機動戦士ガンダムオンラインBBS 雑談用スレpart7 (1000レス)
1-

1: スレ立て 2015/01/10(土)23:59 ID:???0 AAS
前スレ
機動戦士ガンダムオンラインBBS 雑談用スレpart6
したらばスレ:netgame_11445
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。
121
(1): 2015/01/14(水)22:53 ID:9h0wqQP20(3/3) AAS
しかしメンテ明けの連邦はNPCの集まりだね〜
ひどいわ
122
(1): 2015/01/14(水)23:04 ID:UnZ9CJeU0(2/3) AAS
>>121
ナハトとケンプに乗ってる奴以外は狩られるだけの簡単なお仕事です
123: 2015/01/14(水)23:18 ID:9kfBiy2o0(6/7) AAS
>>122
確かにジオンはそれ以外に乗ってると狩られる側の方が多いもんな… 連邦はどんな機体でも狩る側になれるもんな()
124: 2015/01/14(水)23:35 ID:1w.SkJGo0(1) AAS
連邦は毎回階級落としを批判するがアレックスやガンダムなどの機体とやって将官維持できると思ってるのか?だとしたらジオン佐官を過大評価してるよ
125: 2015/01/15(木)00:12 ID:z0pmWGds0(1) AAS
大将降格もしくは大将昇格試験をもう発生してる人いる?
試験内容は変わってないのか教えてちょ
126: 2015/01/15(木)00:18 ID:A15RUjpM0(5/8) AAS
10の機体差があっても20の腕(と課金)の差があれば腕の方が勝つわけで。

ただ問題は、そんなガチなプレイヤーは10の機体差を求めて強い側に行くのよねって事。
10の差+20の差VS烏合の衆じゃそりゃ勝てんわ。
ただ何かの拍子でジオンの方が機体が良いとなったらさっさとそっちに移動しちゃうのよね、ガチな人ら。
127: 2015/01/15(木)00:25 ID:yhvmDWb.0(1/6) AAS
将官〜の昇格試験で毎回自軍勝利せょ
5/7入れても良いかもね?
自軍が勝利出来なければ将官維持出来無いよう
今みたいに自分勝手しても大将なれるから勘違い野郎が増えるんだろうし
128: 2015/01/15(木)00:32 ID:uXmt1a3s0(1) AAS
外部リンク:www2.hp-ez.com
そんなあなたたちへ
129: 2015/01/15(木)00:49 ID:9T6tQB7Q0(2/2) AAS
超冷静に考えて、速度マックスのケンプをぶっちぎってくフレピクはやっぱおかしいよな
これに慣れてるジオンもすげーけど、ゲームとしてあっちゃいかんわあれは
130: 2015/01/15(木)00:51 ID:LHMqd6FA0(1) AAS
機体差に文句はねぇんだがなんにも考えずに遊んでる層に指差して階級落とし云々をいきなり集団で言いまくるのはおかしいだろ?毎日ログインしてた奴が階級落とし乙だか言われたって日からログインしねぇわ
ロビー活動だか何だか知らないけど連邦はプレイヤーをNPCかなんかだと勘違いしてんじゃねぇか?ただ遊んでる奴にまでからんで引退においこんでんじゃねぇよks
131: 2015/01/15(木)01:22 ID:bovNRyYY0(1) AAS
フレピクより低いコストでケンプをぶっちぎる機体がいるらしい
132: 2015/01/15(木)01:55 ID:PqPHBTxYO携(1) AAS
>>120
両軍
順位の1〜5位はだいたい戦績と階級あってない人だったりしますしね
他の尉官、佐官と200pぐらい離してトップの人もちらほら見かける
133: 2015/01/15(木)02:05 ID:yhvmDWb.0(2/6) AAS
俺ヘタレなので階級維持したいので離脱しますゴメンなさーぃ
って味方に謝って階級下げてりゃそこまで叩かれ無いんじゃねの?
味方に迷惑かけてまで階級下げて格下階級でデカイ口叩くからウザイだけで
(KDがーとか味方に暴言とか)
上の階級では通用しない雑魚なんだから
降格プレイで階級維持してる時点で他人に指摘する資格はねーよな。
プレイスタイルですでに味方に迷惑かけてんだからw
省1
134: 2015/01/15(木)02:22 ID:A15RUjpM0(6/8) AAS
階級下げるためにゲームに入って放置で味方に迷惑かけて。
下げた先で俺TUEEEして相手にも迷惑かけて。

