【BAN】ハロウィンBANについて語るスレ (392レス)
【BAN】ハロウィンBANについて語るスレ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/23423/1193760160/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(簡易版)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
76: 名無しさん [sage] 今回のことは正直いきなりBANではなく、期限付きのアカウント停止で 十分だった気がする。 もともと悪いのは開発だしな。あんな簡単に見つかるバグをなぜ実装前に修正しなかったのかと。 今回の件、このままほかって置くと反吐は今後もテスト無しの実装+バグか どうか分からないことでやっちゃってBANとかマジでやりかねんぞ。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/23423/1193760160/76
222: 名無しさん [sage] >>220 その通りだな。 BANされたのは、確かにそれだけのことをしたんだからしかたない。 ただ癌砲がそれでこの件は完了って思っていそうだから困る。 今回の件を通して、今後どうあるべきかをまったく示してないしな。 90武器に関してもあやふやな対応だけで終わらせた。 あとさ、癌のオフラインミーティングとか意味あるのか?と思ってしまう。 ミーティングなのに、今後は分かりませんとか、その質問に関しては 運営として問題ないと思っています、みたいな事ばっかりな気が。 話し合いの場なのに、ほとんどの質問が癌の一方的な意見で終わってる。 思いっきり形だけの場だよな・・・。ユーザーの意見に対して聞く耳もってないね。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/23423/1193760160/222
314: 名無しさん [sage] 自分はゆとり教育よりか、その親が問題だと思うんだが。 ゆとり教育っていっても、それなりの勉強はやってるはずだしな。 それよか一般常識がない子に育つんは親の責任だと思う。 最近の出来事だと、こんなのがあった。 とある日に大学のオープンキャンパスの手伝いがあったんだ。 そこで院生の方々が、来る受験生に色々説明をしていた。 そこにある親が子供つれてきたんだ。すると親からの質問攻めが始まった。 「うちの子が入っても勉強ついていけるんでしょうか?」 「よく単位落とすとかきくんですが、うちの子は大丈夫なんでしょうか?」 「卒業すればいい会社にはいれるんでしょうか?」 こういった会話が30分。 たしかに親が心配なのも分かる。だけどこれはありえない・・・w 正直横で聞いてて、「そんなもん子供のがんばり次第だろ!」と思ってた。 あと気になったのはオープンキャンパスに来る親の多さ。 ほとんどが親子で来て、大体が親関与。 4年前自分がオープンキャンパスにいった時は、普通に友達同士で来ていた。 親ときてるほうが珍しいぐらいだったのに・・・。 親があまりに過保護になりすぎて、子供に自立させる機会を奪ってるのが いまの一般常識のない子供を生み出していってると思った。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/23423/1193760160/314
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s