【本拠点で芋】ポイント厨を撲滅させよう【重複レーダー】 (114レス)
上下前次1-新
1: スレ立て 2014/10/05(日)16:23 ID:???0 AAS
本拠点篭って防衛ポイントうまーーーwって迎撃行かない奴。
拠点の中まで入ってくんの待ってんじゃねー。拠点がダメージ受けんだろ。
意味のない重複レーダーを本拠点に置いてポイントうまーーーw
被せ過ぎて見えにくいだろ。
こんな奴ばっかいると勝利には結びつきませんね。頑張ってる人可哀相です。
ここで晒してルームチャットで注意してあげましょう。
部隊小隊に居る場合も注意してあげましょう。
34: 2014/10/15(水)17:38 ID:.rw2OE0E0(1/3) AAS
かといって強襲4とかも不安だしなあ
ジムなら強襲1枚でもまわるけど戦力にはならんし
強襲、重撃、支援、砲(砂)あたりにしたらどうやっても後衛出すしかないし
芋多すぎと言われてもデッキによってはどうしようもなくね?
35: 2014/10/16(木)00:58 ID:L9tF8bXI0(6/9) AAS
後衛=芋 レーダーはる=ポイント厨
とは誰もいってない。
何故か論点ずらしてる奴いるね。
36(1): 2014/10/16(木)21:41 ID:Dgewt6VA0(2/5) AAS
沿岸で5取られたら芋りたくなる気持ちは分からんでもないが、
5取ってるのに芋る気持ちは分からないわ
強襲がCT中で暇潰しの狙撃とかなら分からんでもないが、
10分、下手すりゃ20分も乗り続けてるとかなんなの?
5が取れる戦場は凸ったほうが旨いのに
37(1): 2014/10/17(金)12:41 ID:.rw2OE0E0(2/3) AAS
ポイント厨、MS戦したい厨、効率厨、まったり厨
ようは混ぜるな危険。マッチングにも問題がある気がする
38: 2014/10/17(金)14:27 ID:bU/kZG8I0(1) AAS
>>36
エースもうちょい強くならんかね
今は複数で戦うとノーダメージということもあるし
あれでエースとか笑わせてくれる
39(1): 2014/10/18(土)01:46 ID:n5eMSu720(1) AAS
ララァに狙われるとUCep1の素ジェガンみたいになって死ぬ
40: 2014/10/18(土)12:31 ID:cKaxlmd60(1) AAS
>>39
ララァは消費500エースに相応しい強さだわ
問題はほら、ボーナスバルーン共だよ
41(1): 2014/10/18(土)13:38 ID:Vm.PzuKo0(2/2) AAS
ファンネルはずるい 避けた試しがない
42: 2014/10/18(土)15:06 ID:QPMK83460(1) AAS
>>41
エルメスはコスト的にも戦略兵器みたいなもんだからな
まぁ大抵は出る前に終わるからいいだろ
43: 2014/10/21(火)13:33 ID:Hk3DYKZo0(1/6) AAS
>>37
マッチング以前の問題
意思の統一がするのにガンオンはあまりに「自由すぎる」
「強襲オンリー部屋」と「強襲禁止部屋」に分ければ住み分けられるかもしれんがw
44(1): 2014/10/21(火)16:33 ID:1SYBoFTk0(1/6) AAS
局地大会で優勝するようなプレイヤーは10種類以上の技がみられるけど、ポイ厨はそれが1個位しかみられない。
ポイ厨は初心者から上級者になる間に誰しもが通る道だから否定はしないけど、それに落ち着いてしまっては伸びしろがなくなりもうお終いだね。
勝敗意識せずポイ厨してる野良大将みたいになってしまう。 そういうポイ厨の参加する部屋は大将がいても、連帯相手でもないのに、C負けとか考えられない結果に終わる。
低スペパソコンのせいにしたり、無課金で機体が揃えられないのを理由にする人は遊ぶ以前の問題で、ガンオンで遊ぶハードルに達していないということだ。
背伸びせず、低スペでも遊べるブラウザゲームにするか、きちんと環境を整えてから遊ぶべき。
45: 2014/10/21(火)18:08 ID:/rP7te3k0(1) AAS
なんだよ技って
このゲームコマンド入れてボタン押すとなんか出るのかよ
46: 2014/10/21(火)19:05 ID:BWvHQX5o0(1) AAS
>>44
お前が馬鹿なのはよく分かった