全方位満遍なく嫌がらせして何がしたいんだろうねまったく。
135: 2015/01/15(木)02:25 ID:Lzc3vU/M0(1) AAS
階級は下げます云々は連邦の負けて悔しいからジオンが階級下げしてるから勝って当然って布教してるやつらだから
136: 2015/01/15(木)02:45 ID:PfSvSEDs0(1/2) AAS
もう今のガンオンまじつまらんのやけど?
なんなん?ジオンのゆとり格闘まじつまらん。
ブンブンしてるだけで40キルとか楽勝なんだけど。。。
無能運営まじ糞死ね。
137
(1): 2015/01/15(木)02:49 ID:PfSvSEDs0(2/2) AAS
D格闘中は、ジャンプ中と同じ設定の転倒値にしようよ。
つまりD格闘中にバズ受けたら必ず転倒でいいよ。
138: 2015/01/15(木)02:54 ID:A15RUjpM0(7/8) AAS
階級下げて無双してるやつは両軍にいる。
現実を直視しよう、な!
139: 2015/01/15(木)03:32 ID:yhvmDWb.0(3/6) AAS
階級下げるのは良いんだよ。
下げてる奴が味方に迷惑掛けてますって自覚してればね。
今の味方勝つだけで昇格する仕様で何100戦もして将官なってない奴が
佐、尉、戦場でえらそーにしてるのが?だけ
上の戦場じゃ通用しないから味方に迷惑かけてまで階級下げてる輩が何言ってんの?てな。
今の昇格仕様で将官なれない!腕なら人にとやかく言う資格ねーし
迷惑かけて階級下げてるならなおさらだろ
140: 2015/01/15(木)04:14 ID:yhvmDWb.0(4/6) AAS
同じ階級でも何戦してその階級で変わるからねー
100戦で大佐=頑張ってるねだし
1000戦で大佐=コイツ阿呆だろwだし。
で大体害悪は1000戦大佐のほうで…
自分勝手に戦略使う&勝敗無視プレイ
味方に暴言はくとかさ。
1000戦して大佐の時点でゴミなんだからおとなしくしとれょって思うんだが。
省1
141: 2015/01/15(木)04:33 ID:yhvmDWb.0(5/6) AAS
階級落としの免罪符
※低スペックpcだから〜
(公式に推奨動作環境書いてます、それ以下でプレイしてるなら貴方の責任でしょ?)
※階級上がれは大将に迷惑かけるから〜
(大将に迷惑かけるのがダメで、今同じ戦場にいる味方に迷惑かけてもokなん?)
強い相手と闘うのが嫌で味方に迷惑かけても階級下げる行為は恥ずかしい事だと思いますよ。
それでも階級下げる道を選ぶのなら、戦場で暴れる分には良いですが口は慎みましょうょ。
142: 2015/01/15(木)04:39 ID:yqsed.zk0(1) AAS
>>137
バズ直撃させてもよくて相討ちにしかならんのでは。
格闘側は一瞬で間合い詰めてるわけだし。
143: 2015/01/15(木)04:47 ID:yhvmDWb.0(6/6) AAS
転倒させたらイケルんじゃ?
転がす〜追撃で。
高速格闘移動出来なくするダケで良い気がするけどさ。
144: 2015/01/15(木)05:10 ID:O8FmEgy60(1) AAS
格闘機側は接近しないといけないデメリットがあるわけで・・・
一瞬で間合い詰めるとか高速格闘移動できなきゃそれこそ産廃でしょ、大規模戦ゲームなら尚更間合い詰めなきゃならん機体は辛いし
ダッシュ格闘に数秒のクールタイム設けて連発出来ないようにするぐらいで丁度いい
145: 2015/01/15(木)06:34 ID:RFWtGE6I0(1) AAS
GPガチャ11連一回で当たり銀設計図が5枚出てびっくりしたので記念に張ってみました

