再発、東方遊戯王を妄想するスレ (1000レス)
再発、東方遊戯王を妄想するスレ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/6306/1206009107/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
740: 名前が無い程度の能力 [sage] パチェ単体だとなんだかよく分からないし、 スペカモンスターに毎回条件書くのも長いからパチェ側に書いたほうが良くね 《魔法合成師(マジックケミストリー)パチュリー・ノーレッジ》 効果モンスター 星4/光属性/魔法使い族/攻1100/守1800 自分のエクストラデッキから、 「『魔法合成師パチュリー・ノーレッジ』の効果による融合召喚でしか特殊召喚できない」 の記述がある融合モンスターカード1枚を選択し、その融合素材を手札から墓地に送って発動する。 選択した融合モンスター1体を特殊召喚する。(この特殊召喚は融合召喚扱いとする) この効果は1ターンに1度しか使用できない。 《水木:ウォーターエルフ》 融合モンスター 星5/水属性/天使族/攻?/守2000 水属性のモンスター+風属性のモンスター 「魔法合成師パチュリー・ノーレッジ」の効果による融合召喚でしか特殊召喚できない。 このカードは風属性としても扱う。(以下略) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/6306/1206009107/740
741: seirei [] >>740 それならば・・・ 《魔法合成師(マジックケミストリー)パチュリー・ノーレッジ》 効果モンスター 星4/光属性/魔法使い族/攻1100/守1800 1ターンに1度、手札から融合モンスターカードによって決められたモンスターを墓地へ送って発動する。 このカードの効果でのみ特殊召喚できる融合モンスター1体をこのカードによる融合召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。 《水木:ウォーターエルフ》 融合モンスター 星5/水属性/天使族/攻?/守2000 水属性のモンスター+風属性のモンスター このカードは「魔法合成師パチュリー・ノーレッジ」による融合召喚でしか特殊召喚できない。 このカードの属性は「風」としても扱う。 このカードの元々の攻撃力は、融合素材に使用したモンスターの攻撃力の合計からレベルの合計×200ポイントをマイナスした数値となる。 このカードは融合召喚に成功したターン、攻撃する事ができない。 1ターンに1度、このカードの攻撃力をエンドフェイズ時まで0にして発動する。 この効果の発動時に相手フィールド上に表側表示で存在する全てのモンスターの攻撃力は、このカードの元々の攻撃力の半分ダウンする。 「E-HERO」を参考に書いてみました。どうでしょう? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/6306/1206009107/741
743: 名前が無い程度の能力 [sage] >>740 すっきりして良いね! >>741 マジックジャマーは元が微妙だからともかく、魔宮の賄賂、神の宣告(制限)の存在を考えると厳しい 賄賂は無制限だけど、他に同系カードがあったら制限かかりそうだし、このカードは賄賂よりも強い 無効化するカードと同じ種類のカードをコストにするとかどうよ あと「魔法・罠カードが表になった時」は特に意図が無いなら「発動した時」で良いと思う。 セットカード確認系の効果とかでややこしくなるから http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/6306/1206009107/743
745: 739 [sage] >>740-741 改定案どうもです! 個人的にはスペカ系の大半には召喚酔いつけようかなぁと思うので パチェに「この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン攻撃宣言する事ができない」を移そうと思います あとwikiに載せるときにウォーターエルフの最後のダウン効果にターン終了時までを一応つけておきます 《火土:ラーヴァクロムレク》 融合モンスター 星5/火属性/岩石族/攻?/守1200 火属性のモンスター+地属性のモンスター このカードは「魔法合成師パチュリー・ノーレッジ」による融合召喚でしか特殊召喚できない。 このカードの属性は「地」としても扱う。 このカードの元々の攻撃力は、融合素材に使用したモンスターの攻撃力の合計からレベルの合計×200ポイントをマイナスした数値となる。 1ターンに1度、このカードの攻撃力をエンドフェイズ時まで0にして発動する。 このカードの元々の攻撃力以下の守備力を持つ相手の表側守備表示モンスター1体をゲームから除外する。 《金水:マーキュリーポイズン》 融合モンスター 星5/光属性/水族/攻?/守2300 光属性のモンスター+水属性のモンスター このカードは「魔法合成師パチュリー・ノーレッジ」による融合召喚でしか特殊召喚できない。 このカードの属性は「水」としても扱う。 このカードの元々の攻撃力は、融合素材に使用したモンスターの攻撃力の合計からレベルの合計×200ポイントをマイナスした数値となる。 1ターンに1度、このカードの攻撃力をエンドフェイズ時まで0にして発動する。 相手モンスター1体に「水銀カウンター」を1つ置く。 水銀カウンターが置かれたモンスターをリリースしてアドバンス召喚、またはシンクロ召喚の素材に指定しモンスターを特殊召喚したとき そのモンスターの攻撃力と守備力は元々の数値の半分になる。 個人的な考え 火は撃破系、土は守備に影響する能力、木は広範囲、水は減少系、金は拘束系 \なげぇ!/ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/6306/1206009107/745
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.048s*