47: 2014/10/21(火)21:33 ID:.rw2OE0E0(3/3) AAS
そりゃあ中堅になれば自分なりの稼ぎ方くらいは分かってるだろ
ただ、全員が確実にポイントを取りに行くスタイルって訳じゃねーからな
拠点ダメ15000の時も有れば同じようにやっても0の時も有るってだけの話
48: 2014/10/23(木)21:53 ID:L9tF8bXI0(7/9) AAS
ポイント厨には勝敗関係ない。
ポイントがかせげれば
49(2): 2014/10/24(金)03:56 ID:dUFXb3sA0(1) AAS
とりあえずレーダーに映っただけで拠点襲撃阻止とかいうジオンのプロパガンダも真っ青な嘘ポイントは廃止していいと思うんだ
50(2): 2014/10/24(金)07:17 ID:Hk3DYKZo0(2/6) AAS
>>49
確かにあれは廃止していいよな
ポイントなくなったところで、拠点に「1個」置くのはそれなりに意味はあるし
誰も置かないってことはないだろう(それで置かれないなら誰も僻地にレーダーは置かんw)
51: 2014/10/24(金)17:30 ID:RMiMr8jw0(1) AAS
>>50
だよな
あと僻地レーダー置いても損しないような何かがあれば・・・
52: 2014/10/29(水)15:30 ID:g3Bs9Ejc0(1) AAS
凸の時に拠点踏んだら味方の凸バレんのに踏む奴ってポイント欲しいからかな?
53: 2014/11/02(日)23:24 ID:L9tF8bXI0(8/9) AAS
>>49>>50
それ言えるね。あのポイントがあるから本拠点にレーダー被せまくるバカが出てくる。3つ重ねられると妨害してんのかと思う。
54(1): 2014/11/12(水)07:06 ID:MOcswMgk0(1) AAS
拠点襲撃阻止(索敵)の廃止とレーダーに入っていない時間が長い機体を捉えた時のボーナスを大幅UPで僻地優遇かね
索敵支援もいらないな
55: 2014/11/18(火)10:19 ID:L9tF8bXI0(9/9) AAS
>>54
それいいね。
56: 2014/11/18(火)16:01 ID:vMJabewo0(1) AAS
ポイ厨して階級上がっても敵が強くなるだけやん?
今のシステムでポイントを稼ぐ目的が知りたい
57(1): 2014/11/18(火)17:11 ID:n/xWa7Ko0(1) AAS
自爆のようにポイント減らすのも可能だし
本拠近くのレーダーに引っかかったらポイント入れて
そいつが拠点殴ったらそのポイント帳消しとかいうのもありかと思った
襲撃阻止失敗-3とか
58: 2014/11/18(火)19:07 ID:Hk3DYKZo0(3/6) AAS
>>57
自爆のような自分しか損しないようなもの以外は、
帳消し目的でもマイナスはやめた方がいいし、それなら単純に廃止の方がいい
一応は襲撃阻止(索敵)も「襲撃阻止のため」って名目がある以上
失敗にペナルティをつけては誰もやらなくなる
(それにマイナスつけると「レーダー置いた範囲は自分で防衛しろ」って意味になってしまう)
仮に、削られたら「防衛加勢」が帳消しなるとしたら
省1
59: 2014/11/19(水)17:09 ID:Dgewt6VA0(3/5) AAS
本拠点殴る前に敵を倒したら+10点くらいあげていいわ
NYのSFSで飛んで来るねずみとか大抵ナハトとかフレピクだから、
実際それ以上の価値あるし
60(1): 2014/12/25(木)21:28 ID:TW64A6zs0(1) AAS
Fジのクリムローゼってのが戦闘中に砲撃機や狙撃機を散々ディスってたけど、結果見たら当の本人は強襲4機も揃えてロクにキルも取ってない役立たずでワロタ
砲撃のエフェクトで敵が見えないとか言ってたけど、それを言い訳にして自分がヘタクソなのを隠したかったんだなw
61: 2014/12/25(木)21:33 ID:N.0l/.DYO携(1) AAS
>>60 クリムって中の人変わったんじゃないかな;
昔は良い奴だったんだよ。よく絡んでワイワイしてたのに
62(2): 2014/12/26(金)08:17 ID:UbcB2ZjA0(1) AAS
無駄な作戦たてたって
誰も指示なんて従わねぇよ
無理無理
オンラインだろうがオフだろうが
