吉野家すき家松屋なか卯 (817レス)
上下前次1-新
1(2): 2008/02/24(日)17:15 AAS
お世話になってる人も多いはず
737: 2011/10/30(日)08:22 AAS
日本語で歌ってるのにK-POPなんだからそりゃわかんねーよw
738: 2011/10/30(日)15:04 AAS
それ有線だから仕方ないというか松屋の影響じゃないだろw
俺はKARAが流れるなら喜ぶし
739: 2011/10/30(日)17:30 AAS
すき家って深夜複数人になってんの?
横浜1人だったんだけどw
740: 2011/10/30(日)19:53 AAS
松屋のテリたま食べたけど、久しぶりに松屋で地雷踏んだ気がした・・・
741: 2011/10/31(月)17:35 AAS
俺も、なんか安くなってたからテリタマ食べたけど
あれはガチで地雷だな…
742: 2011/12/01(木)19:05 AAS
黄金伝説でアメリカの吉野家やってるw
743: 2011/12/07(水)13:47 AAS
吉野家の豚丼甘過ぎ
付け合わせのキャベツも意味わからん
744: 2011/12/07(水)16:21 AAS
バイトしてるけど全く以て同感だわ
商品考案のセンスが(略
745: 2011/12/07(水)20:08 AAS
けど入客はクソ伸びたよ
構成比50%とかマジキチ
746: 2011/12/08(木)01:02 AAS
牛鍋丼効果だしょ?
あれは安くて美味い
747: 2011/12/08(木)17:16 AAS
入った客の半分が豚丼頼んでんだよ?
流石に50%は導入当初だからってのもあるが
748: 2011/12/08(木)20:18 AAS
確実に俺が作った方が美味い
749: 2011/12/08(木)20:56 AAS
* *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
Y Y *
750: 山岡 2012/01/10(火)16:16 AAS
松屋の牛めしが化学調味料不使用になったようだな
751: 脳無しサンタ◆S8bAHKr2GM 2012/01/30(月)18:19 AAS
すき家の「ねぎキムチ牛丼」旨すぎ\(^o^)/
これは今年の寒い冬を乗り切る元気の源だわ(^o^)v
752: 2012/01/31(火)18:38 AAS
やっと、なか卯以外近場にできたよ。
吉野家、最近七味と紅しょうが一袋ずつしかくれない。
753: 2012/02/17(金)13:45 AAS
ゲロ丼
754: 2012/02/18(土)05:07 AAS
げろげろどんどん げろどんどん
755: 2012/02/18(土)07:33 AAS
でも実際飲食でバイトとかしたことあるやつならあれくらい普通なんじゃね?
俺は肉屋の工場でバイトしてたけど、衛生面とかやばかったし。
756: 2012/02/18(土)14:02 AAS
さすがにゲロは入れないだろ
757: 2012/02/21(火)16:30 AAS
ツイッターをバカ発見機と最初に呼んだ奴はセンスあるな
758: 2012/05/09(水)15:43 AAS
隙家のたまごかけごはん朝食200円
759: 2012/05/09(水)19:23 AAS
200円は安いな!
760: 2012/05/14(月)16:15 AAS
すき家の定食メニュー表記が汚な過ぎてゲロ吐いた
「とん汁・○○定食」としか書いてない
これ初めての人は確実に○ん汁バージョンで注文しちゃうじゃん コミュ障ならなおさら
勿論普通の味噌汁の定食もあるけど値段書いてない
結局値段わからんまま鮭定食食ったら400円だったけど
なんか値上がりしてる希ガス
761: 2012/05/14(月)17:07 AAS
400円なら変わってなくね?
まあ分かりにくいのは同意
762: 筋肉マン 2012/05/20(日)02:40 AAS
こく旨・旨辛・どっちが旨いの?
なあ?吉野家さんよ
一本化出来ませんか?
763: 2012/05/21(月)13:33 AAS
どっちも不味いから心配すんな
764: 2012/05/24(木)22:43 AAS
すき家の五目丼いっつも売り切れてんだけどなんなの?
