/25(土)12:15 ID:qBwTAWWo0(1) AAS
ワロタ
876(1): 2015/07/25(土)18:39 ID:9oLy9Eqg0(3/3) AAS
アクアジムきっしょ
877: 2015/07/26(日)14:14 ID:P53QfNnM0(1) AAS
>>876
どんまい!
878: 2015/09/01(火)19:56 ID:r18./itM0(1) AAS
あっそ
879: 2015/09/01(火)19:59 ID:PqPHBTxYO携(28/28) AAS
遺跡でジムでゾンビアタックは見かけるけどアクアジムもいいのかね?
880: 2015/09/01(火)21:28 ID:ECpzMsUM0(1) AAS
格闘移動修正でアクアジム使うやつ確実に減ったな
完全にアンカーではなく格闘が有能だっただけだったな
アンカー修正出来ないならアクアジムの存在消しても、消すなって言うやつはもういないとおもう
代わりをよこせと言うやつは出てくるだろうけどな
881: 2015/09/27(日)08:57 ID:LE.EmnLg0(1) AAS
邪魔なスレは蹴散らせぇ
882: 2015/12/09(水)07:29 ID:gDYlFoDU0(1) AAS
蹴散らせ
883: 2015/12/09(水)10:00 ID:JbqgF0qU0(1) AAS
けらせぇ
884: 2015/12/15(火)07:52 ID:0tUj/KlA0(1) AAS
そうか
885: 2016/01/21(木)19:25 ID:tlulrfNE0(1) AAS
アクアが壊れってwww
ミサシュ5のマリンちゃんあってそんな事言うのかよwww
どっちもどっちだしw
使い手選ぶのはアクアだろwww
886(1): [Sage] 2016/01/22(金)07:20 ID:l74UtcNo0(1) AAS
ジオンねぇヒットボックスが小さい水中強襲出してくれりゃそれでいいわ
水中経路でソロネズミ出来る優秀な機体があるか否かだわ
887: 2016/01/22(金)08:54 ID:WhfSVQ6E0(1) AAS
格闘移動修正されてアンカー移動死んだ時点でこのスレに存在意義は無くなったと言うのに
上がってるから沸いてくるマジレスニキオッスオッス
888: 2016/01/23(土)03:27 ID:K1G5cYW60(2/2) AAS
今でも室伏はできるんでしょ。 それだけで結構強いわ。
889: 2016/01/24(日)19:46 ID:bAvKXUdM0(1) AAS
うん、今だに回転アンカー強過ぎだね、特に水中、モーション変更出来ないならスタン効果を変えればいいのに
890: 2016/01/26(火)05:36 ID:U8YI1Ojw0(1) AAS
>>886
ザクマリンの強襲とか低コスで作れそうだけどな
性能はお察しだろうが
891: 2016/01/27(水)17:26 ID:Dgewt6VA0(13/13) AAS
別に水ザク強襲出してもいいと思うけどな
捏造でアンカーとピックも持たせて
ギャーギャー言ってるやつでさえどーせ使わないしw
892: 2016/01/29(金)17:59 ID:G4KzbUWI0(1/7) AAS
バグ技っぽいけど、当たる方が悪いと思う。結局の所、地上戦での格闘機相手の立ち回りで余裕なんだが…水中だと水ジムそこそこ早いけど、水中適正ある機体なら普通に距離取れるし、他の武装は判定の狭いピックと三点マシだけ…不意討ちだとほぼ回避無理だが、他の機体でもそれは同じ。むしろ水中装甲のガチムチ利用して三点当てて来る奴のが面倒くさいわ
893: 2016/02/04(木)22:05 ID:QNAEL0q60(1/2) AAS
不意打ちでないアンカー使ってこないアクアなら別に強いとは思わないな
格闘も避けやすいし
894: 2016/02/06(土)00:10 ID:G4KzbUWI0(2/7) AAS
ガチムチ水アクアの何が面倒かって中々死なないんだよ。他の機体で三点マシだけじゃ少し削って終わりだろうけど、こいつは死ぬまでにガリガリ削ってくる。装甲が高いだけの重撃だと攻撃をフルヒットさせれば高い装甲もなんとかなるが水中でのこいつは固くて速い。強くはないが面倒な相手
895: 2016/02/06(土)00:19 ID:G4KzbUWI0(3/7) AAS
アンカー使いなんて距離を空ける、上下利用して立体戦闘、これでおしまい。これで強いなんて言う佐官以下くらいだよ。実際、将官部屋では殆どみないし。アンカー→格闘より最初から格闘振った方が早いし、周囲に複数当てても結局格闘狙えるのは一機だけ。
896: 2016/02/06(土)00:37 ID:G4KzbUWI0(4/7) AAS
ちなみに水ジム水中5(15%)、水中防御モジュ(10%)、水中防御ユニ(10%)、アーマー補助(10%)で水中での装甲は最大2830ほど、水ジム4機ならさらにアーマーユニ(7%)で2971。水中での水アクアの最高速度は1400程にもなるから三点マシだけでもこれがどれだけ面倒か分かるだろう
897: 2016/02/06(土)00:52 ID:G4KzbUWI0(5/7) AAS
さらに単純にアーマー増やすだけでなく35%ダメージ軽減なので…三点マシHだけ装備&少し積載強化でバランス200確保。ビムシュCBRFでもハエ叩き出来ない。更にバランス6上げるだけでロケシュ無しの7700バズでもハエ叩き出来ない。ここまで特化しているのは少ないけれど
898(1): 2016/02/08(月)07:34 ID:AfYv/3vA0(1) AAS
距離を開ける上下移動と言うが当てやすい上に当たれば確殺なんで、壊れじゃないの?
