B11 と readcgi.js のスレ#3 @避難所 (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
157: 2017/10/17(火)17:38 ID:QENtLeM.0(1/4) AAS
お世話になっております、前日の136です

threadld.jsの再読み込みで正常に読み込み直されますか?  再読み込みをすると音が鳴って変わらずです
threadld.jsは配布のものそのものですか?もともとあったものにマージしたものですか?  配布された最新のものです(マージが何かわからないのですが・・・)
問題ないR+の環境を丸ごとコピーして新しいV2Cを作って
その新しいV2Cに本家と本家用パッチを入れてV2Cを動かしてみることかなと思います   変化がありませんでした

ちなみに新規でV2Cをインストールして最新パッチを当てても同じでした

普段書き込みなどほとんどしてないので読みづらい文章で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します
163
(1): 2017/10/17(火)20:05 ID:QENtLeM.0(2/4) AAS
こんばんは、136です

Rhinoスクリプトエンジンというものがないからかも 
これは今回のものには無かったものですよね

表示>スクリプトコンソールを開いた状態でthreadld.jsを再読み込みすると
Rhinoスクリプトエンジンが無い的なメッセージが表示されるでしょうか?
Rhino ScriptEngineを取得できませんでした。 と出ました

以前からお世話になっているのですがこちらの見落としですね
省14
165: 2017/10/17(火)20:33 ID:QENtLeM.0(3/4) AAS
度々すいません136です

Rhinoスクリプトエンジンとはどこのフォルダに入れればいいのでしょうか
本当に申し訳ありません、お教え願います
168: 2017/10/17(火)20:51 ID:QENtLeM.0(4/4) AAS
こんばんは、136です

正常に動く様になりました 
この度は大変ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした
また、丁寧なご説明ありがとうございました

一応、2chAPI設定(追加)のバグ報告テンプレを貼っておきます

【V2C】 2.11.4 (V2C) [R20131210] (L-0.6.2:amd64)
【Java】 1.8.0_144-b01 (Oracle Corporation)
省11
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s