ガンダムオンラインはじまったな!神運営 (72レス)
1-

1: スレ立て 2014/04/23(水)18:22 ID:???0 AAS
こりゃ神ゲーの予感
2: 2014/04/23(水)18:38 ID:WaV/0xkg0(1) AAS
起動が待ち遠しい。プレゼント何かな〜
3: スレ立て 2014/04/23(水)18:40 ID:???0 AAS
差分やっべええええええええええええええ
4: 2014/04/23(水)18:46 ID:x9WQB7RQ0(1) AAS
チャレンジ報酬増加とはこれのことか!!
5: 2014/04/23(水)19:49 ID:JnbtuHEw0(1) AAS
実はちょっと運営の事を見直しつつある(小声)
6: 2014/04/23(水)19:50 ID:9HMALUOY0(1/2) AAS
は?

は?
7: 2014/04/23(水)20:13 ID:sOTCIddQ0(1) AAS
丸山改神山誕生か
8: 2014/04/23(水)20:34 ID:XQmxiL0QO携(1) AAS
○山クビになったんでねえの?
9: 2014/04/23(水)20:48 ID:I5rpQ.Hw0(1) AAS
EXもスコアによって枚数確定+コンテナからランダムで総合的に出やすくなってる
枚数確定はいいね。あと何戦すればとどくのか分かるし、おまけコンテナでお得感がある

俺も実は最近、運営の評価を見直している
これまでのツケを払い始めてきただけなんだけどさ。ジャイアン理論で良く見える
これがアレックス、ケンプで高所から叩き落すための布石だってのも理解してる。理解はしてるんだよ・・・
10
(1): 2014/04/23(水)20:51 ID:qv0cIseA0(1) AAS
もう丸山クビなってるよ

報酬大量にもらえたがゲーム自体は勝敗関係無しどころか
本拠点殴って20分未満で終わるとスコア稼げなくて味方から文句でる糞ゲー
11: 2014/04/23(水)21:05 ID:Jan/dqIk0(1/2) AAS
本拠点は優しく殴ろう
12: 2014/04/23(水)21:11 ID:HB3CZ1SQ0(1) AAS
後はマッチングさえまともになれば新規も増えるかもねー
13: 2014/04/24(木)01:32 ID:LUieJCFI0(1/3) AAS
新規は増えるが「勝ち負けのあるゲームしたいやつ」は減るだろ
14: 2014/04/24(木)01:33 ID:LTNFXLew0(1) AAS
>>10
流れに乗って本拠点叩けばがっつり稼げるのにそいつには出来ない
そういうのが階級だけ上げても敵が強くて文句言うだけだから無視安定かね。
15: 2014/04/24(木)02:31 ID:9HMALUOY0(2/2) AAS
2〜3分で終わるレースゲーでスコア350ぐらい稼ぐ奴いたら教えてくれよw
がっつり稼げるとか尉官かな?
16: 2014/04/24(木)03:34 ID:NGXsymCE0(1) AAS
リペアしたり索敵したり
拠点防衛したりエースしゃぶりしてればいいって訳ですね分かります。
17: 2014/04/24(木)04:44 ID:QPZhcka.0(1/2) AAS
今までがぬるま湯なぐらいの改悪
さすがに勝利の意味がないっていうのが辛過ぎ
18: 2014/04/24(木)07:00 ID:6B1c4GBw0(1/2) AAS
階級を差別化して優越感を得ようとするプレイヤーには受けるだろうけど、元からスコアを稼ぐことに魅力は見いだせない。
前から思ってたけどスコアが戦闘より前に出過ぎなんだよ。
ポイントなんてすべて見えなくして、戦いにだけ集中できるようにしてほしかったな。
昇格が〜降格が〜なんて重たくて仕方ない。
19
(2): 2014/04/24(木)07:25 ID:bU/kZG8I0(1) AAS
陣営の勝利よりも個人の成績重視なプレイヤーもいるからなー
俺も連キルさえとれればC負けでも構わないし
この仕様なら俺でも大将なれるし賛成だわ
20: 2014/04/24(木)09:11 ID:JUcjY/7c0(1) AAS
シュツナパからのFバズで一撃か二撃で
吹っ飛ぶゲームはどうにかして欲しい。
21: 2014/04/24(木)09:21 ID:5P9D14A60(1) AAS
むしろ吹っ飛ばない兵器なら武器として使えないと思うんですがw
22: 2014/04/24(木)09:40 ID:LUieJCFI0(2/3) AAS
>>19
この手の人とは一生分かり合えない気がするな…
対人ゲーで勝ち負けまったく気にせずに指揮官ガン無視で連キル重視のハイエナ&芋ってんなら
MMOとかMOとかの方が向いてるんじゃないと思うよ

