椛と不思議の洞窟 2.5F (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
32: 2008/03/22(土)11:34 ID:zSCcAze20(1/3) AAS
まあ、作者はローグ系の面白さ分かってる人だし、アイデアだけガンガン挙げておけば、いいのは上手く汲んでくれるさ。
橙符の盾貼りに、攻撃を受けるとたまに自分が吹っ飛ぶ効果希望。
止まるときに壁ならダメージ受けないけど、敵に当たると5ダメージ受ける。
33: 2008/03/22(土)11:52 ID:s8GYioUYO携(1) AAS
水に濡れると弱化で
34: 2008/03/22(土)12:15 ID:Gb7ETCBA0(1) AAS
ルナはハードを鬼畜にした白蛇に対する裏白蛇的存在になりそう
35
(1): 2008/03/22(土)13:08 ID:WO0XCPlA0(1) AAS
東方ローグライクなら酒を何らかの形で出して欲しいな
水がめ的存在とか、霊力が回復する背中の壷とかそんな感じの
36: 2008/03/22(土)13:57 ID:5pBFWaCw0(1) AAS
瓢箪持ってりゃMHが出る確率が増えたりとか
37
(1): 2008/03/22(土)16:41 ID:BemfqjGg0(1/2) AAS
酒(瓶)は杖みたいに何回か使える草って感じかな
初期状態未識別、飲むと霊力−10、満腹度+10くらい、投げて敵・壁に当たると消滅

神酒:HP50回復。最大HPは増やせない
霧雨焼酎:千里眼
魔法のワイン:地獄耳
冥界どぶろく:飲むと透明化(10ターン)。透明化は攻撃行動をする、ダメージを受けると解除
悪魔のブランデー:飲むと強化&暴走
省7
38
(1): 2008/03/22(土)18:28 ID:xzesFNKs0(1) AAS
しかし盾と剣なかったらつらいが20以降は数値ほとんど意味ねーな……
30越えていても二、三発ぶん殴られたら結局ピンチになるあたり、もっと装備の補正値影響力高い方がいいな
39: 2008/03/22(土)18:49 ID:zSCcAze20(2/3) AAS
誰かの符で修正値を霊力に変換するようなの出来ないかと思ったが思いつかなかった。
40: 2008/03/22(土)19:27 ID:QY2iBbWw0(1) AAS
>>38
今みたいな相対修正じゃなくて
絶対修正+相対修正にすればいい感じになると思う
本家もシリーズによってはそんな感じだし

たとえば防御力分だけダメージを−した後、割合軽減の計算をするとか
41
(1): 2008/03/22(土)19:29 ID:LjFdjL2I0(1) AAS
椛まで酒臭くなってしまうのか……と思わないでもないが、そこはまぁ東方か。

>>37
>悪魔のブランデー:飲むと強化&暴走
ここはネタに走ってサタンスカーレットにしてみるとか。

しかし霊力-10される水道水って気になるなw
カルキ臭い?
42: 2008/03/22(土)19:38 ID:/ZAS7H220(1) AAS
>>41
水分の過剰摂取によって集中力を失うような状態になってしまうんだよきっと
43
(1): 2008/03/22(土)21:24 ID:MUf89zAk0(1) AAS
酒は霊力消費無し&霊力回復10で良いんじゃない。その代わり満腹度回復無しで。
44: 2008/03/22(土)21:35 ID:9OALg96s0(1) AAS
数ターン霊力を消費しなくなるアイテムがあってもいいかもしれない。
モンハウ攻略の準備とか使い道は広そう。
45
(1): 2008/03/22(土)21:45 ID:WwwTM1hg0(1) AAS
Hardは巻物未識別とか?
46: 2008/03/22(土)22:13 ID:/wgRaKnI0(1/2) AAS
符未識別はつらいけどだからこそ逆にやってほしくもあるというジレンマ
47: 2008/03/22(土)22:20 ID:zSCcAze20(3/3) AAS
符の入手数が今より増えればそれもいいけど、同じだったら苦行どころかまともに進めそうにない。
48: 2008/03/22(土)22:27 ID:BemfqjGg0(2/2) AAS
>>43
霊力回復だと、杖→酒→杖というコンボが強すぎるんじゃないだろうか
でも確かに満腹度+10も食糧事情が良くなりすぎるかもしれん
霊力−10、満腹+5ぐらいがいいだろうか
萃香符の盾貼りに酒による霊力低下がなくなるとかあったら面白いかも

>>45
符未識別はLunatic・Extraからでいいんじゃないだろうか
省4
49: 2008/03/22(土)23:19 ID:ZLjk/xdM0(2/2) AAS
符の未識別は確実にあるだろう。作者サイトでも言ってるし。

どういう未識別名になるんだろう。動物系か?猿の符とか熊の符とか。
それとも触感とか。ぬるぬるした符とかべとべとした符とか

嫌だな
50: 2008/03/22(土)23:21 ID:PAq/yG.s0(1) AAS
すべすべした符
ネチョネチョした符
腋腋した符
クリンクリンした符
51: 2008/03/22(土)23:23 ID:vJOj3m8Y0(1) AAS
少しアレな符
かなりアレな符
かろうじてアレな符
52: 2008/03/22(土)23:32 ID:mIMOAVUo0(1) AAS
ちょいと確認したいんだが、天狗草を食べたら相手ターンの前に椛に追加1ターンで良いんだよな?
さっき天狗草食べた瞬間にフランちゃんにどつき殺された…
53
(1): 2008/03/22(土)23:34 ID:/wgRaKnI0(2/2) AAS
紅色の符だからレミリアと信じて盾に貼ったらゆゆ符でした
黒の符というから魔理沙符と思って発動したら咲夜符で特にピンチでもないのに時間を五秒止めました
七色の符なのでアリス符と睨んで剣に貼り付けたらレティ符でした
54: 2008/03/22(土)23:38 ID:jVS5ITnw0(1) AAS
てゐ「計画通り」
55
(1): 2008/03/22(土)23:46 ID:INg2fuGs0(1) AAS
同じフロアで椛が偶数回目に高速状態になった時は追加ターンが無い時があるらしいよ?
wikiの状態異常・速度変化に細かい事が書いてある。
56: 2008/03/22(土)23:46 ID:lt6IQ7qQ0(1) AAS
Nethack風に

『ちるののうら』と書かれた符
『ゆっくりしていってね』と書かれた符
『おーい、だれか』と書かれた符
57: 2008/03/23(日)00:17 ID:2fPQV9WY0(1/2) AAS
>>53
それいいな。色でプレイヤーを惑わすとか。
58: 2008/03/23(日)00:18 ID:PJ/ClK1.0(1) AAS
うざったいだけだろう
59: 2008/03/23(日)01:18 ID:kedey8n60(1/2) AAS
ディアボロで白金色のディスクが出た時に「そんなわきゃねーよなーw」とか思いながら
スタープラチナだということを期待してしまう感覚を妄想しただけさ
60: 2008/03/23(日)10:35 ID:xEA4OFbk0(1) AAS
>>55
thx
一回しか使った覚えないぞと思ってリプ見たら
前のフロアで使った天狗草による倍速効果が残ったいた
61
(1): 2008/03/23(日)17:33 ID:kedey8n60(2/2) AAS
うーん、剣がいつまでたってもいいのが出ないなぁ
もう26Fまで来たんだし、対紫戦用アイテムも取り揃えたいところだし……
ゆゆ符と魔理沙符がたくさんあるから、今拾った萃香符を使って一気に稼ぐか

どうしてゆゆ符発動したのに半分以上敵が残るんだよォーーーーーーーーーッ!!
62: 2008/03/23(日)19:43 ID:neMm0BHk0(1) AAS
この際世界中の迷宮風にしようぜ
63: 2008/03/23(日)19:53 ID:6uOgdpwM0(1) AAS
Wiz風東方と申したか
それって世界樹…(ループ)
64
(1): 2008/03/23(日)22:10 ID:70BPYvbg0(1) AAS
今プレイしてて思いついたんだけど、幽々子とおにぎりが同フロアにあった場合
そのおにぎりを幽々子が食べに来たらおもしろいかも。「幽々子におにぎりを食べられた!」とか
既出ネタだったらごめん
65: 2008/03/23(日)22:21 ID:xb/he5AY0(1) AAS
投げつけられた腐ったおにぎりを喉に詰まらせて成仏する幽々子様?
66
(1): 2008/03/23(日)22:26 ID:RIkKLamg0(1) AAS
「このおにぎりを作った奴は(ry」ってなる幽々子様?
67: 2008/03/23(日)22:30 ID:3.4sfq.U0(1/2) AAS
>>66
腐ったおにぎりをゆゆ様に投げると
毒+強化+暴走になるんですねわかります。
68: 2008/03/23(日)23:12 ID:clcJObg20(1) AAS
>>61
幽々子符→部屋の敵全体に即死効果(確率)
他の部屋全体効果の符と霊力消費を考えると発動はいまいち割に合わないんだよな
自分の周りの敵を確殺・一部の敵(蓬莱人、霊体、機械)には無効ぐらいがいいかも?

>>64
「好き嫌いは良くないわ」ということであらゆるアイテムを飲み込んでいくゆゆ様
外部リンク[php]:www.hackaholic.net
69: 2008/03/23(日)23:15 ID:b28Jd1QA0(1/2) AAS
だんえたネタですまないが、ゆゆ様がアイテムを盗んで勝手に食うとか。
そういえば合成ってないよね。合成するものが杖しかないけどさ。
70: 2008/03/23(日)23:17 ID:3PGANj7.0(1) AAS
符が既に合成だというお話
71: 2008/03/23(日)23:18 ID:Rx/Dzv/U0(1) AAS
回復草を拾い食いして倒れるゆゆ様
72: 2008/03/23(日)23:41 ID:b28Jd1QA0(2/2) AAS
符貼りは合成じゃなくね?と思ったが人それぞれだよNE!
73
(1): 2008/03/23(日)23:47 ID:2fPQV9WY0(2/2) AAS
これはあれか。幽々子は画面内にみすちー・おにぎり・草・妖夢を見つけると一目散に向かっていくってことか。
74: 2008/03/23(日)23:53 ID:qTzkgzyc0(1) AAS
>>73
妖夢に何をする気だ
75: 2008/03/23(日)23:54 ID:DPrZs1EU0(1) AAS
妖夢を捕まえると二人共深い眠りに落ちるわけですね
76: 2008/03/23(日)23:58 ID:3.4sfq.U0(2/2) AAS
ワガママに付き合わされるため鈍足+主を守るべく強化
な気がする。
ゆゆ様はひたすら妖夢の周囲をフラフラと。
77: 2008/03/23(日)23:58 ID:9SFGVddU0(1) AAS
ミスティア符を貼った剣・盾を装備した状態で幽々子様と戦うと
剣か盾のどっちか(貼ってある方)が食われ、そして倒すと50%の確立で性能少しうpして戻ってくるとか
(何も出ずor性能うpの二択、符無しの綺麗な状態でドロップ)
78: 2008/03/24(月)00:04 ID:cxDmuDps0(1) AAS
いくらゆゆ様でも紙や盾は喰わんだろw
79
(2): 2008/03/24(月)10:32 ID:IbEJDoG.0(1) AAS
ゆゆ様のガイドライン
・飴玉を鉄の塊に鋳込んでおいたら塊ごと召し上がった
・妖夢のおやつが消える確率は平均150%。
 戸棚から消えている確率が100%、
 より慎重に隠した本命が消える確率が50%の意
・満漢全席だから大丈夫だろうと自分の分を取らないで居ると、
 驚異的な食欲を発揮したゆゆ様に根こそぎ喰われた
省2
80: 名前がない程度の能力 2008/03/24(月)10:46 ID:Jz7UCCTc0(1/2) AAS
>>79
みょんが食われてないのが奇跡だw
81
(1): 2008/03/24(月)17:42 ID:xH9GeHpQ0(1) AAS
>>79
公式では大食いネタは永夜抄のみ、食べたのもみすちーだけ
半分牛みたいな慧音や兎のうどんげを食べなかったあたり割と自重してる
しかし二次設定のゆゆ様は○のカービィ
俺はどっちも好きだけど
82: 2008/03/24(月)20:25 ID:M5lD0OK60(1/2) AAS
>>81
だが公式で山田さんが降臨なされる直前に桜餅(柏餅だったか?)をお召しになられている。
83
(1): 2008/03/24(月)20:34 ID:M5lD0OK60(2/2) AAS
何らかのギミックは欲しいと思う

永遠亭の偽廊下:ボス仕様うどんげを倒すまでアイテムと階段が出てこない特殊フロア
素敵なお賽銭箱:アイテムを投げ入れるとちょっといい事があるかもしれない
パチュリーの図書館:落ちてるアイテムが全て符のボーナス?フロア

こんな感じで。
84: 2008/03/24(月)20:38 ID:DADo.Aq.0(1) AAS
いいことがあるよりも杖振りまくって符使い果たしてひたすら通り抜けるようなフロアがいいな
巫女二人だけしか出てこないフロアが3連続とか
85: 名前がない程度の能力 2008/03/24(月)22:28 ID:Jz7UCCTc0(2/2) AAS
にしてもゆゆ様の二次ネタをどうするのか気になるところだが。
作者はあんまり二次ネタを採用したいと思ってないっぽいからなぁ

>>83
アイテム取るともってかないでーと言われるんですね。分かります
86: 2008/03/24(月)22:41 ID:/r7dA50I0(1) AAS
チルノだらけの大部屋とか。
四方八方から射撃されまくり。
ただし妖夢符で終了する。
87: 2008/03/24(月)23:05 ID:3uZ5jYww0(1) AAS
チルノハウス
88: 2008/03/24(月)23:07 ID:uU.0XrDU0(1) AAS
なんという桃源郷
89: 2008/03/24(月)23:17 ID:RHfLYXsw0(1) AAS
⑨、虫、鳥、十をつめこんだバカルテットハウス
90: 2008/03/24(月)23:18 ID:rg6W9O.k0(1) AAS
ここで頭に浮かんだ。SCの無いキャラは符ではなく別のアイテムが代用品になるとか。

霖之助の眼鏡 複数回使える発動慧音の符
阿求の巻物 複数回使える発動リグルの符
リリーの羽 霊力消費無しで使える発動レティ符
必殺の武器 霊力消費無しで強力な射撃
苺クロス 敵夢美の苺クロスと同じ性能。
たくましい髪の毛 浮遊状態になる。罠・火柱を回避できる。
91
(1): 2008/03/25(火)00:02 ID:CZ3mgx8Y0(1) AAS
1フロアで9部屋あったのに落ちてたアイテムが3個だけてw
92: 2008/03/25(火)01:06 ID:zsydMeCA0(1) AAS
ん?1フロアのアイテム数はモンハウの場合を除いて6個では?
93: 2008/03/25(火)01:39 ID:yJ0RTd.E0(1) AAS
教授のバクダンの火柱から逃げ出したら
てゐに追い風の罠を足元に設置されて火柱に突っ込んだ。
94: 名前がない程度の能力 2008/03/25(火)17:11 ID:nzj75m5s0(1) AAS
>>91
てゐ剣装備してたんじゃね?
95: 2008/03/25(火)20:08 ID:nn2TRZ8o0(1) AAS
剣盾に違いが無さすぎてちょっと味気ないから
数値で名前が変わるとかどうだろ

両方10以下なら「棒きれ」
攻撃力が10以上なら「木刀」
霊力だけ30以上なら「お払い棒」
どっちも30以上なら「草薙の剣」みたいな感じで
96: 2008/03/25(火)20:47 ID:OM4bpYKc0(1) AAS
>>25でも言われてるな
97: 2008/03/25(火)23:51 ID:LWDYopFQ0(1) AAS
永琳二人に対し諏訪子符→即席永琳盾作って対抗とかいう賭けもやった。
本命盾投げてまで獣慧音を倒した。目の前の獣慧音に幽々子符も使った。
満身創痍になって姫様他大勢をどうにか切り抜けた。

でも結局霊力無いと乙るのよな。
これだからジリ貧てやだわー。
98: 名前がない程度の能力 2008/03/26(水)01:20 ID:.1oiiR3M0(1/2) AAS
霊力の上限を上げるようなシステムはどうだろうか?
2レベル上げるごとにに上限が1上がる感じなのをあったらいいと思うんだが
99: 2008/03/26(水)03:54 ID:U.W/9JJo0(1) AAS
霊力の上限を上げるというか、
Lv/2くらいでいいから符の使用霊力を抑えるシステムが欲しいかも。
現状だと高コスト符一枚使うだけで殴り合いが結構厳しい。
と思うんだが。
100: 2008/03/26(水)12:51 ID:hdNt7VoI0(1) AAS
ひたすら逃げに徹しようとしてもあややループや弾幕の雨
早苗ハウスとかで逃げ切りにすらある程度運が必須なのが現実だからなー
美鈴剣で倒敵時に霊力回復能力でもつけるか?
101: 2008/03/26(水)18:14 ID:cZ/f2R8c0(1/2) AAS
霊力の効率的な使い方を考えるのはもみダンの醍醐味だと思う
ある程度運が絡むのもローグライクの宿命だし、醍醐味でもあるんじゃないか
まあ消費霊力の割に微妙な性能の符もある気がするけど
102: 2008/03/26(水)18:44 ID:hFXuta8M0(1/2) AAS
攻撃力が下がらないだけましだ、と思ってしまう自分
あれだ、弾幕・特殊攻撃を受けると霊力の回復する符
103: 2008/03/26(水)18:45 ID:hFXuta8M0(2/2) AAS
違う、防御力だ
104: 2008/03/26(水)19:03 ID:Mjq1BCAQ0(1) AAS
確かに霊力に難あるところあるから、最低霊力値上昇は欲しいが
Hard〜で時間長くなると低コスト・高コストの意味がなくなりそうで怖いな
ただ、ジリ貧になってから嫌々発動するだけの符ってのもなぁ……
符よりも杖の消費抑えた方がいい気がする
20Fくらいから杖ないと勝てない敵ばかりだし、利用回数も多いから
2〜3匹だけで霊力ごっそり削られて、殴りあいできないことが多くて困る

もこ剣残ってたのに装備間違えて、26Fで死んだ
105
(1): 2008/03/26(水)20:16 ID:nliYO2J20(1/3) AAS
そこで小町符が重宝されるというわけですね
リリカ符だっけか?これとあわせたときに発動しないのが厳しいが
106: 2008/03/26(水)20:23 ID:Kuak7XgE0(1) AAS
ところがどっこい、寝た瞬間に起きる…らしい
107
(1): 2008/03/26(水)20:33 ID:nliYO2J20(2/3) AAS
両方盾貼りでの話ね
あれだHard以上になると複数回発動できる符とか欲しくなってくる
基本は1回だけど、特殊な符の発動効果で増やせたりしたら・・・

いや駄目だな
108: 名前がない程度の能力 2008/03/26(水)20:58 ID:.1oiiR3M0(2/2) AAS
Hard以上は最初からなにかの符が貼られてる装備が落ちてたらいいと思った俺がいる

>>105
某門番がいない…!
109: 2008/03/26(水)21:01 ID:m8P4B7WY0(1) AAS
>>108
8ターン毎に1回復→6ターン毎に1回復、になるだけだから、
急激な霊力枯渇を切り抜ける決定打にはならない。
110: 2008/03/26(水)21:02 ID:Mos06cyY0(1) AAS
それは、符の重複が実装されればいい感じになるんじゃないかな
111: 2008/03/26(水)21:10 ID:nliYO2J20(3/3) AAS
どちらかといえば霊力消費減少効果があればまだなんとかなると思う。
神奈子剣をワープじゃなくて吹き飛ばしにして美鈴剣を霊力消費減少とかに切り替えれば・・・
やべえ美鈴符が足りなくなる。魔理沙符の使い道がまた1つ増えちまうことに・・・。
112: 2008/03/26(水)22:55 ID:cZ/f2R8c0(2/2) AAS
霊草「・・・・・」

必要な時に足りなくて不要な時には余ってただの食料になる霊草のこともたまには思い出してあげてください

>>107
>>35あたりの酒なんてどうだろう
1-
あと 888 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s