俺が独り言を言うスレ (53レス)
俺が独り言を言うスレ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1506267621/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん@避難所 [] 行くわよ! http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1506267621/1
2: 名無しさん@避難所 [] 間違えました、↓から削除依頼出しました。 https://rentalbbs.shitaraba.com/jbbs/user_inquiry/?dir=computer&bbs=43680 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1506267621/2
3: 名無しさん@避難所 [sage] ここに分散しつつある今までのメモを集めてこか??? 適切なスレない時にテストスレを占領せずに テスト結果やソース眺めて思う事やらメモってコメ貰う、っと 雑談スレは他に特定のスレに纏めるといいかも ※自治スレに相談しよっかな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1506267621/3
4: 名無しさん@避難所 [sage] これ>>2で管理人に連絡してんだ 管理人の隙をついて実行支配をしてみようかね #叱られたら止めるだけ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1506267621/4
5: 名無しさん@避難所 [sage] リリースが激しすぎ 『削除整理板のHOST表示がおかしくなる』とか何?、と思うし #リアが忙しくて作者必至に前倒し? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1506267621/5
6: 名無しさん@避難所 [sage] これに追従してたらマジQA作業 報告前のメモも修正されてんし もうテストスレから掘り出す大切なメモもなくなった希ガス さてスレ汚しちまったがどうする?? #困ってる? #いや思案中のフリでしたり顔 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1506267621/6
7: 名無しさん@避難所 [sage] なんて気持ちが悪いレスでしょうぅぅーー #需要がある時に使うだけ #削除されててもいいな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1506267621/7
8: 名無しさん@避難所 [sage] readcgi.jsは基本上書きだからまだいいけど 他ので追記だったり書き換え必要だからめんどい 簡単に更新できる機能がほしい http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1506267621/8
9: 名無しさん@避難所 [sage] lastmodify_loader()メモの抜粋 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/446,448,449,450 B11.22はヘッドライン鯖の(SETTEING|HEAD).TXTの参照はcancelしているが このworkaroundの有効性の有無は未確認 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1506267621/9
10: 名無しさん@避難所 [sage] B11.22 5ちゃん対応リリースまとめ(訂正) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/111 itest2PCHostName.js 2017/10/14版 itestページ、googlから3つのurl抽出を試す模様 以下のスマホurlで動作確認 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/454,457,475,476 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1506267621/10
11: 5ちゃん対応リリース B11.22 [sage] >>10 V2C API Patch B11.22 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/62 バージョン B11.22 を確認 sc only で hayabusa9 から hayabusa3 へのリダイレクトを確認 15:54:58.396 http://hayabusa9.2ch.sc/news/dat/1508029151.dat +Dat Request: 15:54:58.443 http://hayabusa9.2ch.sc/news/dat/1508029151.dat Dat Response: HTTP/1.1 301 Moved Permanently Date: Sun, 15 Oct 2017 06:54:58 GMT Content-Length: 0 Location: http://hayabusa3.2ch.sc/news/dat/1508029151.dat Keep-Alive: timeout=15, max=100 Content-Type: text/plain; charset=shift_jis Connection: Keep-Alive Server: Apache/2.2.3 (CentOS) 15:54:58.443 http://hayabusa3.2ch.sc/news/dat/1508029151.dat +Dat Request: 15:54:59.722 http://hayabusa3.2ch.sc/news/dat/1508029151.dat +Dat Response: HTTP/1.1 200 OK http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1506267621/11
12: 名無しさん@避難所 [sage] 名前覧『5ちゃん対応リリース B11.22 』のマウスオーバで不具合? なぜか名無しの>>5レスが巻き込まれ(?)でポップアップ 『V2Cパッチ割り当て日記』では不具合なさそう… http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1504427627/ めずらしいマイナーバグの類の模様 備忘録として残すだけ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1506267621/12
13: 5ちゃん対応リリース B11.22 [sage] 作者使用設定 B11_Author_Pack_20171014 2017/10/14版 ReplaceStr.txt 導入 以下マージ。 <rx><img src="([^"]+)"> $1 msg <rx><img src="(.*)"> $1 msg #BEアイコンに関してimgタグの取り扱いが変更された模様 #(旧)特定のurlにマッチしたimgタグからurlを抽出、sssp://を追加してた。 #(新)無条件にimgタグからurlの直抽出。 ImageViewURLReplace.dat 導入 #変更はimugr等いろいろ #正規表現を纏めてる模様 subject.js 導入 #行末の(空白|タブ)を削除 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1506267621/13
