「オタクは服に金かけない人が多いよね」 (545レス)
上下前次1-新
1: 2008/01/24(木)16:52 AAS
身に付けてる物の総額2万以下の俺\(^o^)/
465: 2009/07/16(木)02:11 AAS
その場合長袖シャツ着てればどっちにも対応できんだろ
466: 2009/07/16(木)03:00 AAS
移動中だけ暑いのと滞在中ずっと寒いのとどっちがいいか
考えりゃ分かるだろあほ
467: 2009/07/16(木)04:01 AAS
だったらちょっと薄めの上着でも持っていきゃいいだろうんこカス
468: 2009/07/16(木)09:07 AAS
ことば使いが汚いお
469: 2009/07/16(木)11:06 AAS
暑さ寒さの感じ方なんて人それぞれだからいちいち口出すことじゃない
470: 2010/03/06(土)18:38 AAS
画像リンク[jpg]:image.blog.livedoor.jp
値段じゃない、顔と、スタイルと、コーディネート力こそが必要なんだ
471: 2010/04/20(火)03:35 AAS
下の事をなんて呼んでいいのか分からない
店入ったらパンツとか呼ぶけど小っ恥ずかしい、ズボンとか下ってのはダサいし
472(1): 2010/04/20(火)08:48 AAS
装甲騎兵と呼ぶがいい
473: 2010/04/20(火)13:32 AAS
脚部でおk
474: 2010/05/03(月)19:59 AAS
かっこいい服教えて
475: 2010/05/03(月)22:21 AAS
>>472
リアルタイムでよく観てたよw
服なんて自分の気に入った組み合わせでok.
ちなみに俺は自宅だと着物、外だとニッカポッカ
476: 2010/05/04(火)03:11 AAS
とりあえずロック(笑)な感じにしとけばカッコいい
割とマジで
477: 2010/05/04(火)03:15 AAS
ダサかっこいいを狙っていく
478: 2010/05/05(水)19:54 AAS
あげ
479: 2010/09/17(金)18:20 AAS
単調な毎日ほど楽しいものは無いな
楽しい時ほど短いのだけどね
楽しいから一日が早いのか単調過ぎるから一日が早いのか
480: 2010/09/17(金)22:34 AAS
半年前くらいから服に気を使いだした自分だが
服買う前にファッション雑誌を読んでおいて、そのあと古着屋とかユニクロ行ってる。それか WEGO
秋ならジーンズにシャツ。その上にカーデって感じでいいんじゃないかな。
靴は茶色系の色履いとけば間違いない
481: 2010/09/17(金)23:53 AAS
ユニクロは創価
482: 2010/09/18(土)04:03 AAS
オタクっつーか単にサイズが合わないだけだけどな
正直160ちょっと肥満気味の俺でもSは大きい
誰に合わせて作ってるんだよ量販店の服って
多分180とかそんな人しか合わないぞ
483: 2011/03/22(火)16:45 AAS
まだあったのか、この糞スレw
484: 2011/03/22(火)18:37 AAS
服か。たま〜に適当なの買うくらいだわ
どうせ週一日の休みの日に出かけるときしか着ないんだし
そんなにたくさん服いらない
485(1): 2011/03/22(火)18:41 AAS
俺の服サイクル聞いたら絶叫するな
486: 2011/03/22(火)19:06 AAS
聞かせてくれ
487: 2011/03/22(火)20:21 AAS
昨日オタク仲間と遊んだけど俺以外全員ダウンでわろた
オタクってなんでダウンしか着ないの?
488: 2011/03/22(火)21:15 AAS
ユニクロ勢だが夏場とかになるとゲーセンで知らない奴と服がかぶりまくる
489: 2011/03/22(火)22:12 AAS
ダウン楽だからね
490: 2011/03/22(火)22:16 AAS
裾上げで金取るのやめてくだちい><
491: 2011/03/23(水)03:16 AAS
インナーはユニクロで良くね?