フリーやるのが一番
他人にとやかく言われる筋合いはない
63: 2014/12/26(金)11:59 ID:1SYBoFTk0(2/6) AAS
>>62
それで毎回開幕裸拠点いって、毎回学習することもなく盛大に負けることを繰り返すのですね。
大規模戦でランク1位を取るだけで満足してる層は、ランク上位を取りなおかつ陣営勝利をするための作戦を立て、連携できるチームには一生勝てないだろうな。
64: 2014/12/26(金)12:17 ID:kgBcS9kU0(1) AAS
他人と協調性取れない人が>>62みたいなことどや顔でいうんだろうな
65(1): 2014/12/26(金)13:54 ID:OeDtgp/20(1) AAS
でも最近は裸拠点殴れもしないで終わることも多いからうまい人は裸いって欲しい。下手なやつや遊びの奴は凸防衛の奴を逆に倒してほしい
あと支援マジで少ない、現状だとポイント厨は支援ではできない
66: 2014/12/26(金)14:01 ID:0XIk2l3M0(1) AAS
>>65
裸後回しにしていいのは、後で裸確実に壊せる自信があるときっての分からないで、裸後ーって言ってるの結構いるよな
裸後にして削れもしないで負けるなら、さっさと裸落として防衛に回る方がいい
67(1): 2014/12/26(金)17:24 ID:eG0fyXPY0(1/3) AAS
ネトゲなんて何やってもリアルと関係ないから、自分勝手にやるもんだ。ネトゲで協調性とか連携とかほざいてるのは、リアルで友達いないヤツだしな。
68: 2014/12/27(土)12:22 ID:pLfh343A0(1/2) AAS
つーか今の環境だと裸が一番殴りにくい。本拠点そのものの防御性能高いし地雷張り付かれてたり防衛キルされやすいしもっともバレずに行きにくい場所に配置されてるし。逆に箱ならそこまでいったら案外やり方さえしってれば殴れるし殴りやすい。本拠点の攻撃も怖くない
69(1): 2014/12/27(土)12:34 ID:GKqC9Zec0(1/2) AAS
ポイント稼ぐゲームなのに稼ぐなといっても難しいだろ。
敵機を撃破しても撃破数ランキングで表示出来るなら意味あるけどポイント
ランキング仕様になってる時点で無理なのでは?
キル数で表示されるようになったらまた変わってくるだろうけど。
70(1): 2014/12/27(土)16:01 ID:eG0fyXPY0(2/3) AAS
支援を目の敵にしてるアホほど、支援がいないと文句タラタラなんだよなぁ。勿論、ソイツのデッキには支援ゼロだし。何でもかんでも他人に要求してそれを満たしてくれていた環境で育つと、あんな風に恥ずかしい存在になるんだろうなぁ。
71: 2014/12/27(土)18:12 ID:spSBW2GY0(1) AAS
ラーメン対策として低コス2機入れとくのは割と良いぜ
戦力にならないレベルなら逆効果だけど
72(1): 2014/12/28(日)21:29 ID:Hk3DYKZo0(4/6) AAS
>>70
支援はクズ→支援乗ったら恥→恥かくのは雑魚にやらせてストフォ組む俺はカッコイイ
こんな思考だから仕方ない
73(1): 2014/12/29(月)17:19 ID:BypvQ52U0(1) AAS
>>72
それでレーダーなくても怒らないならいいけど
レーダーないと怒るのが意味わからんわ
入れるの恥なのに、他のやつが入れてないと怒るってどういう思考なんだ
74: 2014/12/29(月)18:01 ID:tuM0iiFY0(1) AAS
会社に営業至上主義の上司がいて営業は神、事務は営業のおこぼれで食わせてもらってるカスみたいなこと言ってたアホがいたけどそういう類なんだろな。そんなんだから定年間際なのに係長止まりで現場回されてるのに気づかないのがまたすごいが
75(1): 2014/12/29(月)18:34 ID:QVLthJQ60(1) AAS
ストフォするのは全然悪くない
ストフォがレーダー張れって命令するのは 圧倒的 悪
張って欲しかったら 土下座して頼めよ
76: 2014/12/29(月)20:52 ID:Hk3DYKZo0(5/6) AAS
>>73
ついでに「俺以外は雑魚だらけ」と思ってるからよ(´・ω・`)
愚痴スレで味方disる奴なんてそんなのばっかりだろ?
