キュベレイ Part.3 (272レス)
1-

1: @スレ建て規制解除中 2016/07/27(水)14:31 ID:GqjnAOMI0(1) AAS
正式名称:AMX-004 QUBELEY パイロット:ハマーン・カーン
コスト:2500  耐久力:620  変形:○  換装:×

射撃:ビーム・ガン
射撃CS:ビーム・ガン【両手撃ち】
格闘CS:ファンネル【一斉射出】
サブ射撃:ファンネル 【停滞】/【射出】
特殊射撃: ファンネル【射撃】
省10
191: 2017/06/10(土)19:39 ID:softbank126141034029.bbtec.net(1) AAS
横虹横ぶんしつつ隙あらばプレ差し込みくらいだよな
192: 2017/06/11(日)03:05 ID:sp49-104-11-82.msf.spmode.ne.jp(1) AAS
バーサスは単発ダウン取れる特射があるから
もうあれは完全に別機体だな
193
(1): 2017/06/22(木)20:59 ID:pw126236200016.12.panda-world.ne.jp(1) AAS
変形ステ連打も有効な気がする
194: 2017/06/24(土)13:30 ID:softbank126209061176.bbtec.net(1) AAS
>>193
変形ステ連打は余程真横からじゃない限り移動ゲロビにはやらない方がいいと思います。
195: sage 2017/06/27(火)11:26 ID:FL1-125-198-199-40.osk.mesh.ad.jp(1) AAS
>>188で質問させてもらった者ですが、
アドバイスいただいた通り、変形・変形ステからフワステ・最後の最後には盾などあがきまくるようにしたら
少佐★3~中将の羽ウィングEWの覚醒鬼攻めも、なんとか捌けることが目に見えて多くなりました。
ちょっと世界が変わりました。ほんとにアドバイス感謝!ありがとうございます
196: 2017/08/19(土)04:54 ID:om126229033135.12.openmobile.ne.jp(1) AAS
俺が今まで雑魚だったから気づかなかったが、この機体って抜けて強いわけじゃないんだな。
たぶんこいつの全国勝率って55%超えてるだろうけど、やっぱりゲームしてないのに動きもサイズもリスクない03のが強いわ
197
(1): 2017/08/20(日)08:01 ID:KD182251242016.au-net.ne.jp(1) AAS
3号機ってゲームしてないの?
198: 2017/08/23(水)10:52 ID:g80.58-98-102.ppp.wakwak.ne.jp(1) AAS
格闘csを移動しがながら撃てたり、サブからサブにキャンセルできるようになったら強そう。
199: 2017/09/20(水)02:48 ID:203-114-217-246.ppps.bbiq.jp(1) AAS
〆でアシ拘束→目の前でシャゲダン→爆殺くらったわ

リタマで3落ちさせたけどな
200
(1): 2017/09/29(金)16:23 ID:om126186224236.7.openmobile.ne.jp(1) AAS
最近ようやく取り付き系を避けれるようになった
201: 2017/10/04(水)11:37 ID:softbank126094247148.bbtec.net(1) AAS
>>197
おみくじすぎる。狙うという動作が必要ないから自分の回避のみに集中できるしお手軽。
202
(1): 2017/10/11(水)16:58 ID:softbank126220104163.bbtec.net(1) AAS
ファンネル上手く使えないからサブは降りテク用、特射は使わないキュベレイだと弱いかしら?
203: 2017/10/12(木)01:28 ID:113x36x239x145.ap113.ftth.ucom.ne.jp(1/2) AAS
強い弱いとかそういうレベルじゃない
204: 2017/10/14(土)14:31 ID:softbank126161134122.bbtec.net(1) AAS
>>202
赤キュベのれば??勝手に撃ってくれるよ。
流石に特射しばりは違う機体でいいやろってなる。
205: 2017/10/15(日)14:55 ID:116-220-188-125.rev.home.ne.jp(1) AAS
この機体のファンネルって射程制限ある?