492: 2011/03/23(水)18:16 AAS
身に着けてるものすべての合計/身に着けている数
で5000〜1万くらいが限界だわ
493(1): 2011/03/23(水)23:09 AAS
300円のTシャツとか余裕で着る
494: 2011/03/23(水)23:10 AAS
>>493
そして人の肩で盛大にゲロを吐きました
495: 2011/04/02(土)02:05 AAS
財布と眼鏡は3万円以上する。月にかけるゲーム代はソフトやハードやゲーセン含め2万円以上。靴は5000円以内、腕時計は安定のGショックかセイコーの1万円位のを付けている。携帯電話は最新の物を使っている。Bookmarkには、うらいたとニコニコが入っている、主食がマック。該当者多い気がするが。
服に金かけてもリターンが無いんだよ。
つぅか床屋がキャバクラより緊張する。って奴多いんじゃね?
496: 2011/04/02(土)11:28 AAS
財布5千円にして靴と服にまわせよ。
あとマック高いから自炊。携帯も3年に1度かえるぐらいでいい。
497: 2011/04/02(土)12:34 AAS
>>485
俺も気になる
聞かせてくれ
498: 2011/04/02(土)17:32 AAS
靴、服、携帯には全然金かけないな
靴はすぐ臭くなるから短期で変えたいし
服は洗ったらしわくちゃじゃん
時計は20万、財布は5万
499: 2011/04/02(土)21:06 AAS
服は安っぽいのに財布や時計だけ高級品て凄くダサいし痛いよ
500: 2011/04/02(土)22:24 AAS
500ゲッチュ
501: 2011/04/02(土)22:44 AAS
財布とか100円のでいいだろ1万とか出す奴って金銭感覚おかしいんじゃね?
502: 2011/04/02(土)22:57 AAS
メガネ5万財布500円
ジャケ9000円 上着1800円 腹巻500円
ズボン2500円 パンツ300円 靴2000円
ぐらいが2セット
平日はほとんど職場の作業着で出歩いてる
503: 2011/04/03(日)01:03 AAS
メガネ三万、ジャケット一万、インナー三千、カーゴ一万、財布一万、携帯は四年くらい前のやつ、時計はしない。
おしゃれめな指輪を五万弱で買ったが一度も付けていない。これは後悔した。
504: 2011/04/03(日)05:00 AAS
彼女もいないくせに指輪とかwww
505: 2011/04/03(日)15:12 AAS
彼女いないと指輪しちゃいけない意味がわからん
俺はしないけど
506: 2011/04/03(日)18:19 AAS
ブランドものでガッチガチに固めるのが鉄板
507: 2011/04/04(月)02:44 AAS
眼鏡一番高い意味が分からん…
3000円のスピード仕上げのやつでよくない?
508: 2011/04/04(月)17:31 AAS
よう、のび太
509: 2011/04/06(水)02:36 AAS
先日、ユニクロのジャケット買おうか迷ったんだが
アウターくらいは良いのを買った方がいいんだろうか
510: 2011/05/29(日)12:07 AAS
夏って半袖シャツに適当に薄いやつ羽織る以外にやることあんの?
511: 2011/05/29(日)12:17 AAS
正直ブランドで固める奴がお洒落だと思うことなくね?
センスないからワンパにしちゃうんだし
一番残念なのは服装は超バッチリ決まってるのに
髪の毛が完全にオタクの奴とか見てて痛いw
512: 2011/05/29(日)16:23 AAS
逆に首から上がそこそこイケてたら
正直服とかオールユニクロ
オールしまむらでも全然問題ないっていう
513: 2011/05/29(日)16:29 AAS
よくユニクロやしまむらが挙がるけどさ
そういう安いけど無難な服ならそりゃ大丈夫だろうさ。
イケメンが最もダメにするのは奇抜すぎる格好じゃん。
514: 2011/05/29(日)16:30 AAS
イケメンが→イケメンを
515(1): 2011/05/29(日)16:57 AAS
確かにイケメンは適度におしゃれな髪型とシンプルな服装でも行けるな
俺みたいなリアル顔面ブサイクはコテコテのかっこしたほうがまだ様になる
516: 2011/05/29(日)18:00 AAS
高い服じゃなくセンスある服着たいな
517: 2011/05/29(日)18:03 AAS
下ぶち眼鏡ってどの眼鏡屋にある?
