B11 と readcgi.js のスレ#5 @避難所 (1000レス)
B11 と readcgi.js のスレ#5 @避難所 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1532258948/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(簡易版)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
568: 名無しさん@避難所 [sage] >>567 https://i.imgur.com/cS8GjJ5.png こんなふうに貼るとみんな幸せかもしんない >>566 「スレ一覧」タブはV2CMOD‐Z固有の機能なのでZじゃないなら無くて正解です あとMacで黒電話が表示されないなら>>557は見当外れだったので >>561,>>562,>>564辺りを http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1532258948/568
573: 名無しさん@避難所 [sage] Be番号がスレタイに含まれる板でスレ一覧更新時に新着にはBe番号が付かない件 subject.txtのBe番号の前のタブ文字が原因でBe番号が付かないようです http://leia.5ch.net/poverty/subject.txt subject.jsでスレタイ置換を行っていて、そこで ss = ss.replace(/\s\t/gm, ''); を行っている場合は回避できますが 現在subject.jsを使っていない、または使ってるけど「ss = ss.replace(/\s\t/gm, '');」がない場合は この現象となります Java6以上はsubject.jsで回避できるのですがJava5の場合はそもそもが スクリプトを使えないのでこの回避方法を取れません なのでパッチに簡易的なsubject.jsの代替機能を持たせて subject.txt受信時に上記置き換えをしようと思ってるんですが 危急の需要はあるでしょうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1532258948/573
574: 名無しさん@避難所 [sage] >>573 代替機能はスレタイ用のReplaceStr.txtみたいなものとなります http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1532258948/574
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s