14: 5ちゃん対応リリース B11.22 [sage] readcgi.js 2017/10/14版 #変更なさそう #ちと前からスクリプトリロードのポップアップ出してたらしい #if(ddisp) V2CSwingUtil.showInformationMessage("readcgi.js と readcgi_aux.jsを読み込み直しました"); ポップアップOK http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1506267621/14
15: 5ちゃん対応リリース B11.22 [sage] >>14 間違い #headline鯖のtxtの除外処理。感謝 #itest._2ch の変換もしてる?? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1506267621/15
16: 名無しさん@避難所 [sage] 導入検討 残 threadld.js post.js http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1506267621/16
17: 5ちゃん対応リリース B11.22 [sage] >>14,15 やっぱ間違い V2C API Patch B11.22のことだった>>11 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1506267621/17
18: 5ちゃん対応リリース B11.22 [sage] readcgi.js 2017/10/14版 #削除系のレスのHOST:の為に修正してるっぽい 導入したが以前の状態をしらないので・・・・・OK http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1506267621/18
19: 5ちゃん対応リリース B11.22 [sage] 検証失敗 url変換でNG… v2cからurlを書き込むと htts:/*.5ch.net に強制変換してる http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1506267621/19
20: 5ちゃん対応リリース B11.22 [sage] テスト場 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1495850701/3,4,5 3 v2c 4 IE11 5 v2c http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1506267621/20
21: 名無しさん@避難所 [sage] おn送り??? #44444 f v11.19 行末に/を wo/ s http://host.2ch.net/ http://host.5ch.net/ w/ s https://host.2ch.net/ https://host.5ch.net/ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1506267621/21
22: 名無しさん@避難所 [sage] #44444 from v11.22 行末に/を wo/ s https://host.5ch.net/ https://host.5ch.net/ w/ s https://host.5ch.net/ https://host.5ch.net/ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1506267621/22
23: 名無しさん@避難所 [sage] >>19-22 B11.22は2ちゃんえるurlを内部変換している模様 https://*.5ch.net/ は https://*.5ch.net に変換されて書き込まれる ReplaceStr.txt の定義に従って http://*.2ch.net として見える ※バッジ(?)表示を使用するので意識していないと混乱する #B11.19では無変換 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1506267621/23
24: 名無しさん@避難所 [sage] >>23 ※ブラウザ参照のこと ttp表記の時にプロトコルのhが重なるかも?? 私的メモ ・2ちゃんえるドメイン終端が/でないと変換しない ・sslでない2ちゃんねるurlがs付きで表示される #混乱する http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1506267621/24
25: 5ちゃん対応リリース B11.22 [sage] B11_author_pack ReplaceStr.txt 19行目(20も) <rx><img src="([^"]+)"> $1 msg でマッチ条件を外す理由は? Be、お絵かき以外のimgのタグを外すと ImageViewURLReplace.dat で救われる??? #何を想定してるか不明 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1506267621/25
26: 名無しさん@避難所 [sage] 導入検討 残 post.js #自動削除は混乱するので避けるかと http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1506267621/26
27: 名無しさん@避難所 [sage] 検証 >ttp表記の時にプロトコルのhが重なるかも?? wo/ s hhttps://host.5ch.net/ hhttps://host.5ch.net/ w/ s hhttps://host.5ch.net/ https://host.5ch.net/ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1506267621/27
28: 名無しさん@避難所 [sage] 検証2 >p表記の時にプロトコルのhが重なるかも?? wo/ s p://host.2ch.net/ p://host.5ch.net/ w/ s p://host.2ch.net/ p://host.5ch.net/ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1506267621/28
29: 名無しさん@避難所 [sage] 検証3 >tp表記の時にプロトコルのhが重なるかも?? wo/ s tp://host.2ch.net/ tp://host.5ch.net/ w/ s tp://host.2ch.net/ tp://host.5ch.net/ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1506267621/29
30: 名無しさん@避難所 [sage] >>29 おまかん tp変換なし v2c設定?でアンカー表記に http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1506267621/30
31: 名無しさん@避難所 [sage] write error 403 発生 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1506267621/31
32: 名無しさん@避難所 [sage] 連投しすぎ?? #ごみ置き場になってしもうた http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1506267621/32
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 21 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s