518: 2011/05/29(日)18:58 AAS
ゾフだな
519: 2011/05/29(日)19:17 AAS
>>515
そんなにしてまで見栄張りたいのかよ
つかナルシーが一番キモい
520: 2011/05/29(日)19:58 AAS
ナルシストとお洒落は全然違う
ダサ過ぎる奴とかゲーセンにたまにいるけど
そっちのがヤバい
521: 2011/05/30(月)07:52 AAS
ユニクロの服って普通に見た目も良いし
カッコいいんだが
いったいユニクロがどんな服を取り扱ってると思ってるんだぜ?
522: 2011/05/30(月)13:40 AAS
流石に格好いいイメージはないな
まあ最近は色々出してるみたいだけど誰にでも売れるようにしてる反面
無難な服ばかりでデザインは単一だろ
523: 2011/05/30(月)23:37 AAS
インナーとか靴下ならまだしも全身ユニクロとかしまむらで固めるのはやばいw
あと、オタクにありがちなオーバーサイズのネルシャツもやめたほうがいい今すぐ捨てるんだw
524: 2011/05/31(火)01:44 AAS
オーバーサイズはタブーだろw
チェック柄のネルシャツ着るなら無地の黒のシャツ着たほうが無難
525: 2011/05/31(火)01:50 AAS
私服がまだマシなFABとかもサイズが大きいからオタクっぽく見える
デザイン並にサイズって重要だよ
526: 2011/05/31(火)05:59 AAS
つかFAB服は金掛けてるみたいだが洗ってないのか
風呂入ってないのか知らんがたまに臭うのがかなり残念
あとシャツインするにしてはパンツの高さが上過ぎる気がする
まあ人の好みだから正解とかはないのかもしれんがね
527: 2011/05/31(火)06:14 AAS
オーバーサイズのネルシャツと言えばアインだ
去年の冬はあれしか服ないのかと思うぐらいいつも着てたなw
あとあいんじゃないがゲーセンで
親に買ってきてもらったような赤いジャンパーとかも結構ダサいから止めた方がいいと思ったことある
ちなみにシュウトの黄色いコートはいくらキャラで黄色に執着してたとしても
これはないと思ったな
528(1): 2011/05/31(火)06:30 AAS
小川は茶色いジャケット着こなしていた
529: [薄手の無地パーカー着てるやつ多い、グレーとか sage] 2011/05/31(火)08:35 AAS
キモい
530: 2011/05/31(火)10:01 AAS
なんでもラインでまくりでタイトに着ればいいってもんじゃない。
お前らがオーバーサイズやめろって言い過ぎでパツンパツンのオタクがそこら中に溢れてるじゃねぇか
特に顔でかい奴はどのくらいのサイズ感が自分にあうかちゃんと知っとけよ。
531: 2011/05/31(火)13:52 AAS
>>528
これか
画像リンク[jpg]:www.geocities.co.jp
532: 2011/05/31(火)13:54 AAS
若き日の小川
画像リンク[jpg]:www.spolan.com
小川、有坂
画像リンク[jpg]:www.spolan.com
533: 2011/06/01(水)07:06 AAS
きもすぎワロタww
534: 2011/06/01(水)07:18 AAS
小川普通やん。
有坂さんこええ。
握力80はありそう
535: 2011/06/01(水)07:38 AAS
05のありさかのシャツは小さすぎないか
乳首が浮き出てた
536: 2011/06/01(水)08:42 AAS
二枚目の小川は普通だな
むしろ右上のデブがださい
これななしか?
537: 2011/06/01(水)13:33 AAS
若き日の小川がまるで若く見えない
538: 2011/06/30(木)02:38 AAS
赤が大部分を占めて、白と赤茶色からなる迷彩柄ズボンが欲しい!
539: 2011/06/30(木)02:41 AAS
だっせえ
540: 2011/07/16(土)00:38 AAS
赤が大部分を占めて、白と赤茶色からなる迷彩柄ズボンが欲しい!
541: 2011/07/16(土)22:23 AAS
赤が大部分を占めて、白と赤茶色からなる迷彩柄ズボンが欲しい!
542: 2011/07/16(土)22:40 AAS
だっせえ
543: 2011/08/22(月)19:52 AAS
赤が大部分を占めて、白と赤茶色からなる迷彩柄ズボンが欲しい!
544: 2011/08/22(月)20:23 AAS
どんなズボンだよww
545: 2011/08/22(月)21:36 AAS
赤が大部分を占めて、白と赤茶色からなる迷彩柄ズボンが欲しい!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.110s*