V2CMOD #3 (1000レス)
上下前次1-新
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
1(24): 2016/11/23(水)03:07 ID:4sqiihoo0(1) AAS
非公式のV2C改造jarのスレです
アップデートの告知をここで行います。不具合のサポートなどもこちらで承ります
改造内容は2ch等の仕様変更の対応をメインにしてます
機能追加については技量的問題もあり受けられない場合も多々あると思われます
■ダウンロード
最新版 外部リンク[zip]:www.dropbox.com
過去バージョン 外部リンク[zip]:www.dropbox.com
省10
920(1): 2017/07/21(金)17:51 ID:XWG0ckr60(7/14) AAS
あ
post.jsがsystem下にないとか?
921: 2017/07/21(金)17:59 ID:XWG0ckr60(8/14) AAS
そっか
読み込めてるから>>920はないか
922: 2017/07/21(金)18:30 ID:hTqS/8co0(6/12) AAS
AA省
923: 2017/07/21(金)18:51 ID:XWG0ckr60(9/14) AAS
V2Cについてで
保存用フォルダと実行しているJavaのバージョンが出るので確認してみて下さい
あと
for(var i=1; i<ar.length; i++){
を
fo(var i=1; i<ar.length; i++){
に変えて読み込み直して貰えますか?
省7
924: 2017/07/21(金)19:00 ID:hTqS/8co0(7/12) AAS
書き換えて読み込みすると
スクリプトコンソールに
「post.jsを読み込んでいます…
スクリプトのコンパイルに失敗しました。
sun.org.mozilla.javascript.internal.EvaluatorException: syntax error (<Unknown Source>#23)
post.jsを読み込めませんでした。」
とでました
省7
925: 2017/07/21(金)19:03 ID:XWG0ckr60(10/14) AAS
差支えなかったらpost.jsを丸ごと(最小限でも可)外部リンク:www.axfc.netにあげられますか?
926: 2017/07/21(金)19:19 ID:hTqS/8co0(8/12) AAS
外部リンク:www.axfc.net
パスワードはv2cです
927: 2017/07/21(金)19:21 ID:XWG0ckr60(11/14) AAS
DLしました
928: 2017/07/21(金)19:36 ID:XWG0ckr60(12/14) AAS
再現できました
929: 2017/07/21(金)19:41 ID:hTqS/8co0(9/12) AAS
やっぱりどこか変でしたか?
930(1): 2017/07/21(金)19:49 ID:XWG0ckr60(13/14) AAS
サンプルjsの書き方も悪かったのですが
ソース内に
function checkBeforePost(wp){
が3箇所あります
この処理が書き込み時にV2Cから呼び出される処理で
post.js内ではこれは1つでよく、この中に呼びだしたい子処理の名前を纏めて列挙します
これが3つあっておそらく一番最後のSSL_HoastNameだけが動いてるのだと思います
省24
931: 2017/07/21(金)19:53 ID:hTqS/8co0(10/12) AAS
>>930
チェックありがとうございます
繋げて全部書いてたのがそもそも駄目だったんですね
飯食ったらまとめのほう試してみます
932(1): 2017/07/21(金)20:02 ID:XWG0ckr60(14/14) AAS
あと今回は直接関係なくて、今は使われてないようなので現状は問題ないのですが
makeParam
処理が今の書き方だとJava8 + Rhino Script Engine だと読み込みでエラーになるようです
function makeParam(a) {
var enc = encodeURIComponet, ra = [];
for (var i in a)
ra.push(enc(i) + '=' + enc(a[i]));
省4
933: 2017/07/21(金)21:02 ID:hTqS/8co0(11/12) AAS
まとめたところ完璧に作動しました
長い間付き合ってくださってありがとうございました
>>932
ありがとうございます
修正しました
たぶんwikiのpost.js(post.js20140608.zip)そのまま使って
B11のスレのほうのまとめにあった最新のpost.jsを頂いてwikiのに書き足してましたが
省2
934(1): 2017/07/21(金)21:16 ID:GRI10KQw0(1) AAS
post.jsなら
したらばスレ:computer_43680
のがいいかも
ムダに最新です
935: 2017/07/21(金)22:11 ID:hTqS/8co0(12/12) AAS
>>934
安価の関係かなんかでピンポイントでNGレスになって気づけてませんでした
そちらのpost.jsにスレタイチェックとB11関連のもの移しましたが作動しました
他の機能も便利ですね
気づけてなかったのでよかったです
ありがとうございます
936: 2017/07/22(土)16:07 ID:PumE23vg0(1/2) AAS
subject_lastmodify連携
ここまでならZを修正できそう
画像リンク[png]:i.imgur.com
ワ : ワッチョイ表示
k : KOROKORO表示
! : IP表示
937: 2017/07/22(土)17:41 ID:sI4D0NQs0(1) AAS
MODではsync2chは使えない感じなのか
938: 2017/07/22(土)18:05 ID:PumE23vg0(2/2) AAS
2chスレ:esite
625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/18(日) 18:37:12.96
修正したv2c_sync.txtを置いときますね
外部リンク:www.axfc.net
939(1): 2017/07/22(土)20:30 ID:gK50Gcek0(1) AAS
ポップアップしたTwitterの記事のサムネイル画像をクリックすれば
ブラウザが起動するがV2Cの画像ビューアで表示出来ないの?