緑ロックからのサブ格CS届いてるのかいまいちわからん
206: 2017/10/22(日)23:35 ID:sp1-72-8-6.msc.spmode.ne.jp(1) AAS
どんだけ目悪いんだ
207: 2017/11/14(火)22:09 ID:om126200020108.15.openmobile.ne.jp(1) AAS
失礼します。
前格からのコンボ知りたいのですが
wikiだと前nn>~
となっています。これは出しきりからってことですか?
今カット怖くて前ちくちく>前ちくちく>csとかやってますが安いですか?
208: 2017/11/16(木)20:29 ID:sp49-96-39-33.mse.spmode.ne.jp(1) AAS
前ちくちくわらた
その後の展開が有利になるからちくちくダーンでバウンドさせたほうがいいよ
バウンドまでだせない状況ならそもそも前始動やめとくべき
209: 2017/11/17(金)03:02 ID:p344035-ipngn2301imazuka.yamagata.ocn.ne.jp(1) AAS
なるほど、ありがとうございます。
210: 2017/11/29(水)18:20 ID:om126161041232.8.openmobile.ne.jp(1) AAS
ペネに対して詰んでるから相方に押し付けてるわ
あんなの行くだけ無駄
211
(1): 2018/01/31(水)11:56 ID:sp110-163-224-99.msb.spmode.ne.jp(1) AAS
エクリプスがなんかきついんですけどどうしてます?
212
(1): 2018/02/03(土)11:30 ID:KD106132086022.au-net.ne.jp(1) AAS
>>211
極限?なら普通に引き撃ちしてマシュマー酷使させるかな
たぶん、覚醒以外向こうも取れないから相方に行かないようにだけしてる
213: 2018/02/03(土)22:24 ID:softbank126013238251.bbtec.net(1) AAS
>>212
なるほど、わざわざ返信ありがとうございます。極限のエクリプスに対する苦手意識が強くて…
214: 2018/02/22(木)01:05 ID:sp49-96-7-164.mse.spmode.ne.jp(1) AAS
私は進化状態の時に、敵の3000放置してでもマシュマー張り付けて横ブン 、起き攻めプレ、逃げられそうでも変形で追いかけて変格など徹底的に削るようにしてる。
多少無理してでも体力調整崩しとかないと、350以上耐久残して極限なられたら手がつけられん
215: 2018/03/03(土)02:50 ID:220-110-235-142.ip1.george24.com(1) AAS
エクリとか全く辛くないけどたまに出てくるラゴゥジオングewエピオン辺りがまじで無理なんだが
ホッスクリボ串とかはまだきついだけですむけど上の機体はほんとにタイマン持ち込まれたら終わる
216: 2018/03/08(木)12:09 ID:sp1-75-247-188.msb.spmode.ne.jp(1) AAS
はい
217: 2018/03/08(木)23:40 ID:KD182250251005.au-net.ne.jp(1) AAS
そいつらにタイマンで勝てる機体なんてそいつら以外いないでしょ
218: 2018/05/12(土)02:17 ID:p96f6e7fc.hyognt01.ap.so-net.ne.jp(1/2) AAS
明日ロケテ行く人いる?
うちは行こうと思ってるけど
219
(1): 2018/05/12(土)08:16 ID:KD182251240014.au-net.ne.jp(1) AAS
レポ楽しみにしてるわ
いい加減ハンマとジャジャと共闘する微妙な原作剥離はなくなってほしい
220: 2018/05/12(土)12:34 ID:softbank060097143236.bbtec.net(1/3) AAS
>>219
固さの要ではあるけどアシストに頼る人じゃなかったもんなぁ
221: 2018/05/13(日)12:48 ID:om126229092081.12.openmobile.ne.jp(1/2) AAS
キュベレイ触ってきた。
既に情報にあると思うけど特格がラインファンネルなってる。マシュマーは特射。任意発射無くなってどうかと思ったけ特格メインおりが慣性も乗りかなり強い印象。リロードも早くいつでもホッスクのおりてくができる。銃口補正が強いのか攻めてきた相手には結構引っかかるしスタンがかなり長い。横格は少し伸び落ちたかも。ただブー格は据え置きの異次元範囲。ファンネルは恐らく赤キュベなみ。安全圏からから特射でとか、動かした相手をみたいな事は出来ないけど、赤キュベみたいにお手軽強機体な印象。
222: (au-net)★ 2018/05/13(日)13:19 ID:???0 AAS
ラインファンネル残して任意続投にしてほしかった
223: 2018/05/13(日)13:28 ID:om126229092081.12.openmobile.ne.jp(2/2) AAS
特射の滑りとか好きだったんだけど、自動発射でもファンネル自体の性能が上がってるからガンガン当たる。赤キュベの正当進化って感じ。
224: 2018/05/13(日)13:49 ID:113x36x239x145.ap113.ftth.ucom.ne.jp(2/2) AAS
落下速度っていう明確な弱点は据え置きなのかね
だからこそ思い切って強くできるのか
225: 2018/05/13(日)14:22 ID:KD106133176068.au-net.ne.jp(1) AAS
任意無くしたのならどうせならもうちょっと調整して3000にして欲しいな
ロケテからコスト変わったことって過去にあったっけ?