売る気ないんですか?
765: 2012/06/14(木)10:20 AAS
なか卯が目玉焼き朝定食200円て間近よ
766: 2012/06/14(木)11:43 AAS
吉野家で働いてるけど豚丼サラダ抜きで旨辛ソースは合うよ
767: 2012/06/15(金)16:13 AAS
それ俺もよくやるわ
牛カレーより豚のほうが遥かにうまい
768: 2012/07/14(土)13:35 AAS
昨日すき家の新カレー食ったけど具なしのゆるゆるカレーだった
今日は吉野家のねぎ塩豚丼食ってみるか
769: 2012/07/14(土)17:16 AAS
AA省
770(1): ジベタリアン◆MqCVxaM.xw 2012/07/14(土)18:27 AAS
最近、ねぎ塩豚丼ばっか食べてる…
771(1): 2012/07/15(日)01:49 AAS
すきやの新カレーやめとけ
具無しスープカレーで前より30円安いだけのクソぼっただぞ
何か皿でかくしてごまかしてるけど
772: 2012/07/15(日)01:58 AAS
>>770
ネタ乙
紅ショウガ乗っけると多少は美味いけどリピートする味ではない
>>771
なんか妙にゆるいよな
こっちは紅ショウガ入れても不味い
773(1): 2012/07/15(日)17:21 AAS
昨日ねぎ塩豚丼食べると味噌汁が無料になるクーポン券もらったから
今日もねぎ塩豚丼食べてしもうた・・・オェッ!
そんでまたクーポン券もらった
774: ジベタリアン◆MqCVxaM.xw 2012/07/15(日)18:31 AAS
>>773
俺もそのループにハマってる
775: 2012/07/15(日)21:11 AAS
最近松屋のカルビ焼肉定食知ってから松屋しか行かなくなってしまった
前はすき屋や吉野家の二択だったのに
776: 2012/07/15(日)22:14 AAS
漏れはすき家の納豆定職350円だな
これ生卵の代わりにしらすおろしなら至高なんだけど
松屋って味噌汁にも化学調味量使わなくなったんかな
なんか一味足りなくなった
777: ジベタリアン◆MqCVxaM.xw 2012/07/15(日)23:20 AAS
777ゲッチュ!!
778: 2012/07/16(月)00:43 AAS
すき家1択だからたまには他のも食ってみるか。
松屋は近くにないから除外で、オススメ教えろください。
ちなみにすき家では高菜ばっか食ってます。
779: 2012/07/16(月)01:45 AAS
すき家の甘い味付けが好きな人は大人しくすき家食うのが無難
こちとら甘いのが苦手だから吉野家行ってたのに吉野家も甘くなってオワタ
なか卯の親子丼なんてプリンだよ
780: 2012/07/16(月)11:54 AAS
なかうんこのプリンの発音が良すぎて毎回噴いてしまうw
プリン食べたくないのにそれを聞きたいがために買ってしまう…
781: 2012/07/21(土)11:48 AAS
ニンニク牛丼食べたいけど口臭くなるのやだー
782: 2012/07/26(木)19:19 AAS
松屋の豚キムチ丼作ったやつ出て来い
脂身しかない小さい豚肉が3切れしか入ってなかったぞ
米と味噌汁にキムチ付けて380円は酷い
783: 2012/07/26(木)21:37 AAS
AA省
784: 2012/07/28(土)11:19 AAS
すき家では三種のチーズ牛丼がすきです。
785: 2012/08/07(火)18:27 AAS
松屋は豚しゃぶ丼がマイブーム
786: 2012/08/08(水)21:59 AAS
松屋ならこの時期はうまトマ一択だわ
787: 2012/09/18(火)17:16 AAS
吉野家で「牛焼肉丼」480円
予想はしてたけど想像以上に甘かった
お前らこんなみたらし団子みたいな味の焼肉が好きなのかよ
お前らの味覚とはほんと合わないゎ
788: 2012/09/20(木)21:52 AAS
すき屋安定
789: 2012/10/01(月)08:36 AAS
なかうのカレー1強だろ
790: 2012/10/17(水)17:02 AAS
すき家で定食大盛にしたら30円とられた
どゆことー?
