B11 と readcgi.js のスレ#6 @避難所 (1000レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
934(1): 2019/08/10(土)11:23 ID:BK4.0JAw0(2/2) AAS
【V2C+】 1.1.2 テスト版 [T20171002] (L-0.7.0:x86)
【Java】 1.8.0_211-b12 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 10 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 168(98)/464 (Phys. Total/Avail.: 3926/761) [MB]
【アクセスモード】 readcgi only
【システムスクリプト】 無し
【設定ファイル】 無し
省1
939(3): 2019/08/10(土)20:14 ID:3H96MaJ.0(3/7) AAS
>>934
ダメ元でV2C+用のパッチを当ててみて貰えますか?
動くかどうかも怪しいんで手順を一つするごとにV2C+を再起動して動作確認すること
手順1
・V2C+を終了させる
・V2C+のjarを複製して複製したほうのjarファイルの名前をV2C_R20171103.jarに変える
・V2C+用のB11パッチ(>>864)をDLして、v2c_api_patch_B11_for_Plus_R20171103.jarとreadcgi.jsとreadcgi_aux.jsだけを
省11
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.058s*