外部リンク[php]:mmoloda-msgo.x0.com
146
(1): 2015/01/15(木)07:12 ID:D0c3IGHs0(1/3) AAS
格闘機なんてMS戦じゃエサだろ
切られたらたちまわり見直せ下手くそ
んなことよりフレピク演舞なんとかせーや
147: 2015/01/15(木)08:16 ID:O/XPn.f.0(4/5) AAS
切られるのは仕方ないけど、切られるより多くキルしてない奴は立ち回りに問題ありすぎる
148
(1): 2015/01/15(木)08:36 ID:RXxDT95UO携(3/3) AAS
>>146
上手い奴は正面からでもラグア利用して斬りまくり→ラグア逃げでのヒットアンドアウェイ(または2.3機道連れの突貫)
コスト280、300でそれはないわって感じないのかな?あ、連邦のフレピクもチートッスよ?
149
(2): 2015/01/15(木)09:14 ID:GKqC9Zec0(1/5) AAS
キルだけで将官維持できたらいいけど難しいからな。でもMS戦がやりたくて
ガンオン始めたらから悶々としている。ポイント稼ぎの為に拠点殴ったり
制圧したりエース殴ったりは無駄な時間と労力で決められた事を押し付けられてる
気もして凄くテンションが下がる。

かと言って将官から下げたくないし階級下げてキル取っても全然面白くないし
ね。昔と違って今はどのMSも使えるようになって将官相手も戦い易くなったし
課金MSを持ってなくてもそれなりに戦える環境には感謝してるけど。まぁ 課金
省9
150: 2015/01/15(木)09:17 ID:gDVXp/rM0(1/2) AAS
斬るっていうかただのタックルじゃん
サッカーの試合にアメフト選手が加わったようなもんだつまらん
151: 2015/01/15(木)09:29 ID:GKqC9Zec0(2/5) AAS
サッカーの試合にアメフト選手が加わった・・・。

ラグビーでいいのでは?
152: 2015/01/15(木)09:35 ID:A15RUjpM0(8/8) AAS
D格が全然踏み込み無いときついのはわかる、すごくわかる。
でもD格前後の隙が無さ過ぎてブースト移動より速くなっちまってるのはどうなんだよ・・・
D格で間合いつめてD格で殴ってD格で離脱なんていう馬鹿馬鹿しい事態になってる。
ゲージ使う?ただのブースト移動でもゲージ使うっての。D格1発で5割とか8割とか使うくらいじゃないとそんな主張認められません。
153: 2015/01/15(木)09:39 ID:idETKPjo0(3/4) AAS
>>149
ガチ大将はKGKDもその条件満たした上で拠点も殴ってるからレース会場でもMS戦したい〜はただのワガママだしハラス

ネ実2また死んでんのか
154: 2015/01/15(木)09:41 ID:D0c3IGHs0(2/3) AAS
>>148
上手いやつって自分でわかってんじゃん
お前が下手くそなだけ
反省しない奴は何やっても上手くならないわな
155
(1): 2015/01/15(木)09:46 ID:1SYBoFTk0(3/4) AAS
>>149
MS戦は派手だがガンオンの全てではない。 拠点殴りもほんの一部分。
他の兵科も強襲と同じ位魅力があるから一通り試してみるといいよ。
指揮含めてすべての面で勝利に持っていくことがMS戦より大変だけど楽しい過程だろう。
MSだけのゲームだったらもうとっくに辞めてるだろうな。
156: 2015/01/15(木)10:12 ID:GKqC9Zec0(3/5) AAS
MS戦だから続いてるんだけど。 指揮官とか他の要素ならガンオンじゃなくても
できるし。シュミレーション系ならGNOが面白かったな。将軍になるのに1年以上
掛かるゲームだったし将官の存在価値は大きかったから将官会議とか開いたしね。