77: 2014/12/30(火)03:41 ID:pLfh343A0(2/2) AAS
つーか支援ポイント400とかとって芋とか言われてもね。支援機が戦場に2人でレーダーはるのが自分だけとかになると当たり前だからね。あと大将昇格試験の支援ポイント500ってどうしろと?支援ランカーですら人試合支援ポイント500はできてないどころか平均250くらいじゃねーか
78(1): 2014/12/30(火)04:19 ID:1SYBoFTk0(3/6) AAS
>>69
「本拠点殴るゲーム」「ポイント稼ぐゲーム」都合のいい部分だけ切り取って正当化してるけど、それだけだと勝てないだろ?
ガンオンはそれらすべて含めて最終的に「陣営勝利するゲーム」なんだよ。
79: 2014/12/30(火)17:12 ID:GKqC9Zec0(2/2) AAS
>>78
違うよ。運営は人それぞれによって見方が変わるゲームにしたいと考えてるんだよ。
アクションでもシュミレータでも自分の得意分野を活かせるゲームね。
80: 2014/12/30(火)19:37 ID:uFyNpwms0(1) AAS
とりあえず、勢力が勝った時のリターンをもっと増やしたら良いのでは?
あ、けどライダーが増えるか…
81: 2014/12/30(火)21:35 ID:MylBdYs60(1) AAS
ゆとり的思考
《みんな平等なんだぜ!俺未満のラインでな!》
82(1): 2014/12/30(火)22:41 ID:rH2I..7Y0(1) AAS
>>75
言い方の問題であって強襲は凸じゃなくてライン上げる仕事もあるんだからレーダーは必須だと思うよ
もちろん一方的張れじゃなくて張りにいった支援機の護衛は絶対にしないといけないけど
それやらず張れってのは問題発言
83: 2014/12/31(水)00:33 ID:3iiBbqQA0(1) AAS
別にレダ張りに護衛なんていらんけど。そんな場所に張っても速攻潰されるし
それよりもデッキを1枠消費しちまうのと僻地だと1分くらい無駄になるのがでかい
結果として他人任せになってるからレダ無くて負けても文句も言わないけど
84: 2014/12/31(水)22:47 ID:Hk3DYKZo0(6/6) AAS
>>82
護衛なんかいらんけどストフォに求めるとしたら
僻地のレーダーに敵が映ったらすぐネズミ狩りに行ってくれればそれでいいよ
本拠点来る前のネズミ探して始末する仕事が一番禿げるから
それをよくやる人には頭上がらないよ
85: 2014/12/31(水)23:30 ID:nUMRXVX20(1) AAS
せめて支援は足をくれればね
火力もうないんだし、いたところで餌にしかならないでしょ
86(1): 2015/01/01(木)15:22 ID:eG0fyXPY0(3/3) AAS
レーダー欲しけりゃ自分で置きに行け。
リペポ欲しけりゃ自分も支援入れろ。
他人ばかり頼るのは小学生までにしとけ。
87: 2015/01/11(日)03:02 ID:p/Dxe0lo0(1) AAS
レーダー廃止しようぜ(適当)
88(1): 2015/01/15(木)05:28 ID:O8FmEgy60(1) AAS
僻地レーダーはほんと美味しくないからなぁ、本拠点から離れてる程索敵支援のポイント入るようにして欲しいわ
2400稼ぎ終わった後ぐらいしかレーダー機は入れないわ。仕掛けに行くのにも時間かかるしボランティアすぎる
89(2): 2015/01/16(金)11:31 ID:YlVOPV2.0(1) AAS
>>88
それでも支援入れる気があるだけ偉いわー
僻地レダ置いて階級上がらなきゃ雑魚扱いだし、人によっちゃ支援入れただけで雑魚扱い
だから将官志願者は支援入れてはならない(or 開き直ってポイ厨に走る)空気になる
もう夜鹿とフェンリルの金全員に配布したらよくね?
広域よりは時間長いんだしさ(適当)
90: 2015/01/30(金)12:57 ID:1wlNBALI0(1) AAS
>>67
それは違うだろ 「関係ないから好き勝手屋って良いだろ」 ←この発想がそもそも
やばすぎ ゆとりなのか半島人なのかしらんけど 社会経験一切なさそうだな 君。
さらに ネトゲで協調性とか連携とかほざいてる ということと リアルで友達がいない奴
という何の根拠もない 結び付け。 引きこもりクンかな?
