東方DQNネームNo.1決定戦 (1000レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): 2008/03/22(土)01:03 ID:UGf9hptM0(1) AAS
妖夢
2: 2008/03/22(土)01:03 ID:qFsruJng0(1) AAS
そんなことよりキムチの話しようぜ!
3: 2008/03/22(土)01:05 ID:KjgtrBL20(1) AAS
前スレ(らしきもの)
したらばスレ:computer_6306
4: 2008/03/22(土)01:06 ID:3xXcdduk0(1) AAS
せっかくスレが大掃除できたのに、この子ってば……
5: 2008/03/22(土)01:15 ID:hcWGdfiw0(1) AAS
もうネタが尽きた
マエリベリーって外国で使われてないのかな
6: 2008/03/23(日)07:58 ID:sXBGZo3A0(1) AAS
前スレ538だけど、レミリアもミスティアも単語をもじってのネーミングだと思う。
レミリアはレムリア、ミスティアはミスティの。
既存の単語のどこかをもじってネーミング、というのは商業作品でもしばしば見られるパターン。
フランドールという地名があるのは知ってるが、名前もどっかで見た記憶があるんだよな。
歴史系の文庫本だったような…? 記憶違いだったらすまん。
7: 2008/03/23(日)16:31 ID:UtDXxW8o0(1) AAS
ディオの名字のブランドーをもじったという話をどっかで見たがはてさて
8: 2008/03/23(日)18:26 ID:unnfJmA20(1) AAS
流石にそれは関係ないと思うが……
9: 2008/03/24(月)00:44 ID:dmkw6pXY0(1) AAS
おいしいケーキとパンの店なら知ってるが
10: 2008/03/24(月)12:01 ID:J6GDdBU.0(1) AAS
フラン・ドール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
フラン・ドールは、アニメ『∀ガンダム』に登場する、架空の人物。ロラン・セアック、キース・レジェと共に地球に降り立ったムーンレィスの少女。(声:渡辺久美子)
名前はフランスとベルギーにまたがるフランドル地方に由来すると思われる。
11: 2008/03/24(月)12:16 ID:tifDqZiY0(1) AAS
フランダースが由来と申したか
12: 2008/03/25(火)08:38 ID:HDWy.k1o0(1) AAS
フラダンスの犬とな?
13(3): [elmo95221@ybb.ne.jp] 2008/03/26(水)16:42 ID:OE3bWL1I0(1) AAS
フランドールの由来って地方なんかな?
「frantic」の「fran」と「dread」の「dre」を繋げて「frandre」じゃね?
不安とか、そういう意味がある単語だけど。
14: 2008/03/26(水)17:07 ID:b20FBsXY0(1) AAS
>>1キモオタ死ね
15: 2008/03/26(水)22:09 ID:S.W3vq3.0(1) AAS
門板に集まってる来るのはみんなキモオタなんじゃないのか?
16: 2008/03/26(水)23:13 ID:nOjLGzhU0(1) AAS
むしろキモオタでないヤツが居る方が問題だ。
異端裁判もんだぞ。
17: 2008/03/28(金)21:25 ID:24elVJQ20(1) AAS
>>13
今調べたが、「躍起」と「畏怖」・・・?
畏怖は分かるが、躍起はキャラ的に違うのでは?
18: 2008/03/28(金)22:15 ID:M4TKXOfU0(1) AAS
躍起は違うか?俺はそんな感じのイメージあるけど
19: 2008/03/31(月)19:47 ID:4Ts9VWd20(1) AAS
風見幽香
森近霖之助
八坂神奈子
あたりはリアルにありえるんじゃ?
20: 2008/03/31(月)21:33 ID:W6EXPRRc0(1) AAS
霖は人名漢字じゃないからなあ。けど幽は使えるんだよね。
たま〜に、役所のオッサンのチェック漏れで、人名に使えない漢字が通る場合があるらしいがw
21: 2008/03/31(月)23:47 ID:MKOWxdZs0(1) AAS
おっさんの一存でなんとかなるものなのか
22: 2008/04/12(土)21:31 ID:2WTGou7I0(1) AAS
・
23: 2008/04/15(火)23:00 ID:elbvxCvc0(1) AAS
おれ、将来おっさんになる。
24: 2008/04/29(火)00:11 ID:B.pdLnKI0(1) AAS
保守を?
