B11 と readcgi.js のスレ#3 @避難所 (1000レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
211(1): ◆g/UWZdwxag 2017/10/20(金)00:40 ID:rCvPkxVk0(1/6) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
>●事前作業(起動している状態)の②でツールバーの
青○が表示されてるのでOKです
>●板内検索の使い方①のスレ欄クリックは画像
クリックして欲しいところは黒○のところですが
レス表示履歴にソフト板のスレが出てるのでこちらの意図としては問題ないです
証明書つけてもダメなのかな?
省2
213(1): ◆g/UWZdwxag 2017/10/20(金)11:33 ID:rCvPkxVk0(2/6) AAS
>>212
ありがとうございます
もう一回だけ甘えていいですか?
ターミナルを開いて
curl -X GET "外部リンク:www.logsoku.com --cacert
とコピペしたあとに半角空白を1回打ちこんで
それからターミナルにaDSTRootCAX3.crtをD&Dして(aDSTRootCAX3.crtのフルパスが表示されます)
省2
215(1): ◆g/UWZdwxag 2017/10/20(金)13:10 ID:rCvPkxVk0(3/6) AAS
>>214
ありがとうござます
やっぱMacOSX10.5以前はSSLを切らないとログ速に触れないみたいですね
ログ速にSSLが必要かってのがそもそもなんですけど・・・
217: ◆g/UWZdwxag 2017/10/20(金)13:51 ID:rCvPkxVk0(4/6) AAS
まあ実際ログ速でスレ検索をしても2015/03/15以前のスレしか見つからないわけで
使い物になるかどうかはまた別の話で
まあ折角入れたことだしの延長です
Java5の場合はログ速に対する非SLL接続は自己責任でお願いしますのパターンかなぁ・・・
盗聴される可能性があって、実際されて困るのって、怪しげなスレのurlくらいだけどw
218: ◆g/UWZdwxag 2017/10/20(金)13:53 ID:rCvPkxVk0(5/6) AAS
>>216
お付き合いどうもありがとうございました
元が10.3ユーザだったので10.4が現役なのは喜ばしい限りです
219: 2017/10/20(金)20:53 ID:rCvPkxVk0(6/6) AAS
今軽くハマったことなんでメモ
通常はないんですけど評価的な使いかたでJavaのバージョンをチョイチョイ切り替えて使う場合に
パッチをB11.21系でJavaをJava6にして、Rhinoスクリプトエンジンjar2つをパッチと同じフォルダに置いたままにしとくと
起動時にCreating BBS Tab当たりで起動が止まります
Rhinoスクリプトエンジンのバージョン(多分Java7)がJava6の内部エンジンよりバージョンが高いために
スクリプトエンジンのバージョンチェックでエラーとなりそこで停止する模様
明確なエラーメッセージを出さないで止まるので、そういうことをする場合はご注意を
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s