「ゲームならどんな遊び方してもいい」のは一応の前提ではあるけども
「連隊も勝つための一手段だろw ひき殺されるのが嫌なら連隊入れw」と同じ臭いがする
23
(1): 2014/04/24(木)10:16 ID:kL5jqHeI0(1) AAS
オメーのほうがガンオンに向いてねぇぞ
昨日から大規模戦の勝敗に意味はなくなってんだよ
>>19のほうが正論つうかガンオンは>>19向けのゲームってことよ
要するにエンジョイ勢以外は去れってこった

雑魚の集まりである連帯ちゃんにぶち殺されてた超雑魚ちゃんどもがギャーギャー泣き喚いて運営ちゃんに泣きついた結果がコレよ
ま、現システムをエンジョイできねぇオメーみたいなのは消えろってことだな
女々しくガンオンにしがみ付いて愚痴チャットで場の雰囲気を荒らすなよ
省1
24: 2014/04/24(木)10:19 ID:TteDQgxI0(1) AAS
ダウンは直撃のみでいいわ
爆風は怯みのみ
コンカスはダウンダメージに到達していなくても
D格当てればダウンするようにしろ
ビーム系はあっても怯みまで
25: 2014/04/24(木)11:01 ID:LUieJCFI0(3/3) AAS
>>23
おう、運営の言い分はそういうことらしいな
ま、大量の抗議メールに対して運営がどう動くかだわな
これで変わらないのならかなりの人数が引退、脳死プレイしてるやつだけが残ってほどなくゲーム終了だ

勝ち負けもへったくれもない、ゲームとして最高につまらん過去最悪のこの状況、
あんたはそれを楽しめる…俺らと感性が一味違うエンジョイ勢(笑)とやらでよかったなwwww
26: 2014/04/24(木)11:21 ID:hUyjWA7M0(1) AAS
そいつエア元帥だよ
27: 2014/04/24(木)11:31 ID:3FqHmfKE0(1/2) AAS
核決めたり拠点凸したり勝利に貢献したプレイヤーに対して
「何終わらせてんだks氏ねよ」って言われるゲームになりました
本当にありがとうございました。
28: 2014/04/24(木)11:49 ID:fGDoDRqQ0(1) AAS
拠点凸上手い奴いたら俺の分がなくなるからkしようぜっていうゲーム
29: 2014/04/24(木)12:37 ID:CdBcoKXA0(1) AAS
適当な階級まで下げて後は好き勝手プレーしろよってことですね。
30: 2014/04/24(木)12:43 ID:3FqHmfKE0(2/2) AAS
本当に別の意味で神運営だわ
新しいお勧めのゲームあったら紹介してくれw
もうダメかもしれん
お勧めは出来ればFPS系のリアルなやつで頼む
31: 2014/04/24(木)13:02 ID:dBmjecFc0(1) AAS
ったく物わかりの悪い奴だぜ
大将小隊が一つ参戦してるだけで、レンタイガー!ヒキコロシガー!って喚いてた奴が元凶だろーが
大規模戦で協力して勝つ誘因がありゃ連帯ちゃんや連帯ちゃんモドキなんぞどう対策しても生まれるんだよ
そんなことも分からん雑魚がキーキー喚いてりゃ勝敗に意味を持たせん現システムにせざるを得ないのは必定ってことよ