25: 2008/05/30(金)21:34 ID:hHzEtz/o0(1) AAS
保守!
26: 2008/06/01(日)08:47 ID:pHTTzVX20(1) AAS
男だけど緋想天のキャラがいた
外部リンク[php]:dqname.jp
27(1): 2008/06/03(火)20:32 ID:nMxBJ1f.0(1) AAS
こんなのが。
2chスレ:baby
811 :名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 04:32:47 ID:eBRQAIpn
ヲタ仲間の友人んとこの子供が最近産まれたんだが(女)「名前どした?」と訊いたら
「麗夢」で「れいむ」だとさ。
嫁さんの方は一般人で寛大な性格(俺もよく知ってる)だから
ちょっと変わってるけど綺麗な名前だね、って反応だったらしい。
省1
28: 2008/06/03(火)20:53 ID:mhYWS.Y20(1) AAS
字がびみょんに違うあたり、さすがにマズいと思ったのかな。
29: 2008/06/03(火)21:17 ID:BDfXwGkA0(1) AAS
ドリームハンターの方になってしまったか
30(3): 2008/06/03(火)22:04 ID:8a0lbLRQ0(1) AAS
( ゚∀゚)「では、出席をとります。名前を呼ばれたら大きな声で『はい!』と答えてください。」
生徒「ワイワイガヤガヤ」
(´・ω・`)「・・・・、博麗霊夢(れいむ)さん」
博麗「はい」
( ゚Д゚)「(レイレイ・・・呼びづらいな・・・)・・・西行寺幽々子(ゆ・・・・・ゆこ?)さん」
西行寺「はい」
Σ(´Д` ) 「(・・・ゆゆこで良いのか・・・)河城・・・・にとり・・・・さん」
省23
31: 2008/06/15(日)03:05 ID:L9OMCWHs0(1) AAS
>>27
それでブスになったらどうするつもりだ
「麗しい」に「夢」とか・・・
DQNネームで可愛い女の子は今まで見たことない
32: 2008/06/19(木)12:03 ID:0NLEgBF.0(1) AAS
お前がDQNだろm9(^Д^)プギャー
33: 2008/07/13(日)18:06 ID:YZXAFSkY0(1) AAS
チルチルチルノあげ
34: 2008/07/13(日)19:27 ID:TFiyPQ960(1) AAS
>>30
マジ噴いた、コーヒー返せ
35: 2008/07/14(月)02:11 ID:32U0YbcM0(1) AAS
麗夢
鹿夢
真理沙
アリス
咲也 ♂???
とかいそうだな
36: 2008/07/14(月)02:42 ID:jw4W.n7U0(1) AAS
>>13
frantic dollとか
37: 2008/07/24(木)10:11 ID:KgCbTFqA0(1) AAS
>>13
妹様の元ネタのマルクはドイツの通貨
ドルもフランも通貨。以上。
38: 2008/08/04(月)23:32 ID:42BgECjg0(1) AAS
文で「あや」は普通にあるな。
幸田露伴の娘か孫が文(あや)だったはずだ。
39: 2008/08/06(水)01:46 ID:gXvp7qns0(1) AAS
露伴なんて名前、かなり日本では浸透してるしな。
そう考えると文も普通の名前だなぁ
40: sage 2008/08/13(水)17:39 ID:eNi3vzNE0(1) AAS
AA省
41: 2008/08/13(水)17:56 ID:5LSsxxwA0(1) AAS
麻理ってのはいたな。知り合いに。
文ってのもいたけれどまあ普通な名前だし、
香久山っていう名字はいた。あだ名がかぐやま姫だった
42: 名前が思いつかない程度の能力 2008/08/19(火)22:57 ID:0HDvK2JE0(1) AAS
AA省
43: 2008/08/20(水)11:04 ID:yMT6s/jE0(1) AAS
>>30
かぐやは読めるだと?
