B11 と readcgi.js のスレ#5 @避難所 (1000レス)
B11 と readcgi.js のスレ#5 @避難所 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1532258948/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
568: 名無しさん@避難所 [sage] >>567 https://i.imgur.com/cS8GjJ5.png こんなふうに貼るとみんな幸せかもしんない >>566 「スレ一覧」タブはV2CMOD‐Z固有の機能なのでZじゃないなら無くて正解です あとMacで黒電話が表示されないなら>>557は見当外れだったので >>561,>>562,>>564辺りを http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1532258948/568
569: 名無しさん@避難所 [sage] >>568 ありがとうございます助かりました http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1532258948/569
576: 名無しさん@避難所 [sage] >>568 早速レスありがとうございます。Windows(Java8)です。 フォントを一度和田研絵文字して黒電話が表示され、その後はフォントを戻しても無事表示されるようになりました。 今回カラー絵文字を導入してから、youtubeへのリンクアドレスに黄色のハイライトと文頭に×の絵文字?(黒の背景に赤のバツ)が表示されるようになってしまいました。 ハイライトはチェック無しのものを作成してから再起動すると消えたのですが、×https://youtu.be/のようにアドレスの頭に表示される×が残ってしまいます。 原因や回避する方法などありますでしょうか。度々すみません、よろしくお願いいたします。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1532258948/576
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s