226: 2018/05/13(日)16:03 ID:ntymgc015240.ymgc.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp(1) AAS
任意なくすのかよ
なんでや
227: 2018/05/13(日)18:23 ID:softbank060097143236.bbtec.net(2/3) AAS
マシュマーラインファンネルあり25はいいな
いいとこ取りやん
228: 2018/05/13(日)19:05 ID:KD182251240034.au-net.ne.jp(1) AAS
任意があって取れた場面も多々あったけど総じて見れば自動発射の方がぜってぇ強いと思うわ
229: 2018/05/13(日)20:30 ID:om126211114172.13.openmobile.ne.jp(1) AAS
任意っていう個性取られてクシャみたいなの貰えんならまあええやろ
サブもマジで赤キュベ並なら十分
230: 2018/05/14(月)02:43 ID:p96f6e7fc.hyognt01.ap.so-net.ne.jp(2/2) AAS
ネガティブな意見多いけど、マキオンの赤キュベがやれると思ってるなら普通にやれるね。赤キュベにブースト量、伸びる格闘、発生の良いcs、クシャ並みに滑るラインファンネル、耐久を追加してファンネルモードを削ったような期待。
個人的にはくっそお手軽でくっそ強いと思ってる。
231: 2018/05/14(月)13:59 ID:izgw.med.shimane-u.ac.jp(1) AAS
コスト上がらないのか、残念。ってかラインファンネルとマシュマー持ってる後衛機体ってマズイよな。
232: 2018/05/16(水)04:52 ID:p6405123-ipngn31401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp(1) AAS
バーサスと違って普通にサブ撒きながらラインも撒けるとか向こうより鬱陶しいまであるな
233: 2018/05/16(水)13:59 ID:KD036012020113.au-net.ne.jp(1) AAS
くっそ強そうで楽しみ
234: 2018/06/11(月)23:08 ID:KD182249083078.au-net.ne.jp(1) AAS
この機体ほんとに強い
なんで減ってるのか分からん
攻めてくるリボは無理だけど変換ムーブだけのやつとかかり殺せるし、、
まあ、俺の階級の問題か
235
(1): 2018/06/11(月)23:32 ID:om126212128001.14.openmobile.ne.jp(1) AAS
ハマーン様に甘えて大佐4まで来てしまったよ...
シャフカスだけどキュベもアッガイも強いから勝てる
無印以来の金メッキを目指すぜ
236: 2018/06/19(火)17:43 ID:softbank126066219098.bbtec.net(1) AAS
対面X1がホント辛いです。
マント、鞭、スパアマに苦しんでます。
対面X1で心がけていることありますか?
近寄るなと言われればそれまでですが、
私はクソ雑魚少佐の為近寄られて狩られてます。近寄られた時の対処の心掛けなども教えていただきたいです。
あとバエル対策についても教えてください!
