B11 と readcgi.js のスレ#5 @避難所 (1000レス)
B11 と readcgi.js のスレ#5 @避難所 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1532258948/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
226: 名無しさん@避難所 [] >>220 お疲れ様です!こんな私も入れたほうが良いんでしょうか? 最近全然V2Cのことが分かんなくなってきました・・・ 【V2C】 2.11.4 (V2C) [R20131210] (L-0.3) 【Java】 [P]10.0.1+10 (Oracle Corporation) 【OS】 Mac OS X 10.13.6 (x86_64) 【メモリ】 Total(Free)/Max.: 40(30)/768 [MB] 【Rhinoスクリプトエンジン】 あり 【systemスクリプト】 【ReplaceStr,URLExec等】 ImageViewURLReplace.dat, ReplaceStr.txt 【2ch板一覧取得URL】 http://menu.5ch.net/bbsmenu.html (最終更新日:2018/08/28 22:13:40) 【起動時に2chの板一覧を更新】 チェック済 【指定フォントにない文字は他のフォントを使用】 チェック済 【おπ送りを監視する】 未チェック 【2chAPIパッチ】 B11.24.5 read.cgi Only 【B11スクリプト】 readcgi.js(2018/08/25 15:10:06), readcgi_aux.js(2018/08/22 20:06:44) 【UA(API DAT取得)】 【UA(API 書き込み)】 【UA(read.cgi ページ取得)】 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/61.0.3163.100 Safari/537.36 【UA(read.cgi 書き込み)】 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/61.0.3163.100 Safari/537.36 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1532258948/226
230: 名無しさん@避難所 [sage] >>226 パッチを当てる場合 ● Java6以上で動かす場合 --------------------------------------------------------------------------------- バグ報告テンプレに 2.11.4 と表示される場合は ・V2C本家 .(n|aさんが作ったやつ、jarファイルの更新日は2013/12/10) ・V2CMOD (V2CMODのオリジナル版、jarファイルの更新日は2015/04/01) ・V2CMOD-Zの古い版 当てるパッチファイルは v2c_api_patch_B11.jar です --------------------------------------------------------------------------------- バグ報告テンプレに 2.12.1以降(3.x.xを除く) と表示される場合は ・V2CMOD-Z (途中変名あり) 当てるパッチファイルは v2c_api_patch_B11.jar です --------------------------------------------------------------------------------- バグ報告テンプレに 2.11.4 と表示され、かつまだ後ろにバージョンが続く場合は ・V2C/2 ・V2CMOD/2 当てるパッチファイルは v2c_api_patch_B11.jar です --------------------------------------------------------------------------------- バグ報告テンプレに 2.11.8 と表示される場合は ・広告なしV2C-R本家 .(neoさんが作ったやつ、jarファイルの更新日は2015/03/22) 当てるパッチファイルは ・Windows、linuxの場合は v2c_api_patch_B11.jar ・MacOSXの場合は v2c_api_patch_B11_for_R2.11.8_on_MacOSX.jar です --------------------------------------------------------------------------------- バグ報告テンプレに 3.0.x (xの後ろに+が表示される場合もあり)と表示される場合は ・V2C-R+ 当てるパッチファイルは v2c_api_patch_B11_for_RPlus.jar です --------------------------------------------------------------------------------- バグ報告テンプレに 1.1.3 と表示される場合は ・V2C+ 当てるパッチファイルは v2c_api_patch_B11_for_Plus_R20171103.jar です ● Java5で動かす場合 Java5で動くV2CはV2C本家とV2C/2だけで 当てるパッチファイルは v2c_api_patch_B11_for_Mac_Java5.jar です http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1532258948/230
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s