おっと、雑魚ちゃんの「ぼくのかんがえたさいこうのしすてむ」なんて書かなくていいぞ
一通り読んだが幼稚園児なみの稚拙さだからな

要するに改悪してくれ!って叫んでたアホがなにを今更ってカンジだぜ
省1
32: 2014/04/24(木)13:28 ID:OLjcdGZ.0(1) AAS
もういっそ階級廃止したらいいよ階級の上下気にしなければ
変にPTに必死になる人も居なくて勝ち狙えると思うんだ

勝敗がどうでもよくなったのって階級の上下気にする人が多いからでしょ
あとマッチングがどうのって不満も言えなくなるだろし
33: 2014/04/24(木)15:28 ID:v2hLWvc20(1) AAS
今までがおかしかったって発想はなかったのだろうか。
将官も准将までは使えないと言われ(連邦は特に)、佐官は「多いと負ける」要因となり。
佐官、尉官戦場は何も考えず雪合戦を楽しむ。これ、階級全部1,2ランク下げるべきだよね。
大将維持が難しいのは当たり前。そもそも将官なんて50人もいるものじゃないでしょう。
個人的に、最初期のオープンβ当たりの階級制度がすごく好みだったので、
将官維持が難しいこの現状がすごく気に入っています。
34: 2014/04/24(木)16:00 ID:6B1c4GBw0(2/2) AAS
能動的に動ける人はねずみとか単機でも積極的に動けるけど、そうでない人は後ろから付いて来たり指揮官に言われて初めて動くような、言われなければ同じ場所で団子になりポイント以外特に目的もなくただ漫然と戦ってるだけ。
この二種類のプレイヤーを分けるだけでもかなりストレスは軽減されると思うのだがな。
昇格条件の変更は、ただポイント稼ぎを助長しているだけではないだろうか。
35: 2014/04/24(木)17:56 ID:hq2Bx1B.0(1) AAS
バンナムはガンオン終わらせて、ガンオンZを作りたいんじゃないのか?
36: 2014/04/24(木)18:10 ID:UPTHo1boO携(1) AAS
○凸が残していった糞仕様の改修大変そうだなぁ
37: 2014/04/24(木)20:22 ID:JCxUW4Os0(1) AAS
君ら神ゲーのホーケンがずいぶん前からでてんのにいまだにガンオン()やってんの
38: 2014/04/25(金)00:36 ID:Jan/dqIk0(2/2) AAS
一晩でログインが半分に減ってるんだけど
39: 2014/04/25(金)11:04 ID:JLnqjhN60(1) AAS
でもまぁ、いい運営だと思うよ。
皆…とは言わなくても大部分の人間が望んだ内容じゃん。

なんで文句言うのか?
ユーザが弊害考えずにわめき散らした内容だからな。自分の身に返っただけだから文句言う。

餓鬼の駄々だな。

一番の問題も連隊すればするほど不味くなるから連隊は高階級維持できないだろうし
(試験とかの対応は後回しで、核とかベーコンのポイント不味くして連中の階級を落とすの先にするだろうね運営)
省2
40: 2014/04/25(金)15:15 ID:Dgewt6VA0(1) AAS
今のBZゲーもユーザーの要望通りだからな
「強襲BRゲーやめろ!重撃強化しろ!」
重撃強化したら必然的にメイン武器のCBZ強化不可避で、
一年前のCBZオンラインの再来になるってことすら理解できないユーザー様

んで、このゲームで一番多いのって佐官帯だろ?
つまりそういうことだよ
41: 2014/04/25(金)16:26 ID:qz1QVTKE0(1) AAS
(´・ω・`)実際は強襲バズ祭りになっただけど継続中だけどね。
(´・ω・`)運営データ見ればわかるけど初期ジムよりもJ2とかの方が結果だしているのよね。
(´・ω・`)マゼラなんかも何気に結果だしているよ。