791: 2012/10/17(水)21:29 AAS
定食大盛り無料は何ヵ月か前に終わったよ
792(1): 2012/10/18(木)00:11 AAS
会計までまったく気が付かなかったわ
相変わらずやり方がきたないな
793: 2012/10/18(木)18:03 AAS
>>792
自分のスペック考えてからすき家の話しろよ
794: 2012/10/19(金)08:02 AAS
まじか
米70gで30円…
まぁ普通か
それより、マグロ丼とかの大盛がぼったくりな件
795: 2012/10/25(木)23:40 AAS
すき家のなんたら牛肉 400円とかになってきたな
今までは安定の380円だったのに
ちらっと見たけど味噌汁とか定食も値上げするっぽいぞ
796: 2012/10/25(木)23:46 AAS
牛丼な
なんか400円ってなると急に高く感じるよな
797: 2012/10/26(金)14:26 AAS
勝者のいない価格戦争だったしな
他のとこも合わせて上がってくると思うわ
798: 2012/10/26(金)16:25 AAS
マックとおなじパターンだなw
799: 2012/10/30(火)14:16 AAS
すき家の鮭定職400円になってるw
みそ汁薄くなったし海苔も3枚wwwうぇww
もう大盛にも出来ないしすき家終わったな
800: 2012/11/02(金)23:10 AAS
シャケ定食はもとから400円だよ
味噌汁は作る人によって変わる(´・ω・`)
ってかだいたい規定より少なくするやつが多いよ
801: 2012/11/04(日)21:19 AAS
すき家のからあげ5個130円安過ぎワロタ
802(1): 2012/11/05(月)18:28 AAS
安いし結構うまいよな
なか卯の唐揚げは発売当初はクソマズイけど安いからって理由でたまに食ってたけど
すき家の唐揚げが出てからはそっちにしてる
803: 2012/11/05(月)18:31 AAS
>>802
お前キムチ臭が酷いぞ
804(3): 2012/11/06(火)01:36 AAS
からあげは無難すぎる味付けで不味くはないが物足りない
ニンニク効かしてくれると一気に美味くなるんだけどね
805: 2012/11/08(木)18:39 AAS
>>804の家族がみてみたいw
806: 2012/11/08(木)22:08 AAS
>>804
クソワロタwwwwwwwwwwwww
807: 2012/11/08(木)22:10 AAS
>>804
それはあかんで
808: 2012/11/08(木)22:47 AAS
ニンニク入れまくれば何でもうまくなるわ
809: 2012/11/11(日)00:16 AAS
すき家で納豆定食くったら海苔切れだった
いちよう店員に「海苔ないけどいいですか?」とか聞かれたけど
そんなん「べ、べべべ別にいいですよ」としか言えないわ!
注文変えたら人間ちっちゃいと思われるぢゃん
あーなんか食った気しねえ
810: 2012/11/13(火)23:52 AAS
味障は食っても気が付かないかも知らんが
からあげの下味でおろしにんにくは基本だぞ
811: 2012/12/11(火)00:14 AAS
すき家のマヨ丼!
812: 脳無しサンタ 2012/12/11(火)01:04 AAS
高菜明太マヨが無くなった意味がわからない
813: 2012/12/11(火)01:45 AAS
売れないから
814: 2012/12/12(水)11:02 AAS
俺いっつも食ってたけど人気ないのな。
でもこの前行ったら高菜復活してたよ
815: 2013/04/18(木)13:55 AAS
今日から吉野屋280円
規制緩和で肉もBSE前のに戻るらしい
816: 2013/05/23(木)21:45 AAS
すき屋の焼きそば牛丼
817: 2013/06/16(日)05:04 AAS
はたらく魔王さまのアニメ見てたらざるうどんが食べたくなって近くのなか卯へ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.065s*