B11 と readcgi.js のスレ#3 @避難所 (1000レス)
B11 と readcgi.js のスレ#3 @避難所 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
267: 名無しさん@避難所 [sage] >>262 ありがとうございます 問題ないのですか… 昨日からやっているのですが、スレをリロードすると Response Code:403 Forbiddenとなってしまします。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/267
268: 名無しさん@避難所 [sage] >>267 Webスレッド検索を使わないで http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1083091118/ をアドレスバーに貼り付けて読み込むとどうなりますか? そしてそのまま再読み込みをするとどうなりますか? 普通に生きてるスレを開いても403が出ますか? 開いた直後はOKだけどそのスレを再読み込みすると403になりますか? 設定>外部コマンド>2chAPI設定(追加)のバグ報告用テンプレを貼って下さい 申し訳ですけど今日はこれで寝ます http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/268
270: 名無しさん@避難所 [sage] >>267 さしつかえなければ どのサイトのどの板のどのスレを検索結果として表示してリロードしたのか教えて貰えるとありがたいです あとバグ報告用テンプレも >>269 直接的にお金貰うと逃げられなくなるんでw 11月に入ったら自動更新のリベンジ予定 前回はMacがボロボロだったんですが、その時ダメだった人は ・OSバージョン・ ・Javaバージョン ・V2C.appの構成(本家app、2.11.4 appbundler3版、V2C-bundler3.aap) ・確かあったセキュリティレベルみたなやつ を教えていただけるとありがたいです 自動更新の対象はjarとjsで昨日のリリースに添付のContentsList.txtで頭に * が付いてない奴を考えてます jarの名前は事前登録型(info.Plistを書き変えるのが怖いので・・・) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/270
271: 名無しさん@避難所 [sage] 【V2C】 2.11.4 (V2CMOD) [R20131210] (L-0.7.0:x86) 【Java】 [P]1.7.0_07-b10 (Oracle Corporation) 【OS】 Windows 7 6.1 (x86) 【メモリ】 Total(Free)/Max.: 15(9)/989 [MB] 【systemスクリプト】 【ReplaceStr,URLExec等】 ImageViewURLReplace.dat, ReplaceStr.txt, ReplaceStr_Tw.txt, URLExec.dat 【2ch板一覧取得URL】 http://menu.5ch.net/bbsmenu.html 【起動時に2chの板一覧を更新】 未チェック 【指定フォントにない文字は他のフォントを使用】 チェック済 【おπ送りを監視する】 未チェック 【2chAPIパッチ】 B11.22.1 read.cgi Only 【B11スクリプト】 readcgi.js(2017/10/22 21:59:27), readcgi_aux.js(2017/10/22 21:59:27) 【UA(API DAT取得)】 Mozilla/3.0 (compatible; JaneStyle/3.83) 【UA(API 書き込み)】 Monazilla/1.00 (JaneStyle/3.83) 【UA(read.cgi ページ取得)】 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/61.0.3163.100 Safari/537.36 【UA(read.cgi 書き込み)】 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/61.0.3163.100 Safari/537.36 【不具合内容】 一番最初は人多すぎが出て、read.cgiを外して見ていたのですが、 そのあとに、301エラーが発生するようになったと記憶しています。 で、パッチを当てたら>>267となりました。 過去スレを見てAPIの箇所をJaneStyle/3.83に変更したら見られるようになりました。 とりあえず復旧です。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/271
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.052s