899: 2016/02/08(月)09:02 ID:G4KzbUWI0(6/7) AAS
>>898
アンカー自体の判定は使えば分かるが完全にアンカーと同じ高さのみ、ちょっとした段差、坂があればほぼ当たらない。そのかわり全周囲判定はあるが…そもそも格闘(T、改良以上)当たれば確殺なのご存知ない?アンカー→ピックD→ピックDするよりピックD→ピックDの方が早い分、他機に横槍されにくいってのもマイナスポイント。水ジムのアンカーに不意打ち以外でやられる人なんて、未だにナハトや素イフ、イフ改辺りに勝てない人位だよ。もうちょっと腕磨いてから評価しなよ
900: 2016/02/09(火)21:56 ID:QNAEL0q60(2/2) AAS
ガチムチの大半は銃器使ってるな
不意打ち以外で格闘ブンブンはあまり見ない
901(1): 2016/02/15(月)09:56 ID:ayniRNfs0(1) AAS
連邦で「ジーク・ジオン」でスパイとかいまどき古いんだよ
902: 2016/02/15(月)16:17 ID:Utn9JWG.0(1) AAS
>>901
わざわざ連邦でジークジオンとか面白くないし寒いんだよなぁ…
903: 2016/02/23(火)22:01 ID:lT.tUnYU0(1) AAS
試しに使ってきたけどこれコスパ的にどう考えても壊れだった。コスパ的に。
220じゃない。280は言えるそんなレベル
904: 2016/02/24(水)01:47 ID:uErMCMTo0(1/6) AAS
じゃあ間とって260で
905: 2016/02/25(木)10:07 ID:uErMCMTo0(2/6) AAS
うんやっぱりコストが壊れ
906: 2016/02/26(金)11:42 ID:Gu3V3pcU0(1) AAS
アクアジム壊れとか・・・いまだにバズ格闘優秀なグフは?ビムコ盾にロケシュバズマゼラのネモは?水辺の近距離戦は強いがそれまでだろw
907(1): 2016/03/03(木)03:04 ID:uErMCMTo0(3/6) AAS
水中の近距離がヒートロッドより強い、それが問題なんすよ
隠れながらライン詰めれるでしょ、コスト220で
障害物ないなら弱いのはわかるけど、そんなMAP無いからなほぼ
908: 2016/03/03(木)03:05 ID:uErMCMTo0(4/6) AAS
水中機同士で比較しないとなグフと比較て・・・
909: 2016/03/03(木)19:13 ID:G4KzbUWI0(7/7) AAS
>>907
上でも言ってるけど…アンカーは確かにほぼ360°判定あるけど、上下の判定は全くといっても良いほどない。アンカーの高さと同位置にしか上下はないからちょっとした起伏で当たらない事が多い。しかも水中戦はブーストで水底から水面まで上昇出来る為、地上よりも3次元戦闘がしやすい
ライン詰められるって話だけど、拠点取りでどうしても引けない場合以外は素直に引きながら有利な場所まで誘導すれば良いだけの話。どちらかといえば水中は開けた場所が多いのにアンカーガーはないでしょ
910: 2016/03/04(金)02:52 ID:uErMCMTo0(5/6) AAS
とりあえず同コストのアッガイタンに謝ろうか
911: 2016/03/04(金)15:55 ID:AaT8Lx8c0(1) AAS
アッガイはガンダムにだって勝てるらしいし謝る必要は無いだろう
912: あ 2016/03/04(金)16:28 ID:aA4sJ9n2O携(1) AAS
アッガイは宇宙でもみるしな
913: 2016/03/15(火)02:21 ID:IWz20Fco0(1) AAS
大体ブースト切らしてる奴か水機体じゃない奴が水辺にいてやられてる
914: 2016/03/16(水)22:02 ID:3/VZgqpk0(1) AAS
逆にジオン水泳部で水ジム相手にまともに戦えるのはズゴEとマリンくらいで
どっちも突かれ易い弱点があって有利に立ち回れるかと言えば首を傾げざるを得ない
アンカーも姿勢のおかげでどの格闘とカチ合っても一方的に勝てる
3点も今は強武器
これでお値段220は破格すぎるんちゃう?
915: 2016/03/24(木)08:50 ID:uErMCMTo0(6/6) AAS
やっぱり壊れアンカー、低コストでやれる仕事じゃねーよこんなん
916: 2016/03/24(木)21:14 ID:U0LidlCo0(7/7) AAS
しかもマリンは何故か相手にミラーできたしね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 2 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.116s*