東方の曲の楽譜を考えるスレ3 (1000レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
664(2): 2009/08/15(土)16:08 ID:n.7j8sqw0(1) AAS
>>656おめ
ある意味原曲を越えてしまった有名なピアノ編曲版
・ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲7曲
→JSバッハ:協奏曲BWV972,973,975,976,977,978,980(カツァリス)
・マルチェルロ:オーボエ協奏曲
→JSバッハ:協奏曲BWV974(グールド)
・ベートーヴェン:交響曲3番
→ベートーヴェン:エロイカ変奏曲
・ベートーヴェン:交響曲1〜9番
→リスト:ベートーヴェン交響曲全集(グールド、カツァリス)
・シューベルト:歌曲13曲(魔王、鱒など)
→リスト:シューベルトの歌曲による13のピアノ小品集
・パガニーニ:奇想曲5曲とヴァイオリン協奏曲2番
→リスト:パガニーニ大練習曲
原曲をピアノ化したら音が多すぎて弾けない。さりとて、音を削ったらしょぼくなるというときに
バッハは旋律のテンプレートとフーガで誤魔化し
リストは和音のテンプレートと超絶技巧で誤魔化している、気がする
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 336 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s