ガンオンは3Dアクションゲームで楽しみたいな。

ガチ大将ってあんまり見たことないな。偶にいるけどキル戦場とポイント戦場で
分けてやってるだろうしその決められたルーティンワークが嫌だから興味沸かないん
だよね。
157: 2015/01/15(木)10:14 ID:idETKPjo0(4/4) AAS
知らんがな
158: 2015/01/15(木)10:31 ID:N.0l/.DYO携(3/3) AAS
>>155 1Sは指揮官してるっぽいから解るだろうけど。
マップ見るときさ、歩兵参加してたら自分を自由に動かせる点の一つにしてしまわん?
あっレーダーねぇな、前線に対空ねぇなぁ、押してるけど補給切れてるなぁとか
わてはそういう場所に走れる便利駒化させてしまう;
押されてるな、応援行くか、重撃がいいな、行けそうだな、ネズミ行くか、良し強襲って感じなら
お前さんが言うようにガンオンプレイヤーとしての「幅」は広がると思う。
ただこれは、考え方の違いでもあるから説いても仕方無いとも思う。
省6
159: 2015/01/15(木)10:40 ID:gDVXp/rM0(2/2) AAS
ガンオンの戦略って優勢軍に行くか連隊組むかってことくらいだな
ちゃんと戦況見れてる人は敵でなて味方に嫌気がさしてくる
160: 2015/01/15(木)11:36 ID:GKqC9Zec0(4/5) AAS
指示に従って始めて指揮というのが意味が出てくる。 なので歩兵が望む指揮
しかやらなくなるしそれがテンプレになるんだったら最初から指揮はいらない要素。
3Dアクションゲームに飾り程度の物だから意味はない。

それなら3Dアクションゲームに特化して欲しいだけ。敵機を撃破するのが
楽しくてやってるんだから。
161: 2015/01/15(木)11:59 ID:GKqC9Zec0(5/5) AAS
まぁでもバズゲーからまともなアクションゲームになってきてるのは評価出来る。
色んなMSで戦えるから楽しいのであってバズ+マシンガンの単純ゲームじゃ
つまらないし様々な武器を遣いながら戦える戦場がガンダムの世界だからね。
162: 2015/01/15(木)13:18 ID:AwglExzA0(1) AAS
あと格闘移動だけ直せばかなりまともなゲームになる気がする
163: 2015/01/15(木)13:33 ID:Fey.c2VQ0(1) AAS
移動より格闘浮遊とコンカスブースト消費無くせばいいな
164: 2015/01/15(木)13:33 ID:flD9EuqE0(1) AAS
アクアジムストガンダムフレピク
ゲルググイフナハトなしの戦場か
165: 2015/01/15(木)14:11 ID:PxA59HLY0(1) AAS
バズの爆風半分でいいと思う
むしろ更に射程も下げて欲しい
166: 2015/01/15(木)14:54 ID:6GHyLPJM0(1) AAS
芋:立ち回りが糞wwww
釣り師:KDは立ち回りwwww
167: 2015/01/15(木)15:50 ID:D0c3IGHs0(3/3) AAS
フレピクだけは別ゲーだわ
あれの移動速度で全てのバランスが取れなくなってる
まずはフレピクの移動弱体とナハトのステルス弱体 をすぐにでもやれ
話はそれからだ
168: 2015/01/15(木)18:23 ID:O/XPn.f.0(5/5) AAS
何が心配って左官帯で格闘機にボコられてる人たちがガンオン続けるかどうか、将官帯じゃそこまでキルされてないと思うけどむしろエサレベルだが

