東方の曲の楽譜を考えるスレ3 (1000レス)
東方の曲の楽譜を考えるスレ3 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/6306/1206029828/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(簡易版)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
699: 名前が無い程度の能力 [sage] >>697 「夜が降りてくる 〜 Evening Star」の出だしがちょうどよさそうかと。 いろいろ気になったので長文失礼。 この流れが理解できる人はすごいわ。俺は無理だ。 >>1に書いてあるように「みんなで作りましょう」ってスレだと思ってたんだが >>684->>686のとおり。すでに終わってる。 次スレは「作りたい奴が作った楽譜を勝手に公開するスレ」に名前変えてくれ。 >最近ピアノアレンジ&楽譜が少ない理由って知ってるか? ・新規参入者が少ないこと。 ・既存サークル・サイトが作りたいものをあらかた作ってしまったこと。 の2点が大きな理由だと思う。 >最近「コピー」「トランスクリプション」「アレンジ」を区別する流れができてる どこで?このスレ? 区別すれば公開されるピアノアレンジ&楽譜は多くなるの? >わざわざ人間がアレンジしてるのは何故? >個性を表現したいからだろ? アレンジャー(区別するとトランスクライバーかも)から一言。 全員が個性を表現したいわけではないことを覚えておいたほうがいい。 俺の場合は弾きたいから作る。弾きたいと思う人がいるから作る。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/6306/1206029828/699
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s