940(1): 2017/07/22(土)22:05 ID:xErh/6Io0(1) AAS
V2Cで.webmを動画再生できるようにしたら革命が起きるね
941(1): 2017/07/23(日)10:30 ID:qdofUa7E0(1/4) AAS
今度は、 コカ・コーラ/ @CocaColaJapan がファミマのようなキャンペーン始めた。
これ、なんとか対策できないですかね?
「一時的にフォローを外す」「戻す」機能とか・・・
942: 2017/07/23(日)10:36 ID:qdofUa7E0(2/4) AAS
ああ、フォロー外しちゃうと、相互フォロー外されるかもしれないので、Twitterの標準機能のミュートみたいな機能が欲しいです。
Twitterのアカウント名毎に「一時的にV2CMOD-Z独自の表示を止める」とか出来れば良いのですが。
943: 2017/07/23(日)11:00 ID:n0Y9oSTE0(1/7) AAS
>>941
GUI作ると時間掛かるんで特定のアカウントの特定の文字列を含んだレスは
リプライを取りに行かないようにする方向で考えてみます
設定はテキストファイルを直接修正する方法
944(1): 2017/07/23(日)14:28 ID:oPNUgDcw0(1) AAS
コピーするときに短縮URL展開してくれる機能ってなくなったの?
945: 2017/07/23(日)15:24 ID:n0Y9oSTE0(2/7) AAS
>>939
他の理由もあるのですがポップアップからURLをV2Cに返せないのでできません
>>940
JavaFXが必要になるのかな?
今のところ可能性があるのは広告のあるV2C-Rあけかも
>>944
それのURL展開を狙って作ったわけでは無かったので
省1
946(2): ◆9XZ3HUpzfw 2017/07/23(日)19:25 ID:n0Y9oSTE0(3/7) AAS
>>1
V2CMOD-Z 2.16.15 (Z Ver.) [R20170723]
外部リンク:drive.google.com
V2CMOD-Z_2.16.15(R20170723).zip
省39
947: ◆9XZ3HUpzfw 2017/07/23(日)19:28 ID:n0Y9oSTE0(4/7) AAS
TwitterAntiCampaign.txtの追加・修正は即時反映です
948: 2017/07/23(日)19:28 ID:HbMMzITk0(1) AAS
乙です!
949: 2017/07/23(日)19:42 ID:n0Y9oSTE0(5/7) AAS
アンチキャンペーンが間に合わなったのがちと残念
CocaColaJapanのユーザTLを開いて見てもらえればと
950: 2017/07/23(日)20:55 ID:qdofUa7E0(3/4) AAS
>>946
ファミマ( famima_now )のキャンペーンは終わっていない様なので助かります。
どうも有難うございます。
951: 2017/07/23(日)21:00 ID:n0Y9oSTE0(6/7) AAS
ほんとだ
まだやってたファミマw
952(1): 2017/07/23(日)21:02 ID:n0Y9oSTE0(7/7) AAS
UserStreamの更新にFilterStreamを使用する
にチェックを入れてると面白いように沸いてくるね
ファミマ
953: 2017/07/23(日)21:17 ID:qdofUa7E0(4/4) AAS
>>952
あんなに大量ツイートしてもBANされないんですね。
公式アカウントの強みかな?
