新符「東方シリーズ総合スレッド 0/1」 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
418
(1): 2009/04/12(日)03:36 ID:IZc1bGVM0(1) AAS
>>417
神主ゲストについてkwsk
419
(1): 2009/04/12(日)23:01 ID:/W9b/9/M0(1) AAS
>>418
ZUN氏が幻想麻雀用にオリジナル楽曲を提供してるよ。
後もう一点、大きく関わってる部分があったような気がしたけど見間違いだった気もする。
420: 2009/04/17(金)00:46 ID:Q68zZCFo0(1) AAS
このゲーム、憶えるだけじゃ絶対に無理としか思えない所多すぎ
あれはプレイヤースキルとしか言えないが
特に、妖々夢のfinalSTの開始から出てくる妖精のばら撒き弾
あれリプレイ見ても1ボムで安定している奴とかばっかりで人間には不可能とか思っていたけど
torrentで流れていたリプレイを再生してみたら、普通に回避している奴とかいたし
東方に未だ見ない神の領域を見てしまった
421: 2009/04/17(金)23:27 ID:FPpGKPco0(1) AAS
撃った方が稼げるのに何で避けなきゃならんのか説明してみろ
422: 2009/04/18(土)02:08 ID:5R13Crhc0(1) AAS
STGの鉄則、見敵即殺。

CAVEシューみたいに弾消しする敵がいるとたまに成立しない事もあるが。
逆に東亜系や雷電なんかは殺さざるもの死あるのみだな。東方も永以降はそんな感じに。
423: 2009/04/18(土)10:07 ID:vveSWJH.0(1) AAS
>>419
神主が登場するんじゃなかったっけ?
424: 2009/04/20(月)21:00 ID:nBhar.5g0(1) AAS
65万の旧作オークションのページがついに見えなくなった
425: 2009/04/24(金)23:36 ID:hF1/R55w0(1) AAS
「96は、100以下で2でも3でも割れる最大の数だから便利なのよ。喧嘩が起きなくて。」

と、萃夢想でパチュリーが言ってるけど、どこでどう便利なのかとずっと分からなかった。
あれは、弾幕をプログラミングするときに便利な数っていうことなのかも。
もちろんパチュリーがプログラミングするわけじゃないけど。
426
(1): 2009/04/25(土)19:22 ID:3QimsZlE0(1) AAS
おまいら今すぐ本屋にいって、Interfaceという技術雑誌の64頁を見ろ
427
(1): 2009/04/27(月)01:12 ID:uQZxA5W60(1) AAS
>>425
96 は 2 桁の数字の中で約数が最も多い数の中の最大の数だな
428: 2009/04/27(月)18:06 ID:j9mpbZdU0(1) AAS
>>426
Interfaceなら学校の図書館に置かれるだろうと思ったのに無かった
ので、本屋で確認
ソースコードの例文に誰かの台詞でも使われてるのかと予想してたら、音楽CDのほうとは
429: 2009/04/28(火)21:46 ID:gdI9x2l.0(1) AAS
そういえば以前、オープンソースマガジンって雑誌にマスターバーナーの画像が乗ったことがあったなぁ。
残念ながら休刊だか廃刊だかになっちまったが。
430: 2009/04/30(木)21:20 ID:p/toddMU0(1) AAS
>>427
てことはお土産を買って帰るときは96個注文すれば平等に配れる可能性が最も高いわけだ
431: 2009/04/30(木)21:29 ID:BxoCoEfo0(1) AAS
5人だともうダメだけどな!
1, 2, 3, 4, 5, 6 の最小公倍数の 60 かその倍数の方がいいかもしれんし、
そうでもないかもしれん
432: (・∀・) 2009/05/04(月)07:39 ID:WKO.uRgMO携(1) AAS
ついに初めて自力で永夜抄ノーマルをクリアした… 嬉しい。
433: 2009/05/08(金)23:51 ID:m2/CiNv20(1) AAS
外部リンク[php]:m-pe.tv
うぜえHPをみつけたんだ。
ネットから東方DLしてやった気分なっていると思われる。
許せますか?
434: <裁かれました> [<裁かれました>] <裁かれました> AAS
<裁かれました>
435: <裁かれました> [<裁かれました>] <裁かれました> AAS
<裁かれました>
436: <裁かれました> [<裁かれました>] <裁かれました> AAS
<裁かれました>
437: <裁かれました> [<裁かれました>] <裁かれました> AAS
<裁かれました>
438: <裁かれました> [<裁かれました>] <裁かれました> AAS
<裁かれました>
439
(1): 2009/05/15(金)20:43 ID:rFlbudDc0(1) AAS
何でこんなに業者の書き込みが・・・
まるで役目を終え朽ちてゆくだけの廃列車のようじゃないか。
440: 2009/05/15(金)21:52 ID:vqmcbNpo0(1) AAS
リンク禁止してないからねえ
441: 2009/05/18(月)02:43 ID:lwNKoVOg0(1) AAS
だいたい今ごろの時期だった気がしたんでproject板の管理スレ見てきたんだが、
ちょうど去年の今日だったよ、板閉鎖宣言
まあ、それだけなんだけど
442: 2009/05/19(火)22:34 ID:ZK2EOIDI0(1) AAS
2003年 : アリス登場
2005年 : 幽香登場
2007年 : 魅魔登場(ジャケットに)