237: 2018/06/20(水)03:04 ID:85.103.232.153.ap.dti.ne.jp(1) AAS

238: 2018/06/23(土)10:18 ID:KD182251253040.au-net.ne.jp(1) AAS
真っ直ぐ突っ込んだらこの置き攻撃に当たるって行動は近接キャラ潰しの基本
239: 2018/06/25(月)20:24 ID:p34059-ipngnfx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp(1) AAS
AMX-004ってネームの大尉の奴がエクストリームシャゲダンで無限滞空して逃げやがった。まじ糞、もうこのゲームやるな。
240: 2018/06/25(月)23:55 ID:sp49-96-18-152.mse.spmode.ne.jp(1) AAS
試合中ずっと滞空してたの?
241: 2018/07/14(土)09:59 ID:KD027084100172.ppp-bb.dion.ne.jp(1) AAS
最近この機体練習してるんだけど任意発射って見てる相手が着地しそうだなって時にとりあえず撃っとけばいいの?
いまいち当たる場面の感覚が掴めないんだけど…
242: 2018/07/14(土)15:41 ID:KD182251253002.au-net.ne.jp(1) AAS
こいつもう少しで着地しそうと思ったら撃つといいぞ
243: 2018/07/23(月)11:35 ID:pw126152135068.10.panda-world.ne.jp(1) AAS
この機体肩パット判定無くなったん?
244: 2018/08/31(金)10:16 ID:p141.net182020142.tokai.or.jp(1) AAS
任意とキャラ削除かよw最悪
245
(2): 2018/09/03(月)18:40 ID:om126234059236.16.openmobile.ne.jp(1) AAS
>>235です
間に合った...
某実況者に先を越されたのがちょっと悔しいけど
エクバ以来となる金プレにやっとなれました

ありがとうハマーン様、性能のおかげです。
246: 2018/09/05(水)12:51 ID:softbank060097143236.bbtec.net(3/3) AAS
>>245
おめでとうございます
素直に凄いと思いますわ。マキオンお疲れ様でした。

このマシュマーも嬉しゅうございます!!
ハマーン様バンザーイ!!
247: 2018/09/06(木)23:40 ID:om126211122044.13.openmobile.ne.jp(1) AAS
>>245
おめでとうございます〜
次回作もハマーン様と共に頑張りましょ
248: 2018/09/13(木)11:46 ID:KD182249246008.au-net.ne.jp(1/2) AAS
敵が接近してきたからプレッシャー張ると
視点変更してる間に射撃ボコスカ撃たれて気づいたら寝てる
249: 2018/09/13(木)11:47 ID:KD182249246008.au-net.ne.jp(2/2) AAS
てかバエルはスパアマでプレッシャー突破するのがデフォなんかな
250: 2018/09/20(木)07:55 ID:p14101-ipngn701imazuka.yamagata.ocn.ne.jp(1) AAS
失礼します。
最近この機体さわり始めました。
射撃cs→格闘cs→メイン(サブ)降りなんですがたまに格闘csが滑らずその場でファンネル飛ばすのですが何が原因でしょうか?
251: 2018/09/22(土)08:09 ID:KD106129210144.au-net.ne.jp(1/2) AAS
単純に慣性が乗ってないタイミングでキャンセルしてるだけじゃないか?
252: 2018/09/22(土)17:15 ID:p572066-ipngn200510osakachuo.osaka.ocn.ne.jp(1) AAS
慣性が乗った状態で格CS→メインじゃないと滑らないよ
射CSみたいに慣性停止する行動から格CS→メインしてもその場で降りるだけになる
253: 2018/09/23(日)16:52 ID:om126234040075.16.openmobile.ne.jp(1) AAS
回答ありがとうございます。射撃cs→ブースト→格闘cs→メインキャンセル、もしくはサブ
ってことですか?
明日休みなので試してみます。
254: 2018/09/24(月)15:43 ID:KD106129210144.au-net.ne.jp(2/2) AAS
それなら問題なく滑るよ
ただ指がメッチャ忙しいし、射CS当たったら追撃できないしであんまり良いことないからメイン→格CS→メイン(サブ)でいいと思う
どうしてもやるなら射CS→ロック替え格CS→メイン降りとかじゃないか?
