B11 と readcgi.js のスレ#4 @避難所 (1000レス)
上
下
前
次
1-
新
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
174
: 2018/03/28(水)12:15
ID:M5ZDwtmk0(1/4)
AA×
外部リンク:pc-karuma.net
[
240
|
320
|480|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
174: [sage] freedyをよく分かってないけど https://pc-karuma.net/feedly-init/ を見る限りはfreedy的な動きはさせられそう 但し大前提があってV2Cのhtml表示機能はかなり古いんで 最近のWEBページをレス表示欄に表示させることは不可能です また既存のRSS機能はその時点でのRSSの内容からしかスレ一覧を作れないんで RSSから消えた投稿は見えなくなって過去分を参照できなくなる弱点があるんでそこがまず問題かなと で直しうにもそこはB11の範疇外で手を出せない所なんで 実装するなら爆サイみたいにgetdat.jsを使うやり方になるんじゃないかと ただ爆サイ系のjsもスレ一覧はその時点のスレだけなんでスレの累積機能が必要 お気に入りにrssのurl それをクリックでスレ一覧にタイトル一覧 タイトル一覧をクリックでレス欄に1件だけDescの内容 レス欄のDesc内のリンククリックでWEBブラウザで開く こんな挙動かなと http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1520170738/174
をよく分かってないけど を見る限りは的な動きはさせられそう 但し大前提があっての表示機能はかなり古いんで 最近のページをレス表示欄に表示させることは不可能です また既存の機能はその時点でのの内容からしかスレ一覧を作れないんで から消えた投稿は見えなくなって過去分を参照できなくなる弱点があるんでそこがまず問題かなと で直しうにもそこはの範外で手を出せない所なんで 実装するなら爆サイみたいにを使うやり方になるんじゃないかと ただ爆サイ系のもスレ一覧はその時点のスレだけなんでスレの累積機能が必要 お気に入りにの それをクリックでスレ一覧にタイトル一覧 タイトル一覧をクリックでレス欄に件だけの内容 レス欄の内のリンククリックでブラウザで開く こんな挙動かなと
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 826 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.065s