(´・ω・`)主観でCBZやマゼラ死んでると思ってただけなのよね。
(´・ω・`)去年12月の時点で並み以上の結果出している武器が実質強化されたのよね

(´・ω・`)弱い弱いとか言われながらも使って結果だしてた人以外は文句言う筋合いないわよ。
42: 2014/04/25(金)18:53 ID:oWXXSxU20(1) AAS
で、ガンダム戦記でも出るのまってりゃいいのか?
それかPS4のバトオペ。
ガンオンのジオン側はもう出す目玉機体、BD、サイサリス、ガーベラだけで、
ガンオンZがでても引継ぎないだろうし、引き継いだとしても一年戦争のMSで
ジャブローごっこしかできないぞ。
43: 2014/04/26(土)17:09 ID:Tv8ytHF.0(1) AAS
いや、Zやるなら引継ぎはあるでしょ。Zやる前にADVANCE OF Ζも挟むだろうから。
幾分自然に繋がるだろうし、そもそもジュアッグもゾゴックもユニコーン仕様っぽいしね。
原作のスラスター容量やら装甲やらは既に無視してるし。
GNOでも結構引っ張ったしな。
44: 2014/04/26(土)23:37 ID:VxFgn5ag0(1) AAS
GNOやったことないんだけど、Zとかちゃんと移行されてたんか〜( ゚Д゚)
結局、最後は逆シャアとかまで行けたん?(゚∀゚)

ガンオンもなんだかんだいって10年ぐらい続くのかしら(∩´∀`)∩
45: 2014/04/26(土)23:49 ID:Dbw9QqWk0(1) AAS
Zになって引き継ぎになっても連邦軍が引き継ぐのはティターンズだぞw
46: 2014/04/26(土)23:53 ID:Gr7Cuk.o0(1) AAS
ティターンズ機体豊富で可変MSも沢山だから面白そうだけどな
アクシズを引き継ぐことになるジオンが悲惨の極みなんだが
47: 2014/04/27(日)03:24 ID:Ja7Js8320(1) AAS
GNOでも3は丸山の力でジオン有利仕様になってるから、ジオンは悲惨では無かったんだよなぁ
なおすぐにサービスが終わった模様
48: 2014/04/27(日)10:28 ID:X7Pi7X5EO携(1/2) AAS
メタス以外だとZガンダムしかまともな可変いないから序盤どころかZガンダムこなかったらエゥーゴ圧倒されそうだな
Z+きても数そろわないだろうし
メタス改
フライヤーいれてもたった5機じゃな…
可変状態で空中移動中可変→MS状態で向き変え→空中再可変とかすごそうだが
49
(1): 2014/05/03(土)03:39 ID:vxiVw5Vw0(1) AAS
実際俺のモチベーションって無課金で機体を集める事だから引き続き面白いけど
今のシステムは昇格する事と勝つ事の2つに目的を見出だしてた人には引退勧告かもね
50: 2014/05/03(土)04:52 ID:2digG3dw0(1) AAS
チョ○に占領されたガンオンスレ

sauce制限があり貼り付けNG!!

なので、詳しい知りたい方は→
「ガンダムオンラインアドバンス」でググれ!! 現在45機目まで進行中。
51: 2014/05/03(土)04:59 ID:QPZhcka.0(2/2) AAS
>>49
そうだねー
連隊とかじゃくて
フレと勝ちにいく小隊をつくってたんだけど、今の大規模つまんない
EXイベ終わって勝敗に意味がない状況続きそうなら元やってたFPSにかえります。
52: 2014/05/03(土)14:18 ID:VufAz/Y20(1) AAS
AOZ入るならカタナも入るんじゃね
あの漫画ギャグでしかないけど
53: 2014/05/03(土)16:14 ID:X7Pi7X5EO携(2/2) AAS
ギャグ?よんでないけど支障きたさない程度のギャグ要素は大歓迎
54: 2014/05/03(土)19:00 ID:lBuVLTT60(1) AAS
たぶん狙ってやるギャグじゃなく、Gガン的ノリな感じだと思う