91(1): 2015/01/31(土)19:57 ID:1SYBoFTk0(4/6) AAS
>>89
僻地レダはポイントはいらないから面倒。
そういう怠慢が雑魚であるなによりの証じゃないかな。 雑魚扱いされたくないのに行動はポイ厨やってる雑魚そのもの。
置き場に偏りがあるそういう支援はあまり役に立たない雑魚支援だと思われてるよ。 支援のプロはそんな理由でネズミの危険を高めることはしないし。
92: 2015/01/31(土)19:58 ID:1SYBoFTk0(5/6) AAS
>>89
こうやって階級だけの雑魚将官が量産されるのだなと思った。
93: 2015/02/02(月)00:09 ID:wmkWyyr20(1/5) AAS
>>91
まあ多くは雑魚支援を見て「支援は雑魚が乗るもの」と思ってるからね
例えれば、腐りきったミカンを見たせいでミカンが食えなくなるようなものか
僻地レーダーで核が早期発見されたからってそれ自体にGJ言う奴なんていないように
プロだろうが褒められる支援なんてほぼいないし、むしろ褒めることが難しいのが支援だからなあ
94: 2015/02/02(月)04:51 ID:yhvmDWb.0(1/2) AAS
支援機の巧い方は頭賢くないと出来ないと思うな。
レーダーの時間計算しながら乗り換えや回復してるのだから。
戦闘だけより断然大変だと思う。
拠点でミルフィーユ作ってるアホが台無しにしてるだけで…
95(1): 2015/02/02(月)20:11 ID:Dgewt6VA0(4/5) AAS
支援がレーダー置くのは強襲が前に出るのが当然なのと同じでしょ
強襲乗ってて前でなかったら芋って叩くように、
ちゃんとしたレーダー置かない支援はゴミって叩かれる
強襲が30↑いて前線押せてない、防衛ライン下がりすぎだったら芋ってんじゃねーよ強襲どもって感じで、
支援が5前後いてレーダー3個とかだったらレーダー置けよクソ支援がって感じになるのは当然のこと
96: 2015/02/02(月)20:52 ID:wmkWyyr20(2/5) AAS
>>95
×ちゃんとしたレーダー置かない支援はゴミって叩かれる
○レーダーが少ないと置いてる支援も含めてゴミって叩かれる
クソ支援が多いのは確かだが、叩く奴の認識なんてそんなもんよ
「レーダー置いてないクソ支援が」とか置いてる支援庇いつつ叩く奴なんていないだろ?
それより、芋強襲多くて「強襲が」叩かれることってあるかな?
例え強襲35で芋ったとしても大抵残り15の他兵装が叩かれるもんじゃない?
97: 2015/02/02(月)23:10 ID:1SYBoFTk0(6/6) AAS
勝ちを意識せずポイ厨やってる大将は総じてクズ。 佐官レベルだよそれじゃ。
ポイント争いしか眼中にない。
98: 2015/02/03(火)06:17 ID:uwvwbKH.0(1) AAS
中将以上は以前のPP制度にしたら勝ちを意識できるかもしれんね
99: 2015/02/03(火)14:53 ID:mj4FlmNU0(1/3) AAS
支援にレーダー積んだこと無いな、人の勝手でしょ?偉そうに語ってる奴が支援機入れてこぞってレーダー設置すればすむ話なのに難しく考え過ぎじゃね?ポイント厨もその内飽きて勝利貢献するかもよ?それが何時かは個人の自由だろ?
100(3): 2015/02/03(火)15:42 ID:Dgewt6VA0(5/5) AAS
人の勝手とか言うやついるけど、
他人に合わせる気がないのになんで多人数ゲームやってるのかが理解できんのだが
遊びの野球で、バッターだけやりたいとか言って守備サボって、
味方が文句言ったら「遊びで何しようが人の勝手だろ」って言ってるようなもんじゃん
101: 2015/02/03(火)17:18 ID:mj4FlmNU0(2/3) AAS
>>100
おいおい、野球に例えちゃいかんだろ?そりゃ守備時に守らなきゃサボりだしw
支援機になに積もうがどう運用しようが勝手だろって言ってんだよ。勿論「人に合わせる必要無い」とも「何をしようが人の勝手」とも言ってないし思ってない。何でも極論に持ってくな、小学生がお前は?ゲームの自由度を奪うなって意味だよ、まさに>>86の言う通りだと俺は思うね。
102(1): 2015/02/03(火)17:31 ID:wmkWyyr20(3/5) AAS
>>100
ガンオンみたいなゲームはチームプレイなんかじゃなく
単に周りがAIで動いてないだけの「オフゲの延長」として遊んでる奴が多いってことかと
オフゲでAI相手にパターンハメするだけじゃつまらんって奴もいるし
もし周りが皆NPCだと考えたらレダ置きなんて馬鹿馬鹿しいだろ?
勝手に遊ぶ奴を容認しろと言う気は無いけど
「あいつらはオフゲやってるんだ」と諦めた方が気が楽よ
省2
103: 2015/02/03(火)17:47 ID:HlKXUIzI0(1/3) AAS
中身のないスコアなんぞで階級決めるからマップも見れない糞ゴミが将官部屋に入ってくるんじゃ
104(1): 2015/02/03(火)18:32 ID:mj4FlmNU0(3/3) AAS
>>102
凄いねw
行くところまで行っちゃったのか、遠まわしにレーダー置かない支援機は戦犯だと言わんばかりの発言w
105(1): 2015/02/03(火)21:04 ID:pnrH5DWc0(1) AAS
>>100
>遊びの野球で、バッターだけやりたいとか言って守備サボってる奴
それって自分でレーダー置かないストフォ大将のことだよなw
(支援専のポイ厨を擁護する気は更々ないが…)
106(1): 2015/02/03(火)22:44 ID:wmkWyyr20(4/5) AAS
>>104
レーダー置かない「支援機」は戦犯なんて思ってないよ?
レーダー置かないのに支援をゴミ呼ばわりする奴が戦犯だと思ってるよ
自分は索敵せずゴミに索敵なんて重要な役割押し付ける神経を疑うからね(´・ω・`)
>>105みたいに支援専=ポイ厨だと決め付ける奴がいるように
支援ってポイ厨を除けば「乗りたくないけど仕方なくやるもの」って扱いだから
そりゃたかがゲームで真面目に支援なんてやりたくないのは仕方ないけどね
107: 2015/02/04(水)12:05 ID:zMBSWsQc0(1) AAS
レーダー少ないとか、置き場悪いとか、騒ぐ奴いるが、現状それだけレーダーが大事だってことだ。
問題はレーダーに文句言う奴がデッキにレーダー無しとかだからじゃね?
文句あるなら手前でヤレヨ。
人に頼るのなら文句言ってんなハゲ。
一人3個縛りある限り一人でレーダーがっつり張るのは不可能なんだから。
大規模でるなら1台はレーダー機入れとけ!
ストフォとかのがゴミだわ
108(1): 2015/02/04(水)13:47 ID:T5MBRV/I0(1) AAS
>>106
支援をする利点をポイントの他にも設ければ解決するんじゃね?
109(1): 2015/02/04(水)18:10 ID:HlKXUIzI0(2/3) AAS
レーダー持ってもポイ厨は消えない
50vs50なのに足手まといが増えればそれだけ人数的不利
ポイ厨は将官戦場にはいらない
索敵補給にも上限つけるか上限撤廃する代わりにペナルティ設けるかして追い出すべき
110: 2015/02/04(水)21:20 ID:wmkWyyr20(5/5) AAS
>>108
あのさあ・・・その発言自体、支援を馬鹿にしてる証なのよ
真面目な支援乗りは元から「勝つ」って利点のために支援乗ってる
でも周りはレーダークレクレ言う割に、凸とキル数以外を貢献とは認めないのよね
凸とキルはランキング見りゃ誰でも簡単にわかるけど
レーダーきっちり置いてネズミ封じを手助けした支援を名指しで褒めるとかできんだろ?
むしろ>>109みたいに索敵補給は全てポイ厨行為で
省1
111: 2015/02/04(水)21:33 ID:HlKXUIzI0(3/3) AAS
美味しいトコにはポイ厨が群がってデキル奴はマゾイ仕事ばっかりやらされてスコア伸びない状況だから当たり前
112: 2015/02/07(土)09:51 ID:yhvmDWb.0(2/2) AAS
あげ
113: 2017/06/21(水)02:16 ID:/KsokesA0(1) AAS
創価?
114: 2017/07/09(日)08:09 ID:w9H1e3Y60(1) AAS
祓え給え清め給え
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.075s*