新拡張 Battle for Azeroth part1 (1000レス)
上下前次1-新
1: 2017/11/04(土)04:25 ID:F64czbOI0(1/5) AAS
2017/11/03発表 New features include Kul' tiras continent, Zandalar continent
level cap 120, new dungeons and raids,
plunder uncharted islands, dominate warfronts, and allied races.
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
2: 2017/11/04(土)04:32 ID:F64czbOI0(2/5) AAS
World of Warcraft Classic Announcement
動画リンク[YouTube]
クラシック鯖か
3: 2017/11/04(土)05:21 ID:67Eqh3GE0(1/6) AAS
PvPがメインテーマになりそうな拡張やね
PvE鯖ではどうなるんだろ
4: 2017/11/04(土)06:12 ID:67Eqh3GE0(2/6) AAS
PvEとPvP鯖の区別がなくなるみたいだね
5(1): 2017/11/04(土)10:10 ID:VRRf2S3s0(1/5) AAS
初っ端のCinematic Trailer観たけど、Anduinがブラピ化してるw
戦士に転職したのか?いつの間に武闘派に鞍替えしたんだ?
あの戦場ってそもそもどこ?
6: 2017/11/04(土)10:36 ID:O0F7cjwI0(1) AAS
グルダンやばい!KJやばい!やっぱりサーゲラス!!
色々あったけど連中叩き出す為には一致団結して対抗せよ
…って目一杯壮大に膨らませた後の拡張が
結局またA/Hの泥沼抗争全面に押し出されてもなあ
あのアゼロス世界は首脳陣から末端に至るまでバカしかいない設定だっけ?
7: 2017/11/04(土)11:03 ID:F64czbOI0(3/5) AAS
カリムドールのNEの本拠地はhordeに落とされ、東王国のundercity=Lordaeronはallyに落とされる
東西で完全に領土分割、Legionみたいな新たな脅威は無し
8: 2017/11/04(土)11:20 ID:VRRf2S3s0(2/5) AAS
別に互いに旧怨を水に流し、手を取り戦ってた訳じゃなし、一触即発状態だったからな
それに新モデルで老けた感じのSylvanasねーちゃんをWarchiefに選んだ時点で、
Legionが片付いたら抗争が激化しそうなのは目に見えてた事だし
ただ、穏健派筆頭のAnduinまで陣頭に立って戦ってるのは、さすがに違和感あるw
9: 2017/11/04(土)11:29 ID:F64czbOI0(4/5) AAS
allied raceってのは新大陸でクエストや領地をアンロックさせて使えるようになる新種族かね
racialは固有のものだが・・・作りは既存の種族と一緒。。
Alliance Allied Races
Joining the Alliance will be the Void Elves, the Dark Iron Dwarves, and the Lightforged Draenei.
Horde Allied Races
Joining the Horde will be the Nightborne Elves, the Zandalari Trolls, and the Highmountain Tauren.
10: 2017/11/04(土)11:34 ID:F64czbOI0(5/5) AAS
Gameplay and System Panel
外部リンク:www.wowhead.com
New Allied Races
外部リンク:www.wowhead.com
Battle for Azeroth Demo - Stat Squish, Lightforged Draenei and Highmountain Tauren Racials, First Look at New Zones
外部リンク:www.wowhead.com
んーどれも興味を引くものは・・・・
11: 2017/11/04(土)11:49 ID:0xleDIMk0(1) AAS
アンドゥインかっこいいやん
12: 2017/11/04(土)15:45 ID:5ZdzX3os0(1) AAS
でもまあ一年後でしょ、発売
13: 2017/11/04(土)20:54 ID:67Eqh3GE0(3/6) AAS
7.3.5でTimewalking Ulduarがくるっていうのは良かったな
14: 2017/11/05(日)11:39 ID:pjZkNU/U0(1) AAS
アンドゥインの剣術ヘボすぎて笑った
形見だからって無理に使わなくても良いのにな
15(1): 2017/11/05(日)14:58 ID:jdTVdjM60(1) AAS
穏健派のAnduinがなぜ戦争を仕掛けてるのか
before the stormっていうこないだ出た本を読んでねって感じなんだろうね
・・・せめて和訳販売してくれ。
16: 2017/11/05(日)14:59 ID:uyaZlH4c0(1/3) AAS
アホみたいに長いクエストライン終わらせてほぼ全アライアンスプレイヤーが
ナイトボーンファクション最大まであげてるわけでしょ。ハイマウンテンズだって
一緒だけど。で、敵かよ。
17(1): sage 2017/11/05(日)18:42 ID:VRRf2S3s0(3/5) AAS
>>5
もいっかい見たら、あれは普通にUndercity攻略戦なのかな?
>>15
before the stormか。WoWの物語は嫌いじゃないんだけど、キャラが物語を動かしてる
んじゃなくて、ゲームの都合(完全なる平和が訪れたらゲームが終わっちゃう!!)が物語を
動かしてる感がどうしてもあって、金出してまで読む気にはなんないんだよなあ
18: 2017/11/05(日)20:45 ID:y1cGq63E0(1) AAS
>>17
UCでしょうね。
・動画の0:12あたりの上空からの姿がそっくり。
・0:47あたりで、Gennが"Lordaeron will be ours!"と言ってる。
19: 2017/11/05(日)22:43 ID:MDayiDpo0(1) AAS
あのえなりがブラピにねぇ mass rezを戦闘中に使うチートっぷりを発揮か
20: 2017/11/06(月)03:12 ID:djYkjNOM0(1) AAS
あれは超強いホーリーノヴァでは
21: 2017/11/06(月)11:39 ID:VKDI0BAs0(1) AAS
ハースストーンでしか知らない人が今回のトレーラーのアンドゥインで結構衝撃受けてて笑うw
22: 2017/11/06(月)19:31 ID:VRRf2S3s0(4/5) AAS
Vol'jin ...
画像リンク[jpg]:media.mmo-champion.com
23: 2017/11/06(月)23:29 ID:Sw7UrYHQ0(1) AAS
Allied Racesの選べるクラスはオリジナルと同じなのかな
24: 2017/11/07(火)01:15 ID:uyaZlH4c0(2/3) AAS
wow公式に載ってるよ。例えばハイマウンテントーレンはパラディンになれなかったり
いろいろ違うみたいよ
25: 2017/11/07(火)11:31 ID:SiHgTogA0(1/2) AAS
Thunder King蘇らせたZandalari Troll出てくるから
もしかしてVol'jin復活する!?
26: 2017/11/07(火)22:18 ID:N0/ZjHmQ0(1) AAS
んーでもそれやっちゃったら何でもありになるよね
・・・そういえばDKになったTirionってLegionのストーリーに出てきたんかね
27: 2017/11/08(水)10:19 ID:67Eqh3GE0(4/6) AAS
予告編のエルフだか、ナイトボーンだか知らないけど
色気あっていいわ
人によってはババァ扱いするかもしれんけど。
28: 2017/11/08(水)16:52 ID:fN6QpYZM0(1) AAS
WoDの時点で既になんでもアリになってる気がする
悪落ちする前のアーサス出てきても驚かないわ
29: 2017/11/08(水)20:37 ID:xQHQLGAg0(1/3) AAS
で、リリースはいつ?来年中?
それまで何やるの。
30: 2017/11/08(水)20:38 ID:xQHQLGAg0(2/3) AAS
あぁ、クラシックで誤魔化すんかい。
31: 2017/11/08(水)21:45 ID:sMGVewP.0(1) AAS
WoDは無かったことにしても話に影響ないしもういいだろ
Gul'dan?知らん
32: 2017/11/09(木)02:59 ID:uyaZlH4c0(3/3) AAS
来年の8~10月くらいだろうね
それまでは段階的に次拡張へ向けてのコンテンツが実装されてく感じだろう
7.3.5でもオーグリマーとストームウインドシティに大使館できるらしーよ
そこでアンロックしたい種族選んでクエスト進めてくんじゃないかな
33: 2017/11/14(火)17:26 ID:Y1cFr9T.0(1) AAS
巨悪倒したと思ったらすぐA v Hの小競り合い始めるとか
まるで中東情勢だな
34: 2017/11/14(火)21:15 ID:VRRf2S3s0(5/5) AAS
老練なVol'jinが健在で、SylvanasがWarchiefでなけりゃ別の未来もあっただろうけどね
それだと都合が悪いからブリに殺されたようなもんだろうけどw
35: 2017/11/14(火)23:17 ID:fW0V08oQ0(1) AAS
ぼるじんは今にアーサスの父ちゃんよろしく
スピリットのまま壺の中から喋るようになるだろうて
36: 2017/11/15(水)09:32 ID:67Eqh3GE0(5/6) AAS
BfAではTierセットなくなるとか鰤の迷走が始まった
外部リンク:www.wowhead.com
PvEは置いといてPvP押したいとかそういうことか?
37(1): 2017/11/15(水)20:31 ID:s88O9eoo0(1) AAS
heart of azerothとかいうneckを育てるシステムなんじゃなかったっけ
セット効果の代わりに、鉱石貯めてアンロックさせていろいろ恩恵を得るとか確かそんなかんじじゃ?
38: 2017/11/15(水)20:47 ID:67Eqh3GE0(6/6) AAS
>>37
あれはあくまでも今回のartifact武器の代わりになるものみたいだし、
artefactに加えてレジェやらセット装備があるから何か面白いさが一つなくなるって感じがするけどね
レジェに関してはLegionのようなものなら無くなってもいいけど、セット装備はなぁ・・。
装備目的ならraidいく意味なくなるよね。raid産のセット装備が存在しないなら
手軽に少人数でできるMythic+で高ilvlの装備手に入れればいいし。
39: 2017/11/16(木)04:40 ID:UgZQxWTc0(1) AAS
いまどんだけ人いるんだろ
40: 2017/11/17(金)11:09 ID:SiHgTogA0(2/2) AAS
WoD後半から発表がぷっつり途絶えたね、課金者数
今200万居ないんじゃないの
41: 2017/11/17(金)21:59 ID:g6159HYg0(1) AAS
tokenシステムが出てからアカウント数の発表無くした、って言ってた気がする
42: 2017/11/18(土)02:27 ID:70Z3.jEQ0(1) AAS
公式のQ&A VodみたらBfAに関する不安はちょっと解消されたわ
楽しみになってきた
Legionのようなレジェ自体はなくなるけど
昔あったようなレジェはもしかしたら戻ってくるかもとか匂わせてたのが気になった
43: 2017/11/18(土)15:12 ID:sZaW16PY0(1) AAS
今更レイドゲー路線捨ててもなぁ
流石に化石ゲーなんだし新規開拓するために方向転換はただの自殺だろ
44: 2017/11/22(水)20:34 ID:xQHQLGAg0(3/3) AAS
pvpとpveのギアが一緒になったと思ったらこれて
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 956 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.064s*