AOZは名前の通り「Zガンダム」に片足突っ込んでいるからなぁ
個人的には無理があると思う。
55: 2014/06/03(火)13:09 ID:H0SsvWfs0(1) AAS
どこがだよ
56: 2014/07/10(木)16:47 ID:aLU2ZN7k0(1) AAS
どこがだよ
57
(1): 2014/07/11(金)18:24 ID:Z3x2lYxU0(1) AAS
エウティタに連ジ機体追加された時に
エゥーゴ+連邦、ティターンズ+ジオンになってて苦笑いした記憶あるわ。
58
(1): 2014/07/11(金)19:44 ID:PpocPXNY0(1/4) AAS
それマジなのか?連邦=ティターンズなのになw
さすがガンダムの内容知らない運営が、ガンドゥムゲーム作ってるだけのことはあるわ。
59: 2014/07/11(金)22:27 ID:fzCNhc4M0(1) AAS
実際にZに以降するならDXはまず両群に白と黒のMK-2だろうな。
あとジムⅡディアス黒とハイザックマラサイ
60: 2014/07/11(金)22:59 ID:PpocPXNY0(2/4) AAS
両軍てどれとどれだよ。Zに出てくる軍は3つだぞ?

ティターンズ(地球連邦軍)・・・バスク、ジェリド
エウーゴ(反・地球連邦軍)・・・ブライト、カミーユ
ネオジオン・・・ミネバ、ハマーン
61: 2014/07/12(土)16:18 ID:OGdCXAo20(1) AAS
エウーゴだけじゃ機体が少ないからネオジオンも入れて
連邦=ティターンズ VS ジオン=反地球連合軍って形でOK
62: 2014/07/12(土)21:54 ID:PpocPXNY0(3/4) AAS
ジオンとエウーゴが手を組むのか?
あぁそういえば劇中でもクワトロとハマーンが同盟組もうとしたシーンあったな。
結局は失敗してたが。
63
(1): 2014/07/13(日)05:56 ID:s71Iw2kA0(1/2) AAS
>>57 >>58
別におかしくねぇよ。
エゥーゴも元々は連邦内部から発足した団体だし、ティターンズの要請でジオン(共和国)は援軍出してた。
64: 2014/07/13(日)07:51 ID:tKJ42MRs0(1) AAS
機体開発だけの話ならティターンズにはジオニック系の技術者が多かったらしいな
組織の大元は地球連邦→ティターンズ(エリート集団)+エゥーゴ(反感を持った連中)だけど
65
(2): 2014/07/13(日)14:56 ID:PpocPXNY0(4/4) AAS
>>63
そうだとしても、Zガンダムはティターンズ(連邦軍)VSエウーゴ(反連邦軍)の話だろw
66
(1): 2014/07/13(日)18:04 ID:2b/Xgm2o0(1) AAS
>>65
エゥーゴも連邦の一部なんだなこれが
だから正確には連邦(宇宙から搾取すべきという過激派)vs連邦(ティターンズふざけんな派)
だったりする
なおジオン本国はもう連邦の傘下にはいってるので戦えるのはアクシズその他残党しかいない
0083で本国周辺のは掃除されちゃったしね
ジオンが戦争の当事国となったのは事実上一年戦争が最後
省3
67: 2014/07/14(月)07:54 ID:bwcAwbw60(1) AAS
>>65
どっちも連邦軍だしどっちも反連邦軍だろ。アホか。
68: 2014/07/15(火)17:40 ID:s71Iw2kA0(2/2) AAS
>>66
そりゃ悪役になるわ、戦争負けたのにコソコソとテロ行為してりゃぁな。
早めに投降してればいいのに何をとち狂ってるのか、まだ負けてない、ジオンの正義がうんたらかんたら言ってるし。
悪役にはもってこいの背景あるからな。
69: 2017/06/21(水)02:03 ID:/KsokesA0(1) AAS
創価
70: 2017/07/08(土)05:01 ID:w9H1e3Y60(1) AAS
神道
1-
あと 2 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.343s*