他のハマーン様からの意見も聞きたい
255: 2018/09/24(月)21:31 ID:om126200039057.15.openmobile.ne.jp(1) AAS
なるほど、ありがとうございます。
256: 2018/09/25(火)19:13 ID:om126212248006.14.openmobile.ne.jp(1) AAS
単純に射撃cs→格闘csの間にレバーを入れてないだけだと思うよ。ニュートラルだと滑らない。
257: 2018/10/01(月)13:12 ID:om126161114007.8.openmobile.ne.jp(1) AAS
キュベレイラインファンネル取り消しで全武装据え置きだそうです。
258: 2018/10/01(月)14:35 ID:KD111099146123.ppp-bb.dion.ne.jp(1) AAS
ラインファンネルならZガンダムにやった自機展開一斉発射が欲しかった
259: 2018/10/01(月)15:40 ID:fp276f237e.stmb123.ap.nuro.jp(1/2) AAS
まじ?
特格が消えるって事は任意発射?
260: 2018/10/01(月)15:59 ID:sp110-163-11-27.msb.spmode.ne.jp(1) AAS
なにか追加で欲しかったな
261: 2018/10/01(月)17:26 ID:KD182251240004.au-net.ne.jp(1) AAS
ラインファンネルある方が嬉しかった
262: 2018/10/01(月)18:40 ID:g168.124-45-61.ppp.wakwak.ne.jp(1) AAS
任意は残して欲しかったけど流石に何か新要素欲しかったですね。
263: 2018/10/01(月)22:49 ID:p2735201-ipngn22401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp(1) AAS
ライン欲しかったな
まあ後衛がサブばらまきながらラインは流石に不味かったのかね
264
(1): 2018/10/02(火)07:25 ID:KD182251240035.au-net.ne.jp(1) AAS
バーサスだとサブとラインは弾数共有だしサブクソザコだったから大丈夫だと思うんだけどな
265: 2018/10/02(火)14:47 ID:om126161115023.8.openmobile.ne.jp(1) AAS
>>264
そのサブが赤キュベ並だからダメだったんじゃね?
ラインファンネルメインキャンセル結構滑ったからホッスクのブー格ラインおり見たいにマシュマーブー書くラインおりとか強そうやったから少し残念
266
(1): 2018/10/16(火)21:09 ID:FL1-119-241-241-116.chb.mesh.ad.jp(1) AAS
2でファンネルが他のと同じになるの俺はやだなあ
別に普通のファンネルなら格CSで済んでたし
使いづらいけど独特の強みと面白さと仕様による恩恵もあったから好きだったのに
他にそういうのってある?
アカツキはなんか違うってか使えねえ性能だし
何か他が設置とか機体周り一個とかすぐビーム出るファンネルじゃないファンネルが旧キュベファンネルみたいになってくれればいいけど
267: 本掲示板は2018/10/30凍結予定です 2018/10/24(水)12:07 ID:KD106133041031.au-net.ne.jp(1) AAS
>>266
こいつのファンネルは全く使いにくくないだろ
268: 本掲示板は2018/10/30凍結予定です 2018/10/27(土)18:51 ID:KD106133171102.au-net.ne.jp(1) AAS
任意復活したのか!良かったぁε-(´∀`*)ホッ質問ですがキュベレイの練習をする場合フルブとバーサスどっちが良いですかね?
269: 本掲示板は2018/10/30凍結予定です 2018/10/29(月)20:22 ID:fp276f237e.stmb123.ap.nuro.jp(2/2) AAS
公式見たらマジで任意だった
イイゾーこれ
270: 本掲示板は2018/10/30凍結予定です 2018/10/29(月)21:15 ID:om126234011068.16.openmobile.ne.jp(1) AAS
ラインファンネル欲しかったなぁ~
エクストラ枠でそれも込みの30版使わせて欲しいわ
271: 本掲示板は2018/10/30凍結予定です 2018/10/29(月)21:27 ID:p1357023-ipngn7701funabasi.chiba.ocn.ne.jp(1) AAS
それクシャトリヤじゃね?まぁレバ入れとかファンネル出してないときのみとかで残しても良かったと思うけど
1-
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.139s*