B11 と readcgi.js のスレ#5 @避難所 (1000レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(3): 2018/07/22(日)20:29 ID:6KrKGvQ.0(1/8) AAS
( ´ⅴ`)<れす

最新のリリース履歴
V2Cパッチ割り当て日記
したらばスレ:computer_43680

前スレ
B11 と readcgi.js のスレ#2 @避難所
したらばスレ:computer_43680
省4
2
(5): 2018/07/22(日)20:39 ID:6KrKGvQ.0(2/8) AAS
くっそあっちー夏を乗り切るパワーソング
動画リンク[YouTube]
※曲名とスレに関連はありません

もう一曲あるけど荒れるから貼らない
3
(2): ◆g/UWZdwxag 2018/07/22(日)20:41 ID:6KrKGvQ.0(3/8) AAS
AA省
4
(1): ◆g/UWZdwxag 2018/07/22(日)20:41 ID:6KrKGvQ.0(4/8) AAS
V2C API Patch B11.24.6rb
MacOSXでJava5を使用してV2Cを動かす場合に使用するApple Java5専用パッチです
(通称rb版)
 
v2c_api_patch_B11.24.6rb_For_MacOSX_Java5_20180722.zip
外部リンク[zip]:www.dropbox.com
 
省21
5
(3): ◆g/UWZdwxag 2018/07/22(日)20:45 ID:6KrKGvQ.0(5/8) AAS
read.cgiモード使用時のGone(410)、404対策

3 :名無しさん@避難所 :2018/03/09(金) 09:25:03
ヘビーユーザーはreadcgiで取ってるとgoneされるのでapiにしたほうがよい

OR

画像リンク[png]:i.imgur.com
赤線の箇所に
410,404
省2
6
(5): ◆g/UWZdwxag 2018/07/22(日)21:06 ID:6KrKGvQ.0(6/8) AAS
MacOSX用 V2C-bundler3 2018/05/24版
 
MacOSX用のV2C起動アプリです
 
内蔵してるB11が古くなった
テスト版を継承したリリースだったので「だったら」「だったら」の重畳で分かりづらかった
 
省30
7
(5): ◆g/UWZdwxag 2018/07/22(日)21:08 ID:6KrKGvQ.0(7/8) AAS
>>6
設定手順
 ① 外部リンク[zip]:www.dropbox.com をDLし解凍
   V2C-bundler3_20180524というフォルダが作られます
   V2C-bundler3フォルダにリネームしてデスクトップに配置して下さい
   ※V2C-bundler3フォルダのフルパスに半角空白や全角文字が入らなければ場所はどこでもいいんですが
    公式にはデスクトップに配置とします
省38
8
(5): ◆g/UWZdwxag 2018/07/22(日)21:22 ID:6KrKGvQ.0(8/8) AAS
初期セットアップ方法
Macで新規環境を作る場合は弊社製MacOSX用 V2C-bundler3をお薦めします
 
手順1
 B11.xxのzipファイルのlauncherフォルダ or B11.xxrbのzipファイルの2chAPI_Patchフォルダの
 中身を全てV2Cのjar(V2C_Xyyyymmdd\.jar)と同じフォルダにコピー
 
省41
9: 2018/07/22(日)21:51 ID:8NVkxHas0(1) AAS
>>1

10: 2018/07/22(日)23:55 ID://qL3aSw0(1) AAS
外部リンク:nazr.in
11: ◆g/UWZdwxag 2018/07/22(日)23:58 ID:WeZA4hno0(1) AAS
>>4
>Java6で行う
とありますが正しくは

Java5で行う

です
12: 2018/07/23(月)00:13 ID:9kYBymhk0(1/2) AAS
新スレとまとめおつ
13
(1): 2018/07/23(月)00:47 ID:t0REtoGU0(1/5) AAS
パッチを使用したV2C上では実際は5chでも2chとして扱っています
そのため外部ブラウザで開いた場合のurlは2chとなってしまいます

どっかの板を除いて今のところurlが2chであっても
ウェブブラウザが5chにリダイレクトしてくれるので
事なきを得てますが今後このリダイレクトをしてくれなくなる可能性もあり
ウェブブラウザを直接5chで開くために以下の定義をしたほうが望ましいかもです

-------------------------------------------------
省22
14: 2018/07/23(月)00:55 ID:9kYBymhk0(2/2) AAS
5chが完全に2chと切り離されて、2chが復活した際に
この定義を忘れているとちょっとこわい、という危惧がある
15: 2018/07/23(月)01:06 ID:NIKtK3kw0(1) AAS
外部リンク:nazr.in
16
(1): 2018/07/23(月)07:11 ID:SS1hlNiQ0(1) AAS
goneでイライラしてるならこれを参考にapiにしたほうがいいよ

したらばスレ:computer_43680

設定→外部コマンド→2chAPI設定
17: 2018/07/23(月)11:04 ID:t0REtoGU0(2/5) AAS
仮に2chドメインがひろゆきの元に戻った場合は
今の2ch→5ch変換は全部取りやめにして5chを外部板にする必要がある

影響がでるのは今のところ見えてるのは
 ・usrprops.txtのタブ定義
 ・logフォルダ内の板別フォルダの再配置

上の対応をやったうえでスレ一覧にいきなり5ch(外部板)urlを登録しても
その板って観点では問題ないけど板移転が発生するとアウト
省7
18: 2018/07/23(月)11:18 ID:t0REtoGU0(3/5) AAS
あとは5chを見た時にログに埋め込まれてる2chのurlか
そんなもんは事務がどうにかするか
1-
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s