脱!ヘタレ絵師 五人前? (1000レス)
脱!ヘタレ絵師 五人前? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/6306/1205976506/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
166: 名前が無い程度の能力 [sage] >>164 アイレベル云々で迷っているようなので遅まきながら横から。 まず、どこがELになるかを測ろうとすると、 いくつかのパースが混在しているのが分かります。 バストアップ・腕・腰・左足・右足 が違うような… 一番均整が取れているのはおそらくバストアップなのでそこを基準に。 肩の上面がしっかり見える高さなので頭上にELが来るはずですから、 帽子をナナメに被っていたとしても底面はここまで露骨に見えないはず。 ちなみに真っ直ぐ被ると上面が見える角度ですね。 左腕は体の側面にいくか、もう少し後ろかと。 肩や腰の位置やディテールからするとだらっと下げているように見えます。 が、左腕は手首の角度からほぼカメラの視線に対して直角なので違和感。 手首はもう少し"奥側が上がる"はず。 腰も現状では真正面から見た角度に近いかと。 これは股関節のつき方と尻の角度から。 もうちょっと上から視る感じじゃないかなぁ。 あと、骨盤が低いのでなく股が高いです。 尻は手で隠れている部分が太もも含め怪しくしているような。あと形。 右足は若干右ナナメ上から見た感じがするのに対し、 左足はデッサンの狂いも相まって足首から上は真正面かつ若干寄り気味、 足首から先が折れて無理な方向を向いているように思います。 原因はふくらはぎ左側。 このまま先を描くと足首から先はカメラの直下付近を向くはず。 また、左右の足のパースがズレているので、応じて地面が曖昧に。 ちなみに、両足とも膝下と膝上にパースのズレが。 どちらかというと膝上は両足とも腰に近いパースになっている気が。 あと細部では帽子の目玉、奥のほうは位置的に 帽子にめりこんで(?)いるのが見えるはずの位置なので、 完全に隠れてしまっているのはおかしいかと。 シルエットのまとまりがいいので、手足などディテールが怪しい箇所を 写真模写やら筋肉の勉強やらで補うとすぐに変わると思います。 ポーマニも効果ありそう。 あと、立方体で輪切りにすると荒が自覚しやすいのでおすすめ。 余談。 腰がバランスの要なのはもとより、 ほぼすべての動作における『力』はここから始まるかここを通ります。 回転動作とかはほぼ全部腰を基点にしますから、 『腰が入ってない』動作は弱々しいか空々しいかおかしいのが大半。 アクションを描いたり作ったりするともうね('A`) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/6306/1205976506/166
167: 名前が無い程度の能力 [sage] >>164(>>161) 難しい… 私より上手い人に指摘差し上げるのは難しいわ! ならやるなよ、って言われてもでもやるわ! なぜならそれが私の生きる道!(嘘 まず、パースにつきまして… >>166さんが指摘なさってますことに同意です。 はいまず上から眺めてゆきます。ケロちゃんの肩あたりを視界の中心にして下さいねー。 http://atpaint.jp/touhou2hpt/src/1212745277426.gif こんな絵なのではないでしょうか? 細かい修正点は後ほど。 そして今度は下から眺めてゆきます。ケロちゃんの足首あたりを視界の中心にして下さいねー。 http://atpaint.jp/touhou2hpt/src/1212745721307.gif こんな絵に。足首あたりは元絵と同じですよね? はい、というわけで。 この二つのアングルがまじっているので平衡を狂って感じ、違和感を持つのですね。 細かいパーツ毎の描写はまさに>>166さんのレスの通りですので省略させて頂きます。ありがとうございます勝手に引用してすみません>>166さん。 特に、股、といいますか股関節、ビキニライン、の向き、見え方、描き方があやふやです。 ですのでパンツ描いてみて欲しいわけです。 胴体を輪切りにしてみて考えてみて欲しいわけです。(これも>>166さんが既におっしゃっていることです) http://www.moee.org/asita.html ちなみに先ほどの絵の通り、自分もいまだ上手く描けてません… 既に指摘されていることと重複することばかりですが、 頭蓋骨を意識して下さい。 ロリ体型ということで胸をなだらかにしたのでしょうが、 それこそ骨が胴体の曲線、くびれを決定しますので、 アンダーバスト、ウェスト…気を配って下さい。 裸から描く、というのは実は逆に、服を着た絵より難しかったり。 誤魔化しができなくなりますから。 だからこそ最初の基礎固めに必要な訳ですが。 今回も失礼ながら、服を着た絵の安定感は、 スカートで(裸絵での)股部分や胴体のくびれ、といったところのあやふやさが隠されている、 ということが大きいと感じます。 と長々申し上げて参りましたが、 私の描く絵よりもまとまりのある絵をお描きになられていて羨ましい限りです… あたいも一目で人目をひく絵が描けるようになりたいよ! http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/6306/1205976506/167
176: 161 [sage] >>166 >「いくつかのパースが混在して〜」 指摘されなきゃ気付けなかった・・・。 バストアップ・腕・腰・左足・右足をそれぞれ確認したところ、 確かに狂っています。何でおかしな印象を与えていたのか、気付けたかも・・・。 >「一番均整が取れているのは〜」 ELは仰る通り、頭の上を意識しています。丁度頭の上、髪があるので、 頭蓋骨より少し上らへんでしょうか。 斜めに被ってることに加え、頭の上に帽子があるので、ELより上なら底辺が 見えるだろうと考えてましたが、帽子のツバはELより下・・・。見えるわけがねぇ;; 思い込みによるミスか・・・。これは指摘されないと気付けないolz >「左腕は体の〜」 だらっと下げている構図で描いています。下げれてませんが^^; ELとってるのに、見事に無視してますね・・・。 なんだか、手前に突き出してるように見えたのは、手首のパースのせいか・・・。 手首を輪切りにして考えると、ELが手首より上に位置するので、奥側が上がると 気付けたはずなのに・・・。 指の付け根が人差し指から小指にかけて、下りていく感じになってるのも 違和感に拍車をかけてますね。 服を着たときに違和感が消えるのは、服の袖は奥が上がっているからか・・・。 手首が隠れるので、違和感として認識しにくくなると・・・。やられた。 >「腰も現状では〜」 指摘されてから真正面に見えてきました。されるまで気付けなかったのは 意識がそこに向いてないからですね・・・。やばい、なんかまたLvアップしそう。 さっきしたばかりなのに。 多くの方に指摘して頂いたことですが、お尻に肉がないので、 お尻がないように見えるのがおかしく見える原因かも・・・。 >「骨盤が低いのでなく股が〜」 その通りです・・・。股が高く設定されてるのは、胴長短足より、足が長い方が 見栄えが良くなるよなぁと思ったからです。 しかしこの場合は、ELが頭上にあるので 軽めの俯瞰(上から見下ろした構図 そんなの知ってるよ!って方はスルーで^^;) 状態なわけで股を低くするほうが、バランスが取れると・・・。 自分がどこで間違えいたのか解ってきました。指摘ってすごい! >「右足は〜」 はい、仰る通り左足デッサンが狂っています。 前脛骨筋(脛の外側すぐにある筋肉)の位置を間違えました(ぉ 調べ直したところ、この筋肉があるのは、内側でなくて外側なんですよね。 ありもしないところに、筋肉を付け足した格好になるので、そりゃあデッサンも狂う わけなのですが・・・。思い込みには勝てなかった・・・orz ふくらはぎはもう少し奥にボリュームがあった方が良かったですね^^; >「左右の足のパースが〜」 これは読んでいて、理解するのに時間がかかりました。 内側に傾いてる・・・のでしょうか?自信がないのですが・・・。 というのも、足は苦手項目なんですよね^^;毎回悩まされます。 自分の足を参考にすると、ゴツくなってしまうし、他の方の絵を参考にするにも、 裸足を描かれてる絵が少ないしで、資料不足になってしまいます。 とは言え、避けるわけにもいかないので、除々にLvアップを計りたい項目です。 >「両足とも膝下と膝上に〜」 これも指摘されて理解するまでに時間がかかりました。 膝上は指摘して頂いた通り、なぜか正面からみた感じに・・・。 対して膝下はなぜかパースが急に・・・。 たぶん、意識して描いてなかったからズレたのだと思います。経験不足でズレたのかも しれません。 >「あと細部では帽子の〜」 今回のご指摘の中で、この部分が一番難解でした。 「奥のほうは位置的に 帽子にめりこんで(?)いるのが見えるはずの位置なので、 完全に隠れてしまっているのはおかしい」 とありますが、何が完全に隠れてしまっているのでしょうか? パースの問題なのかな・・・。折角指摘して頂いたのに、理解できなくて申し訳ない。 筋肉はやさしい美術解剖図で、写真模写はポーズマニアで勉強してみようと 思います。 前者の方は、筋肉の理解があったほうが、あとあと助けになるかなぁと思い 購入してみたのですが、覚えるのに時間がかかりそうだったので 少しづつ進めるようにしています。 後者の方は、アクション性が高そうだったので、まだ早いかなぁと思い 購入してなかったのですが、ご指摘頂いてやってみようかなと 思えてきました。今度本屋に行ったら探してきます。 長くなってしまいましたが、改めて指摘して下さった旨 お礼申し上げます。有益な知識を手にすることが出来ました。 有難う御座います。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/6306/1205976506/176
178: 166 [sage] いやー、なんかクセで難解な言い回しにしてしまったこっちもアレなんですがw 文章をうまくまとめる能力が低いのを最近よく実感してますw しかしパースのついた絵の角度/位置関係は説明しにくいですな… XYZ座標とかで説明したら余計こんがらがりそうだしどうしたもんか。 閑話休題。 足のパースについては、左足が嘘パース(前述のバラバラ感が原因)で、 右足は結構奥向きになってるように感じました。 角度による『筒状』感が制御できていないような感じですかね… 上からor横から見た筒上のもののボリューム感なんですが、 これの表現ってかなり難しいんですよね…自分もまだまだですし。 上から順にバストアップに合わせるなら、 >腕をちょっと変更>腰をもう少し上から >腰と連動して太ももももう少し上から("も"が多いな…w) >太ももに連動して膝下をごく少しカメラ奥へ といった順序で手を入れると早いんじゃないでしょうか。 あ、もちろん別紙にね。 なんか宣伝みたいでどうかなと思いますが、 『快描教室』とかはこのへんの検査に役立つ 立方体の使い道が載っていて面白いですよ(´ω`=) で、帽子のほうですが、位置的に右の目玉は帽子の"奥"までいかず、 "側面"のあたりに位置するはずだと思うので、 帽子の頭に隠れてしまっているのに「ん?」となった感じです。 接着場所orめりこんでるのが見えるのではないかと。 あと167氏じゃないですがぱんつについてちょっとした小手先の。 ちょっとぴっちりしたしまぱんにするとなおいいです。変な誤解しちゃらめぇ(´・ω・`) 白じゃなく柄(縞とかチェック的な全面かつ規則的な柄)を描くと、 肌の表面の立体を描かざるを得ないので狂いの検査に最適。 もちろん省略せず全部ぴっちり描いちゃうと健全なところに貼りにくいのでそこは自重w 3Dのチェックパターンとかワイヤフレーム的な感じで。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/6306/1205976506/178
180: 161 [sage] >>166 レスを付けて頂き、有り難う御座います。 難解に見えるのは、私が未熟だからかと・・・。 XYZ座標・・・二次元で空間を把握するのに、役立つような・・・。 筒状のボリューム感、輪切りにしたときの表面のことでしょうか。 いまピンと来ました。 快描教室探してみます。良書は探せばまだまだ出てくるものなんだなぁと 思わずにはいられませんw 教えて頂き、有り難う御座います。 私帽子の目玉の位置間違えてたかもw 両端にあるものだと思ってました^^; いろいろな方々のケロちゃん画像をみると、もっと手前に付いてるんですよね。 言われていること、理解できました。目玉が見えていないのがおかしかったのですね。 表面の立体を描く!キーワードはこれのような気がします。 こんなチェック方法があったとは、思いつきませんでした。 健全なところに貼るときは、ちゃんと消してからにしますw 貴重なお時間をご指導に当てて頂き、感謝しております。 166さんの思いやりが伝わってきました。 最後にもう一度お礼を。ご丁寧なレスをつけて下さり、有り難う御座います。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/6306/1205976506/180
206: 名前が無い程度の能力 [sage] >>177 どうもパンツの人です。 赤ペンはできないので、よろしければ赤パンの人と呼んで下さい。 あ、いやですかそうですか。そうですよね。 >パンツを履ければ股の狂いもなくなると! >名付けてパンツ療法 なにもおかしくありませんよ? 全くもっておっしゃる通りで。 つまりは前回も申し上げています通り、胴体等を輪切りにして考えて欲しい、 ということなのですが、パンツを描くこともほぼ同じ効果が得られると考えてます。 あとウェストラインとアンダーバスト、ですね。輪切りポイントは。 ですのでブラも描くとよろしいのですが… そして>>178(>>166氏) >ぱんつ。縞々の。 そうなんですよねー。 起伏描写による立体感を出すには、 等高線のようにラインをひくとわかりやすいのですが… http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/6306/1205976506/206
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s