参考までに以下を TwitterAntiCampaign.txt に追加して上手くいっています。
famima_now【TAB】ご応募ありがとうございます
954: 2017/07/24(月)00:31 ID:IWNoesfo0(1/2) AAS
今度はガスト ( gusto_official ) がキャンペーン Orz
キャンペーン対策機能有り難いです。
955(1): 2017/07/24(月)09:12 ID:vWD65.0.0(1/2) AAS
>>946
【V2C】 2.16.14 (Z Ver.) [R20170716] (L-0.7.0:x86)
【Java】 1.8.0_131-b11 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 7 Service Pack 1 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 732(429)/958 (Phys. Total/Avail.: 3543/1169) [MB]
最新版にしたらスレ一覧とスレ欄以外表示されない
他のウインドウが表示され、そのまま固定される(エクスプローラーや他のソフトの画面)
省3
956(2): 2017/07/24(月)11:31 ID:Lek4c95o0(1/4) AAS
申し訳です
確認してみたんですが
①ワッチョイをキーワードに含めるようにする箇所で1箇所バグ
②キャンペーンのチェックで不適切な箇所でのチェックが2箇所ありました
①②共に不要ならば前のバージョンに戻して下さい
②が必要な場合は今日の夜に修正版を上げるので、現状問題ないならそのまま使って下さい
以上れす
957: 2017/07/24(月)12:43 ID:vWD65.0.0(2/2) AAS
>>956
おま環っていわれると思ってた
急がないのでごゆるりとね
958: 2017/07/24(月)16:20 ID:Lek4c95o0(2/4) AAS
うーん
famima_now 30000件とかアホ過ぎる
根本的なことを考えないとダメかも・・・
あとチョイチョイV2Cが固まって返ってこない
UserStreamの更新でFilterStreamを使用しているせいか?
959: 2017/07/24(月)18:27 ID:IWNoesfo0(2/2) AAS
>>956
キャンペーン対策、上手く動作してるように見えますが、問題あるのですか・・・
無理なさらない程度に修正待ってます。
960: 2017/07/24(月)19:08 ID:Lek4c95o0(3/4) AAS
アンチキャンペーン注意事項
・UserStreamやUserTimeLineのFilterStreamを使わない → 取り込みが尋常じゃなくなる
・UserTimeLineやHomeではキーワード使用して透明非表示にする → 表示処理のダメージ軽減
・@自分では透明非表示にしない → 自分の参加結果を知るため
こんな感じかな?
V2C側でキャンペーン応募結果のツイートそのものを削除できないかとも思ってるけど
自分宛てだけは残すのが何気に面倒かも
省1
961: 2017/07/24(月)19:36 ID:Lek4c95o0(4/4) AAS
お言葉に甘えさせて頂いて明日の夜リリースにします
962: 2017/07/25(火)00:22 ID:ouaF.2K60(1/5) AAS
今度はローソン ( akiko_lawson ) がキャンペーン開始 Orz
963(1): 2017/07/25(火)00:49 ID:ouaF.2K60(2/5) AAS
ローソンのキャンペーン対策ですが、当選と落選の2パターンあるようなので、次のように記述しましたが上手く行きません。
akiko_lawson【TAB】残念、はずれです
akiko_lawson【TAB】Lチキ無料クーポンはメッセージでお送りします
964(1): 2017/07/25(火)00:57 ID:cAgta2Fs0(1/6) AAS
何か楽しくなってきたw
>>963
akiko_lawsonがキーになってるんで今は片方しか持てません
今は当選をオミットして、落選が出まくりだと思います
当選の行を消して下さい
965: 2017/07/25(火)01:05 ID:cAgta2Fs0(2/6) AAS
明日も
がいいかも
966: 2017/07/25(火)01:15 ID:cAgta2Fs0(3/6) AAS
akiko_lawson【TAB】明日も
透明非表示(スレッド)に
残念、はずれです
Lチキ無料クーポンはメッセージでお送りします
としてみました
967: 2017/07/25(火)01:18 ID:ouaF.2K60(3/5) AAS
>>964
落選の物だけにしたら上手くいきました。
「明日も・・・」もやってみましたが、当選落選、2つ指定していたのでダメだったようです。
968(1): 2017/07/25(火)01:30 ID:cAgta2Fs0(4/6) AAS
半角カンマで区切って複数持たせられそうなので
今日の夜までの宿題ってことで
969: 2017/07/25(火)02:07 ID:ouaF.2K60(4/5) AAS
>>968
ありがとうございます。
しかし、この手のキャンペーンは夏休みに連動して沢山の企業公式アカウントがやりそうですね。
キャンペーン対策機能があると助かります。
970(2): ◆9XZ3HUpzfw 2017/07/25(火)02:29 ID:cAgta2Fs0(5/6) AAS
半角カンマ区切りお試し版
外部リンク:www.axfc.net
V2C_R20131210.jar 2017/07/25 02:01:52
定義方法はTwitterAntiCampaign.txtを参照
971: 2017/07/25(火)02:52 ID:ouaF.2K60(5/5) AAS
>>970
無理させてしまいすみません。
早速差し替えて、上手く行っていることを確認できました。
どうも有難うございます。
972: 955 2017/07/25(火)08:33 ID:NmOemAj20(1) AAS
>>970
【V2C】 2.16.16 (Z Ver.) [R20170724] (L-0.7.0:x86)
【Java】 1.8.0_131-b11 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 7 Service Pack 1 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 761(445)/958 (Phys. Total/Avail.: 3543/1086) [MB]
問題なく起動、表示出来ました
有り難う
973(1): 2017/07/25(火)13:24 ID:cAgta2Fs0(6/6) AAS
自分で何を作ったのかすっかり忘れてるんだけど
フォローしてる相手のどこかの誰かに向けた返信が自分ホームTLに乗るのって
UserStreamを使うにして且つALL @repliesで自分のアカウントを指定した時だっけ?