だから今年も誰か来るかもって書こうとしたけど、正確にはアリス登場は2002年か。でも書いちゃう。
443: 2009/05/26(火)05:37 ID:TUfFTqtk0(1) AAS
東方のグッズでジグソーパズルって見ないなー
444: [↑] 2009/05/26(火)12:21 ID:K8tPKTeo0(1) AAS
>>439
あれ?違うの?
445: 2009/05/30(土)21:35 ID:svHfwScU0(1) AAS
半年前に出したハイスコア、今リプレイを見返したら荒いところだらけで簡単に更新できそうなのに。
できぬ
446: 2009/06/03(水)22:14 ID:tDiAhu8g0(1) AAS
地霊殿の魔理沙はExステージと覿面に相性が悪い気がするー
ボスまで行くのもままならない
447: [age] 2009/06/04(木)22:32 ID:xkn2eC5o0(1) AAS
なんだか、くじけそうになったことみたいになってきているような。
448: 2009/06/08(月)22:57 ID:L2LCTc2k0(1) AAS
大村の守に仕えていた名居一族の部下である比那名居家の娘、が天子なのか。
オマケのオマケのオマケじゃないか。そりゃあグレるさ...
449: 2009/06/14(日)12:03 ID:twrg5sAo0(1) AAS
PC9801のエミュレーターを調べてBio_100%のゲームを遊べる環境を整えてみた
今でも普通に楽しめるなぁ。でもSTGは東方のおかげでだいぶ簡単にクリアできちゃう印象だわ
Bio_100%とSFCの黄金期と東方Projectをリアルタイムで楽しんでる俺はことゲームにおいてはかなりの幸せ者かもしれない
450: 2009/06/16(火)23:03 ID:7pQjCaR20(1) AAS
心の底から本気でお願いすれば話が通じそうな紫や幽香よりも
話の通じないルーミアやミスティアのほうが怖いような
451: 2009/06/17(水)21:03 ID:4qAPEAmY0(1) AAS
「こっちに行くと美味しい人間がもっとたくさん食べられるよ」とでも言って博麗神社あたりに連れて行けばいいんだ
452: 2009/06/20(土)16:13 ID:3LKeb/wE0(1) AAS
神主三角関数得意なんだろうな
羨ましいなチクショウ
453: [age] 2009/06/22(月)01:20 ID:/f/pWW2Q0(1/2) AAS
戦国TURB
454: 2009/06/22(月)01:24 ID:/f/pWW2Q0(2/2) AAS
誤爆なうえに途中送信・・・
455: 2009/06/22(月)03:10 ID:mCdeiVkw0(1) AAS
そそられる誤爆だわー
456: 2009/06/23(火)23:18 ID:aYqRBslc0(1) AAS
ドリキャス版しか知らないんだよなぁ
457: 2009/06/24(水)22:30 ID:090GWlUc0(1) AAS
フリーウェア版は今でも遊べるけどね
今、新たに始めて楽しめるかは不明
458: 2009/06/29(月)23:41 ID:7Gv3IIpA0(1) AAS
東方の、特に好きな曲を選り抜いてCD1枚に収めたら9割方道中曲だった
459: 2009/07/05(日)18:19 ID:lF3oTf8o0(1) AAS
衣玖の気質は雷のような気がしてたけど緋想天にそんな天候無かった
460: 2009/07/08(水)17:24 ID:WgdZgJF60(1) AAS
>>219,220
海に関する伝説なら竜宮城のほかに人魚伝説がある。くるとしたらこっちかも。

と、1年前の書き込みにレス。
461: 2009/07/11(土)09:37 ID:tM09Qzo.0(1) AAS
天子可愛い超可愛い
気付くのに随分時間がかかったなぁ・・・・・・
462: 2009/07/12(日)04:54 ID:iA1ALjt60(1) AAS
東方って、稼ごうと思ったら敵を倒した後に敵の出した点アイテムを取らなきゃいけないけど、
どうも昔のSTGの習慣で、敵を倒せた時点で稼げたような気がしてしまう。
倒した敵の数よりも取った点アイテムの数のほうがずっと重要なのに、
倒し損じた敵と取り損ねた点アイテムがあったら、倒し損じた敵のほうに向かってしまう。
463: 2009/07/13(月)11:27 ID:A8WBQCHg0(1/3) AAS
ザコ敵は全部倒せる、アイテムは全部回収できる、という幻想が。
昔のSTGはそうだったから.....
464: 2009/07/13(月)11:50 ID:MSswSpdE0(1) AAS
東方も風までは普通に全部上部回収できると思うぜ