ユーザーの減少は避けたい
人がいないネトゲは一番ダメ
169: 2015/01/15(木)18:24 ID:zrAnUfRI0(1/2) AAS
ドアン島やってて思うが、ほんと水中適性とか必要ない機体性能ばかりだな
調整できなけりゃ全部なくしゃ良いのに
170
(1): 2015/01/15(木)18:34 ID:JCxUW4Os0(1) AAS
アクアジム:もっと強化して欲しい
171: 2015/01/15(木)19:02 ID:NceDMW1co(1) AAS
フレピクもナハトも立体起動がまずいけない
あと極端に踏み込み早い格闘はチャージ式にするのはどうだろう
どこら辺の踏み込みをラインにするかの問題はあるけど
172: 2015/01/15(木)19:10 ID:3lzrydD.0(1) AAS
ジオンを贔屓してもジオン兵は増えるけど連邦兵はそんなに減らない
連邦贔屓するとジオン兵は露骨に減る
現状もやむなしかね
173
(1): 2015/01/15(木)19:13 ID:xGM.7ucM0(1) AAS
ジオン勝ってるってGTとかなん?
深夜しかやれないんだが、ジオンで勝つのしんどいんだが・・・
174
(1): 2015/01/15(木)19:46 ID:Z.NNRicU0(1) AAS
>>173
実際は連邦が優遇されて勝ちまくり
ジオンが勝ってるのはたぶん少将とか准将戦場の話
175
(1): 2015/01/15(木)19:55 ID:UnZ9CJeU0(3/3) AAS
>>174
勢力ゲージは嘘をつかない。バレバレの嘘つくんじゃねぇよ
176: 2015/01/15(木)19:58 ID:oNhbEB8M0(2/2) AAS
ゴミ機体でも少将中将いけるんだからそりゃ差が出る
177: 2015/01/15(木)20:15 ID:p2U.2VhY0(1) AAS
アレックスとフレピク以外はこの二機の劣化
178: 2015/01/15(木)20:19 ID:9kfBiy2o0(7/7) AAS
>>175
連邦ってさ勢力ゲージが大佐以上になった時ゲージ関係ないって言い始めたよね…
で、今は勢力ゲージガー再発ですか… ほんと嫌だねぇ…

まぁ、一応言っておくと
勢力ゲージがジオン勝ってる理由はレース会場で稼いでいることとEX期間中で
連邦もさっさと終わらせるために初動凸してくるってのがあるだろうね
179: 2015/01/15(木)20:36 ID:C/RAHll20(1) AAS
准将戦場?
180: 2015/01/15(木)20:50 ID:yCg6FBKA0(1) AAS
昇格ガバガバになったせいで色々とカオスだもんな最近は
ちょっと負けだすと放置や退出するヤツも増えてきたしw
181: 2015/01/15(木)20:52 ID:5OYwb/z6O携(1/2) AAS
ガンマスじゃ物足りない
ガンオンやりたい
182: 2015/01/15(木)20:55 ID:9c2YKWNo0(1) AAS
負けだしたら放置や退場するのはあたりまえ
183
(1): 2015/01/15(木)21:00 ID:1SYBoFTk0(4/4) AAS
階級にこだわりすぎなんだよな。 ポイントにむしゃぶりつくように群がる様をよく見かける。
階級はあくまでゲームをするモチベに過ぎず、階級を上げるゲームじゃない。
その様は駄菓子のおまけ目当てで、お菓子のほうは捨てる行為に見えてならない。
184: 2015/01/15(木)21:18 ID:yo.x8j820(1) AAS
階級なんてどうでもいいよな
勝敗もどうでもいいし

挨拶も放棄しても良いだろ
185: 2015/01/15(木)21:18 ID:YlVOPV2.0(2/2) AAS
>>183
良い例えだなw
階級を上げると多くの他人を見下せる
それは菓子のレアおまけ引いて自慢するのと変わらんといえる
そのために大人買い(=廃課金)したり、アホなら万引き(=不正行為)までしてしまう奴まで現れるのも一緒

