新拡張パック Mists of Pandaria part.3 (727レス)
上下前次1-新
1: 2012/12/25(火)01:12 ID:NJnRN5GY0(1) AAS
5.2はよ
646: 2013/10/24(木)23:20 ID:bIkOOFMc0(6/8) AAS
4体の90で毎日やってるけど出る気配ないわ
647(1): 2013/10/25(金)02:36 ID:Enub5mAs0(1) AAS
気配でわかるなら気配がない日はやらなくていんじゃね
648: 2013/10/25(金)08:47 ID:EZ0ciwHk0(1) AAS
>>647
ゲームやってないで本読め
649: 2013/10/25(金)18:25 ID:zk0Dm6kw0(1) AAS
今更だけど、ハロウィンで各地の町や首都にオブジェが飾られてるけど
SoOの舞台になってるRaidZoneのOrgもハロウィン仕様になってるんだな
Org攻略が始まる直前までお祭りムードだったんだろうか
650: 2013/10/29(火)16:40 ID:Jcom6eeI0(3/3) AAS
なんか毎週進む無音の映像みれるQの内容みてると
SoOのあと何か続きそうな気もするんだけど
651: 2013/10/31(木)20:45 ID:bIkOOFMc0(7/8) AAS
Allyが壊滅してHordeが栄えてたpvp鯖と、Hordeが壊滅してAllyが栄えてたpvp鯖と、
HordeもAllyも壊滅したけどややHorde側に人が居るpvp鯖の3つが統合になったんだが、
全員world pvpがない状態に慣れきってたせいか相変わらず全くworld pvpがない件orz
652(1): 2013/10/31(木)21:04 ID:dYzfmYTc0(1/2) AAS
ally・horde陣営vsデーモン陣営
初めからこれをやろうとしたんだよな(開発談)
でもデーモンが強すぎるからってことで
もっと後に出そうということになった
今の拡張でally・horde陣営がまた手を組んで
次の拡張はデーモンの下っ端が出てくるって話だな
653(1): 2013/10/31(木)22:47 ID:4orm7Q4c0(2/2) AAS
>>652
下っ端がでるってことは次の次の拡張もあるの?
654: 2013/10/31(木)23:32 ID:dYzfmYTc0(2/2) AAS
>>653
今までのBOSSは雑魚
次の拡張は凄いぞ
655: 2013/11/01(金)00:37 ID:mEzME6S60(1) AAS
「奴はわれら四天王の中で、一番の未熟者」
656(1): 2013/11/01(金)10:57 ID:1BmPfMUw0(5/7) AAS
次の拡張はVol'jin率いるHordeがZandalari Troll達をHordeに併合する物語です
657(1): 2013/11/01(金)18:43 ID:.0YfKBwo0(1) AAS
>656
それはそれでちょっと見てみたいが、各都市が一気に梅雨時の革靴のかほりに汚染されそうだmon
658: 2013/11/01(金)19:56 ID:eDDZ2HKY0(1) AAS
>>657
BE乙
659: 2013/11/02(土)06:12 ID:1BmPfMUw0(6/7) AAS
Blizzard Trademarks "Warlords of Draenor" - WoW Expansion
えっ?
660: 2013/11/02(土)12:28 ID:8eEiPt6.0(1) AAS
アライアンスにテコ入れするのかな。どうやろ人口も結構ホードに偏りがある感じだし
661: 2013/11/02(土)20:16 ID:FrSnLg0.0(1/2) AAS
SUPER NAGRANDきちゃうかー
662: 2013/11/03(日)06:37 ID:bIkOOFMc0(8/8) AAS
まさかbcエリアも作り直す気じゃ…
Karazhanには指一本触れて欲しくないわ
663: 2013/11/03(日)07:53 ID:XrUCa6Qg0(1) AAS
Outlandも作り直しきそうだな…
664: 2013/11/03(日)16:46 ID:V2PGv8cw0(5/5) AAS
影の薄いVelenをどこぞのTrollみたいに持ち上げようって寸法か
665(1): 2013/11/03(日)17:00 ID:wqXb6vKU0(1) AAS
影が薄いといえば、Horde視点だとWorgenのリーダーの存在感が全く無い。
666(1): 2013/11/03(日)20:16 ID:1XJvhliU0(1/2) AAS
でもサイトドメインがある、というだけで
何もThe dark belowと条件は変わらんのだよなあ>Warlords〜
MMO-champも何を持って拡張だと断言したのかわからん
