【回復】支援機体スレ【支援】Part4 (1000レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
73: 2014/05/09(金)17:28 ID:Dgewt6VA0(1/16) AAS
アホな行為の蔑称なんだから、アホらしくていいんだよ
138(1): 2014/05/15(木)18:10 ID:Dgewt6VA0(2/16) AAS
そんな誰も前に出ない戦場で強襲30機もいるのみたことねーよ
エアプの豚はガス室送りだ
250: 2014/06/04(水)18:12 ID:Dgewt6VA0(3/16) AAS
最近はSGでの死因が増えて、そのまま消し炭になってることのほうが多いしなぁ
265: 2014/06/05(木)15:28 ID:Dgewt6VA0(4/16) AAS
リペマス5のトーチRで威力MAXであるなら、
相手の追撃さえなければ交互撃ちで両方同時に起こせる
追撃あったらどっちも起こせないからどっちも起こさずSG持つか逃げる
291(1): 2014/06/06(金)20:27 ID:Dgewt6VA0(5/16) AAS
CBZみたいなゴミ武器使て雪合戦するより、強襲でBZ撃ってたり、
グレスロのジムザクで遠投モジュつけてポイポイ投げてたほうがマシなんだよなぁ……
バランスの問題で重撃という存在自体が雪合戦に向いてない
297(1): 2014/06/07(土)14:09 ID:Dgewt6VA0(6/16) AAS
雪合戦で垂れ流す武装に集弾とか関係ねぇだろ
雪合戦で狙ったところ撃ちたいなら足止めて撃てば済む話
空中直撃狙うときは集弾高いほうがいいけど、
ケンプと同じ立ち回りが重撃にできるのかよ
526: 2014/08/11(月)13:07 ID:Dgewt6VA0(7/16) AAS
支援が5以上いてスッカスカのレーダー網ならストトリの俺だって文句言うわ
534: 2014/08/11(月)22:48 ID:Dgewt6VA0(8/16) AAS
誰に言われたかによるだろ
ストフォ大将に言われたなら支援が悪い
ストフォ佐官に言われたなら佐官が悪い
20キルとか出しつつ拠点も殴れる大将中将が支援乗せるほうが損だもの
佐官はコンテナでも回収してろ
俺でも大将になれた昔のPP制ならともかく、
今のシステムで大将とか腕前を疑う余地ないからな
省1
563: 2014/08/13(水)19:33 ID:Dgewt6VA0(9/16) AAS
昔は支援大将とかおいしいところ知ってて勝ち馬乗ってれば誰でもなれたから生ゴミだったけど、
今はそうでもないだろ
普通の支援じゃ大将は維持出来ん
575: 2014/08/14(木)21:00 ID:Dgewt6VA0(10/16) AAS
Nレーダー10個あればねずみルートも核ルートも封殺できる
つまり、まともな支援は4人いればいい
まぁ、支援8人で前線に4個5個固まっててねずみルートがら空きってのが現実だけどな
665: 2014/08/25(月)22:45 ID:Dgewt6VA0(11/16) AAS
止めろよと言いながら率先して続けるやつとか、
リアルでもしょーもないやつなんだろうなって感じはするわ
734: 2014/09/02(火)22:44 ID:Dgewt6VA0(12/16) AAS
ねずみと遭遇したのに武器なくて……って状況になったことあるけど、
20戦やって1回あるかどうかだからそのためだけに枠ひとつ潰す意味ねーなって思ってやめた
742: 2014/09/03(水)12:40 ID:Dgewt6VA0(13/16) AAS
一定時間標準合わせてるとマップに映る
された側は気づかないからそれじゃねーの
あれ武器関係ないし
778: 2014/09/05(金)23:43 ID:Dgewt6VA0(14/16) AAS
経験上、レーダーの置き方がもっとも美しいのは少佐くらいの、
「戦い方は分かってきたけどまだ腕が足りない」ってくらいの戦場
戦場を綺麗にカバーする美しいレーダー網が完成する
まぁ、それだけレーダーが多いということは支援が多いということで、
前衛が足りずに前線が崩壊すると立て直せないし本拠点前の拠点が奪えず、
防衛も出来ずにボコスカ殴られて負ける、って内容が多いけどな
ライン上げる強襲がいないと優秀な支援もただの鴨でしかない
802(1): 2014/09/08(月)16:43 ID:Dgewt6VA0(15/16) AAS
ビーコンの話してるのに強襲叩きとか頭大丈夫か?
補給もビーコンもそうだけど、もう少し高いとこで沸かせてくれれば、
例え何か置いてあっても引っかかることないのにな
沸きといえば、死んでからの出撃と、帰投してからの出撃で、
沸いてから動けるようになるまでのタイムラグはなんなのか
あれが一番腹立つ
戦艦やSFS迎撃しようと拠点沸いたら、
省1
806(1): 2014/09/09(火)02:03 ID:Dgewt6VA0(16/16) AAS
>>805
戦艦は銃座に一回乗ってから降りれば一応回避できる
まぁ、それも手間だからそれ自体どうにかしろって話だけど
拠点にはそれすらないからな……
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s