お前さんがおかしいと思おうが
階級ってのはそこまで拘りたくなる代物なのが現実なのよね(´・ω・`)
186: 2015/01/15(木)21:19 ID:A7z2mH2o0(1) AAS
>>170
ナハトに普通に追い付かれて凸も潰され泣きそう
187: 2015/01/15(木)22:01 ID:/pZP85E20(1/2) AAS
ナハトってか格闘機に落とされる時点で向いてない
188
(2): 2015/01/15(木)22:21 ID:irRsjkrE0(1) AAS
2chガンオンの避難所ってここでいいの?
めっちゃ過疎ってるけど
189: 2015/01/15(木)22:22 ID:5OYwb/z6O携(2/2) AAS
一番階級にこだわってるのがここの住人だろ
190: 2015/01/15(木)22:35 ID:kRUJWqng0(1) AAS
>>188
したらばは嫌いな人も多いから過疎気味なのは仕方ないね
191: 2015/01/15(木)22:39 ID:K5/IPWyc0(2/2) AAS
>>188
たまに難民が流れ着くけどわざわざこっち来てまでガンオンの話したい本スレ民はほとんどいないと思うの
192: 2015/01/15(木)22:55 ID:/pZP85E20(2/2) AAS
ガンオンについて話すことなんかどっちもない、毎日毎日互いにあっちのが優遇ってレッテル張り合いするか負けた言い訳に相手にレッテル張りするかしてるだけ
どのゲームでも毎日毎日レッテル張りして遊んでるのが俺達
193: 2015/01/15(木)23:18 ID:eG0fyXPY0(1) AAS
階級をお菓子のオマケに例えるなら、別にオマケに興味がなくて純粋にお菓子が好きな人間だっていると分からんか?
そんな人らに良いオマケだと上から目線にしたところで、イタイヤツと思われるだけ。それを逆恨みする時点で社会性ゼロなのが露呈しちゃうがな。
194
(1): 2015/01/16(金)00:22 ID:x3DS/Uu20(1) AAS
階級とかどうでもいいが、勝利に貢献してると自然と大将、中将になる
ナンカンはほんとに調整がうまいと思うよ
あとはフレピクナハトを葬れば丸山の負の遺産は無くなる頑張れ
195: 2015/01/16(金)00:25 ID:2k/331OY0(1) AAS
>>194
ウケ狙い過ぎw
196: 2015/01/16(金)01:37 ID:zrAnUfRI0(2/2) AAS
使ってて楽しい機体はジオンだな
ナハトにケンプ、とにかく足が早い機体
だがバランスブレイカーだし、連邦共々上位機体全部削除すりゃ良いのに
197: 2015/01/16(金)04:20 ID:1WzqjyM.0(1) AAS
ナハトが速いねぇ
ポークちゃんは分かりやすいなw
198: 2015/01/16(金)04:22 ID:QJ6D0aCo0(1/2) AAS
大将は維持が厳しくなった。
まぁ一番上の階級だから、しょうがないよ。皆大将でマッチングが機能しないよりよほど良い。
中将はある程度きちんと動いてたらなれるし、こんなもので良いんじゃないかな。
199: 2015/01/16(金)04:28 ID:QJ6D0aCo0(2/2) AAS
少将、准将の勝利数の昇格試験は削除すべきだけど、他は良いんじゃないかと思う。
こら以上は人数を増やすしか解決策は無いだろ。
初心者に扱いやすい機体を常時配れば解決かな。ライザク、強襲砂、ザクⅡF、WDジムの金図を常時配れば良い。
レースの関係でライザクがまずいなら、次にコスト320のEX強襲を実装する感じで。
200: 2015/01/16(金)04:32 ID:XNp81a160(1) AAS
EXの為に、長く使ってなかったサブ垢起動したけど
尉官より左官部屋やべぇな 芋しか居ないぞ
なんで凸しないんだよ
201: 2015/01/16(金)05:24 ID:84M4x.WQ0(5/5) AAS
今の佐官って以前までの尉官ちゃん達だぞ
ぼっ立ちバズ垂れ流ししかできんnoobちゃんに何を期待してんだ?
1-
あと 799 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.067s*