44: 2008/08/21(木)20:36 ID:hCtJNsgE0(1) AAS
字が違うけど魔理沙がいた
外部リンク[php]:dqname.jp
アリスはたくさんいた
外部リンク[php]:dqname.jp
45: 2008/08/23(土)00:15 ID:XdzDeSmI0(1) AAS
マリサなんて名前で有名そうなのは、魔理沙以外にいたっけか?
よく知らないけど・・・。
46: 2008/09/01(月)15:49 ID:qX/euUys0(1) AAS
マリア
マリエ
マリオ
マリク
魔理沙たんハァハァ
マリモ
マリル
省1
47: [age] 2008/09/01(月)20:35 ID:bk8Gm9xc0(1) AAS
外国語スクールのベルリッツに英会話講師のマリッサ先生が・・・
48: 2008/09/02(火)01:33 ID:ElAXcppw0(1) AAS
外部リンク[php]:dqname.jp
ガイシュツ?
49: 2008/09/02(火)03:39 ID:gcj8NORg0(1) AAS
ちゃんと紅魔の紅を入れてるのがこだわりですね!
50(1): 2008/10/24(金)16:47 ID:7UfS6MAk0(1) AAS
外部リンク[php]:dqname.jp
惜しい
51(3): 2008/11/26(水)17:38 ID:9k0AYaQY0(1) AAS
むしろ普通に思われるのは、静葉くらいか?
旧作ならマイとかいけるだろけど。
雛もまだありか?
てか、わりと風神録はおkネーム多い気がしてきた
52: [age] 2009/01/08(木)20:42 ID:U/UsrGC.0(1) AAS
順也
53: 2009/01/14(水)22:01 ID:eaqnnOv20(1) AAS
>>51
早苗
54: [age] 2009/02/07(土)20:46 ID:ZGCUuT6M0(1) AAS
ZUN也
55: <裁かれました> [<裁かれました>] <裁かれました> AAS
<裁かれました>
56: 2009/03/27(金)17:29 ID:OQMvxwhs0(1) AAS
>>51
神奈子も行ける気がする
57: 2009/03/27(金)17:36 ID:uGkOROVM0(1) AAS
名前に神とか入ってる時点で本来ならDQNネーム一歩手前なんだろうけど
神奈川のおかげでこの文字列が特に何の意味もない平凡な物にしか見えない
58: 2009/03/28(土)23:22 ID:I56QekZ.0(1) AAS
天子って本当に居るのね・・・
59: 2009/04/19(日)12:59 ID:tR/qdqTA0(1) AAS
早苗といえばヤンマーのトラクターだな
60: 2009/04/21(火)15:19 ID:WTQqXxto0(1) AAS
神綺
61: 2009/04/22(水)14:18 ID:GisiG3kU0(1) AAS
魔理沙って、西欧によくあるベースの名前にして
漢字宛がってるところが痛い
さらに、魔とかwww
どこの昭和スケバンだよ
62: 2009/04/22(水)20:01 ID:.32FrE4w0(1) AAS
むしろなんかこう森鴎外メソッドみたいな
63: 2009/04/24(金)13:55 ID:8Y1xxpeg0(1) AAS
旧作はDQNだらけ
64: 2009/05/31(日)02:37 ID:qJDI07CU0(1) AAS
>>51
リアルに雛って名前の奴はいる
65: [age] 2009/06/12(金)23:42 ID:e9ji40aE0(1) AAS
順也
66: 2009/06/13(土)04:48 ID:Nei63Sfw0(1) AAS
ハーフの子でマリサってのがいたなぁ
さすがに魔ではなく麻だったがw
67: [age] 2009/06/20(土)23:21 ID:W53Y2zpc0(1) AAS
順也
68: [age] 2009/06/27(土)23:52 ID:21aiWV4A0(1) AAS
順也
69: 2009/07/25(土)17:19 ID:QvAf71MMO携(1) AAS
順也
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 931 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s