というか前しか撃てない+アイテム吸着とか自動回収とかない昔のSTGの方が
敵全滅・アイテム全回収は難しいんじゃないかと
ゼビウスでソル全破壊とかスターソルジャーでゼグ全破壊とかは達人レベルじゃないと無理だぞ
465: 2009/07/13(月)12:21 ID:Wl76qwKE0(1) AAS
ギガウイングの点アイテムを全部回収してみたい。
466: 2009/07/13(月)14:09 ID:A8WBQCHg0(2/3) AAS
あれ、そうか。
昔はそもそも出現するアイテムの数自体が少なかった気がして。俺の知識も偏りがあるなー。
風のアイテム全回収はStage4の垂直とか水平とか斜めに弾撃つ奴が無理。
(霊撃使うという発想は頭から抜けてた)
467: 2009/07/13(月)17:23 ID:A8WBQCHg0(3/3) AAS
あ、3行目の「無理」ってのは「俺には無理」って意味。
でもさっきやってみたらEasyなら霊撃使えばできた。
468: 2009/07/14(火)19:22 ID:V/cq2XyA0(1) AAS
文花帖で各シーンを最初にクリアしたときの総撮影枚数を控えておけばよかったなぁ
469: 2009/07/17(金)11:03 ID:mh5PqqOw0(1) AAS
紅魔郷、妖々夢、萃夢想、永夜抄、花映塚
文花帖、風神録、緋想天、地霊殿

…と数えれば星蓮船がちょうどWin版ゲーム10作目なのね
470: 2009/07/19(日)09:18 ID:n2CpniWY0(1) AAS
凄い!なんか調子良い!今回はいけるかも!
とか思った瞬間に大ミス祭りが始まる
471: 2009/07/19(日)09:26 ID:eWe241zU0(1) AAS
意識した瞬間からダメになるよな。
472: 2009/07/19(日)09:39 ID:1BS0Mz0A0(1) AAS
そういう時にポーズかけて一旦落ち着くのは邪道?
473: 2009/07/19(日)10:14 ID:42P3.nuI0(1) AAS
ポーズかけたら集中切れる
474: 2009/07/20(月)10:29 ID:vnYrgdfA0(1) AAS
星体験版来てるじゃん!!
475
(1): 2009/07/21(火)17:11 ID:zMWYfwaw0(1) AAS
久しぶりに本屋に行ったら『弾幕』って文字が目に飛び込んできたので思わず買っちゃった。
これ→外部リンク:cgi32.plala.or.jp

内容はだいたい知ってる事だったけど読み物として面白かった。

同じ著者が前に書いた『シューティングゲームアルゴリズムマニアックス』では東方には触れられてなかったけど、
この本には東方の話も載ってた。深弾幕結界と早苗の星型のやつ。
476: 2009/07/21(火)20:11 ID:2DK69pPQ0(1) AAS
AA省
477: 2009/07/22(水)11:31 ID:onoMwNKg0(1) AAS
『ブラックホール』を使わずに『イベントホライズン』を使う。
『エクリプス』を使わずに『ダイヤモンドリング』を使う。
そういうセンスが素敵。
478: 2009/07/23(木)09:39 ID:jpF9y1Ag0(1) AAS
星蓮船って雷エフェクトが使われてるんだな
雲の上の話だし、4面辺りに衣玖さん出たりして
479: 2009/07/23(木)10:02 ID:u6WCb0bM0(1) AAS
4面は本筋とは関係の無いサプライズ面だしそれは大いに有り得る
480: 2009/07/23(木)23:05 ID:GJiQDPJ60(1) AAS
4面といえばキャラ別スペカ面でもあるわけだが
そこで衣玖さんが出るなら天子が出てくる算段もあるな
壱武器で天子、弐武器で衣玖さん、みたいな感じで
481: 2009/07/24(金)23:05 ID:YcVKybNk0(1) AAS
なんか…むしろ非想天則のほうに出そうな雰囲気ね
482: 2009/07/25(土)17:55 ID:UEqKdWiE0(1) AAS
風神録は『弾幕の伝統』で『弾幕』が先頭。
地霊殿は『忌み嫌われた弾幕』で『弾幕』が最後。
なら星蓮船は真ん中かなーと思ってたら、『幻想的な弾幕物体』でホントにそうだった。
483: 2009/07/26(日)14:15 ID:Tp0k8umI0(1) AAS
今日地霊殿やってて気付いたこと
向日葵妖精はステージ1、4、Exにしか出現しない
ステージ6でオプティカルカモフラージュを使うとなんか終末的な感じでちょっとかっこいい
484: 2009/07/27(月)23:25 ID:VtAHCS3w0(1) AAS
星蓮船楽しいなー
遊ぶたびにハイスコアが出せてすごく嬉しい
485: 2009/07/28(火)02:18 ID:jTJArKFY0(1) AAS
弾幕ごっこにおける来月の共通罰ゲーム