974: 2017/07/26(水)00:46 ID:kk6p/y1.0(1) AAS
>>973
「V2CMOD-Z設定」「Twitter2」のリプライを独自表示にする設定で、TLに乗ります。
975(1): 2017/07/27(木)11:56 ID:7Za3lqrs0(1/2) AAS
今のバグ報告用テンプレ
【V2C】 2.16.14 (Z Ver.) [R20170716] (L-0.3)
【Java】 1.7.0_79-b15 (Oracle Corporation)
【OS】 Mac OS X 10.9.5 (x86_64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 242(202)/1820 [MB]
【不具合内容】
【再現方法】
省12
976: 2017/07/27(木)12:06 ID:7Za3lqrs0(2/2) AAS
バグ報告用テンプレの改変が無理なら、ヘルプにもう一個メニュー「詳細情報テンプレのコピー」が欲しい。
【B11 API】15
【js】readcgi.js 2017/07/20 19:26 readcgi_aux.js 2017/04/24 10:18:49
UA
【API認証用UA】以下略
【ユーザーエージェントDAT取得】以下略
【ユーザーエージェントAPI書き込み】以下略
省12
977(1): ◆9XZ3HUpzfw 2017/07/27(木)15:57 ID:cWwYpzeQ0(1/4) AAS
AA省
978(1): ◆9XZ3HUpzfw 2017/07/27(木)16:00 ID:cWwYpzeQ0(2/4) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
・ツイッターレスパネ右クリ>アンチキャンペーン>全体監視を開始 : アンチキャンペーンを開始します
・ツイッターレスパネ右クリ>アンチキャンペーン>全体監視を停止 : アンチキャンペーンを停止します
画像リンク[png]:i.imgur.com
・ツイートアカウント右クリ>アンチキャンペーン>このユーザを追加 : ユーザを水際機能の対象ユーザに登録します
・ツイートアカウント右クリ>アンチキャンペーン>このユーザを取消 : ユーザを水際機能の対象ユーザから取り消します
以上です
979: 2017/07/27(木)16:24 ID:BDWXCq0w0(1) AAS
>>977-978
乙です!
980: 2017/07/27(木)18:07 ID:cWwYpzeQ0(3/4) AAS
>>975
8月に入ってから手を付けます
B11はサブバージョンを取れるかどうかがミソ
UAはAPI、read.cgiそれぞれの取得、書き込みUAだけにします
(認証とついてるUAはちょっと及び腰、それで過去に虎ぶった例も聞いたこと無いし)
API、API+read.cgi、read.cgi Onlyは表示dきるのではないかと
systemスクリプトやReplaceStr.txtなんかの設定ファイルも出せるとカッコいいんだけど
省1
981(1): 2017/07/27(木)19:20 ID:cWwYpzeQ0(4/4) AAS
テスト
さすがに長いかな
【V2C】 2.16.14 (Z Ver.) [R20170716] (L-0.3)
【Java】 1.7.0_79-b15 (Oracle Corporation)
【OS】 Mac OS X 10.9.5 (x86_64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 242(202)/1820 [MB]
【2chAPIパッチ】 B11.15
省16
982: 2017/07/28(金)19:23 ID:usMtftuU0(1/2) AAS
>>981
もうできちゃうんですか。早い。流石です。確かに長いので、UAは別メニューにした方がいいかもしれません。
トラブルが多そうな下記のものは、「今のバグ報告用テンプレ」に入れた方がいいと思います。
どれが問い合わせ多いかは感覚的に作者様がわかっていると思うのでおまかせします。
【2chAPIパッチ】 B11.15
【readcgi_aux.js】 2017/04/24 10:18:49
【readcgi.js】 2017/07/47 07:27:46
省1
983: 2017/07/28(金)19:34 ID:vNBqLRmg0(1/3) AAS
スイマセン
テストじゃなくて案です
一晩たって
【画像url変換】 ImageViewURLReplace.dat, iurlrpl.txt
これは人それぞれなんで情報としてはあまり価値なしかなと
【ReplaceStr.dat】 ReplaceStr.txt, ReplaceStr_Tw.txt
【URLExec.dat】 URLExec.dat, URLExec2.dat
省4
984: 2017/07/28(金)19:47 ID:vNBqLRmg0(2/3) AAS
こんな感じかな案
バグ報告用テンプレ
【V2C】 2.16.14 (Z Ver.) [R20170716] (L-0.3)
【Java】 1.7.0_79-b15 (Oracle Corporation)
【OS】 Mac OS X 10.9.5 (x86_64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 242(202)/1820 [MB]
【systemスクリプト】 subject.js, menu.js, threadld.js, post.js, getdat.js
省23
985: 2017/07/28(金)20:34 ID:usMtftuU0(2/2) AAS
さすが!アプリのバグと2chの読み書き不具合で分けるのですね。賛成です!
