東方第9.5弾 「東方文花帖 〜 Shoot the Bullet」その11 (1000レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
313: 2008/08/30(土)19:50 ID:LVgcQY2c0(1) AAS
数ヶ月放置していたのを今日久々に手を付けてみたら、
一気に12シーンも取れてEXが出てしまった
金閣寺に至っては一発で取れた
今までの俺は何だったんだろう
314(1): 2008/08/30(土)23:16 ID:BAt2CKHQ0(1) AAS
のってるうちにEx撮ってしまえ
フランちゃんは優しいぞ
315(1): 2008/08/31(日)08:18 ID:QbPNmiPs0(1) AAS
そういや71シーンで止まったままだな
小休止のつもりがそのままやらなくなった…
コンプ目指して再開するかな
316: 2008/09/01(月)22:14 ID:2lak3Ndg0(1) AAS
>>314
どうにかコンプにあと3枚という所まで来た
>>315
久しぶりにやると意外と取れるよ
頑張って
317: 2008/09/02(火)06:41 ID:UFy8NhO.0(1) AAS
永のラスワを全部出現させたから文に戻ってきたぜ。
今日は全部で6枚も撮れた。
調子に乗って挑戦した金閣寺に見事に永夜返し食らったから寝る。
318(2): 2008/09/04(木)00:06 ID:mthfqVy2O携(1) AAS
各レベル一万枚撮ってEXいきそうだ俺…
つまりそれくらいド下手…絶望的なくらい…
文は向いてないよ…クリアするのは諦めた
319: 2008/09/04(木)00:09 ID:pewJbxzs0(1) AAS
さて、気合避けのみでは無理だろうけれど
きちんとパターン組んでる?
320: 2008/09/04(木)08:21 ID:xnpVxAq20(1/2) AAS
>>318
諦めたらそこでゲームセットだよ、とは誰のセリフだったか…
つまり折れない心が大事だということさ
苦戦してるシーンがあるなら、試しにリプでも上げてみたらどうだろう
みんなアドバイスをくれると思うぞ
321(1): 2008/09/04(木)08:39 ID:xnpVxAq20(2/2) AAS
>>318
言い忘れてた
文に限らずこちらのサイトが参考になると思う
根を詰めず、気楽に行こう
外部リンク:blueberrystreams4u.web.fc2.com
322: 2008/09/04(木)12:13 ID:RfNCHNEg0(1) AAS
もし手に入るなら文花帖の攻略本もオススメだな
あれはまさに攻略の極みだ
323: 2008/09/05(金)04:45 ID:/JuoiA620(1) AAS
1000枚超でやっと6-6が撮れて66シーン揃ったー
妹様が綺麗になってて感動した
酔っ払い見るの初めてだし弾幕は凶悪だしわくわくするぜ
324: 2008/09/05(金)09:54 ID:L0GLCjqA0(1) AAS
奇遇だな。
俺もさっきExが登場したところだぜ。
撮れたシーンで一番枚数が多いのは10-1と10-7の500枚くらい。
後はだいたい数10から200枚くらいで撮れてるな。
永Hノーコンクリア達成が効いたのかな。
Exはともかく、金閣寺は何としても取らないとこのゲームをクリアした気にならないな。w
325: 2008/09/05(金)10:08 ID:XcbeuB2I0(1) AAS
ふっふっふ、すでに1000枚超えがちらほらある俺最強
撮影枚数の多いシーンで途中まではいいんだけど
大抵最後の二枚あたりで沈むことが多くてなー
おかげで枚数ばかりが増えていく…
でも諦めずにがんばってるぜ!目指せ、金閣寺サクセス!
326(2): 2008/09/05(金)15:55 ID:qV5WVAYkO携(1) AAS
頑張って順番にクリアしていったがレベル3の水戸の光圀辺りで技量の限界を見た
ストロードールが簡単とか冗談だろ…STGとこれは向いてないのが露見した…
EXでるまであと何年かかるのやら…
327: 2008/09/05(金)16:02 ID:qg4zIglY0(1) AAS
>>326
俺もレベル3で詰まって放置したイージーシューター
一年ちょっとたったころにまた初めて5ヶ月くらいかかってコンプしたわw
328: 2008/09/05(金)16:26 ID:DP.WTxNE0(1) AAS
>>326
ストロードールは>>292を参考にするんだ。頭使え頭。
水戸の光圀はレベル3にしてはやりすぎだからキニスンナ
329(2): 2008/09/06(土)01:29 ID:GoR43NUAO携(1/3) AAS
頭使えるほど利口なら苦労しないよ…
俺馬鹿だもん…記憶力ないし、鈍臭いし…あきらめようかな…悔しいけど
330: 2008/09/06(土)01:38 ID:vd2QayxE0(1/2) AAS
愚痴ウザイ
さっさとやめちまえ
331: 2008/09/06(土)01:54 ID:cGd0DRSI0(1) AAS
そうそう。大して悔しくなんかないし。
332: 2008/09/06(土)03:13 ID:GoR43NUAO携(2/3) AAS
正直スマンかった
333: 2008/09/06(土)04:19 ID:DtPDtO9c0(1) AAS
諦めず何度も何度も挑戦してやっとクリアできたときの快感は異常
というわけでさっさと再挑戦する作業に戻るんだ
334: 2008/09/06(土)04:57 ID:1dFGkTCk0(1) AAS
>>329
弾幕歴が短いんなら苦労して当然
最初は誰でも素人なんだから気に病むなよ
他の作品も持ってるならしばらくそっちで遊んでみれば?
335: 2008/09/06(土)08:57 ID:bCljRtUo0(1) AAS
今度の再販ラッシュで、俺文花帖デビューするんだ・・・。
ああめくるめくフルボッコの予感。
336(1): 2008/09/06(土)09:26 ID:RLUKtcOM0(1) AAS
>>329
それで結局、サクセスできないのは水戸の光圀なのか?
レーザーは固定だから
自分が動かなきゃ当たらない場所がわかるはず
それを覚えて、後は楔弾にだけ注意すればよし
慧音の周りのでっかい白い輪を目印にするといいぞ
外部リンク[rpy]:replay.royalflare.net
省2
337: 2008/09/06(土)10:22 ID:GoR43NUAO携(3/3) AAS
わかった俺頑張るよ
338(1): 2008/09/06(土)15:05 ID:vd2QayxE0(2/2) AAS
>>336
でっかい白い輪は時間で小さくなるし、レーザーは全部で5パターンある
339: 2008/09/07(日)01:18 ID:gTKwTCd.0(1) AAS
>>338
それは当然解ってる
数パターンの軌道があるだけで、各パターン軌道そのものが変わるわけじゃないでしょ
だから固定という呼び方をしたんだが…間違ってたのなら訂正thx
白輪は超低速のみと即撮りやってれば、パターンに大きなズレが生じることはないはず
十分目印になると思うぞ
340: 2008/09/07(日)22:38 ID:iPUA7vBkO携(1) AAS
やっとレベル3邪馬台の国以外クリアした…
しかしレベル4レベル5はきついな…動体視力が必要になるから無理だわ
特にキック
これEXはどんな恐ろしい弾幕なんだろう…見れるまであと6万枚…あと2年…
341: 2008/09/07(日)22:50 ID:DFucIp7M0(1) AAS
美鈴キックも難しいで有名だから飛ばせ飛ばせ
出来るものだけやって次のレベルが出なかったら「出来そうだな」と思ったものだけ集中してやっていけばあっという間だぜ
342: 2008/09/07(日)23:10 ID:QGv.Hx8c0(1) AAS
迷ったら自分に飛んでくる弾を探すと良いよと通販待ちの俺が言ってみる
343: 2008/09/07(日)23:12 ID:0N/eWmpo0(1) AAS
外部リンク[rpy]:replay.royalflare.net
外部リンク[rpy]:replay.royalflare.net
外部リンク[rpy]:replay.royalflare.net
うん、コンプするなら10年かかるなこれ、すごいゲーム
344: 2008/09/08(月)01:34 ID:4nm8QQKQ0(1/2) AAS
美鈴キックは実はパターン
345: 2008/09/08(月)01:38 ID:xQtbD6Ak0(1) AAS
パターン化して慣れると取得率9割超える安定ステージだったりするしな
346: 2008/09/08(月)08:22 ID:4ZJFLHFU0(1) AAS
パターン化までの道のりが遠いw
347(3): 2008/09/08(月)10:00 ID:ZvDNSnOUO携(1/3) AAS
そもそも出来そうだな思うものが何一つとしてない…
未だにニ枚目以降撮れた試しがない…
348(1): 2008/09/08(月)10:09 ID:.7PQhVCE0(1/2) AAS
パターン化の過程とそれでも足りない場合の気合避けを楽しむゲームなのに何を言ってるんだか
>>347
愚痴もいいけれど基本くらい覚えようぜ
・無駄に高速で動かない
・精密で高速巻きを意識
・弾の性質を見極める
349: 2008/09/08(月)10:30 ID:Aec2GOaU0(1) AAS
>>347
どうも素符に現れる「○KAIME」の人と愚痴り方がかぶって仕方がないw
まあ、その辺はどうでもいいんだが、
>>348の基本をまずはしっかりと。
・無理に避けずに空撃ちで弾を消すことも必要
・無理に近づいて撮影する必要はない
ってのも追加しておきたいところ。
350: 2008/09/08(月)14:36 ID:gmb1n2Uc0(1) AAS
>>347
つ外部リンク:jp.youtube.com
気分転換にこれでも見て頑張れ
351: 2008/09/08(月)22:52 ID:ZvDNSnOUO携(2/3) AAS
レベル6出せた多分これが俺の技量の限界
352: 2008/09/08(月)23:02 ID:KALL78t20(1/2) AAS
そんな愚痴は聞いてない
353: 2008/09/08(月)23:07 ID:gmQJIMGQ0(1) AAS
大丈夫みんなそうだったからがんばれ
354: 2008/09/08(月)23:11 ID:4nm8QQKQ0(2/2) AAS
脳をフル回転させるイメージでやるんだ
ほんとに回転するから
355(1): 2008/09/08(月)23:38 ID:ZvDNSnOUO携(3/3) AAS
うう…もうやだ弾幕こわひ…無理だ隙間ないよ…
レベル10なんだあれ…無茶だ…あきらめたくないがしばらくやりたくない…心が折れた
356: 2008/09/08(月)23:40 ID:KALL78t20(2/2) AAS
だから誰も強制しないからやめちまえっての
こんなとこにまで寄ってくんな
357: 2008/09/08(月)23:58 ID:.7PQhVCE0(2/2) AAS
すごいなたった一時間足らずでLv6→10か
まだ出してないステージの弾幕のことを言ってるのなら
自分で触りもせずに何言ってやがる阿呆と言っておく
そうでなかったら早とちりすまない
向上心のないやつは馬鹿だ
358: 2008/09/09(火)00:04 ID:2El5w9v.0(1) AAS
百万鬼夜行の9枚目がなかなか撮れないぜ。
面白そうだから金閣寺に続いて撮影記録を取ることにしたぜ。
目標は1000枚以内だ。金閣寺よりも先に撮れるかな。
359: 2008/09/09(火)00:12 ID:ZV1t6Erc0(1/3) AAS
>>355
愚痴るヒマがあったら早くパターン構築の作業に戻るんだ
一見無理そうに見えても、道は必ずある
その道を自力で探して、探して、探し続けるか
知ってる人に道を尋ねるか
諦めて引き返すか…
厳しいようだが、去る者は追わず
省2
360: 2008/09/09(火)01:03 ID:aGyROjyE0(1) AAS
文でいくら死のうと
本編6面ラストスペルで爆死するよりはマシだな。
しばらくやりたくない…心が折れた
361: 2008/09/09(火)02:26 ID:apTP/xrQ0(1) AAS
心ってのはそう簡単に折れるもんじゃない
君たちのはそう、ちょっと曲がってるだけだ
文ちゃんに頼んでピンとまっすぐ立たせてもらいなさい
362: 2008/09/09(火)02:47 ID:zYdm/1zE0(1) AAS
思わずネチョいレスをするとこだった、危なかったぜ
363: 2008/09/09(火)07:59 ID:ex6pEqM.0(1) AAS
立った!心が立った!
これで勝つる!
364: 2008/09/09(火)09:44 ID:ZV1t6Erc0(2/3) AAS
いよっしゃーーー!
1315枚目にして金閣寺撮影成功だぜぇ!!
最後画面最下段まで追い詰められてもうダメだと思ったけど
空撮り→超気合避け→望遠で成功だ!あぁ…長かった
この達成感はヤバいな…最高だぜ
しばし休息を取ったら、次はコンプ目指してがんばるぞ!
365: 2008/09/09(火)17:23 ID:ZV1t6Erc0(3/3) AAS
金閣寺成功に気を良くして、未クリアシーンをやってみたらば…
役小角、旅の雨、ギルギルが撮れた!
これでL9コンプ、L10は十王を残すのみ
やっぱりノリってあるんだな…今まで全然撮れなかったのに
でもさすがに疲れたから休もう…
366(1): 2008/09/10(水)22:48 ID:8jlaAv6Q0(1/2) AAS
外部リンク[rpy]:replay.royalflare.net
外部リンク[rpy]:replay.royalflare.net
400枚近く撮ったが未だ2枚目しかいけず
1000枚行ったら笑われるんじゃないだろうか、焦る
367: 2008/09/10(水)23:03 ID:m4px6IT20(1) AAS
そうだね
じゃあ一人で頑張ってくれ
368(1): 2008/09/10(水)23:24 ID:3jv1WtMc0(1) AAS
>>366
愚痴を言うのもいいけれど基本をしっかり
橙通常は自機狙いだからよほど橙が近くにいない限り焦ることはない
基本精密で近くに来た時に撮ればいい
空撮りで切り返すのも手だよ
369: 2008/09/10(水)23:30 ID:8jlaAv6Q0(2/2) AAS
スマン、一人で頑張る
370: 2008/09/11(木)01:51 ID:N5mUGxrU0(1/2) AAS
愚痴ったって反感買うだけでいいことなんてないぞ
諦めず前向きにいこうよ
とりあえず撮ってみた
6-1は>>368氏の言う通り精密で避ける
一方向ばかりに避けてくと詰みやすいから
途中で逆方向への切り返しを入れるといいかな
外部リンク[rpy]:replay.royalflare.net
省5
371: 2008/09/11(木)02:04 ID:OHoZqOog0(1) AAS
撮ってみた
6-1は橙の機嫌次第で詰むかもしれんがサクッとリトライ
外部リンク[rpy]:replay.royalflare.net
外部リンク[rpy]:replay.royalflare.net
372: 2008/09/11(木)02:17 ID:N5mUGxrU0(2/2) AAS
おおう、同じリプが並んでしまった…
二つもいらないし、俺のほうのリプは消しておくわ
373(2): 2008/09/11(木)22:29 ID:enknvKE.0(1) AAS
6−6の緩急つけた弾にどうしても突っ込んじゃう・・・
なるべく低速が解除される前に撮影して小弾を消しておく以外に何かコツってありましたっけ?
374(2): 2008/09/12(金)02:03 ID:qZ/QjKWo0(1) AAS
>>373
鱗弾は意外と少ない回避で避けれることを覚えておくと若干楽かも
あまり前に出すぎると自機下付近で拡がっちゃうから、出るのは控えめに
端は逃げ場が少なく厳しいので、なるべく中央付近をキープ
端に追い詰められたら空撮りして中央付近に戻るのもいいと思う
妖夢の位置が高い時には無理して撮影を狙わず、空撮りでチャンスを待とう
小弾は…気合で避けるしかないね。多少運もあるかもしれないけど
省3
375: 2008/09/12(金)02:33 ID:.6rxxcEs0(1) AAS
>>374
俺は最下段だと全然撮れなかったから、妖夢と文が両方写るくらいの高さを
ほぼ維持して小粒を気合避けしたんだが、>>374 があまりにも簡単に撮っててワラタ
376: 2008/09/12(金)11:28 ID:fF73y5Hg0(1) AAS
水銀の海って 時間が経ちすぎると弾表示限界を超えるような気がするんだけど
あれの一枚目を撮らずに気合酒で何秒耐えられるか?
やってみるとすぐにわかる
377(1): 2008/09/12(金)11:49 ID:g.JEpZoA0(1) AAS
やってみたが、何度やっても残り83秒付近で詰んだ
下から湧き上がってくる弾の海、どう考えても抜ける隙間がない!
天帝とかだったら抜けれるのかな…
外部リンク[rpy]:replay.royalflare.net
378: 2008/09/12(金)11:49 ID:935N7p/c0(1) AAS
壁反射4回、秒間30発の弾幕で、画面上に1024発も溜めるのは無理だろ
379: 373 2008/09/13(土)00:20 ID:TJvogRHE0(1/2) AAS
>>374 のリプを見て挑戦したら1回で取れました。 本当にありがとうございました
いやほんと文花帖ってちょっとしたタイミングとかコツなんだなぁと思うわ〜
380(2): 2008/09/13(土)01:03 ID:BwIM60l60(1/3) AAS
外部リンク[rpy]:replay.royalflare.net
もうちょいなんだけどなぁ…
381: 2008/09/13(土)01:19 ID:ljOiUi960(1/2) AAS
>>380
二段階目はチャージを切らずに気合で速攻かけた記憶があるな。
そこを抜ければ三段階目は固定だから、あっさり撮れるはず。
382: 2008/09/13(土)01:43 ID:saBiFjNc0(1/2) AAS
>>380
4〜6枚目のコツは攻略Wikiにも書いてあるが
ナイフを放つ魔方陣を出される前に撮影するということ
咲夜から発生した緑魔方陣は複数に分かれてナイフを放つわけだが
これを撮影で消すとしばらくチャージの余裕ができる
4枚目が若干キツいが、ここで上手くパターンにハメれば5.6枚目は楽だと思う
7〜9枚目は咲夜真下でチャージ、撮影で楽勝のはず
省2
383: 2008/09/13(土)01:45 ID:mAj7jthg0(1/2) AAS
>>380
2段階目は左右のどちらかに寄って、
壁で反射する前の青ナイフとした後の緑ナイフを一緒に消して速攻かな。
真ん中にいると、左右両方を見ないといけなくなるから難しいかと。
384: 2008/09/13(土)02:00 ID:saBiFjNc0(2/2) AAS
>>380
文章だけじゃ伝わりにくいかも、と思い直してリプ撮ってきた
お二方の言う通り、速攻で突破しよう
外部リンク[rpy]:replay.royalflare.net
385: 2008/09/13(土)10:48 ID:Lffb5ZXY0(1/2) AAS
ところでこいつをみてくれ。こいつをどう思う?
外部リンク[rpy]:replay.royalflare.net
なんで俺が逃げた先はいつも光弾が道を塞いでくれるんだ…
ピチュンの八割はこいつのせいだ!運を味方につけなきゃダメなのか…
386: 2008/09/13(土)11:36 ID:TJvogRHE0(2/2) AAS
なぜかリプレイアップローダーにファイルをアップできない・・・
百万鬼夜行は小粒で作られる道と中弾でふさがれる位置関係を少し上を見ながら把握しておいて
「小粒の道が右に曲がっていくから中弾を右側から避ける」とか「下がって少し待つと中弾がばらけて道ができる」
っていう事を考えながら動いてると八方塞になることは少ないよ あと小粒の道も斜めになってる時なら案外スキマが大きいので抜けられる
387: 2008/09/13(土)12:12 ID:BwIM60l60(2/3) AAS
お陰様でどうにかクリアしたよサンクス
外部リンク[rpy]:replay.royalflare.net
これどうやったら撮れるの?
388: 2008/09/13(土)12:33 ID:R06497g.0(1) AAS
なんかさあ…少しは自分で努力してみようって気にはならないわけ?
389: 2008/09/13(土)12:42 ID:mAj7jthg0(2/2) AAS
まさかLv7が100枚や200枚で済むとか思ってないだろうな?
昨日の今日ですぐ聞くような努力なしはちょっとな・・・。
390: 2008/09/13(土)12:57 ID:xsl4M.gY0(1) AAS
自分でパターン化を繰り返す作業が文花帖の肝だと思うんだ
と思いながらリプ見たらこれはひどい
きつい言い方になるけれど、ただ愚痴りたいだけならチル裏で十分
避け方が全く分からないというならともかく今回のは避け方分かってるみたいだし
一度でも撮影可能になるまで粘ってみた?
391(1): 2008/09/13(土)13:28 ID:Lffb5ZXY0(2/2) AAS
正直攻略Wikiと博物館のリプ見れば避け方はだいたい解ると思うんだ
あとはそれを実行に移すだけ。なぜそれをやらずにすぐに聞いてくるんだ?
STGはRPGとかと違って楽することはできないぞ
やりこんで地力を上げる他ない。少しは努力するように
俺だって百万鬼夜行もうすぐ2000枚だが、諦めずに撮り続けてる
おかげで9枚目までは比較的いけるようになった
確実に地力が上がってる証拠だな、最初は5枚すら怪しかったのにな
392(1): 2008/09/13(土)13:48 ID:BwIM60l60(3/3) AAS
やっぱり時間たつと撮れる様になるのか
攻略wikiとか見るのすっかり失念してた…
ちょっと焦ってた、スマン
393(1): 2008/09/13(土)14:50 ID:ljOiUi960(2/2) AAS
>>391
できそうでできないスペルって気付いたら一日で数百枚とか撮ってるのな。w
百万鬼夜行ヒストリー.txt はつけてるかい?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 607 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s