B11 と readcgi.js のスレ#4 @避難所 (1000レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
14(1): 2018/03/11(日)00:27 ID:DBtBOReM0(1/7) AAS
>>13
コンソールログ助かりました
おかげで原因突き止めが楽でした
スレ一覧のところに
画像リンク[png]:i.imgur.com
こういうドロップダウンリストが表示される設定になってるでしょうか?
設定>ツールバー>スレ一覧>スレ一覧履歴
省4
17: 2018/03/11(日)10:21 ID:DBtBOReM0(2/7) AAS
>>16
ありがとうございます
ちょい途方に暮れてたんでs助かります
18(1): 2018/03/11(日)12:47 ID:DBtBOReM0(3/7) AAS
前スレしたらばスレ:computer_43680
dat無し判定のタイミングがおかしいせいでした
readcgi_aux.jsのcheckDotNetDatExistsを
画像リンク[png]:i.imgur.com
な感じで修正すればread.cgi 7でもエラーダイアログが出るようになります
(.rbの場合は「//」ではなく「#」)
前回のreadchi.jsのBBSPINKの名前欄の改行修正と合わせて本日夜に今度こそ
22: 2018/03/11(日)17:52 ID:DBtBOReM0(4/7) AAS
Java5、Java6、Java7、古いJava8だと
https化されたff5chで検索ができない(SSL証明書エラー)みたいなので
ちょっと対応を考えます
やり方としては上にあるJBBSの対応と同じようなやり方が理想なんだけど
Java7をJava8に上げてってのは抵抗ありますよね・・・
25(2): ◆g/UWZdwxag 2018/03/11(日)19:56 ID:DBtBOReM0(5/7) AAS
Java7の証明書の件
外部リンク[zip]:www.dropbox.com
これ使ってみてください
自分がJava7 79を使ってた時に必要に応じて足りなかった証明書を追加したものです
(Java7 79でff5chの動作確認済み)
格納場所は
jre1.7.0_79\lib\securityフォルダ
省3
26(1): ◆g/UWZdwxag 2018/03/11(日)21:10 ID:DBtBOReM0(6/7) AAS
AA省
27: ◆g/UWZdwxag 2018/03/11(日)21:13 ID:DBtBOReM0(7/7) AAS
>>25
これどうしてもJava7からバージョンを上げられない場合に使ってみて下さい
ただできればJava7自体は79 or 80まで上げて下さい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s