986: ◆9XZ3HUpzfw 2017/07/28(金)21:13 ID:vNBqLRmg0(3/3) AAS
AA省
987: 2017/07/30(日)02:34 ID:Wk8J4aJE0(1/2) AAS
すみません。教えて下さい。
Twitterの仮想スレッドタブ「アカウント名 Home」の「振り分けボタン」設定は、何処に保存されているのでしょうか?
「残り」「全て」しか表示されなくなってしまいました。
沢山設定していたのに消えてしまって困っています。
988(1): 2017/07/30(日)09:17 ID:Vmbw7YMI0(1) AAS
log/twitter_/twitter_のsubject.txtを開いてHomeのbinを探す
binと同じ番号の.txtがlog/twitter_/twitter_にあるからそれを開く
その中にThread.TwitterFilter:=ってのがあるからそこに定義されてる
んだけど「残り」「全て」しかボタンが表示されないならその項目そのものがないかも
Z設定のログ・設定用ファイルのバックアップ追加でlogフォルダを指定してあれば
そこのzipの中の.txtには直近のが残ってるハズ
989: 2017/07/30(日)12:00 ID:syrXvTxk0(1) AAS
V2C+から戻ろうと思ってるんですが別フォルダにあるR20131210(多分2.11.4のMOD)を>>975と入れ替えればいいんですか?
990: 2017/07/30(日)12:08 ID:zODM5aeg0(1/3) AAS
APIパッチB11.とreadcgi.jsも必要
991: 2017/07/30(日)19:33 ID:DkgAjsXM0(1/3) AAS
1000超えても落ちないスレのオートリロード勝手に止まる仕様はどうにかならんのか
992: 2017/07/30(日)20:06 ID:zODM5aeg0(2/3) AAS
どこで確認できます?
993: 2017/07/30(日)20:17 ID:zODM5aeg0(3/3) AAS
あー
1000 or 1001言ったら次スレ検索に行くのか
止まるとしたら次スレ候補が無くて打ち止めって感じかな?
994: 2017/07/30(日)21:43 ID:Wk8J4aJE0(2/2) AAS
>>988
HDDディスク丸ごと定期的にバックアップを取っていて、そのバックアップから探し出し復活する事が出来ました。
どうも、ありがとうございました。
995(1): 2017/07/30(日)22:42 ID:d5oncvm20(1) AAS
オートリロードで思い出したけど
1000こえると次スレを自動検索して開いてくれますが
新タブで開かず同じタブ上で次スレを開くことってできますか?
996(1): 2017/07/30(日)22:44 ID:DkgAjsXM0(2/3) AAS
>>995
元ログ削除にチェック入れればそれらしい動作にはなる
997(1): 2017/07/30(日)22:45 ID:DkgAjsXM0(3/3) AAS
元ログじゃなくて元スレだったすまない
998: 2017/07/31(月)14:05 ID:YrbuXqPc0(1) AAS
>>996-997
なるほど
次スレ検索画面の下の項目2つを設定すれば出来るんですね
ログ削除したくない場合は新タブになるのは仕方ない感じか
999: 2017/08/03(木)22:10 ID:NJzYvBJI0(1) AAS
次スレ勝手に立ててみました。
したらばスレ:computer_43680
1000: 2017/08/04(金)01:08 ID:TBDeiBIg0(1) AAS
1000なら俺だけ儲かるw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 6.018s*