・死霊の盆踊りを3回ループして、感想文を書く。
・人里の寺子屋の性教育の実習素材のボランティアに参加。
・ネコミミ、猫しっぽ、鈴付き首輪を装備して「ご奉仕するにゃん♪」と可愛く言う。
 (猫系の妖怪の場合はメイド服を着用し「ご主人さまぁ」と甘えた声で言う)
486: 2009/07/28(火)17:47 ID:1UNZgoAA0(1) AAS
死霊の盆踊りって聞いたことあるなーと思って検索してみたら
久しぶりにWikipediaで笑えた
487: 2009/07/29(水)14:52 ID:TAImMBQ.0(1) AAS
星蓮船は今すっげー楽しいけど6ステージ分もパターン覚えきるのは俺には無理かもしれん
ここでヒント機能があれば凄まじく素晴らしいんだけどんなもん実装してる時間無いだろうしなあ
488
(1): 2009/07/31(金)20:33 ID:KtL4esM60(1) AAS
鬼は嘘が嫌いだそうだが、
絶対に嘘をつかない鬼に言葉のトリックで嘘を言わせることはできないものか。
489: 2009/08/01(土)14:27 ID:BiIBC/RM0(1) AAS
むしろ星蓮船は厳密なパターンが作れなくてもある程度何とかなるシステムかも
クリアだけなら、「お、赤ベントラーだ。取っとこう」ぐらいの感覚で進めてもよさそう

スコアアタックとなると話は変わるけど......
練習で実況しながらプレイして、本番では録音した実況を同時再生するとか......
490
(1): 2009/08/01(土)15:25 ID:X67O2ruY0(1) AAS
>>488
絶対に嘘をつかない、のではなく、種族としての本能で、嘘を忌避する程度じゃないかな。
やろうと思えば意図的に嘘を言うことは出来ると思う。ただ、すっげープレッシャーがあったり、
あとで自己嫌悪で鬱になったりカウンセリングが必要になるくらいで。
491
(1): 2009/08/01(土)19:13 ID:MSa7mNSI0(1) AAS
「お、赤ベントラーだ。取っとこう」

究極タイガーで確実に青を取ったり、雷電で確実に赤を取る難しさを知ってるから
4面以降それがどんなに大変な事になるか…
上記2作だとボム取りに行くために決めボムなんて行為があるからなぁ
492: 2009/08/02(日)16:58 ID:NCP69wCI0(1) AAS
星蓮船プレイの音声案内とか面白いかも。
「...今現れた妖精は気まぐれベントラー青を落とします。赤になったら取ってください。
3...2...1...今!...」みたいに。

あーでもロード時間が環境によって違うから無理か。
493: 2009/08/02(日)20:40 ID:27vLyh.U0(1) AAS
風神録のヒント機能が進化して復活すると面白いかも
494: 2009/08/03(月)04:09 ID:8F4bmBCE0(1) AAS
>>490
無理やり嘘つかせて心を折れば鬼に勝てそうだな
まあ、こーゆー事するから鬼に嫌われるんだろうけど
495: 2009/08/03(月)22:34 ID:oo974pgs0(1) AAS
萃香みたいな例もいるからどうなんだろうな。
レミリアが日傘差せば日中でも出歩けるってのと同じ程度の問題でしかないくらいな気もする
496: 2009/08/04(火)08:19 ID:rkII9CFg0(1) AAS
>>491
確かに風や地の4面並の弾量だと、ベントラー取りに行くなんてほぼ無理だな。
待てよ、ベントラー取るためには一番下で避けるんじゃなくて真ん中あたりをキープしないといけないから、
もしかしたら魔理沙Bの性能が活きてくるかもしれない。
497: 2009/08/05(水)01:19 ID:FAmDpA820(1) AAS
多分、撃ち返し弾が多めで、弾量が増えるタイミングを決められるようになってるんじゃないかな
498
(1): 2009/08/06(木)13:21 ID:psIWUpUc0(1) AAS
レースゲームで言うところのゴーストみたいなのが表示できたら面白いような逆につまらないような
1-
あと 502 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s