667: 2013/11/03(日)20:24 ID:euCJgF4w0(1) AAS
Outlandも作り直し賛成
Outland大嫌いだ
668: 2013/11/03(日)21:00 ID:BKWjwH2A0(3/3) AAS
>>666
DarkBelowは商標登録そのものがガセだった(報告されたのが登録済み商標でなくて入力済み登録フォームの確認画面だったのが発覚した
今回は豪州とNZで既に申請されててPending状態になってる。
まあ拡張だと断言するのは俺も微妙だと思うが。一応種別はコンピュータゲームソフト及びオンラインコンピュータゲームになってはいる
669: 2013/11/03(日)22:31 ID:cnHtK/L.0(1) AAS
>665
Horde側だと裏切り者のFosakenに成り果てたLord Clowreyの方が印象深いよね。
Gennはシルヴァナスに滅ぼされるわ世継ぎは死ぬわ、奥さんと娘は消息不明になるわで参ってるんだろう。
VelenはExoderする前のエピソードがOutlandで語られる程度、どっちも高齢で影が薄い。
670: 2013/11/03(日)22:44 ID:1XJvhliU0(2/2) AAS
なるほどな・・そこまで情報収集できんかったわty
671: 2013/11/21(木)12:27 ID:kYtO8roE0(1) AAS
SoOのVol'jinがwarchiefに選ばれるムービーで
例によって影の薄いゴブリンの首領を初めて拝んだけど
19世紀の政治家みたいな格好だったんだな
他はマップのロード画面に出るイラストと大体同じ姿だったのに
適当なローグか何かみたいだった彼だけ違ったから少し驚いた
672: 2013/11/21(木)13:05 ID:hbqENTrc0(1) AAS
あいつってorg近くの屋敷にいなかったっけ
673: 2013/11/21(木)21:22 ID:cGObMmFk0(1) AAS
Kazan島ではTrade Princeで辣腕をふるい、Hordeに入ってからも自身は闘争どこ吹く風でリッチに別荘暮らし。
ある意味全種族リーダーの中で一番幸福な人。
674: 2013/11/21(木)23:30 ID:lKwIjmTc0(1) AAS
その代わりPleasure Palaceに行った所で会えないこともあまり知られず
Goblinの一度過ぎたら二度と行けない初期ゾーンで見かけるかどうかの存在感だから
わざわざ調べない限りSOOまで見た事がない人が多いのも無理はない
675(1): 2013/11/23(土)18:28 ID:A8kjmNVw0(1) AAS
そういやGoblinってSoOのHorde内紛での味方としての影、ものすごく薄いよね。
GalakrasでTowerの扉開けてくれるだけだっけ?
Iron Juggernaut前で引き立て役なだけだったvol'jinさんと愉快なTroll達よりは
ましかもしれないけど。
逆にHelix Blackfuseさんは好きな武器作りまくれてお金もらえて異様にテンション
高くて幸せそうだ。金で雇われてるだけだから殺さないでもよさそうなもんだが。
676: 2013/11/23(土)20:45 ID:wYiJIU1E0(1) AAS
あんなサソリ、ヴォルジンさんがその気になれば小指一本で捻りつぶせるんだけど
それじゃ面白くないmonね
677: 2013/11/23(土)22:18 ID:SzkQ3DnM0(1) AAS
邪魔する奴は足臭ひとつでダウンmon
678: 2013/11/25(月)12:05 ID:FrSnLg0.0(2/2) AAS
Trollはモヒカンだろ!いい加減にしろ!!!
679: 2013/12/02(月)12:32 ID:L5oqjoD.0(2/2) AAS
>>675
クラクシパラゴンの前辺りで
「牛、お前はここに残ってろ」
「貴様、一人で死ぬ気ではないだろうな」
「必ず生還するmon。約束しよう」
……と、トテモアツイ牛酋長と少年ジャンプ的なやりとりがあるじゃないか。
そこまで言っておいて、パラゴン戦にもスライム戦にも参加しやしないわけだが。
680: 2013/12/02(月)22:24 ID:.HHS69m60(1) AAS
牛は非常しょ…BeineはHordeのリーダー中最年少だから背後で守るmon
681(1): 2013/12/02(月)22:42 ID:7V9/Op2E0(1) AAS
トロルの可愛さがわかって半人前
牛のかっこよさが分かって一人前
オークに欲情するようになって免許皆伝みたいなところもあるからな
682: 2013/12/03(火)03:19 ID:2rG3Sz/U0(1) AAS
2ちゃんねる本スレの流れになりそうで怖い。
683: 2013/12/05(木)15:28 ID:m2keiwBA0(1) AAS
どうなっとるだ??どうなっとるだ??
684: 2013/12/05(木)17:42 ID:1BmPfMUw0(7/7) AAS
見ればわかるやろ(ボロン
685(2): 2013/12/05(木)23:18 ID:Ct4yFClo0(1) AAS
>681
BE♂はクリスマスになるとヤドリギの下で出会ったHordeのおなごとキスしなくちゃならないんだぞ!
画像リンク[jpg]:media.blizzard.com
まさに「あなたならどうする」状態
686: 2013/12/07(土)07:06 ID:1xfre8XI0(1) AAS
>>685
ワロタw
687: 2013/12/09(月)16:07 ID:VQntP49M0(1) AAS
>685
ワロタw
パンダ・ゴブリンを含めるとBE♂は賢者と呼ばざるを得ない。
688: 2013/12/22(日)23:32 ID:ledkRT6o0(1) AAS
20 67 41 62 11 80 48 2 1 23 19
先日始めたあとで、公式のCommunityで自キャラ名をsearchした結果。
日本語っぽくてちょっとないだろうって命名したのに、同じ名前あり過ぎてワロタw
みんな同じようなこと考えて名づけてるんだな……
689: 2013/12/23(月)12:26 ID:3YP58Gdo0(1) AAS
思いつく限りの日本産アニメのキャラ名で検索した時の絶望感
690: 2013/12/23(月)18:54 ID:tGCq4fLo0(1) AAS
特にネットゲームを舞台にしたアニメとか、”より近い”ものになると
名前が既に使われている時によく利用される
- や ' の入った英語アルファベットではない文字で代用してまでして
再現しようとするほど人気がある。
ネトゲプレイヤーの妄想を詰め込んだ”キリト”なんかもう…。
691: 2013/12/23(月)19:38 ID:PV9acpnI0(3/3) AAS
FuryWarrior Kirito
ただしTroll
692: 2013/12/24(火)04:08 ID:MMVLoJpM0(1) AAS
Killmebabyが26人もいた
693: 2014/01/07(火)04:28 ID:TzJGuRiQ0(1) AAS
ギルド名:Log Horizon
数:63
694: 2014/01/15(水)10:40 ID:TtkcGZKQ0(13/13) AAS
FF14から戻ってきて久々にさわったけど、相変わらずの順番待ちすげえな
1000超えの50分待ちとか未だにあんのか
無料鯖移動できるみたいだが今の鯖居心地いいんだよなあ
695: 2014/02/02(日)15:27 ID:UGMDSPbc0(1/3) AAS
BE♂が好きだからずっとやってたのに気がついたらOrgがデヴの中国人のオサーンだらけ
696: 2014/02/12(水)02:16 ID:4.ckfSyk0(1) AAS
AA省
697(1): 2014/03/09(日)14:26 ID:SdRMNEvY0(1) AAS
今更だけどlegendary cloakってtransmogできないんだよね
おかげでお気に入りのtransmogsetと全く合わない組み合わせもあってゲンナリ
作り手に言わせれば「苦労して(させて)手に入れた究極のlegendaryだよ?
transmogで見た目上書きするとか野暮なことするもんじゃないよwww」とでも思ってたのだろうか
698(1): 2014/03/09(日)19:34 ID:kKHIKDA60(1/2) AAS
>>697
まあ、建前は努力の証しだから。
でもせっかくのエフェクトは残したままTransmogしたいってこと?
自分はCloakは見えないようにしてるから関係ないけど。
699: 2014/03/10(月)00:21 ID:KWWSHMhA0(1/2) AAS
>>698
そう。俺はlegendary手に入れる前に
cloakを含めたお気に入りのtransmogを作っていたから
legendaryが出来ないと知って「余計なお世話なんだよ。誰が頼んだよ?」と半ギレしました
一段下の紫epicなら出来るから追加無くしてでも買いなおそうかと考えたくらい
700: 2014/03/10(月)02:38 ID:KWWSHMhA0(2/2) AAS
だからまあ、今まで考えたこと無かったけど
Cloakを思い切って非表示にするのもありかもしれない
701: 2014/04/07(月)09:51 ID:UGMDSPbc0(2/3) AAS
Brewmasterのタイトルつけたパンダのおっさんが走ってたわ
702(1): 2014/04/13(日)21:32 ID:Z05/H85k0(1) AAS
Timeless島の皇帝Rep上げって必須ですか?
703(1): 2014/04/16(水)08:29 ID:kKHIKDA60(2/2) AAS
>>702
必須じゃないよ。
下記説明でTimbermaw HoldのようにRep愛好家向けとあるぐらい。
外部リンク:www.wowhead.com
せいぜいマウントやTimeless Isleに飛べるTrinketを買えるぐらいかな。
PetはAHですませられるし。
704: 2014/04/16(水)10:18 ID:.HDDUJew0(1) AAS
>>703
ありがとうございます。
705: 2014/05/22(木)16:32 ID:rxMwbf0g0(1) AAS
どうしようもないアプデがきたようだな
706: 2014/05/23(金)11:36 ID:7Hf/jwLA0(1) AAS
新参/復帰/Rerollの人が追いつくのにこれまで8週必要だったのが16週になったわけだ
707: 2014/05/23(金)19:07 ID:0.QWi4vQ0(1/2) AAS
何いってんだ?
既存のプレイヤーのGearがよくなることで新規はキャリーしてもらいやすくなって
Gear集めが楽になるし
今までほどほどにプレイしてりゃaltだろうがVPなんて間違いなく余ってるのに
Gearを一切UpgradeしてなかったようなやつにRerollなんてさせるのが間違い
708: 2014/05/23(金)21:48 ID:UGMDSPbc0(3/3) AAS
Cool ppl don't play WoW.
709: 2014/05/24(土)10:23 ID:tlilb3Wg0(1) AAS
米人が決めた電子データに目の色を変えて偉そうに振る舞うあなた素敵過ぎる。
710: 2014/05/24(土)19:13 ID:0.QWi4vQ0(2/2) AAS
この程度で偉そうってさすがに卑屈すぎると思うんだが大丈夫か?
711: 2014/08/09(土)04:26 ID:1SS8sBiM0(1/2) AAS
メインキャラの分身としてmonk作り直したらクソ面白いわ
ちなみに牛だけど、器用にカンフー技を繰り出す様は見てて飽きないわw
パンダは嫌いだと分かった
712: 2014/08/14(木)11:52 ID:1SS8sBiM0(2/2) AAS
Orgで迂闊に前転したら、転がり落ちて死んだわ
713: 長文ゴメン 2014/08/18(月)15:58 ID:ENMluY3U0(1) AAS
メインサーバーの所属してる側が死んでるけど細々とやってます。
LFRで満足してたけどFLEXを知り、そしてOqueqeuを知り・・・
今日遂にノーマル10mでGarrosh倒した! 狼マウントゲット!
FlaskとかGemとかエンチャとかその他いろいろ入手性が悪い中で
よくやった俺! 当分達成感に浸れそうです。
続けてればなんとかなる。WOWはやっぱ凄いゲームだと実感。
多分事実上自分にとってのMOPは終了です。
714: 2014/08/19(火)00:10 ID:seV8VYQs0(1/2) AAS
おめ!&おつ!
715: 2014/08/19(火)12:04 ID:dMox9MMA0(1) AAS
自己啓発っぽくてキモい
お前がNormalクリアできたこととゲームがすごいとかどうかは関係ない
716: 2014/08/19(火)12:15 ID:/eq.GUvE0(1) AAS
彼は自分の中で偉大なゲームであった、と感想を述べてるに過ぎない。
噛みつく意味がわからない。お前のがきもい。
717: 2014/08/19(火)12:27 ID:pltxatZ.0(1/2) AAS
つ牛乳
718: 2014/08/20(水)06:36 ID:x8a.EIEw0(1/2) AAS
ヒッキーは「自己啓発ぽいもの」大嫌いなんだろ
察してやれ :)
719: 2014/08/28(木)09:42 ID:jGrm2/S.0(1) AAS
「自分がクリア出来た=凄いゲーム」とか言ってるからだろ
720: 2014/08/28(木)13:04 ID:VzLb2ooQ0(1) AAS
最後の一行が余分かと
歴代最悪とまで言われてるつまらないPvERaid
しかもノーマルクリアでMoP終了宣言とかされても
勝手にどうぞNoobさんって思われても仕方ないかと
他にもMoPで遊べる事は沢山ありまぁす
721: 2014/09/09(火)15:14 ID:x8a.EIEw0(2/2) AAS
normで満足して終わってもいいじゃん?
722(1): 2014/09/09(火)23:11 ID:.IUJgx1A0(1) AAS
normって何?
723: 2014/09/10(水)06:09 ID:pltxatZ.0(2/2) AAS
>>722
話の流れでも分かるけど、Heroic対するNormalの略記でしょ。
724: 2014/09/20(土)15:26 ID:IT8ttkJc0(1) AAS
スイカは先っちょの部分が一番おいしい
725: 2014/10/05(日)10:39 ID:seV8VYQs0(2/2) AAS
イチゴも実はヘタ側から食べて先っちょを最後に食べたほうがおいしい
726: 2014/10/07(火)22:26 ID:CxoOAmJg0(1) AAS
ち○ぽも(自粛
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.336s*