V2CMOD #3 (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
220
(2): 2017/02/11(土)20:16 ID:NP4oozIQ0(1/4) AAS
>>193
もう少し具体的な情報
(こけるスクリプト、Javaのバージョン、Rhinoスクリプトエンジンの導入有無、
再読み込み時にスクリプトコンソールに表示されるエラーメッセージ等)があれば・・・

>>209
もしかしたら修正できないかもです
Twitter系のソースは幾らでも修正してV2Cを作り直せるのですが
省15
223
(1): 2017/02/11(土)21:00 ID:NP4oozIQ0(2/4) AAS
twCache内のtxtでしょうか?
今は以下のタイミングで生成しています(ちょっと修正中)

返信用キャッシュ(V2C起動後確か5分後)
 TwitterReplyToCache.bin
 TwitterReplyToCacheChecked.bin

アンケート用キャッシュ(V2C終了時)
 TwitterEnqueteTweetIDCache.txt
省16
224
(1): 2017/02/11(土)21:12 ID:NP4oozIQ0(3/4) AAS
>>222
@ツイート1と@ツイート2は
仮名Aからどこかの誰かに対する返信ってことでいいでしょうか?

UserStreamはその瞬間の垂れ流しで過去分のストックはないので
その認識でいいと思います

#実は結構自分で何を仕込んだのか覚えてなかったりします
227: 2017/02/11(土)21:59 ID:NP4oozIQ0(4/4) AAS
V2C終了時にtxtファイルを書いているんですが
その時に

取得日が20170204より古い展開済みURLを破棄します
取得日が20170204より古いアンケートのTweetIDを破棄します
取得日が20170204より古い140文字Tweetを破棄します

な感じのメッセージをログに出力しています

V2Cを終了させて再起動する前にv2clog.txtを確認してみて貰えますか?
省10
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s