B11 と readcgi.js のスレ#5 @避難所 (1000レス)
B11 と readcgi.js のスレ#5 @避難所 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1532258948/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
555: 527 [] >>546 和田研フォントはフリーフォントです。↓の下の方の和田研中丸ゴシック2004絵文字 https://ja.osdn.net/projects/jis2004/wiki/FrontPage ついでにAAのズレを防ぐためのIPAモナーフォントはここです。ipagp-mona.ttf http://www.geocities.jp/ipa_mona/ MacでのAAのズレ対策用のフォントと絵文字(モノクロ)を両立しようと試行錯誤してこの設定になりました。 https://i.imgur.com/R1wm3aT.jpg https://i.imgur.com/6ZbFFWu.jpg https://i.imgur.com/AdifXOl.jpg https://i.imgur.com/ssTOYXZ.jpg >>546 B11.24.11+新しい絵文字 https://i.imgur.com/EFMHINK.jpg b11.24.11+カラー絵文字無効 https://i.imgur.com/OtAmve9.jpg B11.24.10+以前のカラー絵文字 https://i.imgur.com/gzJ3mgV.jpg こんなんでした。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1532258948/555
557: ◆g/UWZdwxag [sage] >>555 一つ試してみて欲しいことがあるんですが スレ一覧のフォントとUI用のフォントを一度Pysical FontにしてV2Cを再起動 再起動後スレ一覧のフォントとUI用のフォントを和田研絵文字に戻してV2C再起動 これで黒電話がどうなるか見て貰えますか? 同じくインストールされてるユーザフォントを https://i.imgur.com/d4ytIp9.png と比較してみて貰えますか? なんでこんなお願いをするかというと環境を合わせるために 上記のフォント環境でフォントを以下に設定したところ https://i.imgur.com/osccfkn.png https://i.imgur.com/LVEy6e7.png https://i.imgur.com/M03hbfL.png https://i.imgur.com/mma4rIi.png 黒電話が表示できてしまいました https://i.imgur.com/Nn7mpoF.png この状態でスレ一覧のフォントとUI用のフォントを一度Pysical FontにしてV2Cを再起動すると 黒電話は表示されず https://i.imgur.com/lMAVIrK.png となります (表示される文字化けが違うのはフォント環境に何か違いがあるから選択されるフォントの優先順位が違う?) さらに今度は黒電話が表示されない状態でスレ一覧のフォントとUI用のフォントを和田研絵文字に戻してV2C再起動すると https://i.imgur.com/oiFJPTs.png と黒電話が表示されるようになりました フォントを一旦別の設定にしてV2C再起動後フォントを設定を元に戻してまたV2C再起動で黒電話が表示できた 文字化けフォントが異なるのはインストールされてるフォントに違いがあるから? この2